写真をなぞって描けるなら、スケッチがへたっぴでも安心でしょ?
「スケッチを描いてみたい!」と思っても、どう描いたら分からない。そんな時は、“なぞる”所から、スケッチのコツを掴みましょう。
本アプリは写真や画像を下絵にして、スケッチできるお絵かきツール。取り込んだ写真をなぞれば、しっかりとスケッチのコツを感じることができるでしょう。
収録されるツールは、ペンが2種類、色が全部で30種類と物足りなさがありますが、スケッチのコツを掴むためなら十分な内容です。
- 写真や画像を下絵にして、構図の整ったスケッチができるお絵かきツール
- 方眼紙のようなグリッドを背景に設定でき、垂直水平を意識した構図もOK
- 2種類のペン・8種類の太さ・30種類の色を使い分けられる
▲写真や画像を取り込んでなぞれば、自然とバランスのとれたスケッチに。
▲鉛筆・筆、2種類のみ。でも線をスッと抜く“ヌキ”の表現もでき、コツを押さえるには十分な性能。
▲方眼紙のような背景で、垂直水平を意識したスケッチもサポートしてくれる。
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
石狩鍋
5年前
細かい設定が行えるスケッチツールでお絵描きの練習にも最適でした。ペンの種類も豊富で使いやすいですね。
激進とーちゃん
11年前
スケッチにメモに
便利ですね。
まさにスケッチの為に作られたアプリと言えるのではないでしょうか。
まず、サクサク動きますしペンの動きも非常になめらか。
まるで本当に画用紙に書いているような感覚です。
ペンの形も変えられるので、メモにもちょっとした風景スケッチにも使えます。
欲を言えばペンの種類がもっと増えるといいですね。