Images

無料(課金あり)
AIチャットくんを使ってみる
AIチャットくん
最終更新日:2023年04月27日
株式会社 picon
最終更新日:2023年04月27日
- 料金
- 無料プランあり
- LINEで気軽にChatGPTが使える
- 質問回答は通知でお知らせされる
- 面倒な登録がない
AIチャットくんの概要
メッセンジャーアプリ「LINE(ライン)」で、友だち登録するだけで「ChatGPT」の機能が使えるサービスです。ChatGPTやOpen AIのアカウント登録は不要で、気軽に「ChatGPT」を利用することが可能。日本語対応しているので公式のChatGPTより分かりやすく、サクサクとスピーディーに質問がおこなえます。 回数制限はあるものの無料で利用でき、月額980円もしくは年額9,800円で回数制限を解除することもできます。リリース1ヶ月で登録者100万人を突破している、注目のサービスです。
AIチャットくんを使ってみる編集部のレビュー
- レスポンスが早い
- 見慣れたLINEのUIでChatGPTが使える
- 無料お試しがある(回数制限あり)
良い点
- GPT-3.5を使用しており、精度がGPT-4よりも落ちる
- スマホでのテキスト入力なので長文が入力しづらい場合も
- 月額料金が高め
気になる点
コメント
LINEの見慣れたUIで「ChatGPT」が利用できるので、ChatGPT公式サイトのものよりも取っつきやすいと思います。質問してから回答が返ってくるまでのレスポンスも速く、快適に利用することができます。
公式のChatGPTは英語サイトかつアカウント登録が必要で、人によってはその時点で挫折してしまうかもしれませんが、これなら誰でもかんたんに利用できると思います。ChatGPTが気になっているけど登録方法が分からない方や、とりあえずちょっとChatGPTを試したいという方にピッタリのサービスです。
AIチャットくんの使い方
「LINE」アプリから友だち登録をおこなえば利用可能。
AIチャットくんを使ってみる