クラウド上に写真や動画を保存。『Picasa』を快適に閲覧できるアプリ
『Picasa』というのは、クラウド上に写真や動画を保存できるサービスのこと。
本アプリは、スマホ端末からでもそのサービスを受けられるようになるというものです。
しかし、2016年5月に『Picasa』のサービスは終了となり、現在は『Google Photos』へと移行しています。
ですが、本アプリは特に不具合なく稼働します。今後アップデートや、補償などは見込めませんが、それでもいいという方はお使いください。
- スマホで撮った写真をクラウド上に保存。データのバックアップがとれる
- メールやSNSとの連携もでき、素早い写真の管理や共有が可能
- アカウントを複数登録できる。用途ごとに分けると管理が楽
▲アルバムを作成し、写真を探しやすいように管理することができます。
▲スマホ端末内の画像を、まとめてアップロードして保存。全データのバックアップも楽々できます。
▲アップロードされている画像等は、もちろんダウンロードでき、PC等とデータの共有が可能です。
クラウド上にアルバムを作成して、そこに画像をアップロードするというシンプルな機能。ですが、「データの共有が簡単にできる」「バックアップが取れる」といった優れたユーザーメリットを持ちあわせています。
機能が多すぎず、ごちゃごちゃしていないので、ライトユーザーにとって使いやすいのが良いポイントでしょうか。
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
わたしです。
10年前
重宝してます。
picasaに保存してる画像を一括管理できます。
自分はpicasaに複数のアカウントを持ってて、友達のグループごとに分けたりペットとか旅行とか用途ごとに使い分けているんですが、今まではどのアカウントにどの写真が入っているのか管理しきれなくて大変でした。
このアプリだと、アカウント(メールアドレス)ごとに保存してる写真をアルバムみたいに見ることができます。
有料だけど、picasaで複数のアカウントを持っている人には絶対おすすめです。
さとー
10年前
写真以外の画像ファイル閲覧にもぴったり
自炊で個人用に取り込んだマンガや写真集の管理にピッタリです。
PC用のサイトは正直使いづらくて、Picasaのほぼ容量制限のないところ以外不満があったんですが、それを保管するアプリがコレだと思います。
一番力を発揮するのは、ipadで使った時ですね。
デフォルトで写真フォルダを名前順でソートできるだけで、
Picasaの使い勝手は格段に向上されました。
85円でPicasaが使いやすくなるなら、絶対買いです。
三毛猫22号
10年前
見やすくなりました
カメラロールの写真整理に重宝しています。
アプリでもアルバムを整理出来るものはあるんですが、
こちらはPCでも整理出来るので便利です。共有も楽ですしね。
pcだけだとちょっと見づらい部分があったんですが、アプリだと格段に見やすくなってます。
私はPCで編集、閲覧はアプリといった感じで使い分けてます。
モリソバラーメン
10年前
文句なし
断然アプリの方が見やすい。
共有もスムーズな上、動画までアップロード可能。
動画となるとアップロード出来るアプリが限られてくるので非常に助かる。
Googleではスムーズに出来なかった一括ダウンロードも簡単。
文句なし。