LINEの基礎知識から便利技まで。LINEのいろはが学べます
スマホを使ったコミュニケーションツールとして、今や定番となったLINE。メッセージをやり取りしたり、スタンプや写真を共有したりといった定番の使い方以外にも多様な使い方ができることをご存知ですか。
特定メンバーだけで共有する時に使う”グループボード機能”や英語、中国語、韓国語を翻訳する”自動通訳機能”などなど。実は多くのことがLINEからできるのです。また、流行に乗り遅れて”LINE?はて?”という状態で今更聴けないことが溜まりすぎてしまった方も多いでしょう。
当アプリは、LINEを初めて触る超初心者向けの使いガイドから、知る人ぞ知るLINEの使い方まで、丁寧に教えてくれるLINEのハウツーアプリ。LINEの初心者から中級者までがより便利にLINEを使いこなすためのヒントが豊富に収録されています。
LINEを使いこなしていきたいユーザーにオススメのアプリです。
定番SNSアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2014年1月16日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。