アプリを探す
人気アプリランキングから探す
新着コンテンツ
アプリブ新着記事
すべて見る新着アプリ
Gentler Streak: より穏やかなワークアウト記録
健康管理アプリ無理しない運動習慣を継続しよう 体調に合わせたワークアウトの提案が可能
三国XATSU
RPGアプリ黄巾の乱から駆け抜けるオートバトル三国志 連携攻撃で時代を勝ち抜くのだ
ポイ活 発酵!ススムくん:放置ゲームで簡単ポイント稼ぎ
ポイ活ゲームアプリ楽天ポイントが貯まる“ほぼ”待つだけポイ活 今すぐ発酵開始
世界の国旗と国名を覚えるアプリ
地理クイズアプリここ、どこの国だっけ? 位置と国旗、首都をクイズ形式に学習
レシピや献立の記録・管理アプリ レピッタ
献立記録アプリバラバラのレシピをひとまとめに 献立の計画も買い物リストも自動化
Obscura — プロカメラ - Pro Camera
一眼レフカメラアプリ露出やシャッタースピードなど、細かい設定で写真を撮るならこのアプリ
Ultimate Chicken Horse
横スクロールアクションアプリみんなでコースを作ってみんなで競争 ゴール不可の無理ゲーになってもご愛嬌
AIイラスト曲名クイズ
クイズゲームアプリ「若い女性が怒りの形相を見せている」このイラストが示す“曲名”は?
ピョンピョンめるみ
ひたすら上を目指すジャンプゲームアプリ右へ左へピョンピョン 癒やされて、しっかり遊べるジャンプアクション
ペルソナ5: The Phantom X
コマンドバトルRPGアプリ怪盗と学生、ふたつの顔……盗られた欲望を奪い返すもう一つの『ペルソナ5』
新着ユーザーレビュー
-
詳しく見る→
オッズパーク-競馬/競輪/オートレース予想/ネット投票アプリ
公営ギャンブルアプリ他の地方競馬や競輪等のアプリでは身分証明の為にマイナンバーカードや免許証を写真に撮ったりコピーして送る等しなければならないのが多いがオッズパークは銀行口座と紐付けすれば必要無いのがものすごく楽ですぐ始められる
アプリも比較的使いやすいし最初のポイントもすぐ貰えるのでいいがポイントを賭けて当たったポイントの精算には若干時間がかかるのが少しマイナス
とりあえず元手は無しにやってみたいなという初心者にオススメ -
詳しく見る→
JRA-VAN競馬情報・競馬予想|JRAネット投票&競馬予想
競馬情報アプリ即パットとの連携機能など他アプリの基本機能はそのままに、JRA公式という強みを活かした深い情報が手頃な価格でチェックできます。前走成績から血統、騎手や調教師のコース相性、レースごとの傾向などの情報が平場のレースでも用意されており、使いこなせれば競馬予想の幅がグッと広がります。アプリ自体も昔のAndroidアプリのようなシンプルなデザインで軽量かつわかりやすい操作性が気に入っています。中央競馬が好きな人なら、マストで入れるべきアプリです。
-
詳しく見る→
タップル-マッチングアプリ
マッチングアプリ数年前に使ってたので、今は仕様が少し変わってるかもですが、毎日4人くらいの方が自動でオススメに出てくるのが、他のアプリと違って新鮮でした。ついフィルターをかけて相手を探しちゃうのがマッチングアプリだけど、このオススメ機能のおかげで、フィルターでは出会えなかったはずの人とマッチできて、実際に付き合えたこともあったので良い機能だなと思ってます。あと、なんとなくUIデザインとか操作感も他のマチアプより好きでした。
あと、面白かった機能で、私自身は勇気なくて使えなかったけど、「今から渋谷で飲める人」みたいな募集機能もあった気がします。マチアプって、デートまでの約束のやりとりが地味に面倒だったり、あと恋愛って結局タイミングが大事なので、こういう機能で、空いてる隙間時間にサクッと会えるご縁っていうのも面白いなと思った記憶があります。 -
詳しく見る→
FiNC お得にダイエット!電子マネーと交換できる健康アプリ
フィットネスアプリ一時期ダイエットに本気で取り組んでいたときに、FiNCをめちゃくちゃ使っていました。食事の記録、体重の変化、運動の内容、生理の周期などをすべて一つのアプリで管理できるのがとても便利で気に入っていました。
特に好きだったのは、食べたものを入力すると自動でカロリーだけでなく、カルシウムとか塩分など栄養素を計算してくれる機能です。これのおかげで、1日の摂取カロリーに収まってても塩分によってむくんで太って見えてたんだなぁとか新しい気づきとかもありました。
他のアプリもいくつか試してみましたが、いちいちカロリーを調べて記入するのが面倒だったり、食事だけしか管理できなかったりして、なかなか続きませんでした。FiNCは記録の手間が少なく、ダイエットのモチベーションも維持しやすかったので、私にとってはかなり理想的なアプリでした。
最近また太ってきちゃったので、久々にアプデしてまたお世話になろうかと思ってます。 -
詳しく見る→
Ulikeユーライク:ナチュラルに盛るビューティカメラ!
自撮りアプリ大学時代にいろいろな自撮りアプリをインストールして試してたんですが、あれから数年経った今でも使っているのはこのユーライクだけです。
盛れるカメラアプリって、ちょっと不自然な加工がかかりすぎるものも多かったんですが、ユーライクはちょうどよくて気に入っています。肌が綺麗に見えて、少しだけ顔を小さくしてくれるのも自然で嬉しいポイントです。
最近はアラサーになり、ちょっと盛りカメラが気恥ずかしくなって、ノーマルカメラを使う機会も増えましたが、女子会など特に気合い入れておしゃれした日には、やっぱりユーライクを使いたくなっちゃいます笑 信頼できるお気に入りのアプリです。 -
詳しく見る→
Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ
マッチングアプリ実は今の夫と出会えたのがペアーズだったので、本当に感謝してます。他のアプリもいくつか使ってみたけど、やっぱりユーザー数が圧倒的に多くて、婚活に真剣な人が多い印象なのはペアーズでした。
私が使ってたのは数年前なんだけど、当時ありがたかったのがアプリ内の電話機能。LINEはまだ教えたくないけど、会う前にちょっと声を聞いて会話してみたいみたいっていう時にめちゃくちゃ助かりました。最初の通話は10分くらい?で自動終了する仕組みで、もし合わなかったとしても自然に切れるから気まずくならないし、もっと話したい時だけ追加でCALLできるのがちょうどよかったです。
懐かしいです。おせわになりました。 -
詳しく見る→
ミラティブ 顔出しなしのアバターでゲーム・ライブ配信
VTuberアプリ最近配信アプリとか広告で見て気になって、ミラティブ使い始めたんだけど、思ってたよりハマってる。最初は聞く専門のつもりだったけど、スマホだけで配信できるし、何よりアバターのカスタマイズが本当に楽しい。結構着せ替えのアバターアプリ好きだったから、どんな服装にしようかとか、あとリアクションとかも細かく決めれるのが本当に個人的にツボ!
配信者も色んな方いて、顔出しなしで参加できるから気軽だし恥ずかしくないのがいい(笑)。ゲームしながらしゃべってる人見てると、なんか友達と電話してる感覚で落ち着く。コメントで絡めるのも楽しいし、たまにガチャとかイベントもあって飽きない! -
詳しく見る→
EXPO 2025 Visitors
地図アプリ大阪万博のメインアプリだと思ったので、とりあえず万博へ行くには必須かなと思い、こちらのアプリを利用してみました。
しかし、こちらのアプリから得られる情報はあまりなく、ウェブやSNSで調べたほうがよっぽどタイムリーで役にたつ情報が得られるなという印象です。
とりあえず入れてみましたが、正直ほとんど使うこともなく万博から帰宅しました。
公式アプリとしてリリースするのであれば、もう少し情報をたくさん載せてくれてもいいのではないかなという印象です。 -
詳しく見る→
EXPO2025 Personal Agent - AIナビ
地図アプリ大阪万博へ行ったさいに利用しました。
大阪万博は1回しか行く予定がなかったので、アプリを入れるまでかな?とも思っていましたが、こちらのアプリは入れて正解でした。
主に、ナビとしてこちらのアプリを使用しました。
大阪万博の会場は想像以上に広く、また、いろんなパビリオンが入り組んでいるので、こっちの方面だろうなーと感覚で歩いていると道に迷ってしまいます。
しかし、このアプリは現在地を表示しながらナビをしてくれるので、迷わずに目的地へ向かうことができました。
大阪万博へ行くのであれば入れておいて損はないかと思います。 -
詳しく見る→
minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット
フリマアプリ購入者としてのみ利用しております。
主にアクセサリーや子ども用品を購入しています。
自分では作れないようなクオリティーのものも多く、いつも届くのがとても楽しみです。
また、既製品とは違って、個性的なもの、作者様の才能が光っているものなど、さまざまなハンドメイド商品が販売されているので、何か素敵な作品はないかなーと探すだけでもとても楽しいです。
たまにクーポンも配布されるので、少しお得に買えたりするのもありがたいです。
これからも、素敵な作品に出会えるといいなと思います。