まるでラジオのパーソナリティ 曲情報を読み上げてくれるアプリ
まるでDJに曲をチョイスしてもらっている気分。楽曲再生前に曲名・アルバム名・アーティスト名を読み上げてくれるアプリです。
DRM楽曲は再生できないため、ものによっては流せないかもしれません。手持ちの音楽ファイルを確かめてから使ってください。
- 再生前に曲名などを読み上げる。確認する手間が省けるので楽ちん
- 聴きたい楽曲を選ぶだけ。普通の音楽プレーヤーと同じシンプルな使い方
▲曲が始まる前に曲情報を読み上げ。人工音声が流れる。
▲端末に入っている曲をあいうえお・アルファベット順に表示。
▲特定のソフトウェア・ハードウェアでしか再生できないDRM楽曲には未対応。
音楽プレーヤーアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります
ヒロロック
9年前
けっこうおもしろい
洋楽ばかりで試しているので日本語がどうなるのかわかりませんが、微妙に機械音声っぽい声でアーティスト名、アルバム名、曲名を曲の前に流すことができます。
iTunesの音楽データを勝手に読み込んでくれるので、特にややこしい操作は必要ありません。
Wi-Fi環境で主に聞いているんですが、読み上げ音声の前後にちょびっとプツプツ音が入るのが不満ですね。
ぜひアップデートで修正対応して欲しいです。
pelagattino
9年前
読み上げ
曲と曲の間、次の曲を再生するまえにその曲名をよみあげてくれるというアプリ。
曲名だけじゃなくて、歌手名とかアルバム名なんかも設定によっては
読ませることもできます。
いつもおんなじ曲ばっかり好んで聞いているもんで、ちょっと気分転換も兼ねて落としてみた。
面白いんだけど、問題は通信が不安定な環境だとうまく読み上げができないこと。
歩きながら音楽を聞いていることが多いので、これは改善してもらえるとありがたい。