スマホは山でも必需品の時代!アウトドア向けの多機能搭載アプリ
スマホは山でも必需品になりました。
本アプリは、スマホのコンパス、GPS、「GoogleMAP」連動などの機能をフル活用した、アウトドア用拡張現実(AR)アプリです。カメラで捉えている映像をメインとし、方位や仰俯角等がリアルタイムに表示され、さながら航空機に乗ったよう。
カメラで捉えた物の角度や距離、星々の位置など、本当に様々な事が調べられます。左メニューでは、タッチした2方向のなす角度などを表示したり、1~5倍までのズームアップをしたりすることも可能。右メニューからは多岐にわたる表示の切り替えや水平設定、更には地図を開いて場所を指定すると、映像内に方角ガイドと距離が表示!もう道に迷いませんね。アプリで取得した情報を盛り込んだ写真を撮ることもできます!
他にも様々な計算機能を持ち、全てを使いこなすのは大変かもしれません。しかし、大変だからこそアウトドア好きの方やハイテク機械好きの男性には、ぜひ手にしてほしいハイテクツールに仕上がっています。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2012年7月24日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
千連兵
10年前
男のロマン
SALEの時にカッコ良くてついつい衝動買いしてしまいました。別に何に使うというわけでもないんですが・・・。
結論から言うと買ってよかったと思います。
ただ数字が羅列されているだけで機能もかなりたくさんあるようなので、最初は使い方に非常に戸惑いましたが、
使っているうちに「あっそういうことか!」と納得出来るのでそれがまた楽しいんです!
この使って自分で機能を発掘する、これが楽しみ方の1つです。
天体観測をして遊ん出た時、画面に「sun」の文字が出た瞬間は本当に感動しましたね~。まさに男のロマンです。
こうして眺めているだけでも充分楽しいんですが、車やキャンプの位置も登録しておけるのでアウトドアにも使えると思いますよ。
欲を言えば詳しい説明が欲しいですね。それがあれば完璧!