出会いの数が多く、理想的なパートナーが見つかりやすいと評判のマッチングアプリの『マッチドットコム(Match)』。

人気の『マッチドットコム』ですが、サクラや業者がいるという噂もありますね。今回は『マッチドットコム』のサクラや業者の実態や対策について徹底解説します。

※18歳未満の方はマッチングアプリを利用できません。
このページはアフィリエイト広告を利用していますが、記載されている情報は一切その影響は受けておりません。
婚活マッチングアプリ ブライダルネットで結婚真面目な 出会い

IBJ

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『マッチドットコム』のサクラとは?業者との違いは?

『マッチドットコム』は利用者の中にはサクラは存在しませんが、業者がまぎれこんでいる可能性はあります。

まずは一般に言われるサクラと業者の違いについて見ていきましょう。

サクラとは:運営が用意したヤラセのアカウント

サクラとは運営が用意したヤラセのアカウントのことを指します

ルックスが良い男女の写真を使い、魅力的な人物になりすまして利用者と接点を持ちます。

そしてやりとりに夢中にさせることでアプリ内でたくさん課金をさせるというのがサクラの手口です。「あともう少しで会えるかも」と期待させ、その気にさせてしまうため、とても厄介な存在と言えます。

業者とは:運営以外がアプリを利用して勧誘やアプリ外に誘導するアカウント

業者とはサクラと違って運営とはまったく関係のない、勧誘や他の有料アプリに誘導するアカウントのことを言います

主に個人情報回収業者や他サイトの誘導業者、風俗関連業者、売春斡旋業者、マルチ商法などが有名ですね。女性会員になりすましている業者が多いですが、男性の業者も存在します。

『マッチドットコム』のサクラや業者に関する口コミ

『マッチドットコム』のサクラや業者に関して、実際にアプリを利用している人のリアルな口コミをいくつかご紹介します。

①★★☆☆☆ Mさん

いいねをくれる方はたくさんいますが、やり取りを始めると、すぐにLINEでのやり取りを求めてきたり、すぐに会おうとする方がほとんどです。また、外人さんとのやり取りでは今のところ100%投資の勧誘ww

②★★★★☆ Dさん

高額メール送受信出会いサイトへ誘導 無料会員の女性2名に、言葉巧みに、1回当たりの送受信で約五百円の費用を要する別の出会いサイトへの登録を勧められ、費用が掛かっただけで結局会えず終い。

③★☆☆☆☆ Kさん

国際ロマンス詐欺にあった。白人になりすました詐欺師とは知らず、ずっとやり取りしてしまった。写真は全部、盗んだもの。「奥さんを7年前に癌で亡くし、孤独で悲しみの中にいる…」と。

同情を買わせ、親身に話を聞いた自分の時間を返して欲しい!!日本に会いに来る!だの。

結婚してアメリカで一緒に暮らそう!だの大嘘をつかれ、挙げ句の果てに、出張先からプレゼントを送りつけられ、偽運送会社から60万円近くの請求が届き詐欺判明!!

口コミをチェックしてみたところ、たしかに業者と思われる怪しいユーザーは存在しているようです。

しかし明らかに運営が用意したサクラだと確信できるユーザーに遭遇したという口コミは見られませんでした。『マッチドットコム』には業者に会う可能性はありますがサクラはいないようです。

『マッチドットコム』にサクラがいない理由

口コミ以外にも、『マッチドットコム』にサクラがいないと考えられる理由はいろいろあります。ここではその理由について詳しく見ていくことにしましょう。

グローバルなマッチングサイトでありサクラを雇う必要がない

『マッチドットコム』は日本国内のみにとどまらず、世界24カ国15言語でサービスを展開しています。

単純にユーザー数を増やすことを目的にサクラを雇う必要がないほどの大手マッチングサイトであるというのは大きな理由の1つですね。

信頼を失墜させるリスクのほうが大きい

『マッチドットコム』はアメリカでYahoo!へサービスを提供しています。他にもアジア、ヨーロッパ、北南米でも様々な一流ブランドとパートナーを結んでいます。そのような立場にある企業がわざわざサクラを雇ってリスクを背負うとはあまり考えられませんね。

24時間365日報告できる機能を持っている

『マッチドットコム』は運営が24時間365日、不審なアカウントに対する報告窓口を開放しています。

サクラと疑われるようなユーザーが多いと報告される数も増加してしまいます。サクラを雇うことで問い合わせが増え、運営によるアカウント停止処分などの対応が必要となってしまうため、そのような手間やリスクを取る必要がないことも理由に挙げられます。

安全性を重視している

マッチングアプリの安心・安全対策

またアプリ内では「安心・安全にお使いいただくために」という情報を掲載して業者等への注意喚起を行っています。

利用者に対してしっかり情報提供をしていることでサクラのような不審なアカウントへの警戒意識が高まり、サクラを雇ってもユーザーが騙されることもなくなります。

婚活マッチングアプリ ブライダルネットで結婚真面目な 出会い

IBJ

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

『マッチドットコム』にはサクラはいないが業者はいる可能性あり

『マッチドットコム』にはサクラはいませんが、業者と出会う可能性はあります

厳重に管理していても、一般ユーザーと同じように本人確認書類を提出しアカウントを作っている業者もいます。すべての業者を排除するのはイタチごっこのようでとても難しいのが現状のようですね。

要注意人物や業者を見分ける方法①どんな業種がいるのか

『マッチドットコム』のアプリ内で遭遇する恐れがある業者はさまざまです。一般的には以下のような業者が多いと考えられます。

マルチ商法、宗教、詐欺アプリ勧誘

まずはマルチ商法や宗教の勧誘をしてくる人物です。また言葉巧みに詐欺アプリに誘導しようとしてくる業者もいます。男性だけでなく女性もターゲットにされることも少なくありません。

個人情報回収業者

アプリ内で電話番号やLINEなどの個人情報を回収する専門業者もいます。数回のメッセージのやりとりで、早い段階で連絡先の交換を申し出て個人情報を聞いてくる人物は要注意です。

副業や投資の勧誘

高収入や経済力をアピールして興味を引き、副業や投資の勧誘を行う業者もいます。「簡単に楽して儲かる」「今よりもリッチな生活を」など、上手い話の誘いには乗らないように気を付けなくてはいけません。

要注意人物や業者を見分ける方法②プロフィールでチェックすること

『マッチドットコム』ではプロフィールで要注意人物や業者を見分けることも可能です。怪しいなと感じたときは、プロフィールの以下の点をチェックしてみましょう。

プロフィール写真が美男美女で掲載枚数が少ない

まるで芸能人やモデルのような美男美女で、登録されている写真の枚数が少ないアカウントには注意が必要です。このような写真は業者がSNSなどから無断転載されている可能性があります。

疑いのある利用者に出会った場合には、プロフィールの詳細までしっかりチェックするようにしましょう。

写真が怪しいと感じたらGoogleで検索する

写真を見て怪しいと感じた時は、Googleで画像検索をしてチェックするのがおすすめです。相手のプロフィール画像のスクショなどを撮り、画像検索にかけて同じ画像が出てきたら無断転載だとわかります。

稼いでいることを匂わせる写真が多い

プロフィールの画像に高級車や高級レストラン、海外旅行などのセレブを匂わせる写真が多い場合も少し気を付けた方がよいでしょう。

実際に稼いでいる可能性もありますが、このような写真ばかり掲載することで稼げることを期待させ、副業や投資の勧誘をしてくる業者が多いです。

「副業」「投資」「好きなように生きる」「自由」という意識高い系ワードがプロフィールやメッセージにある

さらに「副業」「投資」という直接的なワード以外に、「好きなように生きる」「自由」という意識高い系ワードがある場合も気を付けましょう。

仕事やお金、生活の悩みにつけこんでビジネスや商品購入を進めてくる可能性があります。

写真の画質が悪く、スクリーンショットのような感じ

写真が普通の一般的な男女であっても、画質が悪くてスクリーンショットのような写真しかないという場合も無断転載の可能性が高いです。

要注意人物や業者を見分ける方法③メッセージでチェック

他にも『マッチドットコム』では要注意人物や業者をメッセージでチェックできます。何度かやりとりをする中で以下のような特徴がある場合は気を付けた方が良いでしょう。

「今の生活に満足?」「キレイになれる」「稼げる」とメッセージを送ってくる人

業者は現状の生活に満足していない人をターゲットにして詐欺行為を働こうとします。「今の生活で満足?」「キレイになれるよ」「もっと稼げるよ」などの甘いメッセージは必ず裏があると考えておくべきですね。

すぐに「会いたい」とメッセージをしてくる

『マッチドットコム』ではすぐに「会いたい」とメッセージをしてくる人も業者の可能性が高いです。不審なメッセージのやりとりでアカウントの利用停止や強制退会の措置を取られる前に行動をしようとしてきます。

すぐにLINE交換をしようとしてくる

同じ理由から、すぐにLINE交換をしようと提案してくる人も要注意ですね。通常の出会いを求める男女であればある程度信頼関係ができてからLINE交換を申し出てくるはずです。連絡先の交換を急かされる場合は情報回収業者だと疑って警戒しましょう。

LINE交換後にブロックをしてきた場合は業者の可能性が高い

LINEを交換した直後にアプリ内でブロックをしてきた場合は業者の可能性が高いです。これは外部で連絡を取り合って詐欺行為などをすることを想定して、アプリ内で自分の痕跡を残さないようにしているためです。LINE交換後の相手のアカウントもしっかりチェックしておきましょう。

LINEに誘導するために「退会」や「無料会員に戻る」ことをチラつかせる

LINE交換になかなか応じないでいると、業者の場合は「退会」や「無料会員に戻る」ことをチラつかせてきます。「今すぐにLINE交換をしないと相手がいなくなってしまう」と焦らせて判断力を鈍らせようとしています。

全然盛り上がっていないのに長文メッセージが届く

話がまったく盛り上がっていないのに長文メッセージが届く場合も怪しいですね。メッセージの内容はよく見ておらず、業者が不特定多数の人に送信する定型文を送っている可能性が高いです。

セミナーや講演会に誘われる

セミナーや講演会に誘われるのはほぼ間違いなく業者です。「ためになる勉強会」などと嘘をついて待ち合わせ場所に呼び出し、詐欺行為を働く場合があります。

「先生」や「師匠」と呼ぶ相手がいる

セミナーや講演会に誘われる時は、会わせたい人がいると言って「先生」や「師匠」と呼ぶ相手の話を出すことも多いです。マルチ商法や宗教の勧誘の可能性もありますね。

デートの日にちや時間、場所の指定が細かい

さらに業者の場合は、待ち合わせの日にちや時間、さらには場所まで細かく指定してくる傾向があります。少しの融通も利かせようとしない場合は、何か良からぬことを考えているのだと想定した方が良いかもしれません。

最悪の場合は、仲間が待っている場所に連れていかれて囲い込まれ、お金を巻き上げられる恐れもあります。相手が決めた場所である場合は、下調べをしっかりすることが大切です。

『マッチドットコム』はどういった証明書を提出しているかプロフィールでチェックできる

『マッチドットコム』を利用するときは男性も女性も本人確認書類は必須ですが、その他の証明書も任意で提出することができます。提出している証明が多ければ業者の可能性は低く、真剣に出会いを探しているという一つの目安にすることができます。

任意で提出できる証明書

・本人確認
・住所証明
・勤務先証明
・収入証明
・卒業証明
・独身証明

どの証明書を提出しているかは相手のプロフィール画面の写真の下に「提出済み証明書」と表示されています。

提出済み証明書

『マッチドットコム』で業者に引っ掛からないようにする自衛方法

『マッチドットコム』で業者や悪質ユーザーに引っ掛からないようにするためには、しっかり自分で自分の身を守る必要があります。具体的な自衛方法を確認していきましょう。

『マッチドットコム』内でのメッセージの交換に限定する

詐欺業者などに騙される危険を回避するためにも、信用できるまでは『マッチドットコム』内でメッセージをしましょう。

アプリ内でのメッセージ交換に限定することで、不審な動きがあればアプリを退会することで一切の連絡手段を断つことができます。また、運営により不審なアカウントのサービス利用停止の措置を取ってもらうことも可能です。

実際に会うことを急がない

出会いを求めているのは当然ですが、実際に会うことやデートを急がず心の余裕を持つことも重要です。焦る気持ちからつけ入る隙を与えてしまうと思わぬ被害を招いてしまいます。

気の合う異性を見つけたときも、ゆっくりと信頼関係を築いていくことが大切です。

公共の場、人の目のある場所、できれば昼間にデートの約束をする

デートをするときは公共の場や人の目がある場所が安全です。女性の場合は特に夜ではなく昼間にデートの約束をした方が良いでしょう。人目がない場所や夜のデートは詐欺以外の性犯罪に巻き込まれてしまう恐れがあります。

お金を送ったり、カードや口座番号を教えたりしない

また当然ですが、少し親しくなったからといってお金を送ったり、カードや口座番号を教えたりするのは絶対にNGです。金銭の話が出た段階で運営に通報するようにしましょう。

遠距離恋愛や海外に住む人との恋愛には注意する

マッチングアプリでは遠距離恋愛や海外に住む人との恋愛にも注意が必要です。

結婚詐欺や高額商品を送りつける詐欺などの被害に遭ってしまう可能性があります。通常の相手よりもさらに慎重に時間をかけて信頼関係を築くことを心掛けた方が良いですね。

要注意人物や業者に出会ってしまったら運営へ通報する

『マッチドットコム』で要注意人物や業者に会ったときは、相手をしないで運営に通報するようにしましょう。通報したことは相手に知られることはありません。なお身の危険が迫っている場合などは通報とともに警察へ相談するなどして迅速な判断で行動することが大切です。

(運営へ不審なユーザーを報告する手順)

①相手のプロフィールやメッセージに表示されている三点リーダーをクリック

マッチドットコム 不審点の報告

②「不審点を報告」から通報する
※「不審点を報告」のリンクから報告できない場合は、カスタマーケアに直接報告することも可能

『マッチドットコム』のサクラや業者についてのまとめ

『マッチドットコム』のサクラや業者などに関する情報をまとめると以下の通りです。

・サクラはいないが業者に出会う可能性がある
・24時間365日の監視と問い合わせ窓口を設け不審なユーザーの排除を行い安全を提供している
・業者と出会ってしまう可能性はゼロではないので、必ず自衛をしながらマッチングを進めていく

『マッチドットコム』を安全に利用して、素敵なパートナーを見つけてくださいね。

婚活マッチングアプリ ブライダルネットで結婚真面目な 出会い

IBJ

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

こちらの記事もおすすめ

【2024年8月】おすすめマッチングアプリ19選を比較!恋人探し・婚活・デート向きアプリをプロが解説
『Match(マッチドットコム)』の評判・口コミ 男女50人の体験談から真実が判明! - Appliv
婚活マッチングアプリ ブライダルネットで結婚真面目な 出会い

IBJ

iPhone無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

婚活マッチングアプリ ブライダルネットで結婚真面目な 出会いに関する記事

『Match(マッチドットコム)』外国人と出会える!2位ドイツ人、1位は?会員の特徴と注意点【編集部調査】
『Match(マッチドットコム)』はやばい? 気持ち悪い人がいる? 口コミの理由と実態
『ブライダルネット』の口コミ・評判や料金について徹底解説!
『Match(マッチドットコム)』の評判・口コミ 男女50人の体験談から真実が判明!
『Match(マッチドットコム)』の要注意人物の特徴とは? 見分け方・トラブル回避のための対処法も
『ブライダルネット』の料金プランは? 支払い方法や無料会員&有料会員の違いも
『ブライダルネット』 無料会員(トライアルプラン)でも出会える? できること・有料会員との違い
『Match(マッチドットコム)』料金プラン 無料と有料の違い、支払い方法、半額キャンペーン
『マッチドットコム(Match)』の支払い方法 お得な登録タイミングもあり!
『マッチドットコム(Match)』の解約・退会方法 再開も簡単に可能
『ブライダルネット』使い方・登録方法から会員の特徴・出会いのコツ
『Match(マッチドットコム)』 使い方! 登録方法から出会いのコツ・口コミや評判まで