キモイっ!けどだんだん愛おしくなってくるゾンビの彼女を僕は守る
ある日隣町では大きな怪奇現象が起こった。隣町に住んでいる彼女が心配な僕は走った!走った!そして彼女の家に着いたら、なんと彼女は...「ナニコレ?」
よくわからない生き物だけれどかすかに彼女の面影があるような気がする。僕は彼女っぽい生き物をかくまって、元の彼女に戻れるように頑張ってみることにした。
街中にはゾンビがはびこっている。ゾンビの脳みそを食べさせると彼女はだんだん知性を取り戻して行くようだ。
このゲームでは、彼女にたくさんの脳みそを食べさせて知性を取り戻させ、元の彼女に戻ってくれるように頑張る育成ゲームです。えさは墓場から次から次へと沸いて出てくるゾンビ達の脳みそ。斧を持って脳みそ狩りに行きましょう。哀しくもおかしくなってくるBGMとゾンビの断末魔の叫びを聞きながら、頑張って彼女を元に戻しましょう。
たくさんの脳みそを食べさせると、見た目や言葉が変化しだんだん元に戻っていきます。
- よくわからない生き物から変化する彼女が面白い
- 斧を持って脳みそ狩りへ。ゾンビの断末魔の叫びが面白い
- 哀愁漂うBGMと効果音が雰囲気を盛り上げる
カジュアル育成ゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
hisho-fly
7年前
ゾンビになってしまった彼女を人間に戻すため、ひたすら脳みそをかき集めるという世にもドンマイな育成シミュレーションゲーム。こういう放置ゲーってスマホによく馴染むんですよねー、結局最後までやっちゃいました。
斉藤優子
9年前
ゾンビを育てる
コンセプトというか、設定が斬新すぎて一瞬戸惑う人も多いと思います。
やることは、お部屋でペットを育てるゲームとほぼ同じです。
亡くなった彼女がどうして、当初の、なんとも言えないモンスターになったのかがいま一つ解せませんが、だんだん人らしくなってくるので頑張ってください。
餌を狩ってゾンビに食べさせてと、なんだか酷いゲームですがだんだん愛着もわいてきます。
「嫁がどんな姿でも愛せますか」と、そんな問いかけも聞こえてきそうですね。
日々の成長日記をつけながら、少しずつ成長(?)させていくと、会話の中から少しずつ出てくるストーリー要素も楽しみの1つ。
序盤では、これでどうしていくつもエンディングがあるのかという感じでしたが、いつの間にか楽しんでいる自分がいました。