加齢と共に変化する体型、免疫力の低下……。健康的な体を維持するには、ウォーキングやダイエットなど意識的な体作りが欠かせません。ですが成果が出るまで続けるのは本当に大変ですね。
そこで注目なのがNTTドコモが提供する『dヘルスケア』。無理のないウォーキングでdポイントが貯まるなど、体づくりを楽しく続けられる機能がいっぱいです。三日坊主で諦めていた人にこそ、ぜひ一度試して欲しいアプリ。ドコモ以外のユーザーも利用可能です。
歩くだけでポイント貯まる!『dヘルスケア』で「楽しく続ける」健康づくり
「健康的な体作り」が続かない3つの原因
そもそもウォーキングやダイエットが続かない理由は何でしょうか? 3つの観点から原因を探ってみましょう。
原因① 見返りを実感しにくい
運動をすれば確かに健康な体が手に入りますが、普段はなかなかそれを実感できないもの。病気になって初めて健康のありがたみがわかるというのもよくある話ですね。
わかりやすい見返りがない体作りは、たとえれば給料が貰えるかわからない状態で仕事をしているようなものです。
原因② 短期間では効果が出ない
ダイエットは一朝一夕でできるものではなく、早くても1ヶ月、おおよそ数ヶ月経ってようやく成果が出るもの。
1度効果を実感できれば続ける意欲が湧くものですが、それまでに続けるまでのハードルは想像以上に高く、断念してしまう人は少なくありません。
原因③ 独学では効果があるか不安が大きい
独学で体作りをしていると「本当にこの方法で合っているのかな?」という不安に駆られる事もあるでしょう。体作りは短期間では効果が出ないので尚更です。
不安を抱えたまま体作りを始め、短期間では効果が出ず、仮に効果が出たとしても実感しにくい。この三重苦が体作りを諦めてしまう大きな原因です。
『dヘルスケア』が楽しく続けられる3つの理由
『dヘルスケア』はそんな3つの悩みを解決し、そればかりか楽しく変えてくれます。その3つの理由を紹介しましょう。
理由① 歩数などのミッション達成で「dポイント」がどんどん貯まる
『dヘルスケア』には非常にわかりやすい「ご褒美」が用意されています。
指定された歩数を歩く、体重を記録する、コラムを読むなどのミッションをクリアすることで「dポイント」が当たる抽選に挑戦可能に(有料版では抽選無しの確定でdポイント獲得)。
ミッションも決して難しいものではなく、最初は1,000歩、次に3,000歩~4,000歩程度。アプリ利用者の30代男性の平均歩数が約4,000歩なので、無理なくこなせるレベルです。
dポイントの使い道:加盟店ならどこでも利用可能
dポイント(dポイントクラブ)はNTTドコモのポイントサービス。dアカウントを作成すれば、誰でも利用可能です。
dポイントは「dショッピング」や「dデリバリー」などドコモ直営のサービスのほか、全国のdポイント加盟店、インターネットショップなど幅広く対応されています。
またdポイントを貯める方法は、『dヘルスケア』以外にもたくさんあります。
理由② 記録がグラフに残る充実感。毎日の頑張りが見える化
『dヘルスケア』では歩数・体重・血圧・脈拍の4種類の記録を残せます。血圧計が必要な血圧以外は手軽に測定可能。特に歩数はアプリを起動していなくても計数されるので、記録し忘れの心配もありません。
測定した記録はグラフとして残ります。自分の頑張りが可視化されるため、1週間続けただけでも「もっと続けてみよう」という意欲が湧いてきます。
理由③ やるべき事を教えてくれる「ミッション」と「コラム」の安心感
『dヘルスケア』では「目標歩数◯◯歩」、「体重を記録」などのミッションが与えられます。毎日やるべき事をおしえてくれるので、「独学では不安」という方におすすめです。
さらに月額300円(税抜)の有料版にアップグレードすると、自分の「お悩み」に合わせたミッションが追加され、より健康効果が高まります。
ほかにも『dヘルスケア』では読み物として「健康コラム」が用意されています。カテゴリーも豊富で、健康維持、ダイエット、ストレスなどさまざま。コラムを読むことで、健康的な体作りの正しい知識を身につけられます。
実績十分の『dヘルスケア』。利用者の約9割の健康意識が向上
ヘルスケアのアプリ・サービスはたくさんありますが、その中でも『dヘルスケア』は実績・満足度共に十分な結果が出ています。
2018年5月15日のアプリリリースから約10ヶ月で250万ダウンロードを突破。『App Ape Award 2019』アワードにて「人気投票アプリ部門 最優秀賞」を受賞しました。
さらに2019年NPS調査では、「アプリを使って「健康意識が向上した」と答えた人」が89.6%を記録し、高い評価を得ています。
無料版と有料版の違い。どちらも十分な満足感を保証
『dヘルスケア』は無料版と月額300円or500円の有料版が用意されています。
無料版でも毎日の記録、dポイントの獲得、コラムの閲覧など目玉機能が一通り利用可能。有料版ならさらにミッションの追加、専用キャンペーンへの参加権、医師への相談などの特典が得られます。
無料版でも満足でき、有料版でも料金以上の価値を感じられる。どちらにも有益な内容となっています。
『dヘルスケア』無料版と有料版の違い
無料版 | 有料版 | |
---|---|---|
歩数・体重・血圧の記録 | ◯ | ◯ |
歩数・体重・血圧のグラフ | ◯ | ◯ |
健康コラム | ◯ | ◯ |
歩数ミッション | ◯ | ◯ |
体重ミッション | ◯ | ◯ |
dポイントの獲得 | 抽選 | 確定 |
お悩み別ミッション | - | ◯ |
イベントミッション | - | ◯ |
ごほうびミッション | - | ◯ |
目標体重設定 | - | ◯ |
ふりかえりレポート配信 | - | ◯ |
専門家へのチャット相談 | - | ◯ |
常設バナー広告 | あり | なし |
健康アプリ使い放題 | - | 500円のみ |
無料版:機能、特典共に十分。抽選も高確率で当たる
無料版でも歩数・体重・血圧の記録、dポイントが獲得できるミッション、コラムの閲覧と機能面は十分。無料だからと物足りなさを感じる事はありません。
またdポイントの獲得は抽選となっていますが、筆者が確認した限りではほとんど当選し、当たらないからとモチベーションが下がる事はありませんでした。
有料版:ミッション増加に加え、専門家への相談が可能に
有料版ではdポイントの獲得が「抽選」から「確定」に。さらにイベントミッションなど参加可能なミッションが増加し、ポイント獲得のチャンスが拡大。ミッションのバリエーションも豊富で、『dヘルスケア』をより楽しめます。
またスマホアプリ『first call』が使い放題となり、医師や栄養士へのチャット相談が可能になります。健康面で不安があった時も安心です。
総じて月額300円以上の価値を感じられる充実ぶり。初回31日間無料のため、気軽にお試しできるのも嬉しいですね。
500円コースはドコモユーザーが対象。300円コースとの違いは1点のみ
有料版は月額300円のほか月額500円のコースがありますが、こちらはドコモのスマホユーザーのみ申し込み可能となっています。
300円コースとの違いは、『dヘルスケア』と『first call』のほか、約10種類の健康アプリが使い放題になること。
それ以外は300円コースと同じなので、健康にとことんまでこだわりたいドコモユーザー向けです。
辛い「始めの一歩」が楽しくなる。『dヘルスケア』で始める体作り
最初に述べたように、体作りは最初の成果が出るまでがとにかく大変。その第一歩を、『dヘルスケア』は楽しくお得に変えてくれます。最初はdポイント目的でも、成果が出るうちに体作りそのものが楽しくなるでしょう。
健康はなによりの宝物。せっかくだからお得に楽しく、健康的な体を手に入れましょう。