パンダの目や鼻が楽器に!子供向け楽器アプリ
様々な音色の楽器を演奏して楽しめる子供向けの楽器アプリです。
アプリのタイトルはパンダピアノとなっていますが、実はピアノだけでなく、タンバリンや太鼓、シンバルまで演奏出来るというのが特徴です。
タイトルの通り、楽器はパンダの形をしていて、口の部分がピアノ、目は太鼓、花はシンバルといった配置になっているのもまた面白いところ。これだけで子供達の喜ぶ顔が目に浮かびます。
音も非常にきれいで、まるで本物のよう。
演奏を練習したり親子で自由に演奏を楽しむのもいいかもしれません。
ピアノを買うなんてなかなか出来ることではありませんが、アプリなら無料で、しかも場所も問わず楽しめるというのがポイント。
オリジナルの演奏ムービーもYouTubeやニコニコ動画で公開しています。お馴染みの曲ばかりなので真似して演奏してみるのもおススメです。
- ピアノだけじゃない!4種類の楽器を楽しめる
育児・子育てアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
石狩鍋
5年前
様々な楽器が搭載されていて子どもの娯楽ツールとして重宝しました。パンダの形をしたピアノが可愛かったです。
セィナ
9年前
ヽ(^o^)丿
パンダが超かわいいです!
youtubeの動画見て真似したくなってダウンロードしました☆ミ
動画で見たらすごい簡単そうなのにいざやってみると結構難しかったです笑
友達と連弾が一番楽しかったです!!(^O^)/