TVやグルメ記事で紹介されたお店に「行きたい」!!!
TVやグルメ記事でおいしそうな料理を出すお店を見ると、「行きたい」と思いますよね。
でも、仕事が忙しかったりして、お店に行けないまま時間が経ってしまうとどこのお店に「行きたい」と思ったのか、忘れてしまいがちです。
しかし、行きたいお店を記録しておくことができる本アプリを利用すれば万事OK。お店の名前を忘れて行きたいのにいけないという、悔しい思いをする心配がなくなります。
使い方は簡単で、素敵なお店を見つけたときにアプリを開いてお店を登録。アプリ内の検索システムからお店のWebページを見つけて選択すると、自動でWebページのURLやお店の住所、電話番号などの情報を埋めてくれます。住所は地図に反映されて、お店の位置を確認できるようになりますから、訪れる時にも便利です。
「行きたい」を「忘れない」。気になるグルメ店を訪問するためのお店リストを作成できるアプリです。
こんな人におすすめ
デートの時ってどんなお店に行こうか悩みますよね。いくつか候補を考えておかないと、とっさの状況で判断できないし、街中で決まらずにウロウロするのはあまり相手にいい印象を与えないかも。そうしたデートに備えた下調べをリストに保存しておけば、その時の状況にベストな候補を選んでそこに連れて行くだけ。なぁなぁなデートから一歩進んで上手に相手をエスコートできるようになっちゃいましょう。
食事・グルメの記録アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年11月1日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
青木 秀夫
5年前
登録しておけば、色んな検索方法により抽出できるので、旅行、観光、食事と、とても便利!
DJバード
8年前
お店選びに便利
気になったお店を手軽にブックマークしてリスト化できるっていう便利アプリ。
友だちと一緒に気になるお店を一ヶ月間集めてみたら、好みの違いや共通点をより深く知ることができました(*^^*)♪
というか、気が付かなかった自分の傾向も結構出るので面白いです。笑
位置情報のないサイトや、公式サイトのないお店なんかだと入力や位置設定など少し手間を食います。
でも、店名と大体の場所だけとりあえずメモ、って感じなら問題ないと思います(*`ω´)b★