モバイルの限界を超えたグラフィックで語られる物語は、まるで映画!
フル3Dで描かれたキャラクターが魅力の王道RPG。戦闘はスキルのみプレイヤーが任意で発動するセミオートバトルシステムを採用。発動タイミングの見極めは大事ですが、ワンタップで遊べる操作性で誰でも簡単に楽しめるでしょう。
▲スキルのみプレイヤーの任意で発動するセミオートバトル。通常攻撃もスピーディーな演出でカッコイイ。
▲キャラクターのイラストが細部までこだわっていて美しい。3Dに着目しがちだが、2Dの特徴を生かしたデザインも魅力。
▲建国記念式典前に気合を入れる巫女ソフィア。ストーリー全体を通して、クオリティーの高い3Dグラフィックを楽しめる。
このアプリの遊び方
ストーリーモードだけに目を奪われがちですが、PvPやギルドバトルなどオンライン要素も搭載しています。そのため綺麗なグラフィックで終わることのない戦いを存分に楽しめるでしょう。
パーティー編成には配置を決められる機能があります。近接攻撃が得意なキャラクターは前衛に、サポートや回復が得意なキャラクターは後衛に配置して能力を最大限に発揮してみてください。
王道RPGアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2018年5月29日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
赤鈴
4年前
絵に描いたような課金ゲー。
限界突破させるには課金してガチャで同キャラを引き当てるのが主な方法で、イベントで『才能の光』をたまに入手可能だが、あまり期待はできない。
闘技場も上位目指すなら、課金して強くなるしかない(単純にポイント稼ぐだけ、と割り切るならいいけど)
戦闘時のスキルムービーもスキップできないのでテンポ悪い。
良いと思ったのはグラフィックくらい(あっという間にスマホのバッテリーがなくなるけど)
何万も課金する価値はないです。
コッペパン
4年前
2Dと3Dのキャラにギャップがあるけど、どっちも可愛いからまぁいっか笑。スキル以外はオートで戦えるRPGだけど、スキルの演出派手でいいね。育成システムにしても良くあるシステムだから難しいことはないと思う。システムに目新しさ求めるより、シナリオがいい方がいいもんね。これはばっちり!
万次
4年前
3Dグラフィックの美しさがいいですね!どこか儚い感じのキャラクター達にしっかりした王道ファンタジーな物語。平均以上だと思います。ほぼすべてのキャラにボイスがついているのも世界観を感じられて良いと思います。声優さんも実力のある方なので余計に!色んなバトルが楽しめるのも良いところです。