コロナ禍での出会いの場として人気の高まったゴルフ。ゴルフ場での素敵な出会いはあるのでしょうか。
この記事では「出会うためのコツ」や「注意点」など、ゴルフを通じて出会いを得るための方法を紹介していきます。

ゴルフでの出会い方ガイド。おすすめの話しかけ方&注意点
なぜ「ゴルフ」は、出会いやすい趣味なのか
かつては40代・50代のイメージが強かったゴルフですが、「ピクニック感覚で楽しい」と、今では20代~30代の女子の間でも人気の趣味に。お年頃の男女が集まるゴルフコンペで、つい「出会いがあるかも!」と期待することもあるでしょう。
ゴルフで出会いやすい理由を解説していきます。
理由1:コンペなど、知らない人と出会えるキッカケが多い
毎回異なる人が参加するコンペが開催されたり、ゴルフ好きが集まる社会人サークルがあったり。ゴルフは多くの大人が嗜むスポーツだけに、知らない人と知り合える機会が豊富です。
上のツイートのように、プレーだけでなく「人との出会いを楽しむ」スタンスでコンペに参加する人も多く、自然に関係を深めていきやすいのもポイントです。
理由2:話す時間が豊富にあり、関係を縮めやすい

ゴルフは1ラウンドを回るのに半日くらいかかるスポーツだけに、一緒に回る人と長い時間一緒になれる環境。会話する時間がたっぷりあり、関係を深めやすいのが特徴です。
またゴルフという共通の話題があり、初対面の人同士であっても会話が盛り上がりやすいのもうれしいポイントです。
あなたは「ゴルフでの出会い」向き? チェックリストで診断
ゴルフは趣味の中でも出会いのキッカケが多いのですが、人によっては「ゴルフを通じた出会い」に不向きな人もいます。
そこで以下のチェックリストで、あなたの「ゴルフでの出会いに向いている度」を確認しましょう。

あなたはいくつチェックが付いたでしょうか。
気になる結果はズバリ「一つでも当てはまった人は、ゴルフでの出会いに不向き」。ゴルフをキッカケに出会いを求めるのは、あまりオススメできない人です。
「ゴルフを通じた出会い」に向いていない人の特徴
上記の3項目に当てはまると、なぜ「ゴルフでの出会い」に不向きなのでしょうか。ここからはゴルフでの出会いに向いていない人の特徴を解説していきます。
自分から積極的に話すのが面倒

ゴルフを通じて会話が盛り上がりやすい環境とは言え、見ず知らずの人同士では盛り上がりに限度はあります。
出会いを求めている以上、会話の盛り上がりは非常に大切。それだけに自らが率先して話しかけて場を盛り上げる必要があります。
「見ず知らずの人に話しかけるのが面倒……」と、受け身のスタンスではなかなかキッカケすら掴めず、何の収穫もないラウンドとなってしまうでしょう。
ゴルフよりも出会いを優先したい
ゴルフが出会いやすい趣味とは言え、ゴルフの場で出会いを求めている人ばかりではないということを忘れてはなりません。
またゴルフは紳士のスポーツだけあり、ナンパまがいの行動は周りのプレイヤーから軽蔑の対象となる可能性があります。ゴルフを通じて出会いたいなら、ゴルフを楽しみながら良い出会いがあるのをじっと待つしかないでしょう。
出会いのためにお金はあまり使いたくない

ラウンド費用やクラブ・ウェア、練習代などいろいろと入り用なゴルフ。もちろんゴルフを通じて出会いたいと考えている人にとっても、大きな出費は避けては通れない問題です。
出会いのためにお金はかけたくない……と考える人にはゴルフでの出会いはやや高めなハズ。正直あまりオススメはできません。
「ゴルフを通じた出会い」に不向きな人は「マッチングアプリ」がオススメ
自ら話すのが苦手な人にとって、最初のキッカケ作りは悩みの種。ですがマッチングアプリは相手探しからやり取りまで、すべてアプリで行うことができます。
もちろん最初は相手と直接顔を合わせることはないので、ゴルフを通じた出会いに比べ話しかけやすいのが魅力です。

中でも「Pairs」は、同じ趣味や価値観を相手を探せるコミュニティ機能が充実しており、ゴルフ好き同士といった相手探しが可能。話しやすい環境でありながらも、ゴルフを通じた出会いを十分に期待できるのがポイントです。
また利用者の多くが「恋人探し」をしており、ゴルフ場のように出会い行為を嫌われる心配もナシ。ゴルフより出会いを優先したい人にとっても利用しやすくなっています。
Pairs(ペアーズ)
登録料金 :無料
メ―ル送信 :1ヶ月4,800円(女性は完全無料)
必須アカウント:Facebook or 電話番号
eureka,Inc.
ゴルフを通じて出会うための2つのコツ
ここからは「自分はゴルフを通じた出会い向き」となった人が実践できるテクニックをレクチャー。利用するゴルフ施設や話しかけ方のコツなどを紹介していきます。
コツ1:出会いやすい場所を選ぶ
ゴルフは出会いやすい趣味とは言え、闇雲にゴルフ場や練習場の人に声をかけても出会えません。
ゴルフを通じて出会うためには、以下の3つのようなスポットを選ぶことが、手っ取り早くキッカケを得るためのコツとなります。

初心者向けレッスンスクールに通う
ゴルフは基本的に男性が多いスポーツですが、初心者向けのレッスンには女性の方が多く見られる場合も。グループレッスンを選べば、共通のレッスンを通じて自然に関係を深めていけるでしょう。
また今後ラウンドでの出会いに備えるためにも、初心者さんはレッスンでゴルフの基礎を固めておくのがオススメです。
ゴルフ合コンに行く
男女2人づつのペアがラウンドを通じて仲良くなる「ゴルフ合コン」というイベントが、ゴルフ好きの間で話題を集めています。
もちろん参加するのは「ゴルフ好きで、恋人を探している人」ばかりで、関係が発展する可能性も十分。ゴルフで出会いを掴むなら、積極的に参加するべき場所でしょう。
「一人予約」できるゴルフ場を活用する
ゴルフは通常4人で行うスポーツだけに、1人では行動しづらいのがネック。そんな時は「一人予約」のシステムを活用しましょう。
「一人予約」は、メンツが足りない人同士をマッチングしてくれるサービスのこと。1人であっても気軽にラウンドできるのがポイントです。
また一人予約サービスの中には、マッチングする相手を選べるものも。性別や年齢をヒントにマッチングする相手を選べば、出会いの場としても十分に活用できるでしょう。
コツ2:打ちっぱなし練習場に行って、腕を磨く
ゴルフ合コンや一人予約は初対面の人とラウンドするだけあって、下手過ぎてはプレーの進行を遅らせてしまうことも……。もちろん参加者をイライラさせる可能性もあり、出会いどころではない状況になるリスクを秘めています。
ゴルフ合コンや一人予約で出会いの間口を広げるためには、まず「ゴルフの腕を磨く」ことが大切。スクールだけではなく、打ちっぱなしでも練習に励んでいきましょう。

話しかけ方の例
出会い方のコツはわかっても、「何を話せばいいの?」と、最初のキッカケ作りに戸惑うこともあるでしょう。
そんな時は以下の「話しかけ方の例」を参考にして、キッカケ作りに役立ててください。
・ラウンド中に
→スイング綺麗ですね! ゴルフの練習って頻繁にしてるんですか?
・ゴルフレッスン終了後に
→おつかれさまです! 今日のレッスンで苦手な箇所があったんですけど、コツ掴めました?
最初のデートは「ゴルフバー」がオススメ
ゴルフを通じて出会い、やり取りを重ねたら次に気になってくるのはデート。ゴルフを離れて食事に行くのもいいですが、個人的にオススメしたいのが「ゴルフバー」です。
ゴルフバーとは、お酒や食事を楽しみながらを飲みながらスクリーンゴルフができる場所。共通の趣味であるゴルフで場が盛り上がりつつも、デートの雰囲気も楽しむことができるでしょう。

ゴルフの上達が、出会いのチャンスをグッと広げる近道
ゴルフスクールのみならず、ゴルフ合コン・一人予約・コンペなど、ゴルフ場までに範囲を広げれば出会いのキッカケは広がるでしょう。
ですがゴルフ場でプレーするには、ある程度の腕が必要。それだけに「出会いたい」だけが原動力では上達は難しく、最悪ゴルフが続かなかった……なんてことも十分に考えられます。
ゴルフを通じて出会いを得るならば「ゴルフの上達が楽しい」と思えることが肝心。ゴルフを楽しむ中で「イイ人と出会えればラッキー」という姿勢で臨むのが出会いの近道となるのではないでしょうか。
もちろん中には、手っ取り早く出会いにつなげたい人もいるでしょう。そうしたゴルフの出会いが合わない人は、素直に他の出会いの場に身を移してもいいかもしれません。
■年代別の厳選アプリはこちら■
10代向けマッチングアプリ
20代向けマッチングアプリ
30代向けマッチングアプリ
40代向けマッチングアプリ
50代向けマッチングアプリ