「男性が完全無料で使えるマッチングアプリってあるの?」と疑問に思っている方も多いでしょう。

通常マッチングアプリでは男性が有料・女性が無料という料金体系のものが多いですが、実は男性でも課金なし・完全無料で利用できるマッチングアプリはいくつか存在します!

この記事では完全無料で利用できるマッチングアプリを特徴を比較しながら紹介していきます。また本来は有料であるものの条件付きで無料利用できるアプリも合わせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

※この記事はアフィリエイトを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

あわせて読みたい

おすすめのマッチングアプリはこれ!300個を比較したプロが最新人気ランキングなどからあなたに合うアプリを提案 - 出会いコンパス
マッチングアプリ安い料金コスパランキング12! 出会えるおすすめ比較【2023年】 - 出会いコンパス
スマホ片手に笑顔で話す女性

男女ともに完全無料のおすすめマッチングアプリ3選

完全無料で使えるマッチングアプリを2つ紹介します。どのマッチングアプリもマッチングからメッセージを送るまで無料です。無料で出会いたい人におすすめ。

詳細 会員数 年代 目的 料金 特徴
”Tinder)”
Tinder
詳細をみる 非公開 (全世界累計4億3000万以上DL) 10代~20代 恋愛 完全無料 スワイプ方式で気軽に出会える
”恋庭”
恋庭
詳細をみる 900万人 20代~30代 恋愛 完全無料 ゲームを通じて出会える・顔出しなし
”ペアフル”
ペアフル
詳細をみる 20万人 20代~30代 恋愛 完全無料 自分らしさでつながるマッチングアプリ

『Tinder(ティンダー)』

Tinder 公式
アプリ名Tinder
料金男性 無料
女性 無料
年齢層10〜20代
累計会員数非公開
(全世界累計4億3000万以上DL)
目的恋愛、デート
特徴完全無料で出会える
運営会社MG Japan Services 合同会社

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

『Tinder(ティンダー)』は、世界中で使われているマッチングアプリで、男女ともに無料で利用できます。位置情報やプロフィールからピックアップされた相手を、スワイプ式で選別するだけでマッチングが可能。

手軽に出会えて、恋人探しや共通の趣味を持つ友人を探せます。世界中の人とマッチング可能なので、語学力アップのため利用する人も。

『Tinder』は条件に限らず、出会いの機会を提供してくれます。身長や学歴、人種、宗教などのフィルターがありません。好みに限らず、相手が表示されるのも特徴。

「Tinder」公式サイト

『Tinder』の無料プランで利用できる機能

『Tinder』の無料プランで使える機能は、以下の3つです。

●Like or Nope
●マッチング
●メッセージ送信

最初のメッセージ送信時に、年齢確認が必要になります。年齢確認書類は、運転免許証や健康保険証、パスポートなどが有効です。

プロフィールには写真を最大9枚登録でき、日本語以外の言語も選べます。さらにInstagramやSpotifyとの連携も可能。『Tinder』内では伝えきれない魅力を伝えるのにも役立ちます。

『Tinder』の会員は20代以下が過半数

『Tinder』の利用層は10代が5.5%、20代が52.8%。20代以下が過半数で、年齢層は比較的若め。無料で手軽に利用できる手軽さが、若年層の支持を集めています。

男女比は8:2と男性が多く登録しています。男性も無料で使用できるマッチングアプリは少ないため、『Tinder』に集中しているのかもしれません。

女性は好みの男性を見つけやすく、男性はライバルが多いのが特徴です。

※アプリ分析サービス「App Ape」の『Tinder』利用層分析データ。

『Tinder』の評判・クチコミ

『Tinder』を通じて、素敵な出会いを見つけた人の体験談を紹介します。

29歳・パート / アルバイト

今までに8人と出会うことができています。とにかく無料で多くのマッチングが得られるところが、出会いにつながったと思います。その中の一人とお付き合いもさせていただきました。

32歳・会社員

今までに5人ぐらいと実際に会えました。
出会えた理由としては、積極的に会おうと思っている人が集まっているということや、
自分の年代の利用者が多いということもあるかもしれないなと思いますし、
趣向の合わせやすさもありますね

50歳・会社員

出会えた経験があります。年齢の条件を妥協して絞り込んだことと趣味が近そうな人に狙いを定めたことが良かったと思います。

『Tinder』の基本情報

基本料金 男女とも無料
国内会員数 非公開
(全世界累計4億3000万以上DL)
年齢層 10代〜20代
運営会社 Match Group, Inc.
(IACグループ)
世界ダウンロード数No.1
Tinder-恋人や友達探し・出会いのためのマッチングアプリ

Tinder Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『恋庭(Koiniwa)』

恋庭 公式
アプリ名恋庭
料金男性 無料
女性 無料
年齢層非公開
累計会員数非公開
目的ゲーム・友達作り・恋愛
特徴ゲームを通じて仲良くなれる
思いやりのある人と愛を育める
運営会社株式会社バンク・オブ・インキュベーション

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「恋庭」公式サイト

『恋庭(こいにわ)』は、箱庭育成系ゲームを通じて、マッチングした相手と自然に距離を縮めるマッチングアプリ。

顔出しができず、アバターで自分を表現するのも特徴の1つ。身バレが心配な人や、顔写真を公開せずにマッチングアプリを使いたい人には魅力的となるでしょう。

ゲーム好き同士で楽しめるので、意気投合しやすいのもポイントです。

『恋庭』の無料で使える機能について

『恋庭』では、いいねからマッチング後のメッセージのやり取りまで、全て無料で使えます。そのため、課金や有料会員にならなくても出会いに繋げられるでしょう。

「いいね」を押すためのマッチングカードは、マッチングの機能が解放されると30回分付与され、その後ログインボーナスで増やせます。

効率良くゲームを進めるために課金をするとスムーズにはなりますが、コツコツと使って出会いを探す分には無料会員でも問題ありません。

『恋庭』の年齢層は20代から30代が中心

『恋庭』会員の年齢層は、20代と30代が中心とされています。年齢を隠しての利用も可能ですが、後からマッチングを解消されてしまうリスクが高くなってしまうでしょう。

利用目的は、以下の7つを設定可能です。

・ゲーム
・恋愛
・ゲームと恋愛
・婚活
・ゲームと婚活
・友達作り
・ゲームガチ勢

年齢と合わせて早めにメッセージで確認しておくことで、お互いに距離を深めながらゲームを進めやすくなります。

顔写真不要!ゲームで出会える
恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-

Koiniwa, K.K.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『ペアフル』

『pairfull』のイメージ

『pairfull』の基本情報

基本料金 男女とも無料
年齢層 20代〜30代
運営会社 株式会社37℃
「ペアフル」公式サイト

『ペアフル』は、デート機能が特徴のマッチングアプリです。2020年10月にリリースされた新しいアプリで恋活がメイン。

デート機能から「いつ・どこで・何をするか」を入力すれば、気の合う人と気軽にデートできます。

興味のあるジャンルを登録して、指定のジャンル登録者だけ検索できるのも特徴。自分の好みに合った人とマッチングしやすいです。

『ペアフル』の無料プランで利用できる機能

『pairfull』の無料プランで利用できるのは以下の5つの機能です。

●いいね or パス
●マッチング
●メッセージ送受信
●デート機能
●いいねしてくれた相手の確認

プロフィール画像以外に、3枚の画像を登録できます。興味のあるジャンルを複数登録できるので、趣味の合う人とマッチングしやすい特徴も。

デート気軽に出会える!
ペアフル-マッチングアプリで出会い・恋活

株式会社37℃

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

条件付き無料のおすすめマッチングアプリ7選

条件付きで無料になるマッチングアプリを7つピックアップしました。どうすれば無料にできるのかも解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

詳細 会員数 年代 目的 料金 特徴
”タップル(tapple)”
タップル
詳細をみる 1,700万人 20代~40代 恋愛
デート
男性 4,400円
女性 無料
趣味や行きたい場所が同じ人とマッチング
”Omiai”
Omiai
詳細をみる 累計900万人 20代~30代 婚活 男性 4,900円
女性 無料
累計マッチング数9,000万組以上(※2022年8月時点)のアプリ
”マリッシュ”
マリッシュ
詳細をみる 230万人 30代~40代 婚活・再婚活 男性 3,400円
女性 4,900円
再婚者支援◎シンママ・シンパパにもおすすめ
”Dine”
Dine
詳細をみる 非公開 20代~40代 デート 男性 6,500円
女性 6,500円
メッセージ・お店選び不要
”東カレデート”
東カレデート
詳細をみる 非公開 20代~40代 婚活 男性 6,500円
女性 6,500円
ハイスペックの男女向け審査制アプリ
”youbride(ユーブライド)”
youbride
詳細をみる 240万人 20代後半~40代 婚活 男性 4,500円
女性 4,500円
成婚実績No.1。運営20年の婚活サイト
”Match(マッチドットコム)”
Match
詳細をみる 187万人(国内) 20代~40代 婚活 男性 5,000円
女性 5,000円
言語や宗教など、豊富な検索項目でマッチング

『タップル(tapple)』

年齢・目的別マッチングアプリ分類図

大手マッチングアプリを年齢と目的で分類すると図のようになります。

▼気になるアプリは早速クリックして使ってみよう

会員の真剣度
アンジュ

30代~50代

Match

30代~40代

マリッシュ

30代~40代

ゼクシィ縁結び

20代~40代前半

ユーブライド

30代~40代

Omiai

20代~30代

婚活アプリ結婚したい人向け
Ravit

20代~50代

カップリンク

20代~40代前半

おすすめ!
Pairs

18歳~40代前半

With

18歳~30代前半

イヴイヴ

18歳~30代前半

タップル

18歳~20代後半

恋活アプリ恋愛を楽しみたい人向け
50代
40代
30代
東カレデート

20代後半~30代

20代
Dine

20代

デートアプリデートしたい人向け
タップル 公式
アプリ名タップル
料金男性 4,400円
女性 無料
年齢層20〜40代
累計会員数1,700万人以上
※2023年1月時点
目的恋愛、デート
特徴「趣味でつながる」アプリ
友だち感覚で自然な出会い
運営会社株式会社タップル

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「タップル」公式サイト

『タップル』は毎月1万人のカップルが誕生するマッチングアプリです。気軽な出会いがコンセプトで、最短24時間以内に出会える可能性があります。

やりたいことや行きたい場所で繋がれる「ウィッシュカード」機能や、デートを目的としてマッチングを目指す「おでかけ」機能があり、マッチングしやすいです。

24時間監視体制で実名は非公開など、セキュリティ面も万全なので、安心して利用できます。

『タップル』の会員は男女比7:3で20代以下が過半数

アプリ分析サービス「App Ape」を使って調べたところ、『タップル』の会員は、20代以下が過半数で男女比7:3と男性が多い特徴があります。

男性が多いため、女性は好みの相手を選びやすく、男性は女性に選ばれる工夫が必要になるでしょう。

『タップル』の無料条件:他サービスの契約で数日から数週間無料

アプリ上で他サービスに登録すれば数日から数週間、『タップル』のメッセージ送信などの有料サービスが無料で使えるようになります。

「ボーナスページ」に載っているサービスには、以下のようなものがあります。

●U-NEXT無料登録
●TSUTAYA DISCAS無料登録
●Yahoo! JAPANカード作成

無料期間が限られているので、『タップル』を無料で試したい場合に活用しましょう。

招待コードで更にお得に! 5Qqh-ti9rxjRH
タップル-マッチングアプリ

Tapple, Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『Omiai(お見合い)』

Omiai 公式
アプリ名Omiai
料金男性 4,900円
女性 無料
年齢層20〜40代
累計会員数900万人以上
※2023年2月時点
目的婚活
特徴累計マッチング数1億組以上(※2023年6月時点)
本気の婚活におすすめ
運営会社株式会社Omiai

※月額料金はAppleID決済1ヶ月プランです。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Omiai」公式サイト

『Omiai(お見合い)』は、真剣な出会いを求める人に向いている婚活・恋活マッチングアプリ。

男性会員は1通目のメッセージは無料で送信できます。メッセージの開封や2通目以降の送信は、有料会員のみ。いいねをする場合にもポイントが必要です。

指定のサービスに登録するとメッセージし放題になり、無料でいいねができる数が増えます。有料会員になる前に無料で試すなら、指定ページからサービスに登録してポイントを稼ぎましょう。

『Omiai』の会員は男女比5:5で20代が過半数

アプリ分析サービス「App Ape」によると、『Omiai』の会員は20代が過半数。比較的若い年齢層のマッチングアプリです。

男女比は5:5で、男女平等に出会いの機会があるのが特徴。無料利用できるアプリは男性の登録者が多いケースがほとんどです。登録者が多い分、出会いやすいアプリといえるでしょう。

『Omiai』の無料条件:他サービスの契約で数日から数週間無料

指定のページから他サービスの契約すれば、『Omiai』で無料でメッセージできます。登録するサービスによって無料期間が異なり、数日から数週間がほとんど。

いいね! を無料でGETするには、指定ページから無料サービスを登録するだけ。いいね! を送りたいときに有効活用しましょう。

マッチングアプリならOmiai(オミアイ)まじめな出会い

株式会社Omiai

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『マリッシュ(marrish)』

無料アプリを選ぶ見極めポイント

無料のマッチングアプリを選ぶなら、以下の点に着目しましょう。

●出会いやすさ
●女性のレベル
●アプリの使いやすさ

無料アプリの最大のメリットは、出会いやすさ。サクラや業者が多いと、好みの女性とはマッチングしにくくなります。

また使いやすさも重要。無料でも機能を十分に使いこなせないと、出会いにつながらない可能性があります。

マリッシュ 公式
アプリ名マリッシュ
料金男性 3,400円
女性 無料
年齢層30〜40代
累計会員数230万人以上
目的婚活、再婚活
特徴再婚を希望する人向け
結婚に積極的な利用者が多い
運営会社株式会社マリッシュ
「マリッシュ」公式サイト

『マリッシュ』はバツイチやシンママ・シンパパの再婚の婚活を応援してくれるマッチングアプリです。年齢層は他のマッチングアプリよりもやや高め。

バツイチや子持ちに理解のある人には、リボンマークが表示され、再婚の婚活もしやすくなっています。

プロフィールの項目も充実しているため、価値観や趣味嗜好と合う人を見つけやすいのも特徴。結婚後の生活もイメージしやすいでしょう。

オフラインモード機能を使えば、いつログインしたか相手に知られずに活動できます。

『マリッシュ』の会員は男女比5:5で30〜40代以下が過半数

アプリ分析サービス「App Ape」を使って調べたところ、『マリッシュ』の会員は、30〜40代が過半数。真剣に婚活している人が多く登録し、比較的年齢層が高めです。

男女比は5:5ですが、若干女性が多め。多くの女性と出会えるチャンスがあります。

『マリッシュ』の無料条件:プロフィールを充実させてポイント獲得

『マリッシュ』では、ポイントを消費してメッセージを送ることができます。1通のメッセージを送るのに必要なポイントは5ポイント、追加のいいねは1ポイントです。プロフィールをすべて埋めると30ポイント、年齢確認が完了すると5ポイント付与されます。

男性会員は1日に5人まではいいねを無料で送信可能。本人確認を済ませ、プロフィールを充実させて無料でポイントを獲得しましょう。無料ポイントと併用すれば、お金をかけずに利用できます。

マリッシュ(marrish) 婚活・マッチングアプリ

株式会社マリッシュ

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『Dine(ダイン)』

Dine 公式
アプリ名Dine
料金男性 6,500円
女性 6,500円
年齢層20〜40代
累計会員数非公開
目的デート
特徴お店選びも予約もアプリで
メッセージ不要のデートアプリ
運営会社株式会社Mrk & Co

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Dine」公式サイトへ

『Dine(ダイン)』はデート前提のマッチングでメッセージは不要。やりとりが面倒な人におすすめです。

デートのセッティングは『Dine』が代行するので、手間もかかりません。デート日程の調整やお店の予約もしてくれます。

リアルでデートするのが不安な場合には、オンラインデートも可能。ビデオ通話で人柄を確認しておけば、安心してデートできますよね。

『Dine』の会員は男女比7:3で20代が過半数

アプリ分析サービス「App Ape」によると、20代が44%、30代が32%と年齢層は若め。男女比は7:3で女性は少ないですが、デート前提のアプリなので出会える可能性はあります。

『Dine』の無料条件:相手が有料会員であること

相手の会員が有料会員なら、無料でデートの約束やメッセージのやりとりが可能です。また友達から招待で、1週間(1,500円相当)有料のGOLDメンバーとして利用もできます。

紹介コードでお得に登録 jpUyJsQE
Dine(ダイン):婚活・恋活マッチングアプリ

Mrk & Co

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『東カレデート』

東カレデート 公式
アプリ名東カレデート
料金男性 6,500円
女性 6,500円
年齢層20〜30代
累計会員数非公開
目的デート
特徴審査に通過した
ハイスペック男女だけが利用できる
運営会社東京カレンダー株式会社

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「東カレデート」公式サイト

『東カレデート』は、男女ともに入会に審査があるマッチングアプリです。容姿端麗な女性しか登録できないため、美人や可愛い子と出会いたい人向き。

男性会員の50%以上が年収1,000万円など、男性の入会には厳しい審査があります。入会申請に回数制限はありません。

月間利用者数は1万人以上と、他のマッチングアプリより少なめ。それは厳選した登録者のみ活動している証拠だといえます。入会できれば他のマッチングアプリでは出会えないような、アッパー層の女性と巡り合えます。

『東カレデート』の会員は男女比4:6で20~30代が過半数

アプリ分析サービス「App Ape」によると、『東カレデート』の会員は20〜30代が過半数。男女比は4:6で女性が若干多いです。

男性は美人・可愛い子が多く、好みの女性を選びやすい環境に。女性は年収1,000万円以上の男性が46%と、ハイスペックな男性との出会いに期待できます。

『東カレデート』の無料条件:相手が有料会員であること

『東カレデート』は相手がゴールド会員(有料会員)なら、マッチングからメッセージのやりとりまで無料です。

友達からの招待コードを使えば、1週間無料でゴールド会員になれます。月額料金6,500円を支払うのに抵抗があるなら、1週間無料で試すのもいいでしょう。

東カレデート

Matchalarm Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『youbride(ユーブライド)』

youbride 公式
アプリ名youbride
料金男性 4,500円
女性 4,500円
年齢層20〜40代
累計会員数240万人以上
目的婚活
特徴真剣な婚活をしたい人向け
成婚率No.1のアプリ
運営会社株式会社IBJ

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「youbride」公式サイトへ

『youbride(ユーブライド)』は、国内最大級の婚活アプリです。大手結婚相談所「IBJメンバーズ」を手掛けているIBJグループが運営しており、真剣に結婚・交際したい人が多く登録しています。

価値観や趣味・嗜好などから相手選びが可能。たとえば、お酒・タバコ・ギャンブルの嗜好や、結婚観や子供がほしいかどうかなど、検索条件が幅広いです。

約8割の会員が5ヶ月以内に成婚しているのも特徴のひとつ。大手結婚相談所のノウハウが活かされているマッチングアプリです。

『youbride』の会員は男女比5:5で30代が過半数

アプリ分析サービス「App Ape」によると、男女比は5:5となっています。累計130万人の会員数で国内最大級の規模を誇り、出会いやすいマッチングアプリといえるでしょう。

年代は30代が31%、20代・40代が15%程度と、30代がメインになっています。約7割のユーザーが婚活目的で、年齢層は高めな印象です。

『youbride』の無料条件:有料会員からのメッセージには返信可能

『youbride』は無料会員から有料会員へメッセージの送信はできませんが、相手が有料会員ならメッセージ返信できます。

有料会員から届いたメッセージに限り、返信が可能なシステム。いいね! は1日5回無料でできます。

婚活マッチングアプリyoubride -出会い/再婚/結婚

IBJ

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『Match(マッチドットコム)』

Match 公式
アプリ名Match
料金男性 5,000円
女性 5,000円
年齢層20〜40代
累計会員数187万人以上
※日本会員数
目的婚活
特徴1年以内の成婚率60%の確かな実績
スピード婚を狙うなら
運営会社マッチ・ドットコム ジャパン株式会社

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Match」公式サイトへ

『Match(マッチドッドコム)』は、1年以内の成婚率が60%以上の実績がある、婚活系マッチングアプリです。30代以上の利用者が多く、真面目な交際を求めている大人向けサービス。結婚を急いでいる人にぴったりです。

1995年にアメリカでリリースされたマッチングアプリの先駆け。運営20年以上のノウハウがあるので、自分にとって素敵な相手をおすすめしてくれます。

全世界25か国で利用されているのも特徴のひとつ。宗教や人種などを絞って検索可能です。

『Match』の会員は男女比6:4で40代が過半数

アプリ分析サービス「App Ape」によると、会員の男女比6:4と男性が若干多い結果に。男性にとっては競争率が少し高めです。

利用料金は男女同じで、女性も真剣に相手探しをしています。結婚前提の交際に発展する可能性も。

年齢層は40代が36.9%で、30代が約20%と30〜40代が過半数を占めています。一緒にいると落ち着ける大人の交際をスタートできそう。

『Match』の無料条件:有料会員にはメッセージの返信が可能

『Match』はメールの相手が有料会員の場合は、無料会員のまま返信可能です。有料会員の人とマッチングし、相手からメールを送ってもらえれば、無料でやりとりできます。

マッチ(Match):大人を楽しむ出会い

Match Group, LLC

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

本当に出会える? 無料で使う上でのコツ・注意点

完全無料のマッチングアプリでも、出会えます。しかし完全無料だと登録者数をかさ増して有料機能を使わせようとするサクラや、風俗などへ勧誘する業者も多く登録している危険性も。

有料アプリでも条件付き無料で利用できるマッチングアプリを使うほうが、監視体制もしっかりしているので安心かもしれませんね。

笑顔で景色を眺める男女

無料マッチングアプリで出会うコツ

完全無料のマッチングアプリを使って出会うためにはいくつかのコツがあります。ここで紹介するポイントを意識して挑戦してみましょう。

会員数の問題もあって、完全無料のアプリは難易度がやや高めです。なかなか上手くいかない場合は、有料アプリの条件をクリアして併用することをおすすめします。

写真の質を重視してプロフィールを作成する

無料アプリで出会うには、特に写真の質が重要です。理由は主に2つ。

1つ目の理由は、無料の『Tinder』『pairfull』の両方がスワイプ方式で、プロフィールの中身より第一印象勝負だからです。

じっくり検索をかけて1人合う相手を見つけるのではなく、表示された相手を直感で判断していく仕組みなので、写真の要素が重要になっています。

2つ目は、男性無料のアプリが少なく、男性が多いため。写真で目立たない場合は「いいね」がもらいにくいでしょう。

顔を隠さず、笑顔の写真なだけで他の男性よりも好印象を与えやすくなります。スタンプや過度な加工は控えましょう。

マッチングアプリの顔写真撮影のコツや注意点はこちら

マッチングアプリの顔写真は重要! 撮影のコツや注意点も解説 男女別の意見も - 出会いコンパス

利用目的を明確にする

プロフィールでは利用目的を明確にして、「いいね」をもらいやすくしましょう。無料アプリは気軽に始められるため、真剣な人がやや少なめ。利用目的がわからないと、「いいね」がもらいにくいです。

恋人を真剣に探しているなら、同じ目的の相手から「いいね」が付きやすくなります。明確に記載しておきましょう。

気軽な出会いを求めている場合は、下心が見えないような表現の仕方が必要です。

「引っ越してきて友人がいないのでご飯に行ける人がほしい」
「お酒好きで飲み仲間がほしい」

ある程度わかりやすく具体的な利用目的を書きましょう。

会うまでに距離を縮める

気軽な出会いを求める人が多い無料アプリだからといって、すぐに「会いたい」と言ってもうまくはいきません。やり取りをしてから、実際に会うまでの感覚は人それぞれ。見極めが必要になります。

連絡先を交換したら、なるべく早めに通話の流れにうながしましょう。会うまでに距離を縮めた上でデートに誘うとスムーズです。

会うまでの期間は1週間以内

無料マッチングアプリを使って出会う場合は、会うまでの期間は早い方が良いでしょう。ライバルが多く、他の人に取られる可能性もあります。

有料の恋活・婚活アプリだと会うまでにじっくりやり取りするケースが多いです。

一方、無料アプリの場合は数日後に食事に行くケースはそう珍しくはありません。1週間以内を目安にして距離を縮め、実際に会う想定でやりとりを重ねましょう。

メールや電話の頻度や時間帯は相手に合わせる

メールのやり取りの頻度は、相手のペースに合わせると、自然と距離が縮めやすくなります。テンポ良く返信が来ているときは、距離を縮めるチャンス。

そのまま距離を縮めて、連絡先交換や電話に繋げましょう。日常的な当たり障りのない話題から、徐々に内面に迫っていきましょう。

返信のペースを合わせることで相手もストレスを感じにくくなり、やり取りが継続しやすくなるメリットもあります。

無料だと、マッチしにくいデメリットがある。業者にも注意

男性が無料で使えるアプリは少ないため、完全無料アプリには多くの男性が登録しています。女性が少ない傾向にあり、マッチングしにくいのがデメリット。

また完全無料のマッチングアプリはサクラや業者の温床になるなど、注意が必要。

一方、一部有料のマッチングアプリならサクラの心配がなく、業者への取締りもされており、マッチングしやすいです。有料の方が利用者の真剣度も高い傾向にあります。

『Tinder』の難易度はやや高め

無料アプリとして知名度、ユーザー数共に抜群の『Tinder』ですが、難易度は高めです。男性の割合が圧倒的に多く、マッチングがしにくいためです。

写真やプロフィールを改善してもマッチングしないなら、ブースト(有料機能)をおすすめします。ブーストは、30分間近くのユーザーに優先して表示される機能です。

約1,000円でブースト3回分を必要に応じて、都度購入できます。使うだけで一気にライクとマッチングが増えます。なかなか出会えず、悩んでいる人におすすめです。

複数のアプリを併用する

出会いの数を増やしたい場合は、複数のアプリを併用することをおすすめします。複数アプリを使うことでマッチングのチャンスが増えますし、出会える確率もアプリの数分高くなります。

完全無料で使える『Tinder』と『ペアフル』は登録するとして、提携サービスの登録で無料で使えるようになる『タップル』『Omiai』は非常におすすめです。

条件付き無料アプリはもらった「いいね」を誰から来たか確認でき、マッチングまでがスムーズです。『タップル』は規約上実際に会うまで連絡先交換ができない点に注意して利用しましょう。

完全無料でも安全に出会えるマッチングアプリはある

今回は男性も無料のマッチングアプリを紹介しました。無料アプリでも安全に利用でき、きちんと出会えます。一方で、サクラや業者のリスクがあるので注意が必要。より安全に利用したいなら、一部無料で使える有料アプリを活用するのがいいでしょう。

こちらの記事もおすすめ

【マッチングアプリでの断り方】会う前や会った後のLINE・写真交換などをどう断る? - 出会いコンパス
マッチングアプリで同時進行するのはアリ? 注意点や1人に絞るときの断り方も紹介 - 出会いコンパス
【診断付】マッチングアプリ出会えない理由と解決法・男女別の出会えるコツ&推奨アプリ一覧 - 出会いコンパス