プレイリストの曲を取り込んで遊べるリズムゲーム
スマホに入っている曲を取り込んで、リズムゲームとして遊べます。
デフォルトで入っている曲は5曲と少なめ。また、音楽を取り込むにはポイントが必要です。ログインボーナスやゲームクリアでもらえるのでコツコツ貯めていってください。

▲落ちてくるノーツをタイミングよくタップする。長押しやスライド等、ノーツの種類に注意。

▲ログインボーナスやゲームクリアでもらえるポイントを消費して、曲を取り込める。

▲画面の向きを変えたり、ラインの数を変えたりできる。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年7月3日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
27日前
iPhone 6s
最新ios使用
最近、最新のiosに対応してないのか、
ずっとアップデートもされず、放置状態。
持ち歌で遊べない以前に、
起動後、直ぐアプリが落ちて、
遊べない状況です。
プロ版(∞(無限)版)も、同様です。
なので、他の持ち歌で遊べるリズムゲームで、
遊んでいます。
早く、アップデートして頂きたいところ。
鶴
2年前
このアプリは、音楽に合わせて画面をタッチするリズムアクションゲームだ。内容としてはオーソドックスな音ゲーといえる。
タッチと合わせて音がなるタイプではないため、ミスしても音楽は通常どおり再生される。これは好みにもよるが、この手のゲームには慣れていない人にはやりやすいと思われます。
SKY-FIRE
6年前
音ゲー気分なアプリ
気軽に遊べる音ゲーを探してました。
確かに、他の人の言うようにタイミングがおかしい気もします。
音楽プレイヤー的に考えて、ちょっとした音ゲー気分を味わえるアプリ、と捉えておいたほうがいいかと思います。
自分は音ゲーをやってて同じ曲に飽きるのがイヤだというタイプなので。
色んな曲でそこそこ遊べるならそっちのほうがいいかなと。
ヒロロック
6年前
ずれる
自分のいつも聞いている好きな曲でリズムゲームができるのはいいけど、微妙にテンポというか、タイミングがずれたりします。
そのタイミングのずれが問題なのか、判定もずれを感じます。曲によるのかな。
がっつりリズムにあわなくてもいいから、好きな曲でゲームをしたい人にはいいかも。