大学生の出会いキッカケにおすすめの場15選 彼氏彼女を作るコツとNG行動

中嶋 駿弥
記事をシェア
大学生 出会い

大学生になったものの、思っていたような出会いを見つけられず、悩んでいる人は多いのではないでしょうか?

高校生と違い、自分から積極的に行動しないと友達作りすら難しいのが大学生。逆を言えば、行動さえできれば今までよりも出会いの幅は広がります。

この記事では出会いがないと悩む大学生がチェックするべき出会いの場を15選にしてご紹介します。「彼氏・彼女がいる割合」や「出会えない理由」「コツ」などもあわせてお伝えしますので、一歩を踏み出す参考にしてください。

※この記事はアフィリエイトを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

恋人・友達と出会いたい大学生におすすめの場所&きっかけ10選

仲のいい男女グループ

大学生の時間を無駄にしない手はありません。大学生は自由に使える時間が今までよりも長く、大人の仲間入りをする年齢であることから、恋人と出会いたいと思ったときに取れる選択肢が多くなっています。

ここでは、そんな選択肢となる出会いにおすすめの場所ときっかけについて10選にしてご紹介します。

1.マッチングアプリ:桁違いのチャンスを生かし好みの異性で出会える

大学生の出会いの場所・きっかけとして最もおすすめなのが、マッチングアプリです。

マッチングアプリはスキマ時間で気になる異性を見つけられるのが強み。講義の空きコマやバイトの休憩時間、家での暇な時間など、ちょっとした時間ができやすい大学生にぴったりな手法です。

大学生におすすめのマッチングアプリは以下の3つです。

大学生におすすめのアプリ①「タップル(tapple)」

タップル 公式
アプリ名タップル
料金男性 4,800円
女性 無料
年齢層20代〜30代
累計会員数1,700万人以上
※2023年1月時点
目的恋愛、デート
特徴「趣味でつながる」アプリ
友だち感覚で自然な出会い
運営会社株式会社タップル

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

年齢層、機能共に大学生にピッタリのアプリが「タップル(tapple)」。20歳前後の男女から非常に高い人気を誇ります。

最短24時間以内に出会える「おでかけ」機能があり、すぐに出会いたい大学生にもおすすめ。

ユーザー層としても20代の若い世代が中心となっていて、毎日25万組以上のマッチングが成立しているのも大きな特徴です。

またプロフィールではやりたいことや、行きたい場所が公開されているので、「初めてのマッチングアプリで、どんなデートをしたらいいか考える自信がない」という場合でも安心です。

編集部の招待コード:5Qqh-ti9rxjRH
タップル-マッチングアプリ

Tapple, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「タップル(tapple)」の口コミ評判はこちら

『タップル(tapple)』の口コミ・評判から徹底評価!実際に使った男女の顔出し体験談も掲載 - 出会いコンパス

大学生におすすめのアプリ②「Pairs(ペアーズ)」

Pairs
アプリ名Pairs
料金男性 4,800円
女性 無料
年齢層20〜40代
累計会員数2,000万人以上
※2022年8月時点
目的恋活、婚活
特徴会員数トップで出会いやすい
地方の人にもおすすめ
運営会社株式会社エウレカ

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

同世代から年上まで、幅広い年代との出会いが期待できるのが「Pairs(ペアーズ)」。

最大の特徴はなんといってもその業界トップクラスの会員数。毎日8,000人の新規会員者がいるので、その分自分の好みの異性と出会いやすいのが特徴です。

また、共通の趣味・興味を持つ異性を見つけるのに役立つ「コミュニティ」は、その数およそ15万と圧倒的。“大学生”と検索すると、同じく出会いを求めている同年代の異性と多く出会うこともできます。

とにかく出会いの数を重視したい人に特におすすめです。

「Pairs(ペアーズ)」の詳しい使い方はこちら

『Pairs(ペアーズ)』使い方! 初心者向け登録から料金、会うまでのやり方 - 出会いコンパス
お得な招待コード:ciw2uR8
Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。
『Pairs(ペアーズ)』の口コミ・評判 男女180人のレビュー評価&他アプリとの比較も - 出会いコンパス

大学生におすすめのアプリ③「with(ウィズ)」

with 公式
アプリ名with
料金男性 4,200円
女性 無料
年齢層20代〜30代
累計会員数900万人以上
※2023年12月時点
目的恋愛
特徴2022年度前年比利用者増加率No.1
※出典:Sensor Tower/2022年度実績
主要マッチングアプリ5社比較
運営会社株式会社with

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

出会いのためのサポート機能が充実しているのが「with(ウィズ)」

大きな特徴のひとつが、心理学を基にした独自の心理テストや性格診断です。診断結果から相性のよい異性を探せるため、より自分に合った恋人が探しやすくなっています。

マッチング後のメッセージ画面では、相手と会話を長く続けるためのアドバイスが常に受けられます。違う大学だと共通する話題探しに苦労することもありがちですが、「with(ウィズ)」の会話アドバイスを活用すれば、メッセージの内容に困ることは少なくなるでしょう。

マッチングアプリの利用がとにかく不安という人は、「with(ウィズ)」から始めてみるのがおすすめです。

招待コードはこちら:48aa58
with(ウィズ) マッチングアプリ・出会い

with, Inc.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

「with(ウィズ)」の詳しい口コミ評判はこちら

「with(ウィズ)」の口コミ・体験談を142名独自調査! お得情報や安全性も解説 - 出会いコンパス

大学生が最も使っているマッチングアプリは? 月間利用者数で比較!

「大学生に最も使われているマッチングアプリは?」と気になっている方のために、アプリ毎に月間利用者数を調査しランキングを作成しました。

ここでは10代・20代に分けてデータを紹介します。

10代のマッチングアプリ月間利用者数ランキング

10代のマッチングアプリ月間利用者数ランキング

調査の結果、10代に最も使われているマッチングアプリは「Pairs(ペアーズ)」であることがわかりました。月間で2.8万人以上もの男女が利用しているというデータが出ています。

続いて人気なのは、「タップル(tapple)」と「with(ウィズ)」。気軽な出会いを求める人は「タップル(tapple)」、恋人を探す人は「with(ウィズ)」を使う傾向が強いようです。

20代のマッチングアプリ月間利用者数ランキング

20代のマッチングアプリ月間利用者数ランキング

また、20代の月間利用者数が最も多いマッチングアプリは「Tinder(ティンダー)」であることがわかりました。

月間利用者数は46.9万人で、10代でTOP3だった「Pairs(ペアーズ)」「with(ウィズ)」「タップル(tapple)」を抜いて1位に。

10代~20代前半がメイン層であることから、他のアプリと比べて大学生同士で知り合いやすいことが人気な理由だと伺えます。

2.サークル・部活・インカレ:共通の「好き」が出会いのきっかけに

サークルのイメージ

大学生ならではの出会いの場がサークルや部活です。定期的にメンバーと顔を合わせることになるため、自然と関係性が深くなっていくのが強み。

また、合宿や学園祭の出店などを経て、気になる異性との非日常を過ごすこともでき、様々な視点から魅力を見つけられるでしょう。

同じサークルや部活内で交際関係に発展するケースは非常に多く、出会いを求める大学生はとりあえず人数の多いサークルに入るという人も少なくありません。

3.アルバイト:年代の違う異性と出会えるチャンスも

アルバイトのイメージ

職場環境に左右されますが、アルバイトも定番の出会いスポットのひとつ。

大学生になれば、できるアルバイトも増えますが、女性の多いバイト先だと出会いの場としても活用できるようになります。

バイトのシフトが被らないと出会えないというデメリットはありますが、同じつらさや大変さを共有でき、話が弾みやすい関係性に発展しやすいメリットがあります。

出会いを求めてアルバイトをするなら、以下のようなバイト先がおすすめです。

出会いにおすすめのバイト先

  • 居酒屋
  • カフェ
  • カラオケ
  • 塾講師

男女ができるだけ同じ空間にいて、かつ、似た作業をするようなバイト先だと、比較的交際に進むケースが多いようです。

また、長期休み期間を利用してできるリゾートバイトも大学生から人気のバイトのひとつ。夏や冬に期間限定でリゾート地に住み込み、同じ仕事に取り組みながら距離が縮まるケースも。

他にも大学生におすすめのバイト先を知りたい方は、下記の記事をチェックしてみてください。

出会いが多いバイトは? 大学生に超おすすめバイト先14選! 選び方やコツも - 出会いコンパス

4.ゼミ・少人数クラスの授業:学業優先でも出会いのチャンスあり

ゼミ・少人数クラスの授業やグループワークは、課題への取り組みを通じて距離が縮まりやすい定番の出会いの場です。

同じ学部・学科・ゼミに所属している時点で、共通点が多く話が合いやすい人が集まりやすい傾向になります。授業で何度も顔を合わせ交流ができるので、仲良くなるきっかけも豊富。

ゼミの研究や発表に協力して取り組みながら、学業を疎かにすることなく、絆を深め距離を縮めることができます。

5.成人式・同窓会:大人になった昔の友人との関係発展に期待大

成人式のイメージ

旧友が揃うイベントにも出会いあり。成人式や同窓会は出会いのきっかけとなります。

成人式や同窓会であれば、最初から心理的ハードルが低い状態でコミュニケーションが進められますので、親密な関係性に発展しやすいとされています。

男女ともに成人式や同窓会に少なからず出会いを期待しているケースも見られますので、機会があれば積極的に参加するとよいでしょう。

6.友達や大学の先輩からの紹介:共通の知人がキューピッド役に

大学生の友達のイメージ

身近なところでは、友達に紹介してもらう手もあります。相談する友人との関係性や、紹介できる交友関係によって出会える異性が変わってしまうものの、ほぼ確実に出会えるメリットがあります。

コミュニケーションに自信がない場合は、初対面の際に紹介してもらった友人にも同席してもらうとよいでしょう。

ただ、友達の紹介で交際に発展できた場合、紹介してもらった手前別れにくいというデメリットには注意が必要です。

7.合コン・街コン:出会いを前提としたイベント参加もあり

合コンのイメージ

異性と出会う場として昔から存在する合コンは、現在でも大学生の出会いの場として使われています。

その場のノリだけの関係や、参加メンバーによってその場の雰囲気が大きく左右されるなどのデメリットはあるものの、お酒が入った状態で話せるので緊張しすぎないというメリットがあります。

また、街コンへの参加も大学生の出会いにはおすすめ。年齢限定や特定の趣味を持っている人など、テーマが分かれて開催されるため、大学生限定の街コンを利用し、同年代の学生と出会えるチャンスを広げられます。

日本最大級の街コン・パーティー情報の総合ポータルサイト「街コンジャパン」と連携できるマッチングアプリ「CoupLink(カップリンク)には、街コンに特化した機能が盛りだくさん。街コンへ参加するなら、併せて利用を検討してみることをおすすめします。

「CoupLink(カップリンク)」の詳しい口コミ評判はこちら

『CoupLink(カップリンク)』の口コミ・評判で判明! アプリで出会える人の特徴 - 出会いコンパス
マッチングアプリ カップリンク - 婚活/恋活

LINKBAL INC.

インストール無料
App Storeを見る
Google Playを見る
※18歳未満の方は利用できません。

8.相席居酒屋・バーなど飲みの場所:開放的な雰囲気が後押し

居酒屋のイメージ

相席居酒屋は、普通の居酒屋に異性との出会い要素を組み合わせた場所です。

基本的に男性が高めの料金設定をされていて、店内に来た女性と相席して飲み食いをする中でコミュニケーションを深めていきます。

ただ、相席居酒屋に来る女性は安く飲めることが目的であるケースも少なくないので、飲み会を盛り上げられる明るさとトーク力が求められる点に注意しましょう。

また、来店する女性は20代以上の人が多いため、男子大学生だと恋愛対象として見られないという可能性もあります。

バーの出会い方おすすめ4選! 話しかけ方のコツ、注意点、Bar紹介 - 出会いコンパス

9.就活イベント・インターンシップ:辛い時期をともに過ごせるメリットあり

就活のイメージ

大学生にとっての一大イベントである就職活動にも、出会いの可能性はあります。大規模な会場で行われる就活イベントや、企業の個別説明会も出会いのきっかけになることも。

同じ就活の悩みを話し合える立場にあるので、話が弾みやすいのがメリット。ただし相手はそもそも出会い目的ではないので、その場で親密な関係になるのは難しいと考えたほうがいいでしょう。

就活イベントで出会いたいのであれば、イベント当日に連絡先を交換しておき、後日デートに誘ってみるというフローがおすすめです。

また、インターンシップは、同時期に参加する大学生はもちろん社員との出会いにも期待できます。一定期間、同じ目標に向かいながら過ごせるため、距離が縮まりやすい傾向に。

ただし、関係を発展させる場合は、その後も同じ職場で働き続ける可能性をよく考えてから行動することをおすすめします。あくまで出会いより就活が第一ということを念頭に置いておきましょう。

10.「Instagram」や「X(旧Twitter)」などSNS:オフ会やDMで距離が縮まることも

SNSのイメージ

最近のSNSは出会いの場としても活用されています。ハッシュタグや投稿での検索を駆使すれば、共通の趣味・興味を持った人と知り合える可能性があります。

ただ、どんな相手なのか会ってみるまで正確にはわからなかったり、詐欺・情報商材への誘導といった危険性があったりしますので、完全な出会い目的だけで利用するのはおすすめしません。

あくまでも「運がよければ出会えるかもしれない」と割り切って活用するとよいでしょう。

SNSの出会い方! X(旧Twitter)とマッチングアプリ、Instagramの違いと目的とは? - 出会いコンパス

チャンスは他にも! 大学生の出会いにつながるきっかけ5選

大学生にとっての出会いのチャンスやきっかけは、まだまだ他にもたくさんあります。実は意外なシーンにも出会いのきっかけはあったりしますので、代表的な例をまとめてチェックしていきましょう。

「出会いがない」と悩んでいる大学生の方は、ぜひ参考にしてください。

趣味活・推し活

趣味のイメージ

趣味や自分の「推し」に関連する活動、いわゆる推し活も、出会いのきっかけになり得ます。

趣味や推し活での出会いは、好きなことや興味が似ていて共通の話題がある相手であることがほとんど。よって、一度出会ったあとは会話が弾みやすくなります。

音楽フェスやスポーツ観戦、限定イベントなど、趣味や推し活に関連する場所に積極的に足を運んで出会いのきっかけを見つけましょう。

日常での推し活にピンとこない方は、マッチングアプリ内の「コミュニティ機能」を活用する方法もおすすめ。興味や関心が似ている相手をピンポイントで探せるので、マッチング後に推し活デートが実現することも。

中でも、コミュニティ数15万をほこる「Pairs(ペアーズ)」では、同じ興味を持つたくさんの人が集まる複数のコミュニティに参加して、出会いの場を増やせますよ。

「Pairs(ペアーズ)」の詳しい使い方はこちら

『Pairs(ペアーズ)』使い方! 初心者向け登録から料金、会うまでのやり方 - 出会いコンパス
趣味の出会いにマッチングアプリがおすすめ!共通の相手が見つかるコミュニティとアプリ7選 - 出会いコンパス

留学・実習・研修

留学や実習、研修も、大学生にとっては貴重な出会いの場のひとつです。

実習や研修は、日常と環境が変わり助け合い協力しあうことで距離が縮まりやすいという特徴があります。実際にコミュニケーションを取る機会が多くなりやすく、普段は分からなかった意外な一面が垣間見えることも。お互いを意識するきっかけには十分ですよね。

また、留学やワーキングホリデー(ワーホリ)などを経験すると、現地の人との交流や同じ立場の留学中の日本人同士の交流が出会いの場となります。

積極的に地元のサークル活動やイベントに参加し、自分から話しかけてみましょう。現地の人とのコミュニケーションは留学の本来の目的でもありますね。

免許合宿・資格取得予備校

運転免許を取るために通う教習所や、資格取得のための予備校も、大学と同様に同世代の大学生が多く集まる場であり、出会いのきっかけになり得ます。

特に免許合宿は、夏休みや春休みの2~3週間を使って宿舎に泊まり込んで教習所に通うため、参加者同士がぐっと仲良くなるチャンス大。

仲間通しでコミュニケーションを取り、同じ目標に向かって一緒に勉強するなどの交流を深めるといいでしょう。

ボランティア

大学生の中には、ボランティアに参加することが出会いのきっかけになった、というケースもあります。

ボランティア活動は多岐にわたりますが、「誰かの役に立ちたい」という目的意識を持って参加しているので、考えや思いを共有できる相手との出会いがあるかもしれません。

もちろん、ボランティア経験は就活の際のアピールポイントにもなります。就活の一環としても多くの大学生が参加しているので、同世代との出会いが期待できる場だといえるでしょう。

シェアハウス

大学進学を機に親元を離れひとり暮らしをする大学生は、シェアハウスでの出会いを一度は想像したことがあるでしょう。

シェアハウスでは生活スペースの一部を共有するので、入居者同士のコミュニケーションは必至です。自然にコミュニケーションが取れ、自然体での交流がお互いの距離を縮めてくれるのがメリットです。

シェアハウスの物件にもよりますが、シェアハウス内のパーティやイベントも恋愛のきっかけになる出会いの場になることも。

もちろん恋愛面以外でも、家賃が格安だったり、家具家電があらかじめ備え付けてあったりと、さまざまなメリットがあるのがシェアハウスの魅力です。

住む場所や時間の制約が比較的少ない大学生のうちに、シェアハウスを体験するのもおすすめです。

大学生で彼氏・彼女がいる人の割合は?

データのレポート

新型コロナウイルスの影響で外出の機会が減ったり、世間では「若者の恋愛離れ」と言われたりしていますが、実際はどうなのでしょうか?

ここでは、株式会社ガロアが行い公表している調査を基に大学生で恋人がいる人の割合や、出会いを欲している大学生がどれくらいいるかについて、データの観点で見ていきましょう。

■調査概要
調査期間:2022年2月7日(月)~2022年2月10日(木)
調査対象:全国、ガクセイ協賛に登録する約600の学校の学生
調査方法:インターネット調査
対象者数:4年制・短期大学・専門学校を含む学生443名
出典元: 恋愛、交際経験、バレンタインに関する実態調査<ガクセイ協賛>|株式会社ガロアのプレスリリース

恋人がいる大学生は4割

恋人がいる大学生の割合

出典:恋愛、交際経験、バレンタインに関する実態調査<ガクセイ協賛>|株式会社ガロアのプレスリリース

株式会社ガロアの発表によれば、「恋人がいる」と回答した大学生は4割という調査結果が出ています。

また、男女別に見てみると、男性は43%、女性は39%「恋人がいる」という結果になっており、男女ともに大きな差はないことがわかります。

半分以上の大学生は恋人がいないというのが実態のため、現在恋人がいなくても、あせる必要もありません。

かえって「恋人をつくる」ということが目的となってしまい、望まぬ人間関係に繋がらないように注意することが大切です。

恋人がいない人の7割以上が恋人を欲しいと感じている!

大学生が恋人を欲しいと思っている割合

出典:恋愛、交際経験、バレンタインに関する実態調査<ガクセイ協賛>|株式会社ガロアのプレスリリース

同じく株式会社ガロアの発表では、大学生の7割が「恋人が欲しい」と思っているという調査結果も出ています。

恋人がいる大学生が4割しかいない現状から考えると、出会いを探すためのアクションを取れば、大学生は恋人が作りやすい環境にあるといえます。

ただ、恋人が欲しいのかいらないのかを判断するのは難しいもの。そういった中で出会いを探すのは難しいため、最初から出会いを求めている人しかいない、マッチングアプリを活用するのが有効です。

先ほどご紹介したような、同じ年代の大学生が多く登録しているマッチングアプリを活用すれば、恋人を探している異性と効率よく出会えるでしょう。

今の大学生が出会えない3つの理由

悩む男性

実態として出会えないと嘆く大学生が少なくないのも事実です。データ上では異性と出会いやすい環境にいるはずなのに、一体なぜでしょうか。

それは本人の努力とは別の、2つの環境要因があると考えられます。

娯楽や趣味が大幅に増え「恋愛」への興味が薄れがち

数年前に比べ、最近はスマホやゲーム、様々なエンタメサービスなどが発展していることもあり、娯楽や趣味に多くの時間を割く人が増えてきています。自由な人生を送りやすくなった反面、恋愛に割く時間が減る原因にもなっているのです。

そのため、大学生になって今までよりも自由に使える時間が増えると、異性の出会いを求めるよりも、自分の好きなことばかりを優先しやすくなります。良くも悪くも学生生活の過ごし方のバリエーションが増えたがために、出会えないことに繋がっていると考えられます。

SNSの普及で恋愛に求める「理想」「刺激」が高くなりすぎている

SNSが普及したことも、大学生が出会えない理由のひとつです。SNSを通じてインフルエンサーなどの投稿を日々目にするあまり、恋愛に求める理想や刺激が高くなりすぎている可能性があります。

テレビで活躍する芸能人は、高嶺の花として遠い存在に感じていませんでしたか?

遠い存在に感じる芸能人と比べ、SNS上のインフルエンサーは身近に感じやすい存在。加工アプリなども普及し、アイドルのように可愛い人や、まさに自分のタイプにドンピシャな人など、理想的な異性をたくさん発見できるでしょう。

ただ、SNS上の理想を現実で求めようとしても、なかなか理想通りにはいかないもの。SNS上で拡散されるドラマティックな恋愛展開も、現実ではそう起こりません。

恋愛に対する理想や刺激が高くなりすぎて、実は身近にあるチャンスを見過ごしてしまうのも、今の大学生が出会えない原因になっています。

新型コロナきっかけのオンライン化で人との距離が離れがちに

今の大学生がひと昔前の大学生と明らかに異なるのは、爆発的な新型コロナウイルスの流行を経たことです。

コロナ禍に講義やサークル活動のほとんどがオンラインになった影響で、物理的な人間関係そのものが希薄に。いきなりオンラインでコミュニケーションを図るのは難しく、異性との出会いに躊躇する大学生も少なくありませんでした。

2023年以降はコロナウイルスの流行が落ち着き対面でのサークル活動が再開した地域も増えましたが、コロナ禍を経たことで下記のような変化が起きたことも事実です。

  • 他者に踏み込まれたくないパーソナルスペースの拡大
  • 感染対策を問わず、マスクを着けるのが当たり前の習慣に
  • マスクオフの顔をみられることに抵抗を覚える人も

今後も感染の再拡大や不測の事態が起こらないとは言い切れません。講義やサークル活動、合コンなどの飲み会などだけに頼った関係づくりではなく、マッチングアプリを出会いのツールとして活用、併用していくのが得策でしょう。

大学生が出会いのチャンスを最大化する3つのコツ

大学生活は新たな人間関係の宝庫です。いつ巡ってくるかわからないきっかけを出会いにつなげるために、知っておきたい「出会のチャンスを最大化するコツ」をご紹介します。

3つのコツを頭の片隅におき、今日できることから行動してみてください!

1.受け身にならず自分から積極的に行動する

出会いのチャンスが、ただ待っているだけで降ってくることはありません。出会いを引き寄せるためには、自分から積極的に行動することが重要です。

話しかけられるのを待つばかりでは、いつまでたっても現状維持。出会いがある場所に出向いたり、新しいことにチャレンジしたりして、どんどん人と交流してみましょう。

異性とのコミュニケーションに自信がない場合は、同性同士の付き合いの輪を広げてみるのもあり。友人関係が広がると、そこから派生して新たな出会いが訪れることもあります。
 
自分から積極的に行動することで輪が広がり、経験も人脈も増え、恋愛へアプローチするきっかけも得やすくなりますよ。まずは受け身にならず勇気をもって行動することが重要です。

2.迷ったときは環境を変えてみる

人見知りなどのせいで今一歩踏み出せないときや、恋愛でつまづいたときには、環境に変化をつけてみることも大切です。

  • 学部や学科に関係なく受けられるオープンスタイルの講義に参加してみる
  • アルバイトを変えてみる、増やしてみる、短期バイトに登録してみる
  • 習い事を始めてみる・インカレに参加してみる
  • マッチングアプリに登録してみる

このように、日常にほんの少しの変化をつけるだけでも、周りにいる人や交流する人が増え、環境や価値観が変わったります。

新しい環境やチャレンジが、新しい出会いを呼び寄せてくれるかもしれません。

3.自分磨きで魅力度アップ! 努力でチャンスを引き寄せる

大学生にとって、出会いはいつ巡ってくるかわかりません。何もせずぼんやり過ごしていると、貴重な大学生活はあっという間に終わってしまいます。

せっかくの出会いをチャンスに変えるためにも、常に自分磨きをして魅力度を高める努力をしておきましょう。

  • 服装や髪型に気を配り、身だしなみを整える
  • オシャレを学ぶ
  • 健康的にダイエットをする
  • 資格を身につける
  • 経験を積む
  • コミュニケーション力を磨く

自分磨きは自信にもつながり、相乗効果で魅力がアップし、チャンスを引き寄せられるようになりますよ。

大学生が出会いや恋愛で失敗しがちなこと

失敗した男性

人生これからの大学生ですが、若さがかえって裏目に出ることも……。

大学生だからこそ、恋愛で失敗してしまいがちなことがあるので、出会いを探す人は以下の2点には十分注意しましょう。

遊びや恋愛で学業が疎かになる

大学生の本分は、やはり学業にあります。学業が疎かになってしまえば、単位が取得できずに留年し、今後の就職活動にも悪影響をもたらしかねません。

出会いコンパス 編集部サカグチ

大学時代の友人で、遊び過ぎて留年を3回もしていた人がいます。

その友人は、当時いいなと思っていた女性から、「留年しすぎで他の人に紹介しづらいから無理」ときっぱり振られてしまっていました。

下手をすると、留年により恋愛面でも不利な状況になってしまうことも考えられます。

留年していることが伝わってしまえば、「自己管理ができないだらしない人」「友人や親など、他人に紹介しづらい」「年齢差が気になってしまう」など、ネガティブなイメージを与えかねません。

恋愛に向き合うのももちろん大切ですが、学業をこなした上でおこなうといったバランス感覚を意識してください。

飲み会で飲み過ぎてしまう

20歳になればお酒が飲めますが、最初のうちは適度な飲み方や飲める量の限界を知らず、ハメを外しがち。

飲み過ぎは命の危険にも繋がりますが、人間関係の危険にも同時に繋がることに注意。

飲み会での立ち振る舞いがわからず、アルコールに振り回される形で異性にだる絡みをしたり、望ましくない言動で自分の評価を落としたりと、様々な悪影響が考えられます。

出会いコンパス 編集部サカグチ

20歳の誕生日で、飲み会中に泥酔してしまい、女性を口説きまくるという失態から、「酔って口説く人は恋人にしたとき、困る」と言われてしまい、かなり大変な思いをしました。

最悪の場合、今まで積み重ねてきた関係性も無かったことになりかねません。

飲酒量を抑える・一気飲みはしない・度数の強いお酒ばかり飲まないなどを意識し、異性とだけでなくお酒ともうまく付き合っていきましょう。

大学生の出会いに最適! すぐに行動できるマッチングアプリがおすすめ

時間・お金・お酒と、今まで制限されていたことが一挙に解放される大学生。その分出会いの場所やきっかけは他の年代よりも多いです。

しかし、大学生が異性と出会うためには、自分から行動していくのがマスト。恋人を求める大学生は7割もいます。大学生の多いマッチングアプリを活用し、大学生活をさらに楽しいものにすべく行動していきましょう。

ちなみに……マッチングアプリで恋人ができた人の約8割がアプリを「複数利用」しており、1つしかアプリを入れていない方は出会いづらい状態と言えます。以下のチャートから、自分に合ったアプリを選んでみてください。

マッチングアプリ診断チャート

▼アプリのダウンロードはこちら

マッチングのプロによる無料サポートキャンペーン

マッチングアプリ利用者のうち、1ヶ月以内にデートできた割合は男性わずか39%、女性44%です。知識がないままアプリを使っても、多くの人が出会えていない事実があります。

以下のページからマッチングのプロによる30日間の無料サポートが受けられます。専門家が出会いやすいプロフィールを代わりに作成してくれたり、LINEで無料相談できたりするので、ぜひ活用してください。

編集部おすすめのマッチングアプリ3選

編集部調査の結果、実際に出会えた人の76.88%が複数のマッチングアプリを利用していることが判明しました。さらに、3つのアプリを並行利用している人は2人以上とデートできる確率が14.4%も高いという結果が!

編集部おすすめのマッチングアプリ3選

こちらの記事もおすすめ

趣味の出会いにマッチングアプリがおすすめ!共通の相手が見つかるコミュニティとアプリ7選 - 出会いコンパス
マッチングアプリでのお店の決め方は? 誘うタイミングや場所の決め方など初デート攻略法 - 出会いコンパス
人気の恋活・婚活マッチングアプリおすすめランキング!【徹底比較2024年3月版】 - 出会いコンパス

■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ

出会いのコツ新着記事

カテゴリ記事一覧へ