大学生の頃は学校やアルバイトで出会いがあったけれど、社会人になったら出会いがなくなった方が増えています。特にコロナ禍になり飲み会や合コンの回数も減り、集まると感染リスクが怖いし……。
そんな方におすすめなのがマッチングアプリです。
社会人2年目。仕事にも慣れてきた頃に、彼氏・彼女を探すなら「タップル(tapple) 」と「Pairs(ペアーズ)」を利用してみてはいかがでしょうか。
20代を中心に利用者が増えているので気軽に利用できるし、じっくりやり取りしたい派から即会いたい方まで、本記事では会員数や利用者層、料金などを10項目で徹底比較しました。
気になる安全面や使い方も本記事を読めば納得。ぜひ参考にして素敵な恋活・婚活ライフを始めましょう。

タップルとペアーズ比較10項 年齢層・料金・安全面など悩み解決におすすめ!
タップルとペアーズの会員数は? 【比較1】
まずはタップルとペアーズの累計会員数、月間アクティブユーザー数の比較を見てみましょう。

▲タップルとペアーズで素敵な出会いを見つけよう
累計会員数、月間アクティブ数を比較
タップルは月間利用者50万人を超える人気マッチングアプリ。2014年にリリースされ、現在では累計会員数が1,400万人を超える国内最大級の恋活サービスです。
ペアーズは2012年にリリースされ、月間利用者数100万人以上の方が利用しており、累計会員数は1,500万人となっています。
それぞれ1,000万人以上が会員登録をしているため、マッチングのしやすさが特徴です。
参考:【2021年版】マッチングアプリ会員数ランキング|失敗しない選び方を解説
※タップルの累計会員数はインタビュー記事から抜粋
「タップル」へ使い方徹底取材 出会えるコツや退会までの期間、お出かけ機能など【2022年最新】
タップルとペアーズの年齢層は? 【比較2】
気になるのが年齢層。自分の希望する相手の年代と異なっていたらマッチングしづらいでしょう。
編集部独自調査によると、タップルは20代が51.6%の半数を占めており、続いて30代が23.9%と、主に20代を中心に利用されています。
ペアーズは20代が37.1%、30代が31.9%と20代から30代の方がメインで使われています。
20代との豊富な出会いならタップル! 30代と恋活したいならペアーズが人気!
20代と出会いたいなら、50%以上の利用者が過半数を占めているタップルを使うと機会が広がりそうです。
ペアーズも20代の利用者は40%近くが使っているため出会いはあります。
さらに、30代も多く使っているので、現在20代の方で年上との恋活を目的にしている方は、ペアーズの方が希望する年代の方とマッチングしやすいでしょう。
タップルとペアーズの男女比は? 【比較3】
編集部独自調査によると、タップルは男性が60%、女性が40%。ペアーズは男性が65%、女性が35%の比率となっていました。
どちらも男性利用者が60%を超えているので、女性はタップルでもペアーズでも多くの出会いに期待ができます。
イケメンや可愛い子はいる? 美男美女(イケメン・イケジョ)率は?
編集部独自調査では、イケメン・美女率がタップルは11.40%、ペアーズが15.30%でした。
ただし、ルックスの好みは個人の主観に寄るため、参考程度にしておきましょう。総合的に判断して、最終的には自分に合った相手を見つけるのが大事です。
どんな利用者が多い? 会員の特徴は?

▲どんな利用者が多いのか、事前に把握しておこう
面白い・ユーモアがある人
タップルが17.7%、ペアーズが11.10%。一緒にいて笑いの絶えない時間が過ごせそう。
誠実な人
タップルが12.7%、ペアーズが15.3%。裏表がなく真面目で誠実な人柄は大切です。
教養・常識がある人
タップルが19%、ペアーズが13.9%。知識の深い話が聞けたり、自分の知らなかった世界が広がるでしょう。
オシャレな人
タップルが20.3%、ペアーズが20.8%。ファッションやトレンドに敏感な人も利用しています。
価値観があう人
タップルが17.7%、ペアーズが13.9%。好きなものや考え方といった価値観の相性は重要です。
優しい・包容力がある人
タップルが13.9%、ペアーズが16.7%
喧嘩もなく穏やかなお付き合いができそうですね。
リッチな人
タップルが8.9%、ペアーズが15.3%。経済力が高いのは将来を考えるうえで必須。とはいえ20代を中心の利用者が多いためお金持ちは少なさそうです。
モテる人
タップルが15.2%、ペアーズが16.7%。モテの定義が難しいのですが、色々な人に好かれて芸能人のようにモテる人もいます。
マッチングアプリの安全性は? リスクはある? 【比較4】
タップルは24時間365日の監視、サポート体制、本人確認、個人情報の保護を。
ペアーズでは24時間365日の監視体制、カスタマーケア、本人確認、ニックネーム登録、個人情報の保護を実施しています。
登録時に公的身分証明書を提出し本人確認を行っているため、なりすましの防止対策がされています。困った際のサポート体制も完備されているので、万が一不審な点があれば運営元へ問い合わせしましょう。
タップルもペアーズも管理体制がしっかりしており、安心して利用できますよ。
詳しくはこちらをご覧ください。
安全な優良マッチングアプリを厳選! 見分け方や危険な出会い系との違いも解説
利用料金は? 登録費用はかかる? 【比較5】
特徴が掴め、安全性も考慮されていることがわかりました。
次に気になるが料金です。タップルとペアーズでは登録料、利用料金ともに女性は無料となっています。
タップルとペアーズの料金比較【男性版】
タップルとペアーズは男性もマッチングするまでの料金は無料です。登録時の入会金は発生しないため、メッセージを送るまで無料で使えます。まずは導入だけ試してみるのもアリでしょう。
具体的な有料の月額プランは以下表にまとめました。
1ヶ月だけならタップルで3,700円から利用可能! 最安値は12ヶ月プランのペアーズがお得!
プラン | タップル
Webブラウザ版で利用した場合 |
タップル
iOS/Android版で利用した場合 |
ペアーズ
クレジット決済 |
ペアーズ
Apple ID決済 |
どれがお得か |
---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,700円 | 4,000円 | 4,100円 | 4,300円 | タップル
Webブラウザ版 |
3ヶ月 | 3,200円/ 1ヶ月換算
(一括 9,600円) |
3,400円/ 1ヶ月換算
(一括 10,200円) |
2,560円/ 1ヶ月換算
(一括 7,680円) |
3,600円/ 1ヶ月換算
(一括 10,800円) |
ペアーズ
クレジット決済 |
6ヶ月 | 2,800円/ 1ヶ月換算
(一括 16,800円) |
2,967円/ 1ヶ月換算
(一括 17,800円) |
1,940円/ 1ヶ月換算
(一括 11,640円) |
2,400円/ 1ヶ月換算
(一括 114,400円) |
ペアーズ
クレジット決済 |
12ヶ月 | 2,234円/ 1ヶ月換算
(一括 26,800円) |
2,400円/ 1ヶ月換算
(一括 28,800円) |
1,430円/ 1ヶ月換算
(一括 17,160円) |
1,733円/ 1ヶ月換算
(一括 20,800円) |
ペアーズ
クレジット決済 |
参考:
タップルの料金プラン解説 男性が無料で利用する方法、見逃せないキャンペーン
「Pairs(ペアーズ)」一番オトクな料金の支払い方法や課金の手順を一挙解説!【2022年最新】
オプションプラン、有料会員登録【女性版】
女性は基本的な機能は無料で利用できます。しかしプレミアムオプションや有料会員になれば、もっと役立つ機能が使えるようになります。
追加機能はタップル、ペアーズで若干異なりますが機能性は似ているので、一度覚えればすぐに理解できますよ。
では、タップルとペアーズの料金の違いをみていきましょう。
タップルのプレミアムオプションとは?
タップルではプレミアムオプションが女性は月額2,000円(※男性は基本料金に加えて4,900円)で使えます。
主な機能として、検索・絞り込み機能の項目追加や、メッセージの既読確認機能、相手の最終ログイン時間確認が可能になります。
さらに、特定のアイテムが使える課金機能もあり、ゲーム感覚で利用できるのも特徴です。
詳しくはこちら:
タップルのプレミアムオプションとは? 料金は?
タップルの「きっかけキャンディ」効果を高める3つのポイントとは?
ペアーズのレディースオプションとは?
ペアーズも同様の有料会員プランがあります。
レディースオプションは、1ヶ月だけなら1,950円から利用でき、メッセージの既読・未読がわかったり、検索機能の絞り込みがより詳細にできたりとタップル同様に機能が充実しています。
詳しくはこちら:
レディースオプション(女性限定)の料金
女性のオプションプラン比較 最安値は983円のペアーズ!
プラン | タップル
プレミアムオプション |
ペアーズ
レディースプラン (ブラウザ版) |
ペアーズ
レディースプラン アプリ版 (Apple ID支払い) |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 2,000円 | 1,950円 | 3,700円 |
3ヶ月 | - | - | 1,600円/1ヶ月換算
(一括4,800円) |
6ヶ月 | - | - | 1,300円/1ヶ月換算
(一括7,800円) |
12ヶ月 | - | - | 983円/1ヶ月換算
(一括11,800円) |
タップルとペアーズのマッチング数は? 【比較6】
編集部独自調査では、最終的にリアルに出会った割合が、タップルで78.6%、ペアーズで73.6%とそれぞれ7割を超えていました。マッチングしないと出会えないので、70%以上のマッチング率が予想されます。

▲出会いの目的に応じて使い分けよう
実際に出会えた数と、恋人ができた期間は?
では、そこから実際に恋人ができた期間を見ると、出会って半年で恋人ができたのが、タップルで56.9%、ペアーズで40.3%と半数前後が6ヶ月間で恋人同士になっています。
しかも出会って1ヶ月で付き合った人の割合は、タップルが13.9%、ペアーズが12.5%とスピード交際を始めた方もいました。
アプリを使って出会う目的は? 【比較7】
マッチングアプリで重要なのが、どんな目的でアプリを始めるかを決めておくことです。
例えば、気軽な遊び友達を探しているのか、真面目な恋人探しや、将来を視野に入れた結婚相手を探しているのかでは、マッチングアプリを使う目的が異なります。
しっかり考えておくとマッチング度も高まりますし、理想的な相手と出会えるでしょう。
友達や気軽な遊び相手探しなら、タップルが見つけやすい!
編集部独自調査よると、友達や気軽な遊び相手が見つかったのが、ペアーズは22.2%に対し、タップルでは65.8%と圧倒的でした。
もちろん、友達や遊び相手から発展し恋人になった人もいるので一概には言えませんが、出会いに積極的な方はタップルを利用する方が進展が早いと考えられます。

▲素敵な出会いを見つけよう
恋人探し(最初から交際を意識した出会い)なら、ペアーズもタップルも同じくらい見つかる!
始めから交際を意識した出会いを探している人の割合は、タップルが59.5%、ペアーズが50%とそれぞれ半数以上の人が真剣交際を求めています。
若干タップルの方が多いですが、ペアーズとの差もそこまでないので、どちらを利用しても大差はないでしょう。
趣味や好みで探せる機能の比較
相手との相性や共通の趣味があるか気になりますよね。友達探しにも便利です。
趣味を設定できるタグとは?【タップル】
タップルは趣味をタグで設定し、共通の好みの相手を探すことができます。
例えば、好きな食べ物や得意なスポーツ、タレントやアイドルといったタグを設定すると、より共通の項目が多い方と出会う確率が高くなるようになっています。
参考:
タップル公式「趣味タグとは?」
目的別のコミュニティとは?【ペアーズ】
ペアーズにはコミュニティがあります。自分の趣味や好みのコミュニティに参加したり、価値観や恋愛観が似ている人を探すのに使いやすくて便利ですし、沢山の人と交流できる手軽さもポイントです。
参考:Pairs(ペアーズ)のおすすめコミュニティとは? 活用方法は?
結婚も視野にいれた恋愛・婚活なら? 【比較8】
お付き合いの相手を探しているのは前提としつつ、縁があれば結婚も考えたいですよね。
タップルは35.4%の人が、ペアーズでは38.9%の人が婚活(結婚相手探し)を目的としているのが編集部独自調査でわかりました。
婚活を目的としているのなら、結婚コミュニティがあるペアーズがおすすめ!
ペアーズは20代から30代がメインユーザー。結婚を意識した恋愛相手を探している人も多く、じっくりと恋愛をしながら少しずつ結婚への熱を高めたい方には打ってつけ。
上記で紹介したコミュニティにも結婚関連のコミュニティがあるので、あらかじめ結婚を意識している相手を探しやすいでしょう。
実際に利用された方の体験談
気軽にタップすることでお相手を選べるということは、敷居が低く利用しやすいと感じます。
わたしは婚活目的でしたが、軽い気持ちで彼氏彼女を見つけたいという方には合っているかなと感じます。
一方で真剣に人生を共にするパートナーを選ぶという点では他のアプリの方がいい面もあるように思いました。
とりあえず軽い気持ちで彼氏彼女を見つけたい、いい人がいればラッキー・暇つぶしにという方にはばっちりのアプリのように感じます。
タップルとペアーズの登録・使い方の違い【比較9】
まずは「タップル」、「ペアーズ」アプリをインストールします。
タップルの登録方法
1. 登録方法を選ぶ
[さっそくはじめる]をタップし、「LINE」「Apple」「Google」「いずれもお持ちでない方」のいずれかを選択します

▲タップルの新規登録方法
参考:「タップル」の使い方 マッチングアプリ初心者でも出会いやすい仕組みや評判・口コミを徹底解説
2.必要事項の入力を行う
・性別
・満18歳以上の独身であることを誓約します
それぞれをチェックし、「登録する」を選択します。
以上で登録は完了です。

3.プロフィールの設定方法
登録が完了したら、次にプロフィールの設定を行います。
まず[マイページ]をタップして開きます。
4.自己紹介の設定方法
次に、プロフィールの自己紹介を埋めていきます。簡単なひとこと挨拶や趣味タグの設定、年齢や居住地を入れていきます。
最初は入力に抵抗感があるかもしれませんが、あなたが合う相手を探すように、相手も同じように探しています。
基本的なプロフィール情報を埋めておくことで、マッチングする確率が高まるため、できるだけ入力しておくのをおすすめします。

5.マッチング方法
プロフィールの設定が完了したらマッチングをするために、「いいね!」を送りましょう。
画面下部にある「さがす」を選択すると、「おすすめのデートプラン」や「ジャンル別デートプラン」から、好みにあった相手を探せます。
同様に画面下部にある「おでかけ」を選んで場所を指定して、相手を探すこともできます。
また「ホーム」を選ぶと、あなたにおすすめの相手が出てくるので、気になる人がいれば「いいね!」を押してみましょう。
送った「いいね!」に相手も「いいね!」で返したら、マッチングです。操作は簡単なので、どんな相手がいるかまずはチェックしてみてください。
※相手から「いいね!」が送られてくる場合もありますよ。
ペアーズの登録方法
1. 登録方法を選ぶ
アプリをインストール後、「Facebookでサインイン」「メールアドレスでサインイン」「Appleでサインイン」「その他の方法でサインイン」のいずれかを選択し、登録します。

▲ペアーズの新規登録方法
参考:初心者向け『Pairs(ペアーズ)』の使い方! 登録から会うまで
2.プロフィールの設定
次にプロフィールを設定するための質問がされるので、身長や居住地などを答えていきます。
スキップも可能ですし、後から修正や追加もできるので、この段階では気軽に答えていきましょう。

3.本人確認の設定方法
続いて、本人確認の方法です。
「Pairsは本人確認が必要です」と表示されるので公的証明書を準備し、「撮影に進む」を選んで公的証明書を写真撮影し、提出するだけ。同様に自身の顔を写真撮影し提出します。
審査は大体10分~1時間程度で完了します。
※審査状況によって24時間かかる場合があります。
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
4.マッチング方法
アプリの下部にある「さがす」ボタンから相手を探せます。
気になる人がいたら「いいね!」か「メッセージ付きいいね!」を押すだけ。「メッセージ付きいいね!」は3pt消費されますがメッセージが付くため効果的に利用できます。
タップル同様に自分から「いいね!」を送って相手が「いいね!」してくれたり、相手からの「いいね!」に返すことでマッチングします。
基本的な登録方法やマッチング方法に、タップルもペアーズも大差はありません。
条件の絞り込みや検索機能の比較! 【比較10】
タップルやペアーズでは、条件の絞り込みや独自の検索機能があります。
タップルは先述したように趣味をタグ付けして相手を探せます。「アウトドア」や「映画鑑賞」といった好きなものが同じ趣味の相手を見つけやすくなっています。
ペアーズは検索条件を細かく指定が可能。身長や年収といった具体的な条件設定をしておくと、理想の相手が見つかる可能性が高まりますよ。
検索機能の一覧
検索機能 | タップル | ペアーズ |
---|---|---|
年齢 | ○ | ○ |
血液型 | ○ | - |
身長 | ○ | ○ |
体重 | ○ | ○ |
居住地、エリア | ○ | ○ |
学歴 | ○ | ○ |
年収 | ○ | ○ |
結婚歴 | ○ | ○ |
子供の有無 | ○ | ○ |
タバコ | ○ | ○ |
お酒 | ○ | ○ |
出会うまでの希望 | ○ | ○ |
結婚に対する意識 | ○ | ○ |
※検索機能の一部紹介です。
アプリの両立は可能? 複数アプリを利用しても良い?
タップルもペアーズも、どちらも魅力的で迷ってしまう! そんな方は両方使ってみてはいかがでしょうか。
マッチングアプリを同時進行で利用すれば、素敵な人との出会いも増えますし、片方でしっくりこなかった操作性も、もう片方なら満足することもあります。
マッチングアプリを両立することは悪いことではありませんし、実際には大半の方が複数のアプリを使っています。
参考:マッチングアプリで同時進行するのはアリ? 人数・期間・断り方まで
複数のマッチングアプリを使う際の注意点
アプリを2つ使うことで、効率的に出会いを探すことができます。恋人探しもスムーズに展開するため両立する方はほとんど。しかし、注意すべき点があります。
今回は3点、両立するうえでの注意点を紹介します。
1.会話の内容を忘れやすい
複数の方とやりとりするため、前回どんな会話をしたのか忘れやすくなります。
ときには異なる相手に、他の方とのやりとりを間違えてメッセージを送ってしまうなど、致命的なミスも起こりやすいでしょう。
2.対応が薄くなり、深い会話ができなくなる
一人の方にかける時間が減る分、対応が薄くなり深い会話ができなくなります。表面的な会話だけになってしまうと、相手も自分への関心が低いことを察知するため注意が必要です。
3.長い期間使っていると疲れてくる
一つのアプリでじっくりやりとりするのと異なり、スピード感は上がりますが、時間が経つにつれ疲弊してきます。
複数のアプリを利用するにしても、沢山の方とやりとりするのではなく、一人ひとりとマイペースに進めることが大切です。
タップルとペアーズを利用した方の口コミ
3歳年上の男性と出会いました。隣の市に住む方だったため、駅での待ち合わせもしやすく、ご近所さんで出会いを求めている方がいたんだなと驚きでした。
他のアプリでは40代、50代と恋愛対象にならないような人から声をかけられることが多く、アプリでの出会いは年齢層の高い人が多いイメージでした。
自分の条件が2、3歳年上の高身長の方という条件だったため、その条件にマッチする人がいること。
そして実際に近所でプロフィール通りの人に会えることにも驚きを感じました。
結婚まで考えた真剣なお付き合いを希望している人が多いように思います。本人確認もしっかりとしている為、サクラが少なく安心して利用することができます。
また、男性は課金することで利用できる為、遊び目的の人は少ないと言えるでしょう。女性は無料で利用できる為、利用者としては女性の方が多いです。
年齢層としてはやや高めに感じました。その為、お付き合いのみや友達を作ろうとしている人は他のアプリの方が良いと思います。
タップルとペアーズに寄せられる主なQ&A
【FAQ】タップルとペアーズの会員数は?
タップルは月間利用者50万人以上、累計会員数が1,400万人です。
ペアーズは月間利用者数100万人以上、累計会員数は1,500万人とそれぞれ国内最大級の会員数を誇っています。
参考:
・【2021年版】マッチングアプリ会員数ランキング|失敗しない選び方を解説
・「タップル」へ使い方徹底取材 出会えるコツや退会までの期間、お出かけ機能など【2022年最新】
【FAQ】タップルとペアーズの年齢層は?
タップルは20代が51.6%の半数を占めており、続いて30代が23.9%と、主に20代を中心に利用されています。
ペアーズは20代が37.1%、30代が31.9%と20代から30代の方がメインで使われています。
※編集部独自調査によるデータです。
【FAQ】上手な写真の選び方は?
ポイントとしては、「笑顔」は最強です。
男性、女性ともに笑顔の写真を使っている方は高い評価を受けやすくなっています。マッチングや出会うまでの過程で、プロフィールの写真設定は重要です。
恥ずかしくてどうしても後ろ姿や横顔を設定する方もいますが、できれば顔がはっきりと見える写真を選ぶと、より鮮明に伝わってマッチしやすくなるでしょう。
飲み会での一コマや、趣味を楽しんでいる姿などを設定してみてください。
参考:
・【タップル】写真選びが勝利のカギ!男女別モテ写メ攻略法まとめ
・Pairs(ペアーズ)で絶対NGなプロフィール写真の特徴&モテ写真のコツ
【FAQ】退会・アカウント削除方法は?
タップルは、アプリ版ならマイページの右上の歯車マーク「お問い合わせ・ヘルプ」内の「退会はこちら」から退会ができます。
ただし有料会員の方は退会前に必ず有料プランの自動更新を停止してから退会してください。
ペアーズは、お問い合わせフォーム内「お問い合わせカテゴリ」の「退会」から削除できます。同様に有料プランの方は退会前に定期課金を解除しておかないと月額料金が発生し続けるので注意してください。
恋人ができマッチングアプリが不要になったら、アプリのアンイストールだけでなく退会も検討しましょう。
参考:
・タップルの退会方法&知らないと損する? 3つのチェックポイント
・Pairs(ペアーズ)で退会したい! アカウントは削除できる?
まとめ
「タップル」と「ペアーズ」の違いを10項目で比較しました。
タップルは20代を中心に利用されており、ペアーズは20代から30代の年齢層がメインユーザーです。
料金面や安全性も違いはほとんどなく、どちらも経済的な負担が少なく、運営のしっかりとしたサポート体制のあるアプリです。マッチングアプリ初心者も安心して利用できますよ。
特に趣味や興味・関心事から探せる機能が搭載されていて、自分の相性に合った方を探せるのは便利ですよね。
ライトな友達から真剣な交際を希望した出会いの場合はタップル、結婚を視野に入れた婚活狙いならペアーズがおすすめです。
もちろん両方入れても良し!好みに合った方を選んでみてもOK!コロナ禍でリアルが難しい状況。恋人探しをマッチングアプリで始めてみませんか?
※編集部独自調査は2021年09月13日の情報です。
ペアーズを利用された方の体験談
ペアーズは、いい出会いなんてないという人もいますが、私は自分と趣味や考え方のよく合う人と出会うことができました。
ペアーズは、最速で自分の好みの人と出会えるので、時間が無駄にならない良いサービスだと思います。
確かに普通の出会いも良いとは思うのですが、どうしても自分とマッチする人に出会うまでには時間がかかってしまいます。
けれど、ペアーズであれば、最初から自分と趣味や考え方が似ている人とだけ交流できるので、無駄が一切何と思いました。