本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。

外国人と出会うために最もおすすめな方法が「マッチングアプリ」。特に海外でも人気の高いアプリを使えば、外国人との出会いの確率は高くなります。

この記事では、アメリカ・ヨーロッパなどをはじめとした、海外の人と出会えるおすすめマッチングアプリ・活用方法・出会いのコツについて詳しく解説します。

国際恋愛をしたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

編集部おすすめのマッチングアプリ3選

編集部調査の結果、実際に出会えた人の76.88%が複数のマッチングアプリを利用していることが判明しました。さらに、3つのアプリを並行利用している人は2人以上とデートできる確率が14.4%も高いという結果が!

編集部おすすめのマッチングアプリ3選

海外の人と出会える! 人気&王道マッチングアプリTOP3

海外の人と出会える海外で人気のマッチングアプリTOP3を紹介します。

「国際結婚・国際恋愛に憧れているけれど、どのアプリを使えばいいのかな……」とお悩みの人は、まずここから選んでみましょう。

解説
1 \おすすめ/
”Match(マッチドットコム)”
Match
(マッチドットコム)
欧米・ヨーロッパ系の外国人の会員多数!婚活にもおすすすめ
無料DL
2
”Tinder(ティンダー)”
Tinder
(ティンダー)
無料で気軽に出会える!累計DL数は全世界で4億3,000万以上
無料DL
3 ”Pairs(ペアーズ)”
Pairs
(ペアーズ)
日本語が話せる外国人も多い!累計会員数2,000万人突破
無料DL

いずれも登録自体は男女ともに無料なので、まずは複数のアプリを見比べてみて好みの外国人がいそうなアプリに絞るのもおすすめですよ!

アメリカ・ヨーロッパ・アジア系など

国籍・地域別マッチングアプリ解説へ

>>日本人のライバルが少ない海外発のアプリ紹介はこちら(記事の下部へ)

国際結婚におすすめのマッチングアプリ解説はこちら

国際結婚したい人向け! 日本人と結婚したい外国人と出会えるマッチングアプリ 出会いのコツ・体験談も - 出会いコンパス

【国籍・地域で選べる】外国人と出会えるマッチングアプリ6選

欧米・ヨーロッパの人と出会いたい方におすすめのアプリ

韓国・中国・台湾などアジア圏で人気のアプリ

「Match(マッチドットコム)」世界24カ国で普及! 国籍・人種・宗教など検索OK

Match 公式
アプリ名Match
料金男性 5,000円
女性 5,000円
年齢層20〜40代
累計会員数187万人以上
※日本会員数
目的婚活
特徴1年以内の成婚率60%の確かな実績
スピード婚を狙うなら
運営会社マッチ・ドットコム ジャパン株式会社

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Match」
公式サイトはこちら

「Match」は世界中で利用されている、アメリカ生まれのマッチングアプリ

日本在住の外国人がマッチングアプリを始める場合に「Match」を選ぶことも多く、結婚に繋がる出会いを果たせている方も多いサービスです。

他のアプリと比べてプロフィール情報を細かく設定できるのも良い点。機能をうまく使いながら好みのお相手を探せます。

日本国内はもちろん海外でも使えるので、留学や転勤などで海外に滞在予定のある人にもおすすめです。

「Match」で外国人と出会う方法

「Match」では経歴や価値観だけでなく、出会いたい人種や宗教・政治観などさまざまな検索項目を指定することができます。

人種であれば「白人」「ラテン系」「アジア系」など、出会いたい相手に合わせた条件で検索しましょう。

英語が話せる方は、自己紹介でアピールするとマッチング率が高くなりますよ。

Match 人種検索

「Match」の口コミ・体験談

Matchを利用して出会えた方の成功事例をご紹介します。

41歳/女性/医療関係

他のアプリとの違い良かった点は、今の彼氏に出会えたことが一番ですね。出会い自体が多いことや外国の人とか宗教のこととか項目が豊富なこともよかったです。

41歳/女性/会社員

割と年齢が上の落ち着いた世代が多いので、真剣に婚活を頑張ったいる人が多いなぁと感じるところがいいなと思います。

マッチ(Match):大人を楽しむ出会い

Match Group, LLC

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「Ravit(ラビット)」アメリカ・ヨーロッパ・中東など世界中に対応!

Ravit 公式
アプリ名Ravit
料金男性 3,700円
女性 無料
年齢層20〜50代
累計会員数非公開
目的恋愛・婚活
特徴マッチングAIが理想の出会いをサポート
運営会社CANVAS Inc.

※月額料金はクレジットカード決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Ravit」
公式サイトはこちら

「Ravit」は2018年12月にサービス開始の、比較的新しいマッチングアプリです。

AIエージェントを用いたマッチングシステムが特徴で、登録者のデータを参照したうえでAIが相性のよい相手を紹介してくれます。

ほかにもプロフィール作成時とメッセージ時のアドバイス機能もあり、マッチングアプリ初心者でも使いやすい設計となっています。

「Ravit」で外国人と出会う方法

「Ravit」出身地検索画面

「Ravit」では相手の出身地を海外に設定可能。アメリカ、フランスなど海外旅行先としてもメジャーな国はもちろん、アフガニスタン、赤道ギニア、セルビアなどほぼ世界中を網羅しています。

編集部で調べたところ、登録者数はアメリカが500人以上、イギリスが105人、オーストラリアが51人と、国内の新しめのアプリとしてはなかなか。

「Ravit」の口コミ・体験談

40代・女性

「Ravit」には誠実な外国人が多いです!

私自身もこのアプリで出会ったイタリア人と半年ほど交際し、去年結婚しました。彼が日本語が話せるので、普段は日本語でやりとりしています。

イタリアに憧れがあり、国を指定して検索した結果出会えました。とてもおすすめのアプリです。

AIが恋活・婚活をサポート!
出会いはRavit(ラビット) 恋活・婚活マッチングアプリ

Canvas Incorporated

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「Tinder(ティンダー)」世界最大級のマッチングアプリ【男女無料】

Tinder 公式
アプリ名Tinder
料金男性 無料
女性 無料
年齢層10〜20代
累計会員数非公開
(全世界累計4億3000万以上DL)
目的恋愛、デート
特徴完全無料で出会える
運営会社MG Japan Services 合同会社

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Tinder」
公式サイトはこちら

海外で人気のマッチングサービスであり、日本でもなじみが深いのは「Tinder(ティンダー)」です。

2013年にリリースし、世界190カ国で利用され40ヶ国以上の言語に対応。累計DL数は、全世界で4億3,000万を突破しています。日本人以上に外国人ユーザーが多いので、国内だけでなく海外に行った際も出会いのツールとして重宝するでしょう。

ただし、男女ともに無料で利用できるため、出会いへの真剣度はやや低め。GPSを使って近くにいる人と気軽にマッチングできるので、友達探しやカジュアルな出会いを求めている人にぴったりです。

「Tinder」で外国人と出会う方法

「Tinder(ティンダー)」には、国籍や出身地などで絞り込む検索機能がありません。ほかのマッチングアプリに比べて外国人ユーザーは多いものの、外国人だけをピンポイントで探せないのはデメリットです。

「Tinder」で外国人と出会うには、海外に住んでいる人ともマッチングできる「グローバルモード」を活用しましょう。「グローバルモード」をオンにすれば希望の言語が追加できるので、英語やスペイン語など出会いたい人の言語を選んでください。外国人が表示される確率がアップします。

またプロフィールを英語や出会いたい人の言語で書いておくと、外国人からLikeがもらいやすくなるのでおすすめです。

「Tinder」の口コミ・体験談

「Tinder」を利用して出会えた方の成功事例をご紹介します。

30歳/女性/パート

「Tinder」のメリットは人が多く、外国の方も多いこと。また信頼度も高いと思います。気軽に会えるので楽しいです。

20代後半/女性/パート

「Tinder」を半年前から利用しています。良かった点は、個人情報がバレない上に、数多くの男性が登録されていて、近くにいる人もマッチングできること。

とても使いやすいし、楽しかったです。素敵な男性と出会えたので感謝しています。

20代前半/男性/学生

「Tinder」を利用して良かった点は、すぐマッチすること。身近なところでもやってる人がいてマッチしたのでびっくりしました。あとは無料で使えるところがいいですね。

男女ともに無料!カジュアルに出会える
Tinder-恋人や友達探し・出会いのためのマッチングアプリ

Tinder Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「Pairs(ペアーズ)」台湾や韓国をはじめとするアジア圏で人気!

Pairs
アプリ名Pairs
料金男性 4,800円
女性 無料
年齢層20〜40代
累計会員数2,000万人以上
※2022年8月時点
目的恋活、婚活
特徴会員数トップで出会いやすい
地方の人にもおすすめ
運営会社株式会社エウレカ

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「Pairs」
公式サイトはこちら

「Pairs(ペアーズ)」は、累計2,000万人ものユーザーが利用している国内最大級のマッチングアプリです。

日本で生まれたサービスでありながら、台湾や韓国などアジア圏でも大人気のマッチングアプリ。台湾人や韓国人と出会いたい方にぴったりのサービスです。

「Pairs(ペアーズ)」で外国人と出会う方法

「Pairs」では、居住地や出身国の条件を指定して検索でき、自分が出会いたい地域の外国人を探すことが可能です。

また、コミュニティ機能が豊富なため、外国人と出会うための環境が整っています。外国人と恋愛したい人が集まるコミュニティもありますので、積極的に参加しましょう。

Pairsのコミュニティ画像

「Pairs(ペアーズ)」の口コミ・体験談

編集部がアンケートサービス「Fastask」とチャットインタビューサービス「Sprint」を使って調査した、いい評判と口コミを紹介します。

34歳/女性/会社員

出会えるかどうかわからないため、お金をかけずに利用できる点がとても嬉しいです。真剣に将来を考えている人が多くて、使ってみて良かったと感じています。

31歳/女性/会社員

「Pairs(ペアーズ)」で出会った人と結婚し、去年子供も生まれました。今の旦那さんと出会うまでもたくさんの方と「Pairs」を通じて出会いました。

37歳/女性/会社員

マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」を利用し、出会った男性とお付き合いして今年4月に結婚しました。とても優しく頼りになり男らしい方で初めて出会った時に「この人と結婚する」と直感で感じ、プロポーズされて結婚しました。

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「タップル(tapple)」韓国人に大人気! 簡単操作のマッチングアプリ

タップル 公式
アプリ名タップル
料金男性 4,400円
女性 無料
年齢層20〜40代
累計会員数1,700万人以上
※2023年1月時点
目的恋愛、デート
特徴「趣味でつながる」アプリ
友だち感覚で自然な出会い
運営会社株式会社タップル

※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。

「タップル」
公式サイトはこちら

韓国人と出会いたい方におすすめなのが「タップル」。マッチングアプリは韓国でも人気ですが、なかでも「タップル」は韓国人の利用者が多いサービスです。

直感で気になる相手を探せるスワイプ式なので、SNS感覚で気軽に恋活を楽しめるのが特徴。20代を中心とする若者から高い人気を集めています。

「タップル」で外国人と出会う方法

「タップル」で海外の人と出会うには、検索機能を使って趣味タグ×出身地で相手を絞り込むのがおすすめです。

同じ価値観の外国人と出会えるチャンスが豊富ですよ。

タップル 趣味タグ

「タップル」の口コミ・体験談

まずは友達から!という気軽な出会い方ができる「タップル」。「タップル」を利用して結婚できた方の体験談をご紹介します。

21歳/女性/静岡県

マッチングアプリにはいいイメージがなかったので、正直あまり真剣に探すつもりはありませんでした。

ですが「タップル」で年上の男性と出会い、3回目のデートで告白されました。1年以上交際が続いています。

20歳/女性/北海道

暇な日に誰かとご飯に行きたいと思った時に、すぐに相手を探せる機能があります。

男性のレスポンスがはやいので、即日食事に行くことができました。事前にメッセージでやりとりできるので、興味がわかなければ会わないという選択肢もありです。

21歳/男性/東京都

「タップル」はおでかけ機能を活用することによって、デートのアポがかなり楽になりますし、すぐに相手が見つかるというのが一番良かったです。

僕は結構田舎の方に住んでいるので、なかなか相手が見つからないかなと思ったのですが、わりとすぐに見つかったのでさすが会員数が多いだけあるなと思いました。

タップル-マッチングアプリ

Tapple, Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「Tantan(タンタン)」男女ともに無料! 中国発・アジア圏で人気のアプリ

TanTan 公式サイト
目的 友達作り
会員数 3億人以上DL
(全世界累計)
年代 20代 30代 40代 50代以上
評価 iOS:4.1
★★★★☆
Android:3.7
★★★★☆
料金 男性 iOS:1,900円/月
Android:1,900円/月
女性
運営 株式会社Tantan Japan
2014年 サービス開始

※価格はすべて税込です。
※価格はAppleID決済を基準に掲載しております。決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響により価格が変動する場合もあります。

「TanTan」
公式サイトはこちら

中国発の「Tantan」は、中国をはじめとしたアジア圏で大人気のマッチングアプリ。会員数は3億人を突破し、男女ともに無料で利用できるのが特徴です。

日本ではまだ浸透していないサービスのため、中国人やアジア圏の方と出会いたい場合、あまり日本人のライバルがいないこともメリットといえます。

「Tantan」では遊びや友達探しのユーザーが多いため、真剣な出会いを探している人は少ない印象。気軽な友達を見つけたい人にぴったりのサービスです。

「TanTan」で外国人と出会う方法

「TanTan」には、国籍や言語で絞り込める検索機能はありません。「Tinder」のように現在地からの距離を設定してマッチングするシステムになっています。

検索範囲の最大距離は100kmなので、外国人と出会いたい人は最大に設定しておきましょう。

「Tantan」の口コミ・体験談

「Tantan」を利用して出会えた人の口コミを見てみましょう。

40歳/女性/事務

「Tantan」のいいところは、気軽に出会えるのと、中国人が多いところです。

20歳/女性/学生

利用者が多くて、すぐに出会えるのが特徴です。2週間で二人出会えました。

60歳/女性/経営者

「Tantan」を6ヶ月くらい以上、利用しています。実際に会った人は、10人くらい。

交際相手を探すより、趣味の仲間で個人的な付き合いで、10日くらいで実際に会いました。

Tantan(タンタン) フレンドマッチングアプリ

Tantan Cultural Development (Beijing) Co., Ltd.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
40代の出会いにおすすめマッチングアプリ9選! アラフォー男女の婚活・恋活・パートナー探しにも - 出会いコンパス

日本人のライバルが少ない!? 海外発の人気マッチングアプリ5選

上記でご紹介したアプリ以外にも、日本ではあまり馴染みのないサービスが海外で浸透している、というケースもあります。

英語力に自信のある方は、一度チェックしてみると、よりチャンスを広げやすくなりますよ。

海外発の人気マッチングアプリ5選

「Badoo(バドゥー)」

Badoo公式サイト

出典:Badoo公式サイト

全世界で3億3千万人以上の会員数を誇る世界一の最大級のマッチングサービスが「Badoo」です。アメリカやヨーロッパ全土で特に高い支持を得ています。

日本語対応しており、Facebook連携以外にもTwitterやMSN(マイクロソフトネットワーク)と連携させて利用することができます。

Badoo - 新しい出会い 誠実なマッチングアプリ

Badoo Software Ltd

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「LOVOO(ルーヴー)」

LOVOO公式サイト

出典:LOVOO公式サイト

ドイツで一番の人気を誇るのが「LOVOO」。ドイツだけでなく、イタリアやフランス、スペインなどでも多くの人に利用されています。日本語対応はされていません。

LOVOO - Dating App & Live Chat

LOVOO GmbH apps

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「Zoosk(ズースク)」

Zoosk公式サイト

Zoosk公式サイト

全世界3,800万人以上の会員数を誇る「Zoosk」。アメリカ発のマッチングサービスですが、イギリスやイタリアを中心に人気を得ています。

Zoosk - 独身男女用No.1 デートアプリ

Zoosk, Inc.

iOS無料
Android
App Storeを見る
Android版は配信されていません

「OKCupid(オーケーキューピッド)」

OKCupid公式サイト

出典:OKCupid公式サイト

2007年にタイム誌のマッチングサービスのトップ10に選ばれたこともあります。異性だけでなく、同性愛者への利用にも対応しています。日本語対応はされていません。

OkCupid Dating App for Singles

OkCupid

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

「Bumble(バンブル)」

「Bumble」公式サイト

出典:Bumble公式サイト

2021年「App Store Award」の「つながり」部門に選出されたアメリカ発のマッチングアプリです。「Tinder」の創業メンバーの一人が開発しており、「女性主導で出会える」コンセプトが特徴。日本語にも対応しています。

Bumble - 誠実なマッチングアプリ

Bumble Holding Limited

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

海外の人と出会うために知っておきたいアプリ攻略法

海外の人と出会うために知っておきたい攻略法

マッチングアプリで外国人と出会うには、どのようなことに気を配れば良いのでしょうか。ここでは外国人と出会うために知っておきたい攻略法をご紹介します。

マッチングアプリの複数利用で外国人と出会えるチャンスUP!

海外の人との出会いのチャンスを増やしたいなら、複数のマッチングアプリを利用するのがおすすめ

女性の場合、ほとんどのマッチングアプリが無料のため、金銭的な負担がなく利用できます。

男性の場合も、何度も合コンに通うよりコストパフォーマンスが良いですし、「Tinder」であれば無料で利用できるのも嬉しいポイント。しかし無料で利用できる分、遊び目的のユーザーもいますので、注意しましょう。

プロフィールに英語や海外の写真を添える

マッチングアプリでは最初の印象が大切。とくに外国人が相手の場合、写真やプロフィールも重要な要素になります。

外国人と出会いたいなら、プロフィールを英語で書く、海外の写真を添えるなど、親近感を持たせるようにしましょう。プロフィールの写真も、表情がよくわかるものを設定するとマッチングしやすくなります。

コミュニケーションは積極的に

外国人と出会いたいなら、積極的なコミュニケーションも欠かせません。英語に自信がない人でも、翻訳サイトなどを利用しながら会話はできます。

そんな時には英語に自信がないことを伝えつつも、海外の文化が好きなこと、興味があることなどを盛り込みながら、コミュニケーションをうまくとるように心がけましょう。

マッチングアプリと併用できる外国人との出会いの場・方法は?

マッチングアプリと併用! 外国人と出会う方法

マッチングアプリ以外にも、外国人と出会う方法はあります。少しでも出会うチャンスを増やすには、マッチングアプリと併用するのがおすすめ。

ここでは、マッチングアプリ以外の「外国人と出会う方法」についてご紹介していきます。

外国人が集まるイベント・パーティーに参加する

外国人と出会う方法として、国際交流パーティーなどのイベントへの参加があります。最近では外国人との婚活パーティーなども開催されているため、真剣な出会いを求めている方は参加してみましょう。

しかし、婚活パーティーやイベントなどは参加費がかかるうえ、成功率はそこまで高くありません。出費面でも注意が必要です。

海外の人に人気のバー・クラブに行く

海外の人に人気のバーやクラブも出会いの場として挙げられます。

近場に駐在している外国人と出会える上、好きなお酒や音楽など、趣味の話で盛り上がりやすいのがメリットです。

しかし、お酒の場ということもあって、真剣な出会いへの難易度は高め。真剣な出会いを探すには、お店選びも重要です。

SNSで海外の人とつながる

国境に捉われず、誰とでも気軽に友達になれるのがSNSの良いところ。しかし、SNSは匿名性が高いため、騙されるリスクがあります。

また、SNSを利用している人はネット上での交流が目的なので、実際に出会うのは難易度が高いのが難点です。マッチングアプリの方が安全性が高く、安心して出会いを探せます

マッチングアプリを活用して外国人との出会いを見つけよう!

マッチングアプリを活用して海外の人と出会いを見つけよう!

この記事では外国人と出会いたい人へ向けて、おすすめのマッチングアプリをご紹介しました。

アプリによって出会いやすい国籍などがありますので、自分の理想に合わせて使い分けてみましょう。また、外国人と出会い際に気をつけたいポイントも合わせてチェックしておきましょう。

この記事を参考に、良い出会いを見つけてくださいね。

こちらの記事もおすすめ

国際結婚したい人向け! 日本人と結婚したい外国人と出会えるマッチングアプリ 出会いのコツ・体験談も - 出会いコンパス
マッチングアプリおすすめNo.1を20個比較して決めてみた【2023年10月】 - 出会いコンパス