高低差のある地形の上に行きたいときや、高い建物を作ったりしたときに階段を一段ずつ登るのが面倒……そんな人におススメなのが「エレベーター」だ。
今回は、水を使った「水流エレベーター」を紹介する。
マイクラの「水流エレベーター」作り方。崖の上へも楽々移動!
枯れない井戸!? 無限水源!
地下や山の上など、水源がそばにない場所でバケツで一杯ずつ水を汲んでくるのは非常に面倒。海など水が豊富にある場所から水路を作って引いてくるのも一つの手だが、「無限水源」ならバケツ一つで枯れない水源を作ることができる。
すぐに残り2マスも水で埋まり、一度目の水入れで少し斜めになっていた水面がまっすぐになったら成功だ。どれだけ水を汲んでも、永久に水が枯れることはない。
水を使って簡単移動! 水流エレベーター
「無限水源」で水を確保したら、今度は「水流エレベーター」作りに取り掛かりたい。その名の通り水を使ってエレベーターのように高い場所に移動することができる。
材料は以下の3種類。
看板 2枚
(中継地点を作る場合は中継地点分追加で必要)
バケツ 1個
ブロック 14個+8個×(欲しい高さ分-2)
例:10段のエレベーターを作る場合、14個+64個で78個のブロックが必要になる。
まず、ブロックで本体を作っていく。今回はわかりやすいようガラスブロックを使っているが、材料は石でも木でも大丈夫だ。
コの字形にブロックを2段設置。
移動を楽にしたい人には、トロッコがオススメ。
マインクラフトPEの攻略情報はこちら
Minecraftに関する記事