2024年10月、中国のアリババグループから日本市場向けの越境ECアプリ『TAO』がリリースされました。
今年は『TEMU』や『SHEIN』など、中国発の激安通販アプリが話題を集めましたが、『TAO』はこれらと比べてどのような違いがあるのでしょうか?  しかし、編集部で実際に注文したところ、ちょっと困った展開に……! 詳しくは本文で解説します。
最安値を自動で調べてくれるアプリやタイムセールが人気のアプリも! 通販アプリ人気ランキングはこちら
 
            【続報あり】新登場の中国系ショッピングアプリ『TAO』 使ってみた結果は……!?
『TAO』は『TEMU』『SHEIN』とどこが違う?
アリババグループの新しい日本向けファッションアプリ『TAO』。『TEMU』や『SHEIN』に比べると値段がお高めですね。20万円以上するコートも多数。 pic.twitter.com/sIlxVsNdS3
— あなたの「欲しいアプリ」が見つかる@Appliv (@Appliv__JP) November 11, 2024
『TAO』は中国のショッピングサイト「淘宝(タオバオ)」の品ぞろえをベースにしたアプリです。日本市場向けに商品が選定され、日本語対応やシンプルなデザインにカスタマイズが施されています。
| ブランド名 | TAO(タオ) | TEMU(テム) | SHEIN(シーイン) | 
|---|---|---|---|
| ファッション | 2000円~50,000円以上 | 1,000円~5,000円程度 | 1,000円~10,000円程度 | 
| 家電 | 取り扱いなし | 100円~25,000円程度 | 300円~30,000円程度 | 
| 家具 | 5,000円~100,000円以上 | 500円~25,000円程度 | 大物家具は取り扱いなし | 
| 雑貨 | 400円~10,000円程度 | 100円~3,000円程度 | 100円~3,000円程度 | 
| 化粧品 | 取扱なし | 100円~10,00円程度 | 200円~10,000円程度 | 
同じ中国系の大手ECサイトでも、さまざまな品目がそろう『TEMU』や『SHEIN』と比べると、『TAO』はアパレルやインテリア中心で、2024年11月時点では家電や化粧品はほぼ扱っていません。
スーツケースが500円で買える!? 驚きの安さを誇る『TEMU』の詳細はこちら
全身コーデが3,000円以下でそろう! ファッションに強い『SHEIN』の詳細はこちら
▲TAOは1,500円前後、TEMUは1,000円前後、SHEINは500円前後の類似品が多い
『TAO』は全体的に他のショッピングサイトと比べて価格帯が高い印象で、例えば似たような外観の浴室ラックを比較すると、最も安い『SHEIN』の2倍以上の価格です。
また、高価格帯のアイテムも豊富で、カシミヤのコートや手縫いのジャケットなど、10万円以上する商品も多く見られました。
▲この価格帯の服があるのは他アプリにはない特徴
価格帯が高めなだけに、その品質が気になるところです。そこで、早速、確認のために注文してみました。
服や小物を注文してみたが……
実際に『TAO』で、服や小物、収納グッズを購入。比較的手頃な商品を選んだつもりでしたが、それでも普段利用している『TEMU』や『SHEIN』の似たようなアイテムと比べると、価格は1.5〜2倍ほど高い印象です。
支払い方法は「PayPay」「クレジットカード」「コンビニ決済」「ネットバンキング」「Pay-easy ATM」から選択可能で、「PayPay」を使用したところスムーズに購入ができました。
▲「PayPay」決済ができるので楽
11月1日に注文。カート画面では「11月10日〜配送予定」と表示されていた商品が、注文後には「11月14日」に変更されていました。
少し気になりつつも、同日中に「出荷済み」と表示されたため到着を楽しみにしていましたが、11月10日に確認すると到着予定日がさらに遅れていたのです。
▲どんどんずれて遅くなる到着予定日
11月15日現在、お届け予定日は「11月28日〜30日」となっています。始まったばかりのアプリなので、注文が殺到していて、オペレーションがまだ追いついていないのかもしれません。気がかりではありますが、今後の改善に期待しつつ、到着を待ちたいと思います。
【続報】『TAO』の商品が注文から21日後に到着
その後、『TAO』で購入した商品が無事に届きましたので、詳しく解説します。
▲クロネコヤマトの配送で段ボールに入って到着
11月1日に購入後、到着予定日が遅れに遅れ、1ヵ月以上先の12月10日以降となっていたのですが、注文から21日後の11月22日に突然届きました。包装はビニール袋で届く『TEMU』や『SHEIN』に比べるとしっかりしており、きちんとしている印象です。
▲次回使える500円分のクレジットが付与された
また、遅延保証の対象に該当したようで、2週間で消えるタイプの500円分のクレジットが11月15日の時点で付与されていました。
梱包は簡素
▲一部、箱が開いて緩衝材が割れていたが中は無事だった
洋服のような壊れにくい商品に関しては、まったく問題ありませんでした。洋服は念のためトコジラミ対策として浴室で注意深く開封しましたが、透明な袋に包まれており商品に清潔感もあるため、不安なく開けられます。また、強い臭いや汚れもなく、他の通販サイトと比べてもきれいな印象です。
服は中国、韓国系プチプラファッション以上の品質
▲生地はしっかり厚みがある
実際に着てみたところ、アプリ内の見本と色合いの違いは少し感じましたが、縫製や生地自体はしっかりしていました。『TEMU』や『SHEIN』や『GRL』などのプチプラ通販サイトに比べると、同じくらいの価格でも『TAO』の方が質が良い印象です。
▲左スカートがアプリ上の見本で右が実物。上が1,247円のニット、下が2,694円のスカート。
生地がゴワゴワしたりゆがんだりしているところもなく、着心地も問題ありませんでした。
▲左が見本、右が実際に着用した画像
また、ブラウスは細部までしっかりした作りで、生地も適度な厚みがあり、白でも透け感も気になりません。値段(2,764円)以上の品質だと感じました。ただし、合わせ部分のレースタックが見本の位置より短く、途中までしかなかったのはマイナスポイントです。
小物系は注意が必要
▲ランプは問題なく点灯
ほかにもランプ(1,784円)、小物用の棚(2,219円)、スマホケース(941円)を購入。ランプの緩衝材の発泡スチロールは割れていたものの、傷などなくきれいな状態で届きました。
ただ、小物入れとスマホケースには少々問題が。
左:スマホケース、右:小物入れの底面部分
スマホケースの鏡面部分には細かな傷、小物入れの棚にはゆがみがあり、そのまま使うか迷いました。
返金&返品はできるが、交換はできない
▲カスタマーサービスに問い合わせたところ、PayPayにそのまま返金されるとの回答
商品に不具合があった場合の返品や返金についてカスタマーサービスに問い合わせたところ、以下の点が判明しました。
・返金方法:購入時の決済システム(クレジットカードやPayPayなど)に直接返金。PayPayの場合は7~15日以内に処理 
・交換対応:交換はできず、同じものが欲しい場合は返品→返金→再購入が必要
返金はアプリ内から申請し、返品の集荷を依頼します。今回は、ゆがみが組み立てに支障をきたすレベルではなかったことや、購入時より価格が上がっていたこと、再度数週間待つ手間などを考慮して、そのまま使用することにしました。
なお、返金は『限定のポイントで支払われるわけではなく、クレジットカードやPayPayなどの決済システムに直接行われるため、仮に今後『TAO』を利用しない場合でも安心です。
結論:ファッション系の通販なら「あり」
▲服の質は良かった
激安の中国系通販と同様の品質を想像していましたが、期待値を上回るものが届きました。品質がよく、高級感があり、清潔感も感じられる点が魅力的だった『TAO』。今回届いた商品を見る限りは、配送が遅い点を除けば、トコジラミのような衛生面での不安もありません。ファッション系に注力したサイトということもあり、品質も満足できるものだったので、洋服を買う分には利用価値はありそうです。
もし割れ物や壊れやすい商品を注文する際は、今回のように隙間用の緩衝材が入っていない可能性もあるため、リスクが伴う点に留意して買い物することをおすすめします。(画像、文・清 仁美)
こちらの記事もおすすめ
 家計簿アプリ
                                    家計簿アプリ
                                 旅行アプリ
                                    旅行アプリ
                                 写真加工アプリ
                                    写真加工アプリ
                                 ゲームアプリ
                                    ゲームアプリ
                                 英語アプリ
                                    英語アプリ
                                 音楽配信アプリ
                                    音楽配信アプリ
                                 テレビアプリ
                                    テレビアプリ
                                 ポイ活アプリ
                                    ポイ活アプリ
                                 ライブ配信アプリ
                                    ライブ配信アプリ
                                 カロリー計算アプリ
                                    カロリー計算アプリ
                                 メモアプリ
                                    メモアプリ
                                 カーナビアプリ
                                    カーナビアプリ
                                 髪型シミュレーション・髪型診断アプリ
                                    髪型シミュレーション・髪型診断アプリ
                                 家族や友達の居場所を知るアプリ
                                    家族や友達の居場所を知るアプリ
                                 花粉情報アプリ
                                    花粉情報アプリ
                                 オンライン診療アプリ
                                    オンライン診療アプリ
                                 マッチングアプリ
                                    マッチングアプリ
                                 競馬アプリ
                                    競馬アプリ