マッチングアプリ内のメッセージや、LINE・メールで話が盛り上がってきたら、デートに誘いたくなりますよね。とはいえ、「デートに誘って、断られたらどうしよう……」と思うとなかなか誘えないという男性は多いのではないでしょうか?
実は、デートに誘って良い返事をもらえるのは、誘い方次第なのです。誘い方のポイントをおさえたら、女性は案外すんなりとOKしてくれるもの。そこで、デートの誘い方のコツをご紹介します。

LINEやメールでデートに誘うときOKをもらうには?「誘い方」がポイント
あわせて読みたい
デートに誘うタイミングを見極める

デートに誘うときは、タイミングも大事です。連絡先を交換したばかりの時期にデートに誘っても、相手は躊躇してしまいます。
「この人、誰にでもこんなふうに軽く誘ってるのかな」と誤解されるかもしれません。慌てず、まずはメールやLINEでのやりとりが楽しめるようになることがポイント。
頻繁にメールやLINEを送り合うようになったら、そろそろデートに誘うタイミングです。相手が忙しい時間帯ではなく、相手がリラックスしている時間帯を狙いましょう。平日の夜、帰宅してホッとしている頃や、休日のんびりしている頃が狙い目です。
重くなりすぎない誘い方を
デートに誘うとき、あまり重くなりすぎないこと。「貴方のことが大好きです。今度デートしてもらえませんか?」「一日中貴方のことを考えています」なんて言われたら、女性は引いてしまいます。
気軽に「いいよ!」と言ってもらうためには、こちらも自然とお誘いしたいもの。女性が「この人、重い…」と思ってしまったら、貴方と一緒にいて楽しい様子を思い浮かべることだってできません。そうなると、初めてのデートは実現不可能に……。
メールやLINEのメッセージには、自分の気持ちが入り過ぎないよう、気を付けましょう。メールやLINEだと、事前に文章を考えて確認することができるので、送る前に読み直してみては?
夜は気持ちが高ぶってしまうことが多いので、一晩メールやLINEを寝かせてから、翌朝チェックするのもおすすめ。
デートの時間はどうする?
デートに誘う時間帯は、昼間がベストです。というのも夜に待ち合わせだとホテルに誘われるのではと警戒される可能性があります。
その点、昼間だとその心配がないし、夜の予定も入れられるから、相手も受け入れやすいのです。そして、気遣いができるあなたに好印象を抱くこと間違いなし。
時間は気持ち短めくらいが、ちょうどおすすめ。具体的には2時間前後くらいです。「もうちょっと話したかったな」と思ってもらえるくらいの方が、余韻があって次のデートに繋がるのです。
もし、相手が「その日は夜しか空いていないんだけど…」といったら、夜のデートに誘っても構いません。ただし、「遅くならないようにするね」など泊まるつもりじゃないことをさりげなくアピールしておきましょう。
これで、女性も安心するはず。昼と同じく、時間があまり長くなりすぎないように気を付けることが大事です。
場所を決めるときは、さりげなくリードする

晴れてデートにOKしてもらったものの、どこに行くのか決められないと、相手はイライラ。初めてのデートは、やっぱり男性にリードしてほしいと思う女性は多いもの。
デートに誘っておいて、「どこでもいいよ。どこに行く?」と女性に聞くのはやめましょう。この時点で、貴方は「優柔不断な人」と思われ、マイナスのイメージになります。つまり、この人とはデートしたくないと思われてしまうのです。デートに誘うからには、さりげなくリードする気持ちを忘れずに。
「一緒に行こうよ」のフレーズで

デートに誘うときの定番フレーズといえば、「一緒に〇〇に行こうよ!」です。
「ラテアートが人気のカフェ、友達に教えてもらったんだ。行ってみようよ!」「〇〇ちゃんの好きなパンケーキが美味しい店があるから、一緒に行こうよ!」と、彼女の好みに合った場所を選ぶのがポイント。
食べログのURLやそのお店の紹介記事を添付したら、さらにGOOD! 自分の好みを覚えていてくれたこと、好みに合わせてくれたことを嬉しく思う女性が大半です。
これで、一気にOKしてもらえる確率が高くなるでしょう。そのためには、事前に相手の好みをリサーチしておくことが必須です。
2回目以降のデートは、リクエストを聞きつつ、お互いの行ってみたい店に行くとGOOD! 「この人と一緒に過ごしたら楽しいかも」と思わせたら、大成功!
背伸びせずに自然体でいられる場所を
もし、彼女の行きたい場所が特になかったら、貴方のおすすめの場所を提案してみてください。デートの定番といえば、食事やお茶、映画などですよね。ドライブなど2人きりの空間になる場所は、まだ控えておきましょう。
ところで、いざ店選びとなると、張り切ってしまいがち。つい背伸びして、いつもは行かないような高級な店などに誘うことありませんか?
慣れていないところだと、マナーがわからず恥をかいてしまう可能性も……。また、緊張しすぎて味やおしゃべりを楽しむ余裕がなかった……となったら、せっかくのデートが台無し!
それより、いつも自分が行っているお気に入りの場所を提案してみては? 焼鳥とビールが昼から楽しめる店など、案外女性は「行ってみたい!」と喜ぶかもしれません。
女性にとっては、一人で入りづらい店って意外と多いので、そういう場所に一緒に行くと、楽しんでもらえるかも? その方が自分も緊張することなく、自然体でいられます。もちろん毎回同じ店だったら、「またここ?」と思われるので、要注意です。
気遣いを忘れない

モテる男性は、気遣い上手。自分の気持ちや予定を一方的に押し付けたりしません。「仕事疲れた~!」「今度の週末あいているんだけど、どこか行かない?」。
この文面だと、自分中心ですよね。相手への気遣いが全くありません。こういうメールやLINEをもらったら、女性はがっかり。デートに誘われても、行きたくなくなります。
「今日も、お疲れ様!」「今大丈夫?」「今日も寒いね。風邪ひいていない?」という気遣いの言葉が一言あるかどうかで、かなり相手の気持ちも変わってきます。
また、既読になったのに返事がこないと心配になって、何度もメッセージを送ったりするのはNG。鬱陶しがられてしまいますよ。今はきっと忙しいのかも、と相手の状況を想像することも大事です。
そういった気遣いがサラリとできるようになると、ほどよい距離を保つことができ「この人といると心地いいなぁ」と思ってもらえるようになるのです。
一度断られたくらいでは諦めない
気になる人ともっと親しくなるには、まずはデートにOKしてもらわないといけません。でも、だからといって焦りは禁物。デートの誘い方で、何より大事なのは気遣いです。
「相手に楽しんでもらうにはどうしたらいい?」「自分の気持ちを押し付けていない?」と気を付けながら、LINEやメールでデートのお誘いをしてみましょう。
たとえ一度断られても、タイミングが合わなかっただけ、ということもあります。相手が嫌がっていないなら、またタイミングをみて誘ってみてください。いいお返事がもらえるかは、誘い方次第! ぜひ、ここで紹介したテクを活用してください。
デートに誘うまでが面倒なら「Dine」「タップル」がおすすめ
デートに誘うまでやりとりを続けるのが面倒……という人は、「Dine」や「タップル」といった、すぐデートに誘えるマッチングアプリがおすすめ。

アプリ名 | Dine |
---|---|
料金 | 男性 6,500円 女性 6,500円 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 非公開 |
目的 | デート |
特徴 | お店選びも予約もアプリで メッセージ不要のデートアプリ |
運営会社 | 株式会社Mrk & Co |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
「Dine」はマッチング=デートの約束ができるアプリ。デートプランを提案して、気に入ってもらえればマッチング成立。デート日時を設定して、すぐにデートすることができます。

アプリ名 | タップル |
---|---|
料金 | 男性 4,400円 女性 無料 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 1,700万人以上 ※2023年1月時点 |
目的 | 恋愛、デート |
特徴 | 「趣味でつながる」アプリ 友だち感覚で自然な出会い |
運営会社 | 株式会社タップル |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
「タップル」の「おでかけ機能」は、女性の「◯◯に行きたい!」という投稿に対して、「じゃあ行きましょう!」と誘うだけなのでとっても手軽です。
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ