誰にも邪魔されず、じっくり麻雀を打ちたい人におすすめ
仲間内で会話をしながら机を囲ったり、煙草の煙が立ち上る雀荘に出向いたり、相手がいなければ成り立たない麻雀ですが、相手がいる=会話がいる・お金がかかるなど、余計なことも考える必要があります。たまには麻雀の対局にだけ集中したいと思いませんか。
本作は、余計なことを一切考えずじっくり麻雀を打つことができる一人用の麻雀アプリです。ズーム機能が付いていて牌が見にくいとイラつくこともありませんし、チュートリアル等の余計な説明は一切なくすぐに対局を始められます。
特に自分の腕に自信のある方にはとてもおすすめ。NPCの強さが高めに設定されており、手練れ同士の真剣勝負を実現します。気を抜いているとすぐに上がられてしまいますから、ご注意下さい。
じっくり麻雀を打ちたい方はぜひどうぞ。
- 余計なことを一切考えず、麻雀だけに集中したい人におすすめ
- 手練れのNPCが相手をしてくれる
- ズーム機能があり、見たい大きさに画面を設定できる
こんな人におすすめ
綺麗な3Dグラフィックで麻雀を楽しむことができるアプリです。非常にシンプルなデザインで、ツモのときに稲妻が鳴ったり、ファンファーレが鳴ることもありません。余計な演出はいらない!という方は本アプリに向いていると思います。ゲームスピードも5段階から設定できるので、せっかちなプレーヤーでも楽しめる麻雀ゲームです。
麻雀ゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
3年前
他家がポンポン鳴きすぎ、そのたびに画面が揺れて、画面酔いしました。
気持ち悪くなったのでアンインストールします。
また、他家が全く勝たせてくれないので、面白くありませんでした。
作者の独りよがりな印象を受けました。
ごめんなさい。二度とインストールしないと思います。
ゲストユーザー
4年前
インチキにもほどがある。あとから追っかけカンチャン一発ツモ等、確率を無視したゲーム。
Ein
5年前
初androidの父にインストールをしてあげたいくつかのアプリでこれが最も気に入ったようです。
オフラインで楽しめ、グラフィックの程よさ、電源もあまり激しく消費しない
余計な機能がないところが非常に良いです。
ゲストユーザー
6年前
牌が偏りすぎ
8割がた19字牌なのでどうやっても勝てない
かといって国士にもならない
はじめたときからどこが勝つのか決まってる感じ
あにまん
8年前
ルールがわかる程度の初心者ですが、半々くらいで勝てています。ちょうど良い難易度なのかなー、と思います。画面も非常にリアルで綺麗なので遊んでいてとても気持ちよいです。他にやったことのあるマージャンゲームではコンピューター側の思考でかなり時間がとられましたが、これはさくさく進むのでとても良いです。
AVA
9年前
3D
グラフィックが3Dでとても綺麗です。グラフィック以外の機能はシンプルなほうだと思います。
CPUがなかなか手ごわい。
少なくとも麻雀初心者には不向きです。
ある程度腕に覚えのある中級者以上向きだと思います。
judgment
9年前
きれいですね。
グラフィックは申し分ないです。立体的でリアルに描かれていて、影までこだわって表現されているので本当に麻雀を売ってるような気にさせてくれます。
でも麻雀ゲームとして考えるとシンプルすぎてそっけないかな・・・余計な機能がある麻雀ゲームは鬱陶しいと考えている人には丁度良いかもしれないけど、何か物足りないなあとも思います。