打倒セ○ン・イレブン!コンビニを大きくして日本一のコンビニを目指せが登場
農園で食材を収穫する「僕のシリーズ」に新しい仲間が加わりました。今度はなんとコンビニ経営!コンビニを大きくして日本一のコンビニを目指すという店舗経営シミュレーションゲームになります。
肉、魚介、果物、野菜などありとあらゆる食材が揃う農園は相変わらず。スワイプするだけで簡単にチーズや小麦などに加工できるので楽チンです。ある程度食材が集まったら、商品開発のヒントを見ながらレシピ開発に勤しみましょう。レシピから食材や調理方法を推理するのがクイズ感覚でハマります。
レシピは全部で60種類。フルコンプを目指すやりこみプレイに挑戦してみてください。苦労して開発したメニューが初めて売れた時の感動はなかなか。○ブン・イレブンやロー○ンが裸足で逃げ出すようなコンビニを作り上げてみてください。
- 肉、魚介、果物、野菜、ありとあらゆる食材が揃う農園が便利
- 商品開発のヒントを見ながら食材を選ぶのがクイズ感覚で面白い
- レシピは全部で60種類。フルコンプを目指すやりこみプレイもあり
類似アプリとの違い
このような店舗経営型のシミュレーションゲームは他にも数多く存在しますが、中でも本作はとことんやり込むことができる驚異のボリュームを誇っています。それもそのはず、なんと食材の調達・商品開発といった部分から、「飲み物は冷たい方がよく売れるな…」といったマーケティングな一面も体験することができてしまいます。今までのコンビニ経営ゲームになかった超本格的な本作をプレイしてはいかがでしょうか。
料理・食べ物系ゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
よっちゃん
9年前
おもしろい
このシリーズのアプリ大好きです!
絵柄もポップでかわいいし、収穫は待機しないといけないので、電池切れるまでやりこむこともないので安心です!
ミッション到達点が来るのが結構はやくて、途中からやることがなくなってしまうので、もうちょい長く楽しめたらなーと思います。
氷雨
9年前
コンビニ経営ゲーム
コンビニを経営するシミュレーションゲーム。
でもなぜか、食材をまず農場で収穫するところからスタートするってところが面白かった。どこかで見たことがあるような商品がいっぱいなところも面白かった。
気になるのは、広告が多すぎて鬱陶しいっていうこと。これで今は無料だから良いけど、450円になったら広告消えるのかな?
ぽちょむきん
9年前
コンビニ日本一。
コンビニって凄く身近なだけに、妙にリアリティのある内容のゲームだなぁと思ったり。
でも実際の内容は、色々な食材を農園から集めて商品開発し販売ってのがメインなので、あんまりコンビニ臭くも無かったり(笑)
作ったレシピが売れるのは嬉しいし達成感も有るのでシミュレーションをプレイしてみたい方にオススメです。
shiba
9年前
経営ゲーム
店を経営するシミュレーションゲームの一つです。
コンビニを経営するゲームですが、まずは畑や牧場で食材を手に入れるところからはじまり、それらを組み合わせてお店に並べる品物を作ります。
なかなかおもしろかったのですが、すぐにコンプして終わってしまって物足りないです。ボリューム不足ですね。
これも広告が鬱陶しいアプリですが、無料なのでそのへんは我慢することにします。