思い出の写真を素敵な動画に 感動的なBGM付きのスライドショー
写真を15枚選び、フィルター、BGMを選択。最後に「Fin」など締めの言葉を入れるだけで、素敵なスライドショーが完成するアプリです。全部おまかせで作ってくれるので専門的な知識が必要なく、とても手軽に作れます。
▲7種類のフィルターを用意。明るいものからシックなものまで様々。
▲陽気なインストが収録されたBGM集。動画に合うものを探そう。
▲エンディングもビシッと決められるテンプレートを用意。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年4月27日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
2年前
編集している時にアプリが消える。
また最初からになる。
何回やってもそうなる。
何故消える?
nicoron
2年前
写真を使ってスライドショーを作成してみました。
オシャレなBGMをつけてカッコよくできたので、とても嬉しいです。
不器用な私でもできたので、誰でも簡単にイイ感じの動画作れると思いますよ♪
退会済みユーザー
2年前
写真か動画かまず選べてそこから自分の思ったような加工が出来るので初心者でも手軽に扱えるかと、終わりにもいくつかパターンがあるので結構便利です
石狩鍋
2年前
スマホ内の撮り貯めた写真をスライドショーに出来るのが良かったです。フィルターでお洒落にアレンジ出来るのも満足出来る点でした。
ゲストユーザー
3年前
お友達が、写真をスライドショーにして、フェイスブックにあげていて、自分もしてみたくなって、チャレンジしたら、簡単でびっくりです。BGMも選べて、とっても満足!
killua
4年前
今までの思い出の写真とか、
簡単に動画にできていい!
とても便利で使いやすいです!
ゲストユーザー
4年前
わりと使いやすい。Instagramに1度ログイン失敗して繋がないけどFacebookはすぐにつながったからいいね。画像と動画の組み合わせはどうなんだろう。これから使いこなしていきます。
イザム
5年前
こんなに簡単に写真画像が動画に作れちゃうんですね。もう感激。今までたくさん撮りだめてきた写真を一気にムービーにしたところ、良い出来上がりでしたので周りに見せてみんなで盛り上がりました。思い出がいろいろ蘇ってきて感動しました。
あきひろ
5年前
スライドショーを簡単に作れるアプリは他にもありますが、Facebookなどから写真を持ってこられるのは珍しいですよね。もちろんiPhone本体からも写真は持ってこられます。出来上がったムービーはYouTubeやFacebookなどに共有できるので、一人ではなく皆で楽しむ事もできます。SNSを頻繁に使っている人にオススメです。
たろう
7年前
簡単だけど、美しいスライドショーが作れます!!
画像を選んでfilter、音楽、エンディングメッセージを選択するだけで、すばらしいスライドショーが作れるアプリ。
特にお気に入りは、エンディングメッセージで、好きな言葉が入れられること!
彼女とのデートの最後に、その日のデートのまとめムービーを作ったら、彼女を泣かせることに成功! RoadMovieだと、彼女に作ってることバレちゃうからな。。。 とにかく最高のアプリです!