※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています

【2025年】医療・看護系資格アプリおすすめ8選!無料・人気アプリを徹底レビュー

更新日:2025年10月28日

関連記事:
【2025年】おすすめの資格アプリ

医療・看護系資格アプリ おすすめ 8選

介護福祉士の試験突破にぴったり! 細かいところに手が届く対策アプリ

介護福祉士 過去問 (解説と模試つき)

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:F.B

介護福祉士の国家試験を合格するための過去問アプリ。キーワードや年度で過去問題を検索し、効率的に勉強できます。各問題に対して付箋を作成したり、メモでコメントを残したりとミスを減らせる機能を搭載。文字サイズや時間制限などの細かい設定もできるため、自分に合わせた勉強ができますよ。

良い点
  • 介護福祉士の国家試験対策をサポートしてくれるアプリ
  • 年度別や科目別に出題。自分の学びたい箇所を集中して勉強できる
  • 問題の解説や付箋作成など、学習に必須な機能を多く搭載している
気になる点
  • 模擬試験が2種類しかなく、固定の問題が出題される

レビュー更新日:2025年05月26日

看護師の国試対策もバッチリ ほかユーザーと正解数を比較してやる気もアップ

看護師国家試験対策 看護roo!国試

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:F.B

看護師国家試験で出題された過去19年分の問題を提供する学習アプリ。模擬試験機能では、本番同様の試験に取り組めます。分野別や年度別の出題方法が選べ、自分の弱点に集中して学習することが可能です。自身の進歩度合いが数値化され、具体的に把握できるので活用してみてください

良い点
  • 看護師国家試験、過去19年分の問題を約4,800問収録した学習アプリ
  • 分野・疾患ごと、年度ごとと自分に合った出題方法を選択できる
  • 本番さながらのミニ試験を定期的に開催。自分の実力をチェックしよう

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年11月03日

わからない問題を重点的に 苦手を克服できる介護福祉士の過去問集

介護福祉士 過去問(完全版)

iPhone370円
Android370円

レビュー担当:F.B

ジャンルごとに介護福祉士の試験問題に取り組めるアプリ。問題ごとに正解率が表示されており、難易度の指標にできます。また模擬試験が4つ用意されており、本番さながらの状態で取り組めます。間違えた問題は解説してくれるので、理解をより深められるでしょう。

良い点
  • 科目別、年度別で過去問に取り組める。苦手ジャンルを把握しやすい
  • 問題は選択式。タップするだけだから誰でも使える
  • 間違えた問題は丁寧に解説してくれる。付箋をつけて振り返ろう
気になる点
  • 選択肢の正解の場所が変わらない

レビュー更新日:2024年08月01日

「登録販売者」の資格取得へ着実に前進 手軽に学べる問題&解説集831問

登録販売者 過去問 全問解説

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:F.B

合格率50%ほどを推移する中、資格取得に近づくために。ドラッグストアなどで一般医薬品を販売するのに欠かせない資格「登録販売者」の試験対策アプリです。

5分野別の一問一答から本番形式まで、全831問+解説が収録。正誤(◯×)形式の問題がメインとなっており、スマホでいつでも勉強しやすい手軽さが大きな魅力です。

良い点
  • 問題は正誤形式がメイン。詳細な解説もあり根本から理解を進められる
  • 本番と同じ形式の問題も収録。本番の空気に慣れ、合格率アップへ
  • 出題される問題の傾向などが記載された、学習のアドバイスもあり

レビュー更新日:2024年07月30日

社会福祉士試験の過去問を収録 効率的な学習をサポートする試験勉強アプリ

社会福祉士 過去問(完全版)

iPhone370円
Android370円

レビュー担当:F.B

社会福祉士試験の過去問が収録された学習用アプリ。科目別や年度別、ランダムなどさまざまな出題範囲で、試験への対策ができます。間違えた問題はリスト化されるので、復習もスムーズ。問題への回答はタップのみで行えるため、通勤中などちょっとした時間でも取り組みやすいのもポイントです。

良い点
  • 社会福祉士の資格取得に向けた学習や試験対策ができるアプリ
  • 問題は選択肢を選んで手軽に回答。出題範囲も自由に決められる
  • 間違えた問題はリストに登録され、スムーズに復習が可能
気になる点
  • 成績は振り返れるが、情報はやや少なめ
  • 画面に文字が多く、情報が煩雑になることも

レビュー更新日:2024年02月16日

どこでも「mediLink」で学習 スマホが“まなび”を次のレベルへ

mediLink - メディリンク

iPhone無料
Android無料
良い点
  • 医学生向けプラットフォーム「mediLink」のスマホ向けアプリ
  • 購入した動画や電子書籍などのコンテンツが、スマホでどこでも見られる
  • “QBオンライン”で学習内容を復習。片手操作で回答できる一問一答式

レビュー更新日:2023年09月16日

試験勉強も就活もまとめてやっちゃお 歯科衛生士を目指す人たちの強い味方

歯科衛生士 国家試験&就職情報【グッピー】

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:F.B

国家試験の過去問を解いたり、求人情報を見たりできるアプリ。歯科衛生士を目指すなら必携です。国家試験の過去問は1,087題収録。さまざまな分野の問題を解けます。科目や出題年で検索もできるので、苦手な分野を克服できます。

求人情報も豊富で、所在地や強みからクリニックを探せます。

良い点
  • 試験問題が解け、就活情報も見られる。一石二鳥なアプリ
  • 5年分の過去問を網羅! 年度・分野別で復習して、試験対策バッチリ
  • 就活イベントやインターン情報も。簡単なプロフィール入力で利用可能
気になる点
  • 最初の登録がやや面倒
  • 都道府県によっては求人数が少ない

レビュー更新日:2024年04月23日

薬剤師必見! 医薬品の詳細情報がわかる業務効率化アプリ

ヤクチエ添付文書

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:F.B

薬剤師の日常業務を支援するためのアプリです。医薬品の販売名や一般名、識別コードから瞬時に情報を引き出せる検索機能があります。医薬品の大きな写真や薬価、先発品と後発品の比較など、添付文書以上の詳細な情報を手に入れることも可能。業務効率を大幅にアップさせることができます。

良い点
  • 医薬品の情報を簡単検索。必要な情報をすぐに調べられる
  • 添付書以上の情報で患者さんへの説明がスムーズに
  • ジェネリックの提案にも! 先発薬と比較したいときにおすすめ

レビュー更新日:2023年09月20日

その他のアプリ

ヤクチエ検査値

iPhone Android
薬剤師のための全面サポート! 臨床検査項目をパパッと解説
良い点
  • 臨床検査項目を網羅した無料の医療辞典アプリ
  • 1,166項目の詳細な解説を3つの検索機能で調べられる
  • ラベル分けができるので、自分だけのリストを作成
レビュー更新日:2023年11月27日
掲載情報は最終更新日から1年以上経過しており、内容が最新でない可能性がございます。最新の情報はストアにてご確認ください。

看護師国家試験 - さわ研過去問アプリ

iPhone Android
看護師になるための分野を網羅した4,000問 必修問題や過去問がひとつに
良い点
  • 看護師国家試験のための学習ができるアプリ。多彩な出題方法で解答
  • 章や領域ごとに問題が分かれており、勉強したい範囲を選びやすい
  • 効果音で正解・不正解がわかりやすい。細かい解説も、もちろん掲載
レビュー更新日:2024年04月16日
掲載情報は最終更新日から1年以上経過しており、内容が最新でない可能性がございます。最新の情報はストアにてご確認ください。

介護福祉士国試1000問

iPhone Android
介護福祉士国家試験の過去問題に準拠! 隙間時間で苦手を克服
良い点
  • 介護福祉士国家試験の過去問を1,000問も収録
  • 1回のテストが20問ほどでちょっとの時間でも取り組める
  • ランダム出題とカテゴリ別出題。間違った問題のみを再出題する機能も
レビュー更新日:2025年10月31日

看護師国家試験 -看護クエスチョン・バンク

iPhone Android
豊富な練習問題でニガテがわかる 看護師の国家試験合格を的確にサポート
良い点
  • 看護師国家試験の問題を正答率や分野別に出題。解答には詳細な解説つき
  • 間違えた問題を絞り込んで出題できる。より効率よく弱点分野を克服
  • 習熟度を確認することにも役立つ。試験前の最終チェックにおすすめ
レビュー更新日:2023年09月16日
掲載情報は最終更新日から1年以上経過しており、内容が最新でない可能性がございます。最新の情報はストアにてご確認ください。

資格アプリのおすすめはこちら

【2025年】おすすめの資格アプリ
【2025年】おすすめの資格アプリ
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539159345901-0') })

カテゴリから探す