太っている人や自分をデブだと思っている人の中には、「マッチングアプリを使っても出会えないだろう」と諦めている人はいませんか?
実際には、太っているからといってマッチングアプリで全く出会えないということはありません。むしろマッチングアプリなら、他の出会いの手段を活用するより効率良く恋人を探せます。
この記事では、太っていてもマッチングアプリでモテる方法や、おすすめのマッチングアプリを紹介していきます。太っていてマッチングアプリを使う勇気がない人はぜひ読み進めてみてください。

デブ・太っている人におすすめのマッチングアプリ! 出会いがない人必見
デブは不利ではない!太っていてもマッチングアプリで出会うチャンスはしっかりある
「自分はデブかも……」と体型にコンプレックスがある方必見。太っていても、マッチングアプリなら出会いのチャンスが溢れています。その理由から解説していきます。
太っている人を好きな人がいるから
マッチングアプリには、太っている人を好きな人がいます。コミュニティ機能があるアプリには、「ぽっちゃりした男子とぽっちゃり好きな人」「ぽっちゃり女性が好き」など、太っている人に関するものに多くの人が集まっているからです。
日常的に太っている人を好きな人と出会える機会は多くないですが、マッチングアプリなら自分の体型を理想と言ってくれる人に効率良く出会えるでしょう。
デブは隠さないのが正解!太っていることをわかってもらった上でやり取りできるから
マッチングアプリでは基本的に、お互いにいいねを送り合ったところでメッセージのやり取りが可能になります。そのため太っていることが分かる写真を設定した上で、いいねが来ている時点で、体型に関しては受け入れられていると考えても良いでしょう。
街コンや合コンでは、太っている人には興味がないとはなかなか言えないものです。そのためマッチングアプリは、自分を受け入れてくれる人と効率良く出会える場といえます。
デブはモテないのでは?と不安な太っている人におすすめのマッチングアプリ

ここではおすすめのマッチングアプリを3つ紹介します。利用者が多いアプリを使うことで、太っている人が好きな人を見つけやすくなるでしょう。
『Pairs』

『Pairs』は、会員数が国内最大級のマッチングアプリです。コミュニティ機能が特徴で、共通点がある人や、理想の相手が集まるコミュニティで会いたい相手を探せます。
コミュニティには、「デブ専女子」「デブ好きな女の子」「デブの男の子が好きな女の子」などがあります。そのため太っている人が好きな女性を探すのが比較的簡単です。
月額料金 | 男性:4,300円 女性:無料 |
---|---|
累計会員数 | 1500万人 |
主な年齢層 | 20代 |
独自機能・特徴 | コミュニティ機能・利用者の多さ |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
『with』

『with』は心理テストを使って、相性の良い人を探せることが特徴のマッチングアプリです。恋愛傾向が知れるだけでなく、メッセージでの話題に挙げて盛り上がるのにも使えるでしょう。
プロフィール作成時には好みカードを設定でき、自分の好きなものや好きな人のタイプをプロフィールで主張できます。
好みカードには「太ってる男でも恋愛対象」「太ってる人が好みな男性・女性」があるため、カードから検索することでマッチングしやすい相手を探せます。
月額料金 | 男性:4,200円 女性:無料 |
---|---|
累計会員数 | 570万人 |
主な年齢層 | 20代 |
独自機能・特徴 | 心理テストを使って相性の良い人を探せる |
運営会社 | 株式会社with |
『タップル』

タップルは次々と表示される人をスワイプできることから、気軽にマッチしやすいマッチングアプリです。そのため自然と太っている人を好きな人と出会えるチャンスも多くなっています。
「ショッピング」「野球」など、自身にタグ付けが可能です。カテゴリ分けして性格をアピールするほか、検索で探されやすくもできます。「ぽっちゃりコーデ」「デブ活」といったタグを活用して、太っている人から検索されるチャンスを待ちましょう。
月額料金 | 男性:4,000円 女性:無料 |
---|---|
累計会員数 | 700万人 |
主な年齢層 | 20代 |
独自機能・特徴 | スワイプ方式、多くの人にアプローチができる |
運営会社 | 株式会社タップル |
太っていてもモテる人の特徴

太っていてもモテる人には、いくつかの特徴があります。該当するものを増やせれば、出会いのチャンスも増えやすくなるでしょう。
明るい性格
性格が明るい人は、太っていてもモテます。逆に言えば、太っていることで自分に自信がなく、暗い性格だとモテません。無理して明るいキャラクターを演じる必要はないですが、自信のなさから性格の暗さが滲み出てしまっている場合は意識して改善してみましょう。
良い匂いがする
太っている人の中でも、良い匂いのする人はモテます。太っているだけで汗っかきや体臭がきつそうなどと、勝手にマイナスのイメージを抱かれることは多くなります。そのため、匂いを意識することで良いギャップを与えられるでしょう。
汗はこまめに拭き取り、香水などを使って匂いを意識してみましょう。
グルメ情報に詳しい
太っている人で美味しいお店に詳しい人はモテます。男女問わず、美味しい食事が嫌いな人はいません。特に太っている人であれば、おすすめの飲食店の説得力が増すものです。
プロフィールでは外食好きで、美味しいお店を多く知っているとアピールしておけば、「〇〇に美味しいお店があるから一緒に行こう」と誘いやすくなります。そのためグルメに関する情報を収集しておくとモテやすいでしょう。
健康的なデブ、ご飯を美味しそうに食べる人
太っている人の魅力として、ご飯を美味しそうに食べるというものがあります。そういった人は多くの男女に好かれます。誰しも、美味しそうにご飯を食べる人と一緒に食事に行きたいからです。
ただ豪快に食べれば良いだけではなく、きちんとマナーは守り、綺麗に食べましょう。誰かと食事をする時は、時々口角を上げて笑顔を意識すると、美味しそうに食べていると思ってもらいやすくなります。
お洒落で自分に似合うファッションを分かっている
太っていてもモテる人の中には、自分に似合うファッションを理解して、洋服の着方を楽しんでいる人が多くいます。
特にサイズを意識して選ぶことで雰囲気を良くできます。適度にゆったりしたサイズを選んだり、絶妙なサイズのデニムをきちんと裾上げして履いていたりなど、街で歩いている太った人から着こなしのヒントをもらいましょう。
「動けるデブ」スポーツが得意などのギャップを示す
太っていてモテる人は、スポーツが得意、実は足が速いなどのギャップを持っています。ダーツやマジックなど、デート中に披露しやすい特技が何か一つあるとアピールしやすいでしょう。
ギャップが演出できるものがないか探してみましょう。
「明るいデブ」愛嬌があって笑顔がかわいい
太っている人の場合でも、愛嬌があって笑顔がかわいい人はモテます。多くの異性は話しやすいと感じますし、愛嬌のある話し方や笑顔にときめくからです。
自分に自信がないと愛嬌をふりまいたり笑顔を見せる余裕がない人もいます。無理して元気をふりまく必要はないですが、内向的であっても笑顔を意識するだけでモテやすくなるでしょう。
気配り上手
特にぽっちゃり女性で気配り上手な人はモテます。元々太っている女性を好む男性は一定数いますが、気配り上手だと頼れる印象を受けて、安心感や包容力を感じる人が多いためです。
食事を取り分けたり、体調を気遣ったりなどして、気配りを意識して距離を縮めましょう。
デブ・太っている人がマッチングアプリを使って出会う方法・注意点

太っている人がマッチングアプリを使って出会うには、いくつかポイントがあります。重要なのは、太っていることを理解してもらった上で、それでも会いたいと思ってくれる人を探すことです。
太っていることがわかる写真を設定する
写真に関しては、太っていることがはっきりとわかるものを設定しましょう。太っていることを隠した写真でいいねをもらってマッチングをしても意味がありません。実際に会ってから想像していた姿と違うと思われないためです。
顔がわかる上半身の写真と、全身の写真の2枚以上があるとベストです。体型に関しても、「普通」ではなく「ぽっちゃり」「ややぽっちゃり」「太め」を選択して、誰が見ても太っていることが分かるプロフィールを作成しましょう。
「デブ・太っていても大丈夫な方」はNG
自己紹介文に、「太っていても大丈夫な方のみ連絡ください」「デブ好きな人」といった一文を入れている人がいますが、あまりおすすめできません。まるで太っていることに負い目を感じ、自信がなさそうに見えてしまうからです。
プロフィールに関しては、体型の欄や写真を見れば太っていることがわかるように作り、自己紹介では特に体型に触れる必要はありません。職業やアプリの利用目的、友人から見た性格やアプリで出会った人とどんなことがしたいかなどを盛り込み、丁寧にまとめしょう。
太っている人用のコミュニティを活用する
コミュニティやグループ、タグ設定ができるアプリを使う場合は、それぞれ太っている人が集まるコミュニティを探して入りましょう。コミュニティに入ることで、太っている人を好きな人に見つけてもらいやすくなるためです。
ただ、体型に関するコミュニティは1~2個程度で充分です。どういった人柄なのか、趣味などが見てわかるように、体型以外のコミュニティにも5~6個所属しておきましょう。
また、おすすめは「太っている人が好き」といったコミュ二ティで検索し、その中にいる女性にアプローチをすることです。いいねが返ってくる可能性が高く、やり取りも続きやすいでしょう。
グルメ情報を武器にする
何か好きな食べ物がある人は、グルメ情報をアピールしてみるのも良いでしょう。「焼き鳥が好きなので、仲良くなれたら美味しい焼き鳥屋さんに連れて行きたいです!」など具体的に書いておくと、興味を持った人が集まってきます。
初デートに誘うきっかけとしても丁度よいフックになるのでおすすめです。
卑屈にならないこと
プロフィールから、メール、デートの誘い方まで全てに共通することとして、卑屈になってはいけません。「太っている自分とやり取りをしていても楽しくないかもしれない」などと考えてしまうと、相手にもネガティブな印象が伝わってなかなか上手くいきません。
いいねが来た時点で、相手はこちらに興味を持っています。自信を持って堂々とアプローチをして、距離が縮まったらデートに誘いましょう。
まとめ:デブ・太っていても、マッチングアプリを使えば出会える
今回は、太っている人でもマッチングアプリなら相手が見つかりやすい理由を解説し、おすすめのアプリを紹介しました。太っていることをプロフィールに公開した上で相手を探せるため、効率良く相手を探せます。
また、太っている人が好きな人が集まるコミュニティ機能などを活用することで、自分を求めてくれる人と出会いやすいでしょう。
太っていてもモテる人の良い点を取り入れて、理想の相手をマッチングアプリで探してみてください。
こちらの記事もおすすめ