夜寝る前など暗いところでTwitterを見ていると、明るい白の背景が目に負担をかけてしまいます。
そこで使いたいのが「ダークモード(ダークテーマ)」。画面デザインを暗い色味に変えて眩しさを抑え、見やすくする機能です。本記事ではスマホ(iPhone・Android)、パソコンそれぞれでの設定方法を解説。
目の負担軽減の目的だけでなく、単純に白より黒いデザインの方が好きな方もぜひ覚えておきましょう。
『Twitter』ダークモードの設定方法【iPhone/Android/PC】
ダークモードのメリット
目に優しい
暗い場所で明るい光を見続けていると、目の疲れの原因に。暗いデザインに変えれば目に入ってくる光が抑えられ、画面が見やすくなります。
バッテリー持ちが良い
有機ELディスプレイを搭載したデバイスでは、黒背景の方がバッテリー消費が少なくすむと言われており、多くのスマートフォンが有機ELを採用する今、「ダークモード」を使用するのは大きなメリットとなります。
※VA/IPS方式の液晶でも、黒背景の方が消費電力は少なくなります。
デザインがクール
黒地に白文字の画面は、ダークでキリッと締まった印象を受けます。黒系のデザインが好きな方は、単純に見た目のかっこよさでダークモードにするのもアリです。
ダークモードの設定方法
iPhoneでダークモードにする
アプリを起動したら、画面左上の自分のアイコンをタップしてメニューをオープン。左下の電球アイコンをタップすると、ダークモードへの変更メニューが表示されます。
「ダークモード」をONにすればそのままダークモードが適用されますが、「端末の設定を使う」をONにすると、iPhone自体の設定に合わせてダークモードのON/OFFが自動的に行われます。
iPhoneではiOS 13からダークモードがサポートされており、iPhone本体のテーマを「ライトモード」と「ダークモード」から選択できるようになりました。
これにともない『Twitter』にiPhoneの設定に合わせて「ライトモード」と「ダークモード」に自動的に切り替わる機能が実装されたかたちです。
日没時に自動的にダークモードへ切り替える
また以前は『Twitter』側に日没時に自動的にダークモード(夜間モード)にする設定がありましたが、iPhoneのダークモード設定に同様の機能があるため廃止され、iPhoneの設定に依存するようになりました。
『Twitter』のテーマを「端末の設定を使う」をONにし、iPhone側で「外観モードのスケジュール」を設定しておけば、それに従い『Twitter』もテーマが切り替わるようになります。
iPhoneのダークモードの設定についてはこちら
「ダークブルー」と「ブラック」から選択できる
iPhone版『Twitter』のダークモードは「ダークブルー」と「ブラック」から選択できます。
先述の電球アイコンから開くメニューのほか、「設定とプライバシー」→「画面表示とサウンド」→「ダークモード」と進むことで設定変更が可能です。
Androidでダークモードにする
Android版『Twitter』のダークモードも、iPhone版と同じく画面左上の自分のアイコンをタップしてメニューをオープンし、左下の電球アイコンをタップします。
Android版の場合はiPhone版のように変更メニューはなく、タップした瞬間にダークモードへと切り替わります。
Android版でも「真」のダークモードが使用可能に
従来のAndroid版『Twitter』のダークモード(夜間モード)は、iPhone版でいう「ダークブルー」同様の濃い紺色のみでしたが、2019年10月23日(水)にリリースされたバージョン8.18.0から、「真」のダークモードともいえる真っ黒なテーマが利用できるようになりました。
「設定とプライバシー」→「ディスプレイとサウンド」と進み、「表示」内にある「ダークモードの表示設定」から「Dim」と「Lights out」を選択できます。
「Dim」がiPhone版でいうところの「ダークブルー」、「Lights out」が「ブラック」に相当します。
もし「ダークモードの表示設定」メニューがない場合は『Twitter』のアップデートを行ってください。
日没時に自動的にダークモードへ切り替える
日没時などに自動的にダークモードにする設定は、Android版は従来通り『Twitter』側で行います。
メニューを開いて、[設定とプライバシー] → [ディスプレイとサウンド]へ。「表示」の項目で「日没時にオン」を選択すれば、自動でダークモードへ切り替わるようになります。
パソコン(ブラウザ版)をダークモードにする
パソコン版でも「ダークモード」を利用できます。「もっと見る」→「表示」と進むとテーマのカスタマイズ画面が表示されます。
パソコン版『Twitter』はスマホ版よりカスタマイズできる項目が多く、フォントサイズやアクセントカラーの変更も可能なので、より自分好みの見た目にできるのが良いですね。
これでiPhone、Android、パソコン版すべてが黒背景に対応しました。統一するのも良いですし、デバイスごとにテーマを変えるのも面白いかもしれませんね。
こちらの記事もおすすめ
Xに関する記事