修学旅行の定番スポット「京都」の魅力を100%堪能するための観光アプリ
日本の古き良き文化が今もなお息づいており、修学旅行の定番スポットとして有名な「京都」。本アプリは、そんな京都の魅力を100%堪能するための観光ガイドアプリです。
驚くべきは観光スポットの収録数。なんと120ヶ所以上も掲載しています。どの観光ガイドに掲載されているような有名スポットからあまり知られていない穴場的なスポットまで網羅されているので、旅行計画の立案時に役立つ事でしょう。「京都について何一つ知らない」という京都初心者のために、編集部が選りすぐりの「定番コースベスト10」を紹介しているので参考にしてみてください。
ジャンル、エリア、キーワードで観光スポットを探せる検索機能も非常に優秀。場所の画像と丁寧な解説が掲載されているので、よく吟味してルートを選択しましょう。限られた旅行の時間を有意義に過ごしたいという方におすすめの観光ガイドです。
- 京都の観光スポットを120ヶ所以上も掲載。情報量は折り紙つき
- 京都初心者のために選りすぐりの「定番コースベスト10」を紹介
- ジャンル、エリア、キーワードと検索の種類は非常に豊富
このアプリの使い方
このアプリでは特にスポットの検索機能が優れており、「ジャンルで探す」、「現在地から探す」、「エリアから探す」、「京都の定番ベスト10」、「おすすめモデルコース」の5つから行きたくなるようなスポットを探すことができます。京都について何もイメージがわいてない状態の人から、今京都でどうするか悩んでいる人までピッタリのスポット探しができるでしょう。
観光ガイド・案内アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
エリオchan
9年前
お手頃
こういう観光スポットを紹介したアプリって他にもいっぱいあるんですけど、たいてい無料でも一部だけ見れて他は有料っていうのが多いですよね。
だったら最初から安いのを買ったほうがマシかなっと思って、99円とお手頃だったし購入しました。
画像もたくさん使っているし、無料のアプリみたいに広告がやたら多くてごちゃごちゃしているかんじもなく、わりと快適です。
あとはもっと紹介されているスポットのバリエーションが増えたらいいなと。観光スポットの寺社仏閣は結構たくさん載ってるんで、遊べるスポットとかグルメスポットもたくさん載ってるといいなと思いました。