(20代/女性)
いろんなアプリ使うのが大好きです♪ 特に好きなのは脱出ゲーム。 面白いのあったら紹介しますね! よろしくお願いします。
空き時間にサクサク勉強でき、問題集を解くよりも抵抗なく学習できます。 間違えた苦手問題を繰り返し解くことで理解度が深まるところが良かったです。
シンプルなソリティアはいつ遊んでも飽きません。デイリーチャレンジを毎日こなす楽しみがあって、スキマ時間にちょっとチャレンジしてクリアするとスッキリ感を感じられます。
制限時間があって慌てれば慌てるほど何も答えが思い浮かばなくなります。 でもたまにうまいこと言えた時は嬉しい! 全然面白くない人の方が勝ったり、判定には疑問が残ります。
ミラクルぐっちがデフォルメされたキャラが可愛くて、ときどき聞ける声が笑えます。ゲームはバグ?と思われる個所が多数ありますが、それもご愛敬で許せるくらい面白要素満載です。
一撃で敵を倒せるとスッキリします。でも弾の数が限られているので制限内に敵を倒せないとゲームオーバー。頭を使うステージもありけっこうハマります。
パズルが簡単すぎてちょっと物足りないけど、スヌーピーの可愛さにすべてを許してしまえます!
運と戦略の両方必要になるじゃんけんゲームとは斬新。 制限時間があるので焦って出すとたいてい失敗します。 連勝するのはなかなか難しめ。
ゆっくりとしたペースでしか遊べないけど放置していても愛が溜まっていくので楽に遊べます。 家具を自由に配置できるとさらに良かったけど、かわいい家が充実してくると楽しい。
かわいい見た目とは裏腹にスキルを使えば敵を一掃したり爽快感もあるRPGです。 さまざまなキャラを収集する楽しみがあるので、長くプレイを楽しめそうです。
空いているマスに数字のブロックを動かして順番通りに並べるだけなのに難しくて、何回やってもダメなときは一旦やめて次の日にプレイすると意外とすんなり解けたりするので、その日の調子を占うつもりでやってます。 短時間でプレイできるのが良いところ。
モンハンで最近遊んでなかったので懐かしい! リオレウスが好きなのでタッグを組めて嬉しい。
マンガを読みながら違和感を感じるところをタップして正解すると謎の真相がわかりゾッとします。 広告が多いのが面倒だけど、サクサク短い時間でプレイできるので暇つぶしになります。
グラフィックがきれいで、スキル発動時にスロープレーになって技が決まったときの爽快感がたまらないです! 親友を探していくうちに、出会う人から聞いた情報で真実に触れていくストーリーが良かったです。
イラストの中から犯人や、それに関わる武器などを探す簡単なゲームなので、スキマ時間に気軽に遊べるのがいいところです。 ステージが進んでいくと絵が複雑になってきて、何を書いているのがわからないものもあります。適当に画面タップしていると正解につながることもあるので難しすぎていき詰まることもないです。
ジュマンジの映画は見たことないけど普通にランアクションゲームとして楽しめました。キャラの視点を変えられるのが斬新で迫力あります。
パズルは簡単すぎて物足りないけど、ストーリーがほのぼのしていて好きです。ちょっと疲れた時にプレイすると癒されます。
いつものマッチパズルとは違ったかんじだけど、感覚的にすぐにプレイできます。ステージが進むごとに難易度がアップしていくので難しくなるけど解きごたえあります。
ゴリラが空を飛ぶだけのゲームだけど、障害物を避けたりバナナをゲットするために左右に操作するのが反射神経を必要とするので集中します。 ゴールドを集めてガラガラを引く瞬間は、何が当たるかワクワクして楽しいです。
たき火の炎を見るだけなのに、とても落ち着きます。 たき火の音と、鈴虫やカエルの鳴き声、水の音などを加えて自分好みの環境音に設定でき、スリープタイマーを利用してそのままリラックスして寝れます。 今、一番のお気に入りアプリです♪