「同年代は既婚者ばかりで出会いがない……」「出会えても結婚を意識した人ばかり……」のように、40代で恋人探し・友達探しといった出会いを探すのは意外と難しいものです。
そんな、思うように出会いが巡ってこない40代の男性・女性におすすめなのが「出会いアプリ」。
というのも出会いアプリは40代のユーザーが多いだけでなく、結婚相談所や婚活サイト・アプリ利用者に比べて「結婚よりも恋愛重視!」という人が多め。
「恋人と出会いたい!」「一緒に食事できる人を探したい」といった人にうってつけの場所なのです。
そこでこの記事では、恋人や友達を探したい40代が使うべき出会いアプリを紹介していきます。
※婚活なら以下の記事をチェック
・相性重視の40代婚活には「結婚相談所」が1番おすすめ! 1,077人の声で判明
・結婚したい人におすすめ「婚活アプリ」ランキング

【徹底解説】40代の気軽な出会いにおすすめの出会いアプリ8選 恋人・友達探しに
40代におすすめの出会いアプリ一覧表
出会いアプリは、20代~30代が使うものというイメージがあるかもしれません。実は40代も婚活や恋活のために利用している人は多いのです。
やや婚活向けのものから、気軽な友達探しにも使えるものまで、40代に向いている出会いアプリをわかりやすく一覧表で見てみましょう。
40代におすすめのアプリ一覧表
アプリ名 | 料金 | 年齢層 | 累計会員数 | 利用目的 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
![]() Pairs |
男性 4,300円 女性 無料 |
20代〜40代 | 1,500万人以上 | 恋活 | 会員数トップで出会いやすい。地方の人にもおすすめ |
![]() Omiai |
男性 4,800円 女性 無料 | 20代〜40代 | 700万人以上 | 婚活 | 累計マッチング数7,000万組以上の恋活・婚活向けマッチングアプリ |
![]() ハッピーメール |
ポイント制 メール送信1通50円 (女性無料) |
20代~60代 | 2,700万人以上 | 恋愛、婚活、遊び | 20年以上の運営実績があり、会員数が圧倒的に多い |
![]() PCMAX |
ポイント制 メール送信1通50円 (女性無料) |
20代~40代 | 1,600万人 | 恋愛、婚活、遊び | 無料コンテンツやアクティブユーザー数が多い |
![]() YYC |
ポイント制 1ポイント1.1円 |
20代~40代 | 1,400万人以上 | 恋愛、婚活、遊び | アクティブユーザーが240万人 屈指のユーザー数でチャンスが豊富 |
![]() マリッシュ |
男性 3,400円 女性 無料 |
30代〜40代後半 | 150万人以上 | 婚活 | シンママ・シンパパがお得なプランあり |
40代は出会いアプリを利用している?

気軽に出会えることで人気を集めている出会いアプリ。出会いアプリは若い人が使うイメージですが、40代の出会いアプリユーザーも一定数存在します。
こちらはマッチングアプリのデータですが、2021年に行われた株式会社サザンダイアの調査によると、マッチングアプリの利用者のうち、40代は男女ともに15%以上の割合を占めています。
20代や30代と同じくらい、マッチングアプリには40代がいることになり、40代の多くに出会いアプリが浸透している結果になりました。
インターネットでの出会いを仲介する同コンセプトを持つ出会いアプリでも、同様の傾向があると推測できるでしょう。
40代がアプリで出会いを探すメリット

40代になってから出会いアプリを利用することには、さまざまなメリットがあります。
ここでは、40代が出会いアプリで出会いを探すメリットについて解説。40代でも出会いを楽しむために、メリットを有効活用していきましょう。
趣味・価値観の合う人を見つけられる
40代で素敵な出会いを得るためには、相手の外見だけでなく、内面に目を向けることも重要です。
どんなに見た目が好みでも、趣味や価値観が合わない人だと、お付き合いを続けるのは難しいと考えられます。
多くの出会いアプリには、趣味や価値観に焦点を合わせて相手を探す機能が搭載されているため、40代の出会い探しにぴったり。40代を過ぎても仲良く付き合える相手を探してみましょう。
バツイチでも出会いにハンデがない
40代だと、バツイチや子持ちである場合も珍しくありません。
「40代でバツイチだから、もう出会いは難しいかもしれない」と40代の出会いに対して後ろ向きになることもあるでしょう。
出会いアプリの中には、40代のバツイチや子持ちを対象にした出会いの場を設けているものもあるので、ぜひ活用してください。
40代でバツイチ・子持ちだとしてもハンデを負うことなく出会いを求められます。
地方でも出会いがある
地方では、なかなか理想の相手と巡り会えないと悩んでいる40代も多いのではないでしょうか。地方でも気軽に出会いを得られるのも、出会いアプリの良いところです。
出会いアプリなら離れた場所にいる人でもすぐにコンタクトを取れるので、身の回りに出会いがないと感じている40代にぴったり。出会いアプリで、40代の出会いの幅を広げましょう。
目的別に出会いを探せる
出会いアプリの使用用途は、さまざまです。恋活や婚活、友達作り、遊び目的など、出会いアプリの利用者によって目的は変わります。
出会いアプリでは、目的別で出会いを探すことも可能です。最初に出会いアプリの目的を明確にしておけば、40代にマッチした相手と出会えるようになるでしょう。出会いアプリの機能を活用してみてください。
コストを抑えて出会える
40代向けの結婚相談所や婚活パーティーは、思っていた以上に費用がかかることがあります。一方で、出会いアプリは費用を抑えられるのが魅力です。
女性はほとんどの場合に無料、男性も上手に出会いアプリを利用すれば、低予算で40代の出会いを求められます。無駄な出費をせずに40代の新たな出会いを得たい時にも、出会いアプリはぴったりです。
40代におすすめの出会いアプリ、マッチングアプリ

他の出会いの場と比べて出会いアプリはいかに出会いやすい環境かわかったところで、お次はアプリ選び。
以下の3つの基準を満たす「安全な出会いアプリ」の中でも、特に40代の出会い向きなアプリを紹介していきます。
この記事で紹介しているアプリについて

この記事では24時間体制のパトロールや身分証確認による「悪質ユーザーの排除」や「個人情報の取扱い」が徹底される優良アプリのみを紹介。マッチングアプリの中でも高い安全性を誇り、安心して利用できます。
40代におすすめのアプリ一覧表
アプリ名 | 料金 | 年齢層 | 累計会員数 | 利用目的 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
![]() Pairs |
男性 4,300円 女性 無料 |
20代〜40代 | 1,500万人以上 | 恋活 | 会員数トップで出会いやすい。地方の人にもおすすめ |
![]() Omiai |
男性 4,800円 女性 無料 | 20代〜40代 | 700万人以上 | 婚活 | 累計マッチング数7,000万組以上の恋活・婚活向けマッチングアプリ |
![]() ハッピーメール |
ポイント制 メール送信1通50円 (女性無料) |
20代~60代 | 2,700万人以上 | 恋愛、婚活、遊び | 20年以上の運営実績があり、会員数が圧倒的に多い |
![]() PCMAX |
ポイント制 メール送信1通50円 (女性無料) |
20代~40代 | 1,600万人 | 恋愛、婚活、遊び | 無料コンテンツやアクティブユーザー数が多い |
![]() YYC |
ポイント制 1ポイント1.1円 |
20代~40代 | 1,400万人以上 | 恋愛、婚活、遊び | アクティブユーザーが240万人 屈指のユーザー数でチャンスが豊富 |
![]() マリッシュ |
男性 3,400円 女性 無料 |
30代〜40代後半 | 150万人以上 | 婚活 | シンママ・シンパパがお得なプランあり |
『Pairs(ペアーズ)』

『Pairs』の特徴は「40代との出会いに意欲的な人」がすぐにわかる点。そのキモとなるのがコミュニティ機能です。

▲コミュニティ機能では同じ趣味・価値観の人を探せる。
「40代男性もアリ」「アラフォー恋愛対象」といった40代の恋人探しをする人が集まるコミュニティが充実。出会いやすい人が一目瞭然となっています。
また『Pairs』の会員数は累計1,500万人と国内最大級。40代ユーザーも屈指の多さで、効率的に出会いのチャンスを確保していけるのが魅力です。
『Pairs』の基本情報
アプリ名 | Pairs |
---|---|
料金 | 男性 3,590円 女性 無料 |
年齢層 | 20代〜40代 |
累計会員数 | 1,500万人以上 |
目的 | 恋活 |
特徴 | 会員数トップで出会いやすい 地方の人にもおすすめ |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
『Omiai(オミアイ)』

多くのマッチングアプリ・出会いアプリでは、20代や30代前半の人が多くなる傾向があります。
ですがこの『Omiai』は他アプリに比べ、比較的「30代後半〜」のユーザーが多く、「同世代の人と出会いたい!」という40代におすすめしたいアプリです。

▲人気ユーザーほどいいねに必要なポイントが増える。「人気ユーザーに“いいね”が集中しないシステム」になっている。
しかも『Omiai』は人気度が低いユーザーほど、少ないポイントで“いいね”が可能。
一般的に人気が出づらい40代でも“いいね”されやすいシステムになっており、十分に出会いが期待できる環境です。
『Omiai』の基本情報
アプリ名 | Omiai |
---|---|
料金 | 男性 4,800円 女性 無料 |
年齢層 | 20代〜40代 |
累計会員数 | 700万人以上 |
目的 | 婚活 |
特徴 | 累計マッチング数7,000万組以上の恋活・婚活向けマッチングアプリ |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
『ハッピーメール』

出会いアプリの中でも『ハッピーメール』は、特にユーザー数が多いアプリ。累計登録数2,700万と国内最大級の規模で、「恋人探し」から友達・遊び相手探し」まで幅広く利用されているのが特徴です。

またお相手検索の「お相手の好みの年齢」から、自分の年齢OKな人が一発でわかるようになっています。数多くのユーザーが利用するアプリだけに、こうした出会いにつながりやすい相手がすぐにわかるのはうれしいポイントです。
『ハッピーメール』の基本情報
アプリ名 | ハッピーメール |
---|---|
料金 | ポイント制 メール送信1通50円 (女性無料) |
年齢層 | 20代~60代 |
累計会員数 | 2,700万人以上 |
目的 | 恋愛、婚活、遊び |
特徴 | 20年以上の運営実績があり 会員数が圧倒的に多い |
運営会社 | 株式会社アイベック |
『PCMAX』

創業から20年以上の歴史を誇る出会いアプリ。アクティブユーザーが60万人以上おり、出会いのチャンスが豊富です。
つぶやき機能「ひとりごと」やオリジナルゲームなど、無料で使えて会員同士の交流ができるツールが充実しています。
会員の利用目的が幅広く、気軽な暇つぶしを兼ねた友達探しから、恋活や婚活まで利用可能です。
『PCMAX』の基本情報
アプリ名 | PCMAX |
---|---|
料金 | ポイント制 メール送信1通50円 (女性無料) |
年齢層 | 20代~40代 |
累計会員数 | 1,600万人 |
目的 | 恋愛、婚活、遊び |
特徴 | 無料コンテンツや アクティブユーザー数が多い |
運営会社 | 株式会社 マックス |
『YYC』

累計会員数1,400万人以上の、日本最大級の出会い応援サイト。ブラウザ版でもアプリでも利用できます。会員数が多いため、都道府県ごとに出会いを探せるのも強み。
「コミュニティ」機能も充実し、趣味や興味からも相手を検索できます。
利用者の年齢層が幅広く、30代から50代の会員も多めです。ライトな出会い探し、友達探しに気軽に使える出会いアプリです。
『YYC』の基本情報
アプリ名 | YYC |
---|---|
料金 | ポイント制 1ポイント1.1円 |
年齢層 | 20代~40代 |
累計会員数 | 1,400万人以上 |
目的 | 恋愛、婚活、遊び |
特徴 | アクティブユーザーが240万人 屈指のユーザー数でチャンスが豊富 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
『マリッシュ』

24時間365日のサポート・監視体制を完備し、安心安全に使えるアプリです。録音した声で自分のアピールできたり、出会いアプリ内でビデオ通話ができたり、充実した機能を搭載しています。

婚活向けのアプリではありますが、バツイチ・シンママ・シンパパへの支援が整っているのが特徴。
バツイチ・シンママ・シンパパを理解してくれる人を最優先したい、という方には十分選択肢になり得ます。
『マリッシュ』の基本情報
アプリ名 | マリッシュ |
---|---|
料金 | 男性 3,400円 女性 無料 |
年齢層 | 30代〜40代後半 |
累計会員数 | 150万人以上 |
目的 | 婚活 |
特徴 | シンママ・シンパパがお得なプランあり |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
40代がアプリで出会いを見つけるコツ

40代で出会いアプリを使う時は、「40代という年齢がハンデになりそう」と感じることもありますよね。ここからは40代が出会いアプリで出会うためのメソッドをご紹介します。
40代をハンデとせず、出会いアプリで理想の相手と出会うための参考にしてください。
写真は他撮りで笑顔がベスト
魅力的な40代に見えるため、出会いアプリに掲載する写真の質にもこだわりましょう。40代で出会いアプリに登録するなら、自撮りではなく他撮りがおすすめです。40代の自撮りはナルシストな印象を与え、避けられてしまうことがあります。
また、40代のハンデをなくすためには、魅力的な笑顔の写真を出会いアプリに載せることも大切です。何枚か撮影して、ベストな笑顔を選びましょう。
マッチングアプリの顔写真撮影のコツや注意点はこちら
プロフィール欄の各項目を埋める
40代が出会いアプリで出会うためには、プロフィール欄を充実させることが大切です。プロフィールの記載が少ないと、出会いアプリの相手は「どんな人なのかわからない」と感じて、避けられてしまうことがあります。
また、出会いアプリの検索で引っかかりやすくなるためにも、趣味や仕事、見た目など、自分の特徴となることを出会いアプリに記入しましょう。
自己紹介文は丁寧・簡潔に
出会いアプリで好印象を与えるために、自己紹介文は丁寧な言葉を意識してください。タメ語だと常識がないと思われるので、出会いアプリでは40代らしい落ち着いた丁寧語を使いましょう。
また、長々とした出会いアプリの自己紹介文は読む意欲を削いでしまうことに。
「出身地」「出会いアプリに登録した理由」「趣味」「仕事」といった項目ごとに簡潔に書いておくと読みやすくなります。
マッチングアプリでモテる自己紹介のコツと例文はこちら
相手が年下でも丁寧な口調で
40代で出会いアプリを利用していると、年下と出会うことがよくあります。自分は40代で相手は年下だからといって、いきなりタメ語を使うのはNG。
偉そうな40代だと思われて、敬遠される可能性があります。
出会いアプリでは、相手の年齢関係なく丁寧な口調を意識しましょう。40代ならではの大人の落ち着きを感じられる言葉を意識して、出会いアプリを利用してください。
出会いアプリを使うときの注意点
出会いアプリを利用する際に気をつけたいのが、サクラや業者の存在。出会いアプリでサクラや業者に捕まった場合、40代の貴重な時間を無駄にしてしまう可能性があります。
40代でも安心して出会いアプリを使用するために、注意点と対処法を確認しましょう。

業者や悪質ユーザーに注意
出会いアプリにおけるサクラと業者は、それぞれ異なる存在です。
サクラとは、出会いアプリの運営元とつながりを持ち、有料サービスへの課金や誘導を行う人のこと。近年はいない傾向にあります。
出会いアプリにおける業者とは、個人情報収集業者・マルチやビジネス勧誘・売春斡旋業者などのことです。犯罪に巻き込まれる恐れもあるので、出会いアプリ利用時には十分に注意する必要があります。
奢られ目的に注意
女性が無料で利用できる出会いアプリの場合、奢られるのを目的とした人も存在します。特に40代はお金に余裕があると思われ、出会いアプリで標的にされやすいので注意しましょう。
高価な買い物や食事をたくさんねだられた挙句、いきなり出会いアプリの連絡がつかなくなることも。40代で出会いアプリを使う際には、相手の目的をしっかり見極めてください。
出会いアプリでトラブルに遭ったときの対処法

出会いアプリでトラブルに遭遇した場合は、個人でなんとかしようとせず運営に通報しましょう。
健全に運営されている出会いアプリには通報機能があります。迷惑な言動をする会員に遭遇したら、ブロック機能を使って関わりを断つ方法もあります。
トラブル時には運営に通報
現在は、通報機能がついた出会いアプリがほとんど。トラブルは個人で解決しようとせず、通報するのが最も安全な方法です。
「40代で業者に騙されたのは恥ずかしい」と考えて通報をしないと、出会いアプリで新たな被害者が出るかもしれません。40代が安心して出会いアプリを使える環境を整えるため、怪しい人がいたら通報をしましょう。
ブロック機能も活用
名称は異なることがありますが、どの出会いアプリにも相手をブロックできる機能があります。しつこく勧誘をされたり、高額なものをねだられ続けたりしている時は、無理に出会いアプリ上でやりとりを続ける必要はありません。
早めに、出会いアプリのブロック機能を使ってください。ブロック後は、新たな40代の出会いを求めて、引き続き出会いアプリを活用していきましょう。
「アプリ選び」で40代の出会いの命運がほぼ決まる
出会いアプリなら40代も新たな出会いを求めやすいです。利用目的や、同世代が集まる出会いアプリに登録すれば、効率よく出会えます。
今回紹介したのはどれも会員数が多く、40代にとっても出会いやすいと感じるアプリ。まずは登録して、どんな利用者がいるのか確認してみましょう。
関連記事