「結婚しているけど、気軽に相談できる異性の友達が欲しい」「既婚者同士の飲み友達が欲しい」そんな人におすすめなのが、マッチングアプリを利用した出会いです。
実は既婚者でも利用できるマッチングアプリは存在します。
この記事では、既婚者におすすめのマッチングアプリや利用する際の注意点について解説していきます。また他の出会い方との比較もまとめています。
この記事を読むことで、既婚者でも安心して異性の友達を作る方法が分かりますよ。

既婚者マッチングアプリで友達作りにおすすめ! 出会いの口コミ・メリット・注意点とは?
既婚者向けおすすめマッチングアプリ

既婚者でも利用できるおすすめのマッチングアプリは次の6つです。
- ①イククル
- ②PCMAX
- ③ワクワクメール
- ④ハッピーメール
- ⑤YYC
- ⑥Tinder
それぞれの詳細や口コミを紹介していきます。
①イククル

アプリ名 | イククル |
---|---|
料金 | 男性 100P/1,000円〜 女性 無料 |
年齢層 | 20~30代前半 |
累計会員数 | 1,500万人以上 |
目的 | 遊び、デート |
特徴 | 掲示板・日記などで気軽な出会いができる |
運営会社 | プロスゲイト株式会社 |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
「イククル」は、20代の学生から50代既婚者まで幅広い男女が利用している大手の出会い系サイトです。
既婚者を募集できるので既婚者同士で会う事も簡単。しかもマッチングせずに直接メッセージできるので即日出会う事もできます。
更に「イククル」は積極的な女の子が多く顔写真を登録しなくても反応がいいので身元がバレる心配がありません。
そのため既婚者を探す目的で「イククル」をこっそり使う既婚者が急増しています。
【バレる心配は?】
大手マッチングアプリで出会うためには顔の分かるような写真を登録することが必須となっていますが、イククルでは写真を登録しなくても匿名で利用することができるので身バレのリスクを抑えられます。
既婚NGの大手マッチングアプリだと後にバレてトラブルになるケースがよくありますが、そんな心配をせずに安全に出会えます。既婚者と隠さずに遊び相手を探したい人や、大人の関係を求める人には最適なマッチングアプリだといえるでしょう。
「イククル」の口コミ・体験談
「イククル」のユーザー115人に満足度を聞いたところ、次のグラフのような結果が得られました。

このように「イククル」のユーザーの半分以上が星4以上を付けており、実際に出会えた人も多くいます。
以下、利用者の口コミをまとめました。
日記機能のおかげでマッチングしなくても仲良くなれたり、中にはオフ会を実施してる方たちや交際してからも続けてる人もいていろんな方と出会えてとても面白かったです。
日記で創作物語を書いてコメントもらったりも楽しかったです。何人かと友達になれました。
(女性/23歳/宮城県)
「イククル」が他のアプリと比べて良い点は、男性の方は私は一人しかあっていませんが紳士な方が多いのではないかと思います。
私は何年も女性であることを忘れていたんだとおもっていたのを気づかされました、それぐらいここでの男性からのメッセージは私が男性から求められるし紳士的にお誘いが多いです。
今の彼との関係が終わってしまったり満足できなくなったら、ここを利用して私を女としてみてくれる人を探せばいいという余裕を与えてくれるサイトです。
(33歳/女性/千葉県)
②PCMAX

アプリ名 | PCMAX |
---|---|
料金 | 男性 50P/500円〜 女性 無料 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 1,800万人以上 |
目的 | 遊び、友達探し |
特徴 | 積極的な女性が多め |
運営会社 | 株式会社 マックス |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
「PCMAX」は累計会員数が1,700万人、アクティブユーザーも50万人いる日本でトップクラスの出会い系アプリです。
サービス開始から15年以上の実績があるほか、24時間の監視体制があるため安心して利用できます。
既婚者の相手を探すには、プロフィール検索の「パートナー」で既婚を選択しましょう。
また2種類ある掲示板の「アダルト」には既婚者カテゴリがあり、投稿することでプロフィール上では既婚者に設定していない人にもアプローチ可能です。
そのほか日記や「ひとりごと」機能で相手を探すこともできます。
PCMAXの口コミ・体験談
次のグラフは、Appliv編集部が「PCMAX」を実際に使った106人に満足度(5点満点)を調査した結果です。

このように「PCMAX」利用者の3割以上は、星4以上と高く評価しています。また星2以下は23%で、全体的な満足度は高めだと言えます。
「PCMAX」を実際に使った人の口コミは以下の通りです。
恋人か遊び相手を探していたところ、友人がPCMAXの存在を教えてくれました。登録者がアプリ最大級と聞いて、出会いが多くいろんなタイプの女性から選べると思い登録しました。
自己紹介文には相手が警戒心を抱かないように、軽い切り口でプライベートに立ち入らないような友だち感覚で会える人を探していると書きました。プロフィール写真には活発で印象が良く見えるように、夏に海辺で撮った全身が写っている写真を掲載しました。
掲示板の「今からあそぼ」カテゴリーに「ご馳走するので、今晩一緒に飲みませんか?」という旨で募集したところ、22歳の安藤美姫似の女子大生から連絡があり、会うことになりました。
年齢差があったので付き合うことはありませんでしたが、友だち以上恋人未満の関係が8ヶ月ほど続きました。
(男性/34歳/東京都)
「フラッと飲みに行けるような人を募集!」みたいに、会いたい時に会える遊び相手を探していましたが、メールが途絶えないくらい携帯が忙しかったり30人くらいと会えたり、とにかくモテました。
結構年上の人とかも多くて、50歳の「短気っぽく見えるけど、実は優しい」おじさんはいい遊び相手になってくれて、1年くらいやり取りしてました。
モテたのも色んな人に会えるのも、やっぱり人が多いからだと思ってて、使っていれば1人には会えると思います!
(女性/26歳/神奈川県)
友達探しを目的に登録しました。PCMAXを選んだのは利用人数が多く、本人確認がしっかりしていてサクラがいなかったからです。
スポーツトレーナーをしていたので、自己紹介文にはスポーツ全般が得意と書きました。また当時バスケをしていたので、プロフィール画像にはゴールにぶら下がっているものを掲載しました。
PCMAXを利用する中で、29歳の看護師の女性のプロフィールに「バスケをしてみたいけど、やり方が分からない」と書いてあったので、こちらからメッセージを送りました。
10通ほどメールし、向こうから誘われたので会うことになりました。結局その後は二人とも仕事が忙しくなったので自然消滅になってしまいました。
(男性/29歳/東京都)
③ワクワクメール

アプリ名 | ワクワクメール |
---|---|
料金 | 男性 男性 50P/500円〜 女性 無料 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 1,000万人以上 |
目的 | 遊び、友達探し |
特徴 | 徹底した安全管理体制だから 誰でも安心して利用可能 |
運営会社 | 有限会社 コロン 運営委託会社 株式会社ワクワクコミュニケーションズ |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
「ワクワクメール」は20年以上の運営実績があるマッチングアプリです。毎日1,600人以上が新規登録しており、アクティブ会員数も1日30万人以上で日々多くの出会いが生まれています。
「ワクワクメール」でもプロフィール検索で既婚者の検索ができるほか、アダルト掲示板に「既婚者」のカテゴリがあります。
つぶやきや日記、コミュニティの機能も含め、既婚者だけでなくさまざまな人と出会えます。
ワクワクメールの口コミ・体験談
「ワクワクメール」を実際に利用した133人に満足度を調査したところ、次のような結果になりました。

このように45%近くのユーザーが星4以上の高評価を付けています。
また星2以下の低評価を付けたユーザーは全体の10%程度で、多くの人が「ワクワクメール」に対する満足度が高いようです。
以下は実際に利用した人の口コミです。
サクラが少ないから安心して利用できる!
(男性/30歳/大阪府)
コンテンツが多く、無課金でも楽しく遊べる。
(男性/44歳/京都府)
プロフィールが見やすくて使いやすいかった。
(女性/29歳/神奈川県)
実際に出会えて、いい友だちができました!
(女性/26歳/大阪府)
④ハッピーメール
アプリ名 | ハッピーメール |
---|---|
料金 | 男性 50P/500円〜 女性 無料 |
年齢層 | 20~60代 |
累計会員数 | 3,000万人以上 |
目的 | 遊び、友達探し |
特徴 | 近くの”すぐ会える”人と出会える |
運営会社 | 株式会社アイベック |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
「ハッピーメール」は運営実績が20年以上もあり、累計約2,700万人が利用してきた老舗のマッチングアプリです。その歴史の長さと実績から、日本最大級の出会いサービスと言えます。
「ハッピーメール」では交際ステータスで「既婚」を設定でき、プロフィール検索で既婚者を探しやすくなっています。また日記や掲示板で交流することも可能です。
料金体系も明瞭で分かりやすく、基本的にメッセージ1通ごとに料金が発生します。そのほか、掲示板の閲覧にも約10円かかります。
ハッピーメールの口コミ・体験談
以下のグラフは、「ハッピーメール」利用者135人に聞いた満足度です。

このように全体の45%が星4以上の高評価を付けており、星2以下の低評価を付けたユーザーは全体の15%以下でした。
この結果から、多くの人が「ハッピーメール」に対し高い満足を抱いていることが分かります。
実際に「ハッピーメール」を利用した人の口コミは次の通りです。
「恋人ができたらいいな」と思い、利用者数が多くてマッチングしやすそうなハッピーメールに登録しました。
自己紹介文にはスポーツやアウトドアが好きだということ、ちゃんと働いていることをアピールしました。またプロフィール写真はうさぎのぬいぐるみと一緒に撮った笑顔の写真を掲載しました。
ハッピーメールを利用する中で、元AKB48にいた高橋みなみに似た20代のOLの女性のプロフィールを見つけ、こちらから「ちょっと話しませんか?」とメッセージしました。
30通ほどメールでやりとりし、デートすることになりました。しかし実際に会ってみると少し挙動がそわそわしていて、的外れなことを言いがちで、付き合うには至らず友達になりました。
(男性/28歳/青森県)
恋人はいましたが満足できず、飲みに行ける人が欲しくてハッピーメールに登録しました。
自己紹介文にはそのまま恋人に満足できていない旨と、誰か遊んでくれる人を探していることを書きました。またプロフィール写真にはセクシーな自撮りを掲載しました。
掲示板も使って書き込みをしたところ、30半ばでホストにいそうなイケメンの男性から「掲示板を見て連絡しました。よければ会いませんか?」とメールが来ました。
会うまでに10通〜20通くらいメールをして、会うことになりました。その後は恋人と付き合いながらその人と週一で会っていましたが、今は自然消滅になり会っていません。
(女性/25歳/神奈川県)
ダーツが好きなのですが、趣味が合う人がいなかったため友達探しを目的にハッピーメールに登録しました。同じ20代でダーツが好きな人で、お酒も飲める人を探していました。
自己紹介文にはダーツとお酒が大好きなことを書き、他にも好きなことがあると多趣味さをアピールしました。プロフィール画像には、趣味のひとつである写真を活かして自撮りを掲載しました。
ある日、「ダーツはやったことがないが興味があります。お酒も好きです。」というメールが来ました。相手は23歳でOLをしている多部未華子似の女性でした。
10通ほどメールをして、ダーツバーで会いました。2回ほど一緒に行きましたが、その後ダーツにハマったようでダーツバーで会うようになりました。
(男性/22歳/東京都)
⑤YYC

アプリ名 | YYC |
---|---|
料金 | 男性 909P/1,000円〜 女性 909P/1,000円〜 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 1,600万人以上 |
目的 | 遊び、友達探し |
特徴 | 男性満足度高め |
運営会社 | 株式会社Diverse |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
「YYC」は累計1,600万人以上・アクティブユーザー240万人以上を誇る人気のサービスです。
Appliv編集部が行ったアンケート結果によると、マッチングアプリの人気ランキングで5位にランクインしており、満足度の高さが伺えます。
また利用目的は恋活と遊びの両方と回答するユーザーも多く、既婚者同士の出会いも行われています。
YYCの口コミ・体験談
ここからは、「YYC」を実際に利用したユーザーの体験談を紹介します。
「恋人ができたらいいな」と思い、YYCに登録しました。特に細かい条件は絞っていなかったです。
実際に会って仲良くなれたら付き合いたいと思っていたので、自己紹介文は誠実に嘘偽りない自分のありのままを書きました。プロフィール画像には散髪して身なりを整えて、自分で撮った写真を掲載しました。
利用する中で27歳で結婚願望がある女性と出会い、自分からメッセージを送りました。10通ほどやりとりしたあと、映画を観に行きました。
その人とは付き合ってはいませんが、今でも時々会っています。
(男性/36歳/三重県)
恋人や飲み友達が欲しくて、ネットで評価が高く運営実績もあるYYCに登録しました。相手の条件は20〜30代で、暇なときに飲みに行ける人で考えていました。
フランスに3年ほど滞在した経験があるので、自己紹介文にはそのことについて書き、飲み友を探していたのでお酒が好きなことをアピールしました。プロフィー写真には自撮りと、フランスで知り合った人との集合写真や風景を一緒に掲載しました。
相手を探す中で「気軽にメッセージください」と書いてあった、30歳の女性にメッセージを送りました。その後20通ほどやりとりして会うことになりましたが、その後やりとりが続かなくなり終わりました。
(男性/30歳/愛知県)
⑥Tinder

アプリ名 | Tinder |
---|---|
料金 | 男性 無料 女性 無料 |
年齢層 | 10〜20代 |
累計会員数 | 非公開
(全世界累計4億3000万以上DL) |
目的 | 恋愛、デート |
特徴 | 完全無料で出会える |
運営会社 | MG Japan Services 合同会社 |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
「Tinder」は全世界で使われており、日本国内だけの月間利用者数は75万人以上を超えるマッチングアプリです。
ここまで紹介したマッチングアプリはメッセージ1通ごとに料金が発生する仕組みでしたが、「Tinder」は相手探しからメッセージまで無料で利用できるのが大きな特徴。
また位置情報をもとに近くにいる人と出会えるため、気軽な出会いを求めて登録する人が多いです。
既婚者が登録することも多く、そのほかにも趣味が合う友達探しや、語学勉強のためになど人によって利用目的はさまざまです。
Tinderの口コミ・体験談
「Tinder」を実際に利用しているユーザーの口コミは、以下の通りです。
自分とマッチする人を探せる。自分と趣味や好きなことが合う人と出会える、とても夢があるアプリ。
(女性/20代)
表示される写真を見て、好きか嫌いかで判断して次々スワイプする。Facebookアカウントを連携できるから安心して利用できるし、外国人の友達を探すのにもおすすめ!
(男性/30代)
既婚者がマッチングアプリを使うことは問題ないの?
利用規約で独身が利用することを禁止されていなければ、既婚者でもマッチングアプリを使うことは問題ありません。ただし、マッチングアプリの多くは既婚者の利用を禁止しているのが実情です。
下の表で、主要マッチングアプリごとに既婚者が利用できるかどうかをまとめました。
アプリ別既婚者OK,NG一覧表
既婚者の利用可否 | ||
---|---|---|
![]() |
with | × |
![]() |
Pairs | × |
![]() |
タップル | × |
![]() |
イヴイヴ | × |
![]() |
Poiboy | 〇 |
![]() |
マリッシュ | × |
![]() |
ゼクシィ縁結び | × |
![]() |
Match | × |
![]() |
youbride | × |
![]() |
アンジュ | × |
![]() |
Omiai | × |
![]() |
ブライダルネット | × |
![]() |
クロスミー | × |
![]() |
Dine | × |
![]() |
Tinder | 〇 |
![]() |
東カレデート | × |
※各マッチングアプリの利用規約に基づいて作成しており、既婚者の浮気・不倫を目的とした出会いを推奨するものではありません。
このように、利用規約で既婚者の利用を禁じているマッチングアプリばかりとなっています。たとえば「Pairs」では、利用規約で次のように定めています。
第8条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用に際して、以下の行為を行ってはならないものとします。……
12.既婚者の会員登録および本サービスの利用(登録後に既婚者となった場合も含みます)
多くのマッチングアプリでは、このように「既婚者の利用禁止」または「独身が利用できない」旨が記載されており、違反すれば最悪強制退会処分となります。
一方で「Poiboy」と「Tinder」の利用規約には、既婚者の利用を禁止する文言がありません。つまり、既婚者も利用できるマッチングアプリだと捉えられます。既婚者がマッチングアプリを利用する場合、このように既婚者の利用を禁じていないアプリを選びましょう。
既婚者がマッチングアプリを利用する理由

既婚者がマッチングアプリを利用する理由には大きく分けて4つあるとされています。体験談を交えつつ紹介します。
①普段会えないような相手と気軽に出会える
既婚者がマッチングアプリを利用する理由の1つは、普段なかなか会えないような相手と出会えるからです。結婚をしてからは、新しいコミュニティに所属する機会が自然と減ってしまいがち。
しかしマッチングアプリなら、コミュニティ機能などで自分の趣味や好きなことが似ている人と出会いやすいです。またオンラインなので全く異なる職種や地域の人と簡単にコミュニケーションが取れるのもメリットの1つ。
たとえ遠方に住む者同士でもマッチングアプリを通して出会えるため、「周りに出会いがない!」と悩む人にはマッチングアプリの利用がおすすめです。
既婚者だと身近で出会える環境がないため、アプリはとても便利ですね。
同性の既婚者も探せるので、悩み相談とかもしやすかったです。
(女性 / 30代)
とにかく仕事の関係での出会いはありますが、仕事を思い出してしまうので、違う関係の出会いが欲しかったため、出会い系アプリを使いました。
(男性 / 30代)
②気の合う友人・相談相手を効率的に見つけやすい
マッチングアプリは、交際ステータスの設定に「既婚者」があります。結婚していることをプロフィールで公表することで、同じように相手を探している人にもアピール可能です。
また、スマホさえあれば仕事中や家事の合間の隙間時間など、いつでもどこでも探せる点も非常に効率的。
リアルで初めて会う人だと相手が既婚かどうかは聞かないと分かりませんが、アプリ上では一目見れば分かります。また既婚者専用の掲示板もあるため、相手を効率的に見つけやすい仕組みがマッチングアプリ上で整っているのです。
既婚者でも使えるアプリだと、お互い同じような人を探せるのが一番ですね。
家庭の話とかがしやすいですから。
あと家事の合間に出会いを探せるのも便利です。
(女性 / 20代)
③他の手段より身バレのリスクが低い
マッチングアプリで既婚者同士の出会いを探すのは、他の手段より身バレのリスクが低いです。
日常生活の中で探した場合、仮に見つかっても相手は実際の知り合いであることが多いです。すると共通の知人を介してパートナーや友人にバレる可能性があります。
しかしマッチングアプリでは匿名性が高く、個人情報の出し加減を調整しながら出会いを探せます。そのため身バレするリスクも低く、既婚者の出会いにはマッチングアプリがおすすめです。
日常生活の中だとどうしても身バレしてしまいやすいですが、マッチングアプリは匿名で使えるので、安心して相手を探せます。
(男性 / 30代)
関係の全くない人と個人情報を出さずに出会えるのが安心できます。
(女性 / 30代)
④不倫目的
当サイトでは、マッチングアプリを使った不倫を推奨しているわけではありません。しかし、実際にマッチングアプリを不倫目的で使うユーザーは一定数います。
職場や友人関係から外れたコミュニティで異性と出会えるのは、不倫をするには都合が良いのでしょう。アプリ上では身分が偽れる(あるいは設定せずに隠せる)ことから、不倫にはなおさら都合が良いのが実情です。
不倫をする際にバレづらいので、アプリ内のメッセージを使って連絡をとっていました。
(女性 / 30代)
出会い系アプリだと顔写真を載せずでやり取りできるため、情報が漏れたり、バレたりする危険性が低いため、不倫目的で使っています。
(男性 / 30代)
既婚者がマッチングアプリを使うときの注意点

ここからは既婚者がマッチングアプリを利用するときに知っておきたい注意点について解説します。具体的には次の内容に気をつけましょう。
- ①多くのマッチングアプリは既婚者NG
- ②利用者によって、出会いの目的がバラけている
- ③料金が月額制ではないこと
- ④危険なマッチングアプリも存在する
- ⑤パートナーには使うことを話しておく
- ⑥既婚者であることは伝えておく
それぞれについて解説していきます。
①多くのマッチングアプリは既婚者NG
基本的にはほとんどのマッチングアプリは恋活・婚活目的のものが主流のため、「Pairs」や「タップル」といった大手のものは既婚者は使えません。
既婚であることを隠して使用して、発覚してしまった場合はアカウントが停止になり、支払った料金は返ってきません。この記事で紹介したマッチングアプリは全て既婚者の利用が可能なので、安心して利用できます。
②利用者によって、出会いの目的がバラけている
既婚者が利用できるマッチングアプリの中には、真剣に恋人や結婚相手を探している人もいます。そういった相手に既婚であることを伝えた上で友人や相談相手になってほしいと誘っても、受け入れてもらえることはあまりありません。
しつこくアプローチをしてもうまくいきづらいため、同じ利用目的の人を探しましょう。
③料金が月額制ではないこと
今回紹介した「Tinder」以外のアプリは、月額制ではなくポイント制となっています。女性は全て完全無料で使えますが、男性はメールを1通出すのに約50円分のポイントが必要です。
月額制ではない分、効率良く使わないと費用は際限なくかかってしまいます。料金面が不安な人は男性も完全無料で使える「Tinder」がおすすめです。
④危険なマッチングアプリも存在する
先ほど本記事で紹介したアプリは、安全面においてもある程度信頼できます。
ですがマッチングアプリの中には、危険なものも存在します。特に知名度が少なく会員数が集まっていないアプリは、女性のユーザーの全てが業者などというものもあります。
また、安全で老舗のマッチングアプリにも、業者自体は存在しています。通報機能やパトロールによって管理されていますが、怪しいURLへの誘導や、売春行為の誘いは断りましょう。
トラブルが多いマッチングアプリの特徴
上記のようなリスクがあるマッチングアプリの特徴は、次の通りです。
①運営・デベロッパが個人名
②インターネット異性紹介事業に登録していない
③年齢確認なしで利用できる
④料金設定が適切でない
⑤登録してすぐにメッセージが来る
安全性の高いマッチングアプリは、管理体制を整えるために法人が運営しています。運営元やデベロッパが個人名の場合、そのマッチングアプリを利用したことで情報漏えいや身バレするリスクがあり危険です。
また日本で運営するマッチングアプリは、未成年の性犯罪を防ぐために警察に「インターネット異性紹介事業」の登録申請をする必要があります。
さらにインターネット異性紹介事業に登録するには、ユーザー登録時に年齢認証を設けて18歳未満が登録しないようにしなければなりません。
つまりインターネット異性紹介事業に登録していないサービスは認可が降りていないか違法に運営されているものなので、トラブルに遭う可能性もあります。
そのほか料金設定が不明瞭だったり登録後すぐに異性からメッセージが来るマッチングアプリは、サクラばかりで全く出会えない可能性が高いです。
上記の特徴に当てはまるマッチングアプリは利用せず、安全性の高いものを使いましょう。
⑤パートナーには使うことを話しておく
マッチングアプリを使うことは、結婚しているパートナーには伝えておきましょう。隠して利用をしていた場合は、やましい目的があるのではないかとトラブルに発展し、最悪の場合は離婚に発展する可能性もあります。
マッチングアプリを使う場合は、どのアプリをどういった利用目的で使うのか誠実に説明しておきましょう。
⑥既婚者であることは相手に伝えておく
やり取りが盛り上がって実際に会う場合には、事前に既婚者であることを伝えておきましょう。隠したままで相手に恋愛感情が芽生えた場合に、後から既婚者なことを伝えると関係にヒビが入ってしまうためです。
大きなトラブルに発展することもあるため、既婚であることはなるべく早めに伝えることをおすすめします。
マッチングアプリの基本的な出会いまでの流れ
今回紹介したアプリは、Tinder以外は全て同じシステムとなっています。まずは条件を設定して、プロフィール検索を行います。プロフィールの閲覧は「ハッピーメール」「ワクワクメール」「イククル」が無料で、「PCMAX」「YYC」は1ポイント(10円)を消費します。
プロフィールを確認して気になった相手にはメールを送信してみましょう。メールの送信は、1通5ポイント(50円)が相場です。
アプリ内のやり取りだけで実際に出会うには、莫大な費用が必要になります。連絡先の交換は禁止されていないため、5~10往復したら提案をしてみましょう。
Tinderの場合はシンプルで、気になった相手には右にスワイプ。気にならなかった相手は左にスワイプを行います。お互いに右スワイプするとマッチングが成立し、無制限にメッセージのやり取りが可能になります。
既婚者向け。その他の出会い方

ここまでは既婚者向けにマッチングアプリを使うメリットや注意点を解説してきましたが、既婚者向けの出会い方には他の方法もあります。
しかし、既婚者が出会うにはマッチングアプリが最もおすすめです。次の表は、マッチングアプリと他の出会い方を各項目で比較したものになります。
出会いの数 | 出会いへの 意欲 |
話しかけ やすさ |
サシ飲み しやすさ |
コスパ | |
---|---|---|---|---|---|
マッチング アプリ |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
バー | ★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ |
相席居酒屋 | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
合コン | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
社会人 サークル |
★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ |
交流 イベント |
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
同窓会 | ★★★★☆ | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
この表から分かるように、マッチングアプリは他の方法よりトータルでポイントが高いです。ここからは、それぞれの出会い方について解説していきます。
バー
項目 | 点数 |
---|---|
出会いの数 | ★☆☆☆☆ |
出会いへの意欲 | ★☆☆☆☆ |
話しかけやすさ | ★★☆☆☆ |
サシ飲みしやすさ | ★★★★★ |
コスパ | ★★☆☆☆ |
お酒を嗜む場であるバーは、出会いの場としても利用できます。声をかけて仲良くなれば、そのまま二人でお酒を飲むことも可能です。
しかし確かにバーの客の中には飲み友達や相談相手を探している人もいるかもしれませんが、そのような人に出会える確率はかなり低いです。
またバーは一度に出会える人数が少ないため、出会いの方法としては効率的ではありません。
相席居酒屋
項目 | 点数 |
---|---|
出会いの数 | ★★☆☆☆ |
出会いへの意欲 | ★★☆☆☆ |
話しかけやすさ | ★★★★☆ |
サシ飲みしやすさ | ★★★☆☆ |
コスパ | ★★☆☆☆ |
店側が異性との席を設けてくれる相席居酒屋は、異性とお酒を飲むだけならおすすめです。
しかし相席居酒屋は基本的に男女の出会いの場として使われることもあり、既婚であることを伝えることで場が白けてしまうことも多いでしょう。
飲みの場の1つとして身分を隠して利用するのは良いかもしれませんが、相談相手や友人が見つかる可能性は低いです。また、パートナーに相席居酒屋の利用したいと伝えても、なかなか理解を得られにくいでしょう。
合コン
項目 | 点数 |
---|---|
出会いの数 | ★★☆☆☆ |
出会いへの意欲 | ★★★★☆ |
話しかけやすさ | ★★★★☆ |
サシ飲みしやすさ | ★★★☆☆ |
コスパ | ★★☆☆☆ |
合コンは出会いを求めている人が多く参加するため、出会いの意欲は高いです。ただ、合コンに来る人はパートナーとしての異性との出会いを求めているので、既婚者で友人や相談相手が欲しくて行く場としてはおすすめできません。
既婚であることを公表できる雰囲気の合コンはなかなかなく、心から楽しむのは難しいでしょう。繋がりを介して合コンに参加したことがパートナーにバレる可能性もあり、リスクが高いです。
社会人サークル
項目 | 点数 |
---|---|
出会いの数 | ★★★☆☆ |
出会いへの意欲 | ★★☆☆☆ |
話しかけやすさ | ★★★★★ |
サシ飲みしやすさ | ★☆☆☆☆ |
コスパ | ★★★☆☆ |
趣味がある人は、社会人サークルに参加することによって出会いを見つけられます。楽しむことが目的なので、パートナーに隠さず堂々と参加できるほか、同じサークルの仲間なら話しかけやすいです。
しかし社会人サークルは大勢で集まるのが前提なので、出会いを目的としていない人もいるため二人で遊ぶのが難しいこともあります。また特定の人と遊んだり会ったりすると、周りにバレる可能性もあります。
交流イベント
項目 | 点数 |
---|---|
出会いの数 | ★★★★☆ |
出会いへの意欲 | ★★★☆☆ |
話しかけやすさ | ★★★★☆ |
サシ飲みしやすさ | ★★☆☆☆ |
コスパ | ★☆☆☆☆ |
交流イベントは出会いを求めて参加する人もいるほか、大人数と一度に出会えるメリットがあります。同じイベントに参加している人にも話しかけやすいです。
ただし参加費が高額で1万円以上するものもあり、コスパは悪いです。
街コン
項目 | 点数 |
---|---|
出会いの数 | ★★★★☆ |
出会いへの意欲 | ★★★★☆ |
話しかけやすさ | ★★★☆☆ |
サシ飲みしやすさ | ★★☆☆☆ |
コスパ | ★★☆☆☆ |
街コンは全員が何らかの出会いを求めて参加しているため、出会いの意欲が高いです。また大人数と効率的に出会えるので、相手を探しやすいと言えます。
ただし参加には毎回お金がかかるほか、街コンに参加していたことがパートナーにバレるとトラブルになる恐れがあります。
同窓会
項目 | 点数 |
---|---|
出会いの数 | ★★★★☆ |
出会いへの意欲 | ★☆☆☆☆ |
話しかけやすさ | ★★★★★ |
サシ飲みしやすさ | ★★☆☆☆ |
コスパ | ★★☆☆☆ |
同窓会に参加することで、学生時代の友人や相談相手となる人との縁が生まれます。交流や会話を求めている人には都合が良いでしょう。
ただ、同性と盛り上がりたいのであれば良いですが、異性の相談相手や飲み友達が欲しいと考えている場合は、あまり適したものではありません。すぐに噂が広まってトラブルに発展しやすくなるためです。
同窓会自体がそう頻繁に開催されるものではないこともあり、交流を広げる場として期待するのは難しいでしょう。
既婚者の出会い探しはマッチングアプリが効率的!
今回は、既婚者が使えるマッチングアプリを紹介し、アプリが選ばれる理由や注意点を解説しました。
異性の相談相手や飲み友達を作るのに、マッチングアプリは効率的です。ただ、既婚者が使えるものは限られているため、アプリ選びは慎重におこないましょう。
他の出会いの手段と比較しても、効率的なのがマッチングアプリです。自分のことを知らない相手と話がしたい人は、ぜひ今回紹介したアプリに挑戦してみてください。
こちらの記事もおすすめ
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ
アプリの使用に関しては使いやすい印象です。ただブラウザの方が個人的には使用しやすいと感じています。
「イククル」の男性は基本的に写真を載せていないので、写真を載せるだけで女性からタイプを押してくれるのでかなりの確率で出会えます。出会い系サイトというのは印象が悪いのか誠実さと清潔感さえあれば上位に入れると感じました。
ただし金銭目的の業者も多数存在している印象なので文章や写真で一般人か業者かを判断できる目利きは必要かと思います。
(男性/44歳/京都府)