時計の読み方を覚えよう。時計をテーマにした楽しいパズル
短針が2を指していたら2時、長針が2を指していたら10分。大人にとっては常識ですが、子供にとっては「なんで2なのに10になるの?」と不思議で仕方ないはず。お子様に"なぜなのか"をキチンと説明する自信のない方は、まず説明する前に本アプリを遊ばせてみてはいかがでしょうか。
『時計くみたてパズル』は、時計の仕組みや長針・短針の役割を理解させることで、時計を正確に把握することができるアプリ。盤面の穴を埋めたり、短針を設置したりするゲームが豊富なので、楽しく遊ぶ内にいつの間にか時計が読めるようになっていきます。
正解する度に拍手で褒めてくれるのでやる気が持続するというもの。パズルに詰まってもヒント機能を駆使すれば全部の問題が解けるので、お子様と一緒に最後まで頑張ってみてください。難易度レベルは1~5まであるので、最高難度のレベル5クリアを目指しましょう。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年11月11日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。