ドラッグ&ドロップでファイル整理。PC感覚で使えるファイル管理アプリ
パソコンのようにフォルダを作り、ファイルをスイスイっと動かして管理できるファイルマネージャーアプリです。
手書き風のしゃれたデザインですが、機能はPCのデスクトップさながら。フォルダ分けやリネーム、並べ替えなどといった操作がタップ・スワイプ操作で簡単に行えます。
ファイルが重くなってきたら、圧縮してZIPにすることも。たくさんのファイルを扱っている方にとって、心強い味方になります。
▲大量のファイルをわかりやすくまとめておけます。
▲手書き風デザインがおしゃれですね。
▲シンプルにフォルダ名だけを表示させるなど、自分なりに見やすくカスタマイズできます。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年10月19日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
2年前
Android9までは使用可能でとても良いファイルマネージャでしたが、Android10にOSが更新されたら対応できなくなりました。
あお
3年前
毎日使わせてもらってます。便利でシンプルでで凄く使いやすいです。sdに入れたいデータとかも簡単に入れれます
ゲストユーザー
3年前
直感で利用できる点は素晴らしいです。しかし、USBメモリーが表示されません。USBメモリーはPCのデータを端末に持ち運ぶ時便利ですが、このファイラーはUSBメモリーの表示(親和性)が無いのです。(私の使用が間違っているのかも)
アザール
3年前
パソコン操作に慣れている人であれば、とにかく使いやすいと思います。データの移動もスーイスーイと直感で操作可能なファイルマネージャー。でも、使用している本当の決めては、prettyなところ。
ゲストユーザー
4年前
iphoneでも入れられるようにして!
そしたら星5だわ(´・ω・`)
タブレットの方ではスラスラできていてこれじゃなきゃダメ!
hikari_mm
7年前
Android 4.4 以上でmicroSDカードスロットの付いている端末では、SDカードへの書込が制限されてしまう仕様となりましたが、このアプリを使えば問題なく書き込みできます。
Rey
7年前
画像整理に使ってます。スマホのギャラリーよりも、今はこちらがメインと言える感じ。操作性がパソコンに近いので、パソコンで慣れている方は重宝しますよ。
みかん名人
7年前
これは良い!!
デフォルトで入ってるギャラリーアプリの代わりに、メインのギャラリーとして使えそう。女子向けを意識しているのかデザインが結構女の子っぽいっていうか、可愛すぎるかなとも思うけど、オサレ感はあって良いと思う。
過去の写真が断然見やすくなった。写真をSDカードにめっちゃたくさん入れてて探しだすのに困ってるって人におすすめ。