開運!ビンゴの旅

販売元:Beeline Interactive Japan, Inc.

最終アップデート日:2014年2月13日

iOS
価格:無料
Android
価格:無料
  • シェア

編集部レビュー

ページ更新日:2013年12月13日

貴方の運気がみるみる急上昇!開運ビンゴの旅へ出掛けよう!

結婚式の二次会や忘年会でお馴染みのビンゴゲーム。そんなビンゴゲームがアプリになりました。伊勢神宮や明治神宮、出雲大社や富士山といったパワースポットを巡りながらビンゴする「開運ビンゴの旅」へ出掛けましょう。最近ついてないな…としょぼくれている方は本アプリで運気を急上昇させてみては?

貴方と一緒にビンゴの旅に出掛けるのは「アタリちゃん」と案内役の「ビンゴ」。パワースポットに辿り着く度に様々なビンゴに挑戦していくことになります。ビンゴの数を読み上げるのは陽気なDJお兄さん。「57=ごじゅうなな」と機械的に読み上げるのではなく「ごぉじゅうなぁなぁー!」とノリノリで読み上げてくれます。ビンゴを達成すると運気が上昇するご利益アイテムをGET可能。

パワースポット巡りの旅の道中にはかわいい開運どうぶつたちが登場。ビンゴゲームをあの手この手で盛り上げてくれます。パワースポットに力が詰まったアイテムを手に入れていけば、知らず知らずの間に自分にも運気が向いてきたような気がしてくるはず。開運ビンゴの旅へ出掛けてみませんか?

良い点
  • 伊勢神宮や出雲大社など自然のパワースポットを巡ることができる
  • 曜日で変わるデイリービンゴなど様々なビンゴに挑戦できる
  • かわいい開運どうぶつたちがビンゴゲームを盛り上げてくれる

類似アプリとの違い

おなじみのビンゴを出しながら、全国各地のパワースポットを巡る……といった内容が非常に斬新な本作。やってみたいと思われる方も多いでしょうが、「なんだかルールが複雑そう……」と感じている方がいるのも事実。ですが、ご安心してください。本作にはチュートリアルが付いており、プレイをしながらルールをわかりやすく学習することが可能。これなら初心者さんも安心ですね。「プレイをしてみたい!」と思った方はじっくりとルールをマスターして、全国のパワースポットを巡ってはいかがでしょうか。

執筆:Appliv編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

開運!ビンゴの旅

販売元:Beeline Interactive Japan, Inc.

最終アップデート日:2014年2月13日

iOS
価格:無料
Android
価格:無料
  • シェア

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Applivユーザーレビュー (3

ケムンパス

9年前

3

ビンゴ―――!
パワースポットを巡りながらビンゴが楽しめるといったちょっと不思議な感覚があるアプリ。私もビンゴが好きで仕事が忙しくない時にやっています。これが意外に楽しい気分にさせてくれるので、非常にリラックスできています。
有名なパワースポットの写真や開運の豆知識なども良いと思うのですが、私が最も良いと思うのはやはりビンゴになった時の爽快感ですね。ゲームといえどもビンゴした時の爽快感はやっぱり気持ち良いものです。ビンゴ―――というあのボイスはじつに爽快感をかんじます。これは皆さんにも聞いてもらいたいですね。
パワースポットに興味がある方やたんじゅんにビンゴが好きといった方は、じゅうぶん楽しめるアプリだと思います。

5

ビンゴをしながら旅ができる
アプリのアイコンのイラストが可愛いのでダウンロードしました。このアプリは、ビンゴゲームをやりながら、日本全国にある開運のパワースポットを巡っていく内容になっています。実際に自分が旅をしているわけではありませんが、ゲームをしていると、なんとなく自分がパワースポットに行ったような気になって、運気が上がったような気持ちになれます。ビンゴには様々な種類があり、毎日挑戦できるものもあるので、ゲームが日課になりつつあります。登場する動物たちはどれも可愛く、見ているだけで楽しめます。子供たちも可愛いと言って見て楽しんでいます。パワースポットの存在を信じていなくても楽しめるゲームとなっているので、とてもお勧めです。

ポチ

9年前

4

タッチするだけなので私でも簡単
とても簡単なアプリでいがいと楽しめると思う。ビンゴをして全国のパワースポットをまわっていくというゲームなのだが、タッチするだけなので私にも簡単にできた。キャラクターもコミカルでちょっと癒される感じが非常に良い。それに今流行りのパワースポットの情報も分かりやすく解説されているので、いってないのにいったきになる所なんかもとても良いと思う。いがいと開運のまめ知識がためになるのも良い。流行りを取り入れているゲームなので、娘や女子社員にもススメられそうなゲームだと思う。