共通の話で盛り上がる!コミュニケーションカフェ開店
同じ趣味のユーザー同士で同じ話題で盛り上がれるコミュニケーションアプリです。
いわゆるmixiやFacebookにあるコミュニティーやグループのようなもので、さまざまなテーマのカフェと呼ばれるグループが存在します。ユーザーは好きなカフェに参加し、カフェ仲間と自由にコメントし合うことが出来ます。カフェは美容や学問、スポーツなど10種類のカテゴリーに分けられていて、その中でもかなりの数のカフェが存在します。例えば「20代で遊ぶ同好会」「ダイエットカフェ」などユニークなものばかり。
カフェの参加も参加ボタンを押すだけと非常に簡単ですが、中には完全招待制のものもあります。こちらは管理者が招待しないと入れません。招待制にするとプライベートな話もどんどん出来るのでおすすめ。自分でもカフェを作って会話を楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 共通の話題で盛り上がれる
- 非公開の完全招待制のカフェも作れる
共通の趣味SNSアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゆりりんご
9年前
重いです。
画像を見るのにちょっと読み込みが長いんじゃないかと思いますが、結構面白いアプリです!
なんか趣味があって、周りにおんなじ趣味の人がいなかったりする場合はよさげですね。
出会い系と勘違いしてるんじゃないかって人がたまにいるのが面倒くさいかなあ。ブロック機能が充実してたらいいのになーと思います。
最後の漢
9年前
流行るかな?
こういうmixiっぽい掲示板とかチャットのサービス、昔流行りましたね。LINEがやってるってことで、今後このアプリが流行ることになるかな?
いろんなグループがあるんで、自分のツボにきたところが見つかれば面白いと思います。
悩みや疑問があっても、知恵袋とかで聞くよりも細かく聴けるところが良いんじゃないかと思いますね。