無料 カスタマイズ/拡張/連携 おすすめアプリランキングTOP10

更新日:2023年9月25日6:00

本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。
価格:
1,257件中/1~10位をおすすめ順で表示
注目ポイント

デスクトップブラウザNo.1のChrome スマホでも工夫された使い勝手

良い点
  • スピード感を感じる挙動と、片手でも使いやすい工夫された操作性
  • シークレットモードにも対応しており、履歴に残さずブラウザを閲覧
  • 間違えて消してしまったタブも復活できる、便利な機能を搭載
注目ポイント

連絡先をグループごとに管理しやすい電話帳アプリ

良い点
  • 端末上から連絡先のグループ化を行うことができる、連絡先管理ツール
  • 標準アプリと変わらぬ表示で、慣れた操作のまま利用することができる
  • 会社名から自動グループ化できるなど、自分で振り分ける煩わしさナシ!
3

Google 翻訳

iOS無料
Android無料
注目ポイント

テキストはもちろん、文書や音声まで何でも翻訳! 鉄板の翻訳サービス

良い点
  • 対応言語は130以上。入力した単語やテキストを翻訳してくれるアプリ
  • カメラを使ってテキストを翻訳。紙の文書や看板の翻訳もおまかせ
  • マイクに向かって喋った言葉を即座に翻訳できる。スマホが通訳代わりに
気になる点
  • 語の詳しい意味や定義は英語でしか読めない
  • カメラ翻訳は文字の大きさがガタつくなど若干見づらさがある
注目ポイント

地図アプリの最大手 周辺検索からカーナビ機能まで、おでかけ時の賢い味方

良い点
  • データが非常に詳細。有名ビルならフロアごとの店舗までわかる
  • 周辺にある喫茶店、トイレ、喫煙所も、レビューと一緒に見られる
  • ルート検索・カーナビ機能が優秀。最適なルートで目的地まで案内
気になる点
  • 交差点(レーン)の拡大表示がない
  • 車高を設定できないので、通れない場合も
5

Google ニュース

iOS無料
Android無料
注目ポイント

あなたの関心に合わせて情報提供 短時間で見つかり、忙しい人にピッタリ!

良い点
  • おすすめニュースを自動でピックアップ。興味ある情報が見つかりやすい
  • ニュースや情報提供元をフォロー。見たいときにいつでも見られる
  • 新聞や雑誌からのニュースが見られるだけでなく、購読も可能
6

Buffer: Plan & Schedule Posts

iOS無料
Android無料
注目ポイント

使っているSNSに投稿を一斉送信 いくつも投稿し直す手間はもういらない

良い点
  • SNSアカウントをまとめて管理し、複数のSNSに一括で投稿できる
  • 時間を指定して予約投稿できる。自分の都合にとらわれず情報を発信
  • 有料版では最大25アカウントと連携。繰り返しの定期投稿もできる
注目ポイント

ユーザーが投稿した、キュートな画像を保存し放題! 画像投稿・保存アプリ

良い点
  • オリジナル待受けを投稿・保存が目的の無料コミュニケーションサービス
  • ポエム画像やイラストなど、写真に限らず幅広い画像が見られる
  • タグで検索もかんたん。気になるワードでトレンドをチェック
気になる点
  • ジャンルの偏りを感じる
  • スマホ壁紙に合うサイズの画像は、数が少ない
注目ポイント

ビジネスは外出中のあなたを待ってくれない PDFを出先でもチェック

良い点
  • 閲覧はもちろん、注釈・マーカーなどの編集にも対応したPDFリーダー
  • 編集したPDFを.docxや.xlsxなど、ほかの形式に書き出せる
  • パスワードを設定できる機能があり、重要な書類を扱うときに便利
気になる点
  • テキストの挿入時はフォントの変更ができない
  • スキャン機能を使うには別アプリが必要
9

Yahoo! JAPAN

iOS無料
Android無料
注目ポイント

見たいニュース、知りたい情報、使いたいサービスが……ここにある!

良い点
  • Yahoo! JAPANの公式アプリ。スマホ画面に最適化されたデザイン
  • ユーザーの興味のある記事だけを選び、まとめて掲載してくれる
  • 災害速報や号外ニュースが、プッシュ通知で届く。緊急時も安心
10

Google アプリ

iOS無料
Android無料
注目ポイント

レスポンスの速さが段違い Googleに質問したいならここから聞け!

良い点
  • Google公式の検索アプリ。ブラウザで使うよりも反応が速くて快適
  • 商品検索や翻訳がカメラから可能。幅広い検索機能を搭載している
  • お気に入りのページをすぐに開ける、コレクション機能が便利
気になる点
  • 機能が多く把握しきれないところがある
  • 把握しきれないところにまた新たに機能が追加される
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539159345901-0') })
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156433442-0'); });
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539156561798-0'); });