進路を見極めてユニットを配置 手軽ながら奥深いタワーディフェンス
マップにユニットを配置して、進んでくる敵を倒すタワーディフェンス。ユニットは攻撃範囲に入った敵を自動で攻撃するので、より多くのユニットを敵の進路上に配置しましょう。
しかし敵も進路を変えるため、状況を見つつユニットの配置先を考える必要もアリ。遊びやすくも奥深いゲーム性に仕上がっています。
マップにユニットを配置して敵を迎撃
左上から来る敵を、ユニットを配置して迎え撃ちましょう。右下にいる赤い“こぬす”を守るのが目的。ユニットは攻撃範囲に入った敵を自動で攻撃しますが、敵も進行ルートを変える場合があるので、戦略的でやりごたえあるゲームを楽しめます。
ユニットを強化して性能UP
各ユニットは、敵を倒して得られるお金を使ってレベルアップ可能。最初はステータスが低くても、強化すれば頼もしい戦力にできます。お金は新しくユニットを配置するのにも使うため、配分を考えるのが大切です。
ポイントで新しいユニットが使用可能に
ゲーム終了時にもらえる“こぬすポイント”で、新しいユニットを解禁。強力な攻撃力を持っていたり、遠距離攻撃ができたりと、強いユニットが用意されています。ポイントは倒した敵の数に応じてもらえるため、不慣れなうちからでも少しずつ稼げます。
戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2022年12月2日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。