本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

この記事では、iPhoneとAndroidの両方でテレビ番組をリアルタイムで視聴する手段を紹介しています。リアルタイムで番組を視聴できない人や、番組を見逃してしまった人は、見逃し配信を利用するのがおすすめです。スマホでテレビ番組を視聴するにあたり、持っていると便利なアイテムについても説明しているので、ぜひ参考にしてください。

この記事をまとめると・・・

  • スマホでテレビ番組を視聴する方法は4種類ある
  • スマホアプリなら、無料でテレビ番組を視聴できるものが多い
  • 快適にテレビ番組を視聴するにはスマホアクセサリーも重要
ドラマ/映画はFOD テレビの見逃し配信や動画が見放題!

FujiTV

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

スマホでテレビ番組を視聴するサービス比較

スマホでテレビを視聴する方法は主に4つあります。ここでは、スマホでテレビを視聴する際に、重要となる項目を表で比較してみました。機能や費用面を見比べて、自分に最適な視聴方法を見つけてみてください。

項目/方法 テレビ
チューナー
レコーダー フルセグ
ワンセグ
アプリ
リアルタイム視聴
地デジ放送
BS/110度CS放送 ×
自宅の録画番組 ×
外出先での視聴
番組予約・録画 ×
番組ダウンロード × ×
サブスク料金 なし なし なし 一部サブスク課金が必要

○:対応している
△:一部対応
×:対応していない

スマホでテレビ番組をリアルタイム視聴する3つの方法

リアルタイムでテレビ番組をスマホで視聴する方法は3つあり、それぞれの方法には独自の特長と必要な機器、設定があります。以下で詳しく解説します。

テレビチューナーでスマホをテレビ代わりにする

テレビチューナーは、スマホをテレビ画面として使うための外部デバイスです。このデバイスをスマホと接続することで、地デジやBS、110度CS放送をリアルタイムで視聴可能に。テレビチューナーは、USB接続やBluetoothでスマホと連携します。操作は専用の無料アプリを使用するケースが多いです。

設定方法 専用アプリをダウンロード後、テレビチューナーをスマホに接続。アプリを開いてチャンネルを選択をする。
必要な機器 テレビチューナー本体、スマホ、専用アプリ
メリット 地デジ、BS、110度CS放送が高画質で視聴できる。
デメリット 外出先での利用が難しい場合がある。また、専用アプリが必要。

ネットワークレコーダーとスマホを連携する

ネットワークレコーダーとは、Wi-Fi対応のBlu-ray/DVDレコーダーやnasne®などのデバイスのことを指します。これらのレコーダーは、自宅のテレビと連携して録画した番組をスマホで視聴することができます。特にnasne®は、専用アプリを使ってスマホと簡単に連携できるのでおすすめです。

設定方法 レコーダーとテレビを接続後、専用アプリをダウンロードしてスマホと連携。
必要な機器 ネットワークレコーダー(Blu-ray/DVDレコーダー、nasne®)、スマホ、専用アプリ
メリット 自宅で録画した番組を外出先でも視聴できる。
デメリット 初期設定が手間。一部のレコーダーは専用のアプリが必要。

フルセグ・ワンセグ対応スマホを使う

フルセグ・ワンセグ対応スマホは、テレビ視聴機能が内蔵されているスマホです。この方法は、特に外出先でテレビを視聴したいという方におすすめです。外部デバイスやアプリが不要なため、手軽に利用できます。

ただし、フルセグ対応のスマホは2020年に発売された「Xperia 1 II」と「AQUOS R5G」を最後に、生産が終了しています。また、iPadはこのカテゴリには含まれませんので、ご注意ください。

設定方法 設定不要。
必要な機器 フルセグ・ワンセグ対応スマホ
メリット 外部デバイスやアプリが不要で、手軽にテレビ視聴が可能。また、地デジだけでなく、BSや110度CS放送も視聴できるモデルがある。
デメリット バッテリーの消耗が早くなる。視聴できるチャンネルが地域によって異なる。

スマホでテレビ番組の見逃し配信を視聴するおすすめアプリ8選

TVer

『TVer』は、複数のテレビ局が共同で運営する無料の見逃し配信サービスです。ドラマからバラエティ、ニュースまで、幅広いジャンルの番組が無料で楽しめます。また、ユーザー登録不要で誰でも簡単に利用できる手軽さも魅力。複数のテレビ局が提供する番組を一つのプラットフォームで楽しめるので、チャンネルを行き来する手間が省けます。

強みと特徴

●複数のテレビ局が参加しているため、多様なジャンルの番組が視聴できる。
●ユーザー登録不要で、すぐに視聴可能。
●高画質でのストリーミングが可能。
●番組によっては、放送後すぐに視聴できるものもある。

月額料金無料
対応デバイスiPhone、Android、PC、タブレット
広告の有無あり
倍速再生
画質高、中、低
ダウンロード不可
視聴できるテレビ局TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ、テレビ東京、NHK
動画ジャンルドラマ、バラエティ、アニメ、スポーツなど
運営会社TVer運営委員会
TVer(ティーバー) 民放公式テレビ配信サービス

TVer INC.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

U-NEXT

『U-NEXT』は、多くの映画やドラマ、アニメが楽しめるだけでなく、最新のテレビ番組もすぐに配信されます。また、見逃し配信も充実しているため、リアルタイムで番組を視聴できなかった際にも安心です。さらに、U-NEXT独自のオリジナルコンテンツもあり、ほかのサービスでは見られない作品を楽しむことができます。

強みと特徴

●豊富な見逃し配信ラインアップ
●独自のオリジナルコンテンツがある
●最新のテレビ番組がすぐに配信される
●高画質で視聴可能

月額料金2,189円(税込)
対応デバイスiPhone、Android、PC、タブレット、TV
広告の有無なし
倍速再生
画質フルHD、4K UHD(一部のみ)
ダウンロード
視聴できるテレビ局NHK、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京
動画ジャンル映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなど
運営会社株式会社U-NEXT
U-NEXT - 映画やドラマ、アニメなどの動画が見放題

U-NEXT Co.,Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

FOD

『FOD』は、フジテレビ系列のテレビ番組を中心に、見逃し配信が楽しめます。特に、バラエティ番組やドラマが豊富。また、FODオリジナルのドラマや映画もあり、ほかのサービスでは見られない独占コンテンツが充実しています。さらに、マンガも読むことができるので、エンターテインメントを幅広く楽しむことが可能です。

強みと特徴

●フジテレビ系の豊富な見逃し配信
●FODオリジナルの独占コンテンツがある
●バラエティ番組が特に充実
●マンガも読める多機能サービス

月額料金976円(税込)
対応デバイスiPhone、Android、PC、タブレット、TV
広告の有無あり
倍速再生
画質自動、高画質、低画質
ダウンロード可(プレミアム会員のみ)
視聴できるテレビ局フジテレビ
動画ジャンルドラマ、映画、アニメ、バラエティなど
運営会社フジテレビ
ドラマ/映画はFOD テレビの見逃し配信や動画が見放題!

FujiTV

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

ABEMA

『ABEMA』は、多様なジャンルのテレビ番組がリアルタイムで楽しめるだけでなく、見逃し配信も充実。特に、独自のオリジナル番組やニュース、スポーツ、音楽など幅広いコンテンツがそろっています。さらに、ABEMAでしか見られない独占配信も多く、ほかのサービスでは提供されていない貴重なコンテンツを楽しむことができます。

強みと特徴

●独自のオリジナル番組が多い
●リアルタイムで多様なジャンルの番組が視聴可能
●独占配信のコンテンツが充実
●ユーザー同士のコメント機能で、番組をより楽しめる

月額料金基本無料(プレミアムプランあり)
対応デバイスiPhone、Android、PC、タブレット、TV
広告の有無あり(プレミアムプランではなし)
倍速再生
画質自動、高画質、通信節約
ダウンロード可(プレミアムのみ)
視聴できるテレビ局ABEMA独自チャンネル
動画ジャンルニュース、バラエティ、スポーツ、アニメなど
運営会社株式会社AbemaTV
ABEMA(アベマ) 新しい未来のテレビ

株式会社AbemaTV

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

Disney+

『Disney+』は、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターといった有名ブランドの作品が一堂に会するサービスです。特に、ディズニー作品は豊富なラインナップとなっており、新作から名作まで幅広く楽しめます。

強みと特徴

●ディズニー関連の作品が非常に豊富
●Disney+オリジナル作品の独占配信
●新作から名作まで幅広く網羅
●複数の有名ブランドの作品が一堂に

月額料金990円(税込)
対応デバイスiPhon、Android、PC、タブレット、TV、ゲーム機
広告の有無なし
倍速再生
画質最高画質、高画質、標準画質
ダウンロード
視聴できるテレビ局TBS
動画ジャンル映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなど
運営会社The Walt Disney Company
Disney+

Disney

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

Amazon Prime Video

『Amazon Prime Video』は、映画やドラマだけでなく、多数のテレビ番組も見逃し配信で楽しめるサービスです。特に注目すべきは、Amazonオリジナルの作品が多数ラインナップされている点です。これらは、ほかのプラットフォームでは見られない独占コンテンツで、高品質な作品が多いのが特徴です。

強みと特徴

●Amazonオリジナル作品の豊富なラインナップ
●国内外のテレビ番組も多数取り扱い
●高画質での視聴が可能
●シーズン一括購入など、視聴スタイルに合わせた選択肢がある

月額料金600円(税込、Amazon Prime会員特典)
対応デバイスiPhone、Android、PC、タブレット、TV
広告の有無あり
倍速再生不可
画質最高画質、高画質、標準画質
ダウンロード
視聴できるテレビ局dアニメストア、NHKオンデマンド、J SPORTSなど
動画ジャンル映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなど
運営会社Amazon.com Inc.
Amazon Prime Video

AMZN Mobile LLC

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

DAZN

『DAZN』はスポーツ専門の見逃し配信サービスで、サッカー、野球、バスケットボールなど多くのスポーツが楽しめます。特にスポーツファンには欠かせないサービスで、リアルタイムでの視聴はもちろん、試合のハイライトや解説も充実しています。

強みと特徴

●スポーツ専門のコンテンツが豊富
●リアルタイム視聴とハイライトが楽しめる
●試合の解説やインタビューも充実
●複数のデバイスで同時視聴が可能

月額料金3,000円(税込)
対応デバイスiPhone、Android、PC、タブレット、TV、ゲーム機
広告の有無あり
倍速再生不可
画質HD・720p、フルHD・1080p
ダウンロード不可
視聴できるテレビ局-
動画ジャンルスポーツ
運営会社DAZN Group
DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継

DAZN Limited

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

WOWOWオンデマンド

『WOWOWオンデマンド』は、WOWOWの豊富なコンテンツをオンデマンドで楽しめるサービスです。映画やドラマ、音楽、スポーツといった多様なジャンルがそろっており、特に映画のラインナップは業界でもトップクラスです。

強みと特徴

●WOWOW独自の豊富なコンテンツ
●映画のラインナップが業界トップクラス
●音楽やスポーツも網羅している
●過去の名作から新作まで幅広く取り扱い

月額料金 2,530円(税込)
対応デバイス iPhone、Android、PC、TV
倍速再生
画質 高画質、標準画質、低画質、通信節約モード
ダウンロード
視聴できるテレビ局 WOWOWプライム
動画ジャンル 映画、ドラマ、スポーツ、音楽など
運営会社 株式会社PLAY
WOWOWオンデマンド

WOWOW INC.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

スマホでテレビ視聴が便利になるアクセサリー4選

スマホでテレビを視聴する際には、快適性や便利性を高めるためのアクセサリーがいくつかあります。以下でその主要なアイテムを詳しく解説します。

スマホスタンド/ホルダー

スマホやタブレットでテレビを視聴する際は、スマホスタンドやホルダーがあると便利です。これは、デバイスを安定した位置に固定するためのアイテムで、スマホを手で持つ必要がなくなります。特に長時間の視聴や、料理中などほかの作業をしながらテレビを見たいという場合には、このアクセサリーが役立ちます。

市販されているものは、テーブルに固定するタイプから壁掛けタイプ、可動式で角度調整ができるものまで多種多様。価格帯も幅広く、数百円から数千円と、用途や好みに応じて選べます。

スマホケース

スマホケースには多くの種類がありますが、なかでもスタンド機能付きのケースは特に便利です。このタイプのケースは、ケース自体がスタンドとしても機能するため、別途スタンドを購入する必要がありません。

また、ケースはデバイスを落下や衝撃から守る基本的な機能も果たします。素材には、耐衝撃性に優れたもの、高級感のあるレザー製のもの、軽量で持ち運びやすいものなど、多くの選択肢があります。

モバイルバッテリー

スマホでテレビを視聴する際、特に外出先での長時間視聴を考慮するなら、モバイルバッテリーは必須です。このアクセサリーは、スマホのバッテリーが切れそうな時に繋ぐだけで、外出先でも安心してテレビ視聴を続けられます。

モバイルバッテリーには容量に応じてさまざまな種類があり、小型で軽いものから、大容量で複数のデバイスを同時に充電できるものまで選べます。また、急速充電に対応したモデルも増えており、短時間でスマホを充電できるのも大きな魅力です。

液晶保護フィルム

テレビ視聴において画面のクリアさは非常に重要です。そのため、スマホの液晶画面をキズや汚れから守る液晶保護フィルムは、視聴体験を向上させる便利なアクセサリーと言えます

屋外でスマホを使うことが多い人は「アンチグレア(非光沢)」や「反射防止」タイプの保護フィルムがおすすめ、日光による反射を軽減して画面をクリアに表示させます。ただし室内では画面が白っぽく見えることがあります。

屋内利用が多い人は「光沢」タイプの保護フィルムがおすすめ。室内でも画面がクリアに見えます。それぞれに一長一短があるので、屋内と屋外どちらで使用することが多いかを基準に選ぶといいでしょう。

スマホでテレビ番組を視聴するメリット

スマホでテレビ番組を視聴する行為は、多くのメリットを持っています。以下で、その主要な利点を詳しく解説します。

家での視聴がより自由になる

スマホでテレビを視聴する最大のメリットは、場所を選ばずに視聴できる自由さです。家の中でも、リビング、寝室、キッチンといった場所を自由に選べます。特に家族が多い場合、リビングのテレビが常に占拠されていることもあるでしょう。そのような状況でも、スマホがあれば好きな場所で好きな番組を楽しめます。

外出先でもリアルタイムでテレビが楽しめる

スマホは持ち運びできるため、外出先でも手軽にリアルタイムでテレビ番組を楽しむことができます。これは通勤や通学、待ち時間など、さまざまなシーンで役立ちます。特定の番組を見逃したくない場合や、スポーツ中継などをリアルタイムで追いたい場合に特に便利です。

狭い場所でも快適にテレビが見られる

例えば小さな部屋や寝室などテレビを設置できない場所でも、スマホを使えばテレビを快適に視聴できます。またスマホの画面は十分に高解像度であり、音質も良いため、比較的ストレスなく視聴できます。

スマホから番組録画予約ができる

スマホやタブレットを使えば、外出先からでも簡単に番組の録画予約が可能です。これにより、突然の予定変更や急な外出が入った場合でも、見逃したくない番組を確実に録画できます。

スマホでテレビ番組を視聴するデメリット

スマホでテレビ番組を視聴することは多くのメリットがありますが、その一方でいくつかのデメリットも存在します。以下で、それらのデメリットについて詳しく解説します。

バッテリーが消耗しやすい

スマホでテレビ番組を視聴すると、バッテリーの消耗が非常に早くなります。特に長時間の視聴をする場合、バッテリーが持たない可能性が高くなります。この問題は、外出先での視聴に特に影響を与え、途中でバッテリーが切れてしまうという状況が考えられます。

ネット環境により映像の遅延や乱れが生じる

スマホでのテレビ視聴は、インターネット環境に大きく依存します。Wi-Fi環境が整っていない場所や、モバイルデータ通信での視聴では、映像が途切れる、遅延が生じるといった問題が発生する可能性があります。

テレビ番組を保存するとストレージ容量を圧迫する

一部のアプリやサービスでは、テレビ番組をダウンロードしてオフラインで視聴することが可能です。しかし、これによってスマホのストレージ容量が圧迫される問題があります。特に多くの番組を保存する場合、その他のアプリやデータに影響を与える可能性があります。

初期投資・サブスク料金がかかる場合がある

スマホでテレビを視聴するためには、専用のアプリやサービスが必要な場合があります。これには月額料金が発生するサービスも多く、その費用が積み重なることで経済的な負担が増える可能性があります。

こちらの記事もおすすめ

タブレットをテレビ代わりに使う方法5選 どこにいても好きな番組が見れる! - Appliv
iPadでテレビを見る方法4つ テレビチューナーで番組をリアルタイム視聴 - Appliv