都市部に比べて人口の少ない地方だけに、新潟在住者や就職・転勤で田舎に来た社会人の中には「異性との出会える場所がない……」と嘆く人も多いはず。
この記事では、データを元にしながら新潟県の出会い事情とおすすめの出会いの場&マッチングアプリを徹底解説します。
※この記事はアフィリエイトを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。
都市部に比べて人口の少ない地方だけに、新潟在住者や就職・転勤で田舎に来た社会人の中には「異性との出会える場所がない……」と嘆く人も多いはず。
この記事では、データを元にしながら新潟県の出会い事情とおすすめの出会いの場&マッチングアプリを徹底解説します。
※この記事はアフィリエイトを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。
eureka,Inc.
あわせて読みたい
新潟で出会いを見つけるのは、それほど簡単なことではありません。新潟は年々人口が減少していて、そもそも出会える人の絶対数が減っているからです。
新潟市の「令和 2 年国勢調査 人口等基本集計結果の概要」によると、新潟市の人口は2005年以降減少傾向が続いています。
しかし、反対に世帯数は増加しているため、1世帯あたりの人口は減っていることがわかります。単身世帯も1995年以降毎年増加していて、2020年調査では全体の35.1%でした。
半数弱が未婚ですから、結婚相手になり得る独身男女は比較的多いでしょう。
新潟で出会いを見つけるためには、こうした独身男女の中から「出会いたい」と思っている人とうまくマッチングする必要があります。
アプリやパーティーを活用して、積極的に出会いを見つけに行くことが大切です。
マッチングアプリは、新潟在住の人におすすめの出会いの場です。
自宅や通勤途中など、時間や場所を選ばずに希望に合う相手を探せるので、手軽に出会いたい人にも、ゆっくり相手の内面を確認してからコンタクトを取りたい人にも向いているでしょう。
自分の好きなタイミングや速度で相手を見つけられるのは、アプリにしかない魅力です。
新潟県で出会えるおすすめマッチングアプリ7選【編集部おすすめ】
アプリ名 | 料金 | 年齢層 | 累計会員数 | 目的 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
Pairs | 男性 4,900円 女性 無料 |
20代〜40代 | 2,000万人以上 | 恋活 | 会員数トップで出会いやすい。地方の人にもおすすめ |
Yahoo!パートナー | 男性 3,800円 女性 3,500円 |
30代〜50代 | 非公開 プロフィール件数累計580万 |
恋活・婚活、友達探し |
SNS風にリアルタイム投稿できる機能が出会いの選択肢を広げてくれる | Tinder | 男性 無料 女性 無料 |
10代〜20代 | 非公開 (全世界累計4億3000万以上DL) |
恋愛、デート |
完全無料で出会える |
タップル | 男性 4,400円 女性 無料 |
〜20代 | 1,500万人以上 | 恋活、婚活 | 「趣味でつながる」がコンセプト |
with(ウィズ) | 男性 4,200円 女性 無料 |
〜20代 | 700万人以上 | 恋活、婚活 | 2022年度前年比利用者増加率No.1 |
youbride | 男性 4,500円 女性 4,500円 |
30代〜40代後半 | 240万人以上 | 婚活 | 運営20年の婚活サイト |
ゼクシィ縁結び | 男性 4,900円 女性 4,900円 |
20代〜30代 | 140万人以上 | 婚活 | コンシェルジュがデートをお手伝い |
アプリ名 | Pairs |
---|---|
料金 | 男性 4,800円 女性 無料 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 2,000万人以上 ※2022年8月時点 |
目的 | 恋活、婚活 |
特徴 | 会員数トップで出会いやすい 地方の人にもおすすめ |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
ペアーズは、累計登録者数が2,000万を超える恋活マッチングアプリです。
年齢やお酒、タバコといった条件のほか、趣味や価値観を重視した恋人探しもできるので、ミスマッチが起こりにくいでしょう。
登録者数が多すぎて絞り込めないという人も、AIのおすすめ機能を使えば、簡単に相性のよさそうな相手を見つけてもらえます。
プロの恋活・婚活コンシェルジュへの恋愛相談や、24時間365日のサポート体制、適正な事業者のマッチングアプリを認証する「IMS認証」の取得など、安心して使える機能も整っています。
アプリ名 | Yahoo!パートナー |
---|---|
料金 | 男性 3,800円 女性 3,500円 |
年齢層 | 30代〜50代 |
累計会員数 | 非公開 プロフィール件数累計580万 |
目的 | 恋活・婚活、友達探し |
特徴 | SNS風にリアルタイム投稿できる機能が 出会いの選択肢を広げてくれる |
運営会社 | ヤフー株式会社 |
Yahoo!パートナーは、大手IT企業Yahoo!が運営しているマッチングアプリ、プロフィール件数類型580万を突破するサービスです。
写真付きで近況投稿ができるので、プロフィールだけではわからない相手の内面や価値観もふまえて出会いを探せます。
もともとYahoo!JAPAN IDを持っている人なら、既存のIDを使って登録できるので面倒もありません。アプリ上に表示される名前はニックネームを設定できるので「人に知られると恥ずかしい」という人も安心して使えます。
アプリ名 | タップル |
---|---|
料金 | 男性 4,400円 女性 無料 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 1,700万人以上 ※2023年1月時点 |
目的 | 恋愛、デート |
特徴 | 「趣味でつながる」アプリ 友だち感覚で自然な出会い |
運営会社 | 株式会社タップル |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
毎月1万人のカップルが誕生しているタップルは、20代中心の恋活アプリです。
内面を重視した恋人探しができるのが特徴で、特に、行きたいデートプランを設定して相手を探せるのは、tapple独自の魅力です。
行きたいところを見つけたら、気軽にプロフィールの「デートプラン」に追加しておきましょう。
デートプランに興味がある人が「いいかも」を送ってくれたら、そこからやりとりを始められます。メッセージのきっかけになりますし、デートにも進みやすいでしょう。
アプリ名 | Tinder |
---|---|
料金 | 男性 無料 女性 無料 |
年齢層 | 10〜20代 |
累計会員数 | 非公開
(全世界累計4億3000万以上DL) |
目的 | 恋愛、デート |
特徴 | 完全無料で出会える |
運営会社 | MG Japan Services 合同会社 |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
Tinderは、アメリカでできた世界最大級のマッチングアプリです。世界各国の人が数多く利用していますから、海外の人も含め幅広い出会いが欲しいという人にも向いています。
一定距離の範囲内に住んでいる人とだけ出会うのか、世界中の人と出会うのかを選べるので、希望に応じて使い分けましょう。
ビデオ通話機能がついていますから、距離が離れた場所に住む人との出会いでも、手軽に仲を深めていけます。
アプリ名 | with |
---|---|
料金 | 男性 4,200円 女性 無料 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 800万人以上 ※2023年11月時点 |
目的 | 恋愛 |
特徴 | 2022年度前年比利用者増加率No.1 ※出典:Sensor Tower/2022年度実績 主要マッチングアプリ5社比較 |
運営会社 | 株式会社with |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
withは、心理テストを楽しみながら相性の良い相手を見つけられる恋活アプリです。「超性格分析」や「恋愛エニアグラム診断」などの心理テストを受けると、結果に応じた相手を紹介してもらえます。
興味や関心が一目でわかる「好みカード」も、実際のマッチングに役立っています。相手が何を好きなのか、どんな風に恋人と過ごしたいのかがわかるので、メッセージや初回デートの参考になるでしょう。異性からデータが閲覧できなくなる休憩モードも搭載されているので、気軽に使えます。
婚活ユーザーの多いアプリの中でもオススメなのが、ダントツで会員数の多い『youbride』と会員数が多めで男女比のバランスの良い『ゼクシィ縁結び』です。
新潟在住のユーザー数が約7,000人と、婚活向きのアプリの中でも特にユーザー数が多いマッチングアプリ。
アプリ名 | youbride |
---|---|
料金 | 男性 4,500円 女性 4,500円 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 240万人以上 |
目的 | 婚活 |
特徴 | 真剣な婚活をしたい人向け 成婚率No.1のアプリ |
運営会社 | 株式会社IBJ |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
『youbride(ユーブライド)』は、30代から40代が中心の婚活アプリです。
シンプルで操作しやすい画面構成になっているので、アプリ婚活が初めての人でも使いやすいでしょう。とはいえ、アラサーや50代の成婚者もいますから、年齢を気にし過ぎる必要はありません。真剣に結婚につながる出会いを探している人におすすめのアプリです。
アプリ名 | ゼクシィ縁結び |
---|---|
料金 | 男性 4,900円 女性 4,900円 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 140万人以上 |
目的 | 婚活 |
特徴 | 絶対に結婚したい方に! 真面目な婚活におすすめ |
運営会社 | 株式会社リクルート |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
結婚情報誌で有名なゼクシィの婚活サービスが、ゼクシィ縁結びです。
18の質問で価値観を診断して相手を紹介してくれる機能や、好みやタイプを学習しておすすめ検索できる機能など、システム的なマッチング機能が充実しています。
さらに、お見合いコンシェルジュにデータ日程や場所の調整をしてもらうことも可能です。
待ち合わせ場所の設定などもしてもらえるので、恋活や婚活に不慣れでスムーズにできるか不安という人にもおすすめです。
新潟県では「出会いの一歩・縁結び」応援プロジェクトとして、ハートマッチにいがたという婚活マッチングシステムの運用を行っています。
公的なマッチングサービスで、新潟県在住か在勤、移住希望の人だけが対象なので、新潟県内で出会いを見つけるのに適しています。
ただし、利用は「にいがた出会いサポートセンター」に予約して会員登録をしないといけません。写真閲覧やデートの申し込みもセンターで行うので、実質的には、センターに行ける地域の人が対象になるでしょう。
センターは新潟駅徒歩圏内にあります。利用できる人は、民間アプリと並行して利用してみてはいかがでしょうか。
意気投合した相手とスピーディにマッチングしたいなら、街コンや婚活パーティーでの出会いがおすすめです。
対面で恋人探しをしたい人向けに、新潟で開催されている街コンや婚活パーティーを紹介します。
街コンジャパンは、街コンや恋活・婚活パーティーを探せるポータルサイトです。
開催エリアで「新潟」を指定すると、新潟で開催される街コンや恋活・婚活パーティーを手軽に探せます。
新潟市や上越市など、場所を細かく絞り込んで探せますし、恋活や婚活、1人参加、友達作りなど、ジャンルも多彩です。
オンラインイベントも開催されているので「対面で相手と話して決めたいけれど現地に行くのは難しい」という人でも利用できます。
婚活パーテーィに特化したポータルサイトが、オミカレです。
新潟を含む全国各地の婚活パーティーを検索できます。オンライン婚活やリアル婚活のほか、婚活セミナーの開催も行われているので、婚活に不安や疑問がある人は参加してみても良いかもしれません。
新潟県の中のエリアやこだわり条件でも探せるので、希望に合った婚活パーティーを見つけやすいでしょう。結婚前提のパーティーが多いので、本気度が高い婚活をしている人におすすめです。
「PARTY☆PARTY」は、全国で婚活パーティを開催しているサービスです。街コンや趣味コン、結婚前向き、アラフォーなど、条件別の婚活が多数開催されているので、希望に合わせて選びましょう。
パーティで異性に表示されるプロフィールは事前登録できるので、どんなことを書くかゆっくり考えられます。パーティで連絡先を受け取った相手のプロフィールの確認や、おすすめパーティの表示機能などが搭載された公式アプリも便利です。
ここからは新潟県で自然に出会える居酒屋・バーを紹介します。
相席居酒屋は、2人以上の男性同士または女性同士で入店して、グループで飲食を楽しむサービスです。
現在の入店状況は公式サイトに掲載されているので、状況を見てから訪問すると出会いやすいでしょう。
マッチングアプリやパーティは男性が多くなりがちなイメージがあるかもしれません。しかし、相席居酒屋では女性の飲食が無料なので、女性の来店者も多くなっています。入店には身分証がいるので、忘れずに持参しましょう。
パブリックスタンドは、時間無制限の定額飲み放題バーです。20歳未満は立ち入り禁止なので、年齢確認ができる身分証を持っていきましょう。
出会いに特化した店舗ではありませんが、その分、自然に仲良くなりやすいスポットです。
スポーツの生配信や季節ごとのイベントなども開催されているので、初めての人とも意気投合しやすいでしょう。声を掛けたい人が見つかったら、スタッフにサポートを頼むこともできます。気軽に相談してみてください。
今回紹介したアプリやスポット・イベントは、どれも出会いの意識高め。限りなく新潟での出会いをサポートしてくれるでしょう。
ですがやはり都市部に比べ、新潟の出会いの数が少ないのは否めません。それだけにまずは最も利用者の多い出会い系・マッチングアプリで安定した出会いを確保するのが重要。
それからリアルの場に踏み出したりアプリを複数使ったり、徐々に出会いの場を広げていくのが大切です。
eureka,Inc.
こちらの記事もおすすめ