「TVは家で見る」って考えはもう古い。録画予約も視聴も、外でできる!
見たいバラエティ番組や映画があったけど、残業で見逃してしまった経験はないでしょうか? このアプリを使えば、もう悔しい思いをしなくても大丈夫です。
本アプリを使用すれば、ソニー製のブルーレイディスクレコーダーやHDDレコーダー「nasne」をお持ちの方なら、外出先からスマホで録画予約や視聴をすることができます。また、リモコン機能や見やすい番組表など、TV視聴には嬉しい機能が満載です。

▲録画予約が多い番組をランキングで紹介。面白そうな番組がすぐ見つかる

▲番組表をスマホで見ることが可能。番組をタップすると番組情報から出演者まで分かる

▲スマホをリモコンとして使うことができる。リモコンが見つからないときでも安心
リモコンってすぐに見当たらなくなりますよね。忘れたころにソファーの下で発見することもしばしば……。
対応しているテレビ機種(BRAVIA)を持っている人は、スマホをリモコン替わりに使用することができます。リモコンが見当たらないときは、すぐにスマホでチャンネルを変えることができるので安心です!
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年2月3日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ボムゾー
1月3日
出かけている際に録画し忘れて諦めるシーンが何回もありましたが
このアプリのおかげで諦める必要がなくなりました。
スマホから録画予約できるのです。
また外からも視聴できるのでリアルタイムで楽しめます。
レコーダーが指定されてしまっていますが指定機種を持っているのであれば
入れておいて損はありません。
しんすけ
4年前
外出先で見たかったテレビ番組の録画し忘れに気付いたり、人に教えてもらって見たい番組がその時あると悲しいですよね。
特に私は録画のし忘れが結構あるのですが、いいアプリに巡り合えました。テレビはSONYのブラビアでレコーダーもSONYなのでばっちりなんです。しかも録画予約だけじゃなくて出先で再生もできるんですよ。とはいえ時間がない時などそんなに出先で視聴する機会はないんですけどね。
電波状態があまり良くないとバッファリングに時間がかかるんですがそれはしょうがないとして、自分にとってあって嬉しいアプリですね。
煉
4年前
このアプリは近くにテレビがなくでも「今会社帰りだけどどうしても今日はこの番組が見たいんだよ」という人に非常にオススメなアプリです。
普通にTVだったらワンセグがついている携帯だったら簡単に見られるのですがこのアプリはなんと録画が出来るんですねこの機能さえあれば「残業で見られない…我慢するしか…」とはなりません録画をしておいた番組を後からその端末で見るころが出来るからです。好きな時に好きな番組をみられるのでとっても便利なアプリです。
COSMONAUT
3年前
テレビを見たり、スマホをリモコンとして使えます。対応しているテレビを持っていると、スマホから予約も出来たりと超便利。時間ないのでテレビ離れしていたのですが、今はこれで暇な時に視聴しています!