推理ゲームアプリおすすめ11選
宇宙船に殺人鬼が紛れている…… 犯人は常にあなたを狙っているようだ
Among Us!
レビュー担当:ライコウ
タスクの進行や殺害などアクション性が高い対戦型推理ゲーム。市民チームとインポスター(人狼)に分かれて、それぞれの目的達成を目指します。従来の人狼ゲーム同様、話し合いの場も存在するので相手の心理を読み解くことが重要。プレイ人数は4〜15人で友達対戦もあるため気軽に遊べます。
- 宇宙船操作しながら仲間を殺した犯人を探す。海外版の人狼ゲーム
- 狼サイドは通気口を通ることで、素早くほかの部屋に移動できる
- 市民サイドはタスクを進行し、船を動かして故郷に帰る選択肢もある
ピックアップレビュー
-
ギャラドス
4続きを読む
-
きじー
5凄くハマってます!仲間内で10人でディスコ使ってやると更に楽しいです!ルールさえ守ってくれれば、ディスコ無くても遊べるのですがやっぱり友達とやるのが1番楽しいかもしれません。大人数でやるならオススメア...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5めちゃくちゃハマってます!友達と10人でプレイすると、時間を忘れてついつい夜明けまでやってしまいます。笑 おすすめアプリです!課金は無しに等しいです!
続きを読む
-
ゆーず
4人狼ゲーム。ボイチャができないと少し不利になってしまうので話せる環境で遊んだ方がいいかも。人狼側でも市民側でもドキドキしながらプレイしています。
続きを読む
-
りおん
5これは面白い!日本語に対応していないので対応してもらえればもっと人気が出ると思います。アクション込みの人狼ゲームで友達とワイワイ楽しめます。
続きを読む
-
ウェイター
4ボイチャないとただの目撃ゲーになってしまいますが、ちまこいキャラがタスクをこなしつつ人狼をするのはとても楽しいですね!キルされたらちゃんと喋れなくなるのは非常にいい!楽しいです!
続きを読む
レビュー更新日:2024年08月10日
このアパートの住人は、全員何らかの「秘密」を抱えている……
隣人さん
レビュー担当:ライコウ
気になる箇所をタップして、アパートの住人の秘密を探っていくゲーム。部屋を1室ずつ覗いていくと、明らかに違和感のある個所が……。若い女の子が縛られていたり、大きすぎるゴミ袋だったりと、明らかに普通ではない状況に驚くことでしょう。すべて解き明かしたとき、恐ろしい事実に気が付くはずです。
- 絵を見て指定されたものを探すゲーム。血痕、薬品……気になる点が多数
- 隣人の部屋を覗いてみると? 恐ろしい犯行の最中が目に移り、身震いする
- ゲームを進行するにつれて、住人たちの衝撃的な秘密が明かされていく
ピックアップレビュー
-
さと
4ストーリー性がしっかりしており、クオリティが高い良作ゲームです。他人の深い闇に触れているようなホラゲーです。
続きを読む
-
ゲストユーザー
4マンション(アパート?)の隣人さんの謎を解いていくゲームです。 ホラーというよりは人間の闇が見える感じのヒューマンホラー?だと思います。 とりあえず怖いので友達と集まって昼間やりました
続きを読む
-
両儀式
4なかなかゾクゾクするゲームですね! ホラーと言うより、人間の恐怖みたいなものを体感できます!
続きを読む
-
がわがわにゃん
4ここのゲームはとてもクオリティが高いので 毎回楽しみにしてます! 最後にはアパート全体を巻きこむ怖さが
続きを読む
レビュー更新日:2025年09月22日
見知らぬ会議室に閉じ込められた……犯人は意外と身近にいるかも?
監禁中 -カンキンチュウ-
レビュー担当:ライコウ
一週間ほどインフルエンザで入院していた主人公が監禁されてしまいました。久しぶりに学校へ行く道中、何者かに頭を殴られ誘拐されます。一体誰の仕業なのか、なぜこんなことをしたのか……部屋から脱出し真相を解き明かしましょう。
- 監禁された場所を探索。友だちとチャットしながら、脱出を目指すゲーム
- 友だちの中に犯人が? 彼女、親友、サークルメンバー……一体誰なのか
- バッドエンドはボリューム大の25種類。やり込んで全部回収したくなる
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年09月28日
生死は駆け引き次第、人気パーティーゲームがスマホアプリに!
人狼ゲーム "牢獄の悪夢"
レビュー担当:ライコウ
アプリ内に表示された説明を読むだけで簡単にプレイできる人狼ゲーム。人狼ゲームの進行役GameMasterも参加して楽しめます。1人だけ人狼議論に参加できず、ちょっともったいない思いをした……なんてことにはなりませんよ。
- 最大20人まで一緒に遊べる! オフライン専用の人狼進行アプリ
- GameMasterも一緒にプレイ可能。皆でワイワイ楽しめちゃう
- 吸血鬼などの特殊カードを解放! さらに高度な駆け引きができる
ピックアップレビュー
-
ヨッシー@CR🍒
5友達と集まった時によくこのアプリを使って遊んでいます。最近ではリモート機能が追加されて離れていても気軽に遊べるのですごく楽しいです!
続きを読む
-
しながわ
5基本的な人狼ゲームを遊べるアプリ。 プレイする人を登録してアプリに従うだけ。 ナレーションや効果音付き。 カードの人狼もいいけど、役職がバレにくいのはやっぱりアプリだなあと思います。 楽しい!
続きを読む
-
tsugaru
5このアプリを使用している人狼動画を見てインストールしました。 ゲームマスターを始めて体験する際にも、アプリ側から誘導して貰えるため、初心者にも簡単に遊べます
続きを読む
-
m(*_ _)m
4BGMがとてもいい。みんなでワイワイと楽しく遊べる。課金しなくても十分楽しめると思う
続きを読む
-
ててて
5僅かな課金で役職のバリエーションが増えて、大人数でやるときにすごいもりあがりますね。
続きを読む
-
マナべっちょ
5最近、人狼ゲームのブームは去ってきています久々にこのアプリやってみたら・・・。やっぱり面白い!BGMがホラー感出ていいです!!また、相手に揺さぶりを入れてみるなど、心理戦で楽しいです。
続きを読む
-
ゆっちゃん
5うーん説明が難しいのでなんとも言えませんがやってて推理があってたらなんとも言えない嬉しさがありますね、陣営ごとに楽しみ方も変わってくるでしょうからねぇ……
続きを読む
-
日菜子
5自分の心を悟られるなッ!人を欺き、自らを勝利に導くのだッ!……とまぁどこぞのサイトのような紹介をしてみました笑笑笑でもやっぱり!人狼ゲームは面白い!それも人がいればいるほど!いつもはあんな奴がこんな作...
続きを読む
-
まるる
5人狼ゲーム、面白そうだけどルールとか複雑だからなあ…という時にこのアプリがあるととても便利です! ルールがわからなくてもこのアプリが誘導してくれるので大丈夫です(´∇`) 大人数ですることなくなった時...
続きを読む
-
両儀式
5このアプリは、友達や、家族など何しろ 人数が多い方が楽しめます! 2人じゃバレバレだからw みんなで盛り上がれるアプリですよ〜
続きを読む
レビュー更新日:2025年09月28日
傑作パーティーゲームが勢ぞろい オンラインや対面で盛り上がろう
どこでもパーティーゲーム「どこパ」:ワードウルフオンライン
レビュー担当:ライコウ
2~20人で遊べるオンラインゲームアプリです。「ワードウルフ」や「NGワードゲーム」を中心に、14種類がラインナップ。ゲームの種類は今後も追加予定です。
通話をしながらのオンラインはもちろん、飲み会など対面でも盛り上がれるのがポイント。お題の数は1,600通り以上のボリュームです。
- 「全知全能」や「20の扉」など、定番パーティーゲームが集結
- オフラインと対面どちらでもOK。世代を問わずに盛り上がれる
- 遊びの場や飲み会などのシーンでも楽しめる、複数のゲームを搭載
- NPC戦ができない
レビュー更新日:2025年08月19日
-55度の極寒から30度のホッカホカへ 待ち受ける数々の難問に挑戦
トリミン!-トリッキーミーン いじわる脳トレパズルゲーム
レビュー担当:ライコウ
1問ごとの難易度が高めで、頭のフル回転が試される謎解きゲームです。ある問題では、-55℃の極寒の部屋で少女が震えています。度が過ぎた温度はさておき、なんとかして30度のホッカホカな環境へと変えてあげましょう。
ほかにも多数の難問が登場。普通のゲームが手ぬるく感じる熟練者は一度お試しを。
- 難問&とんでもシチュエーションが独自のプレイ感を生む謎解きゲーム
- 全40問のコンパクトなボリューム。実質的に好きな問題から挑戦可能
- 動画広告視聴でヒント&時間延長があるため、誰でもクリアは可能
- 成仏やトイレなど、人を選ぶシチュエーション(問題)がいくらかある
- 良くも悪くも時間制限が高難易度を助長している
レビュー更新日:2025年11月10日
豊富なボードゲームで盛り上がろう SNS型フレンド機能で新たな出会いも
WePlay(ウィプレー) - パーティゲーム
レビュー担当:ライコウ
さまざまなボードゲームをオンラインで遊べるアプリ。宇宙人狼からカラオケ、お絵描きリレーまで、豊富なゲームラインナップが魅力的です。またボイスルームでおしゃべりをしたり、チャットでコミュニケーションをとったりも可能。友達と楽しむもよし、オンラインで遊ぶもよし、たくさんのゲームで盛り上がりましょう。
- カラオケ合戦やお絵かきクイズなど、カジュアルなゲームも盛りだくさん
- 推理力をフル活用。クエストをこなしながら宇宙人狼ゲームを楽しもう
- ボイスチャット機能あり。何気ない雑談や趣味の話で仲間と交流できる
レビュー更新日:2025年08月19日
”闇”や”病み”を抱えた彼女たち…… 隠された本性を暴き出せ
ヤミカノ
レビュー担当:ライコウ
料理に大量の髪の毛、家に散らばるビタミン剤の数々……。絵の中から、平和な日常とはあきらかに不自然な点を探していくゲームです。
広告が頻繁に挟まれスムーズに進めにくいですが、ゲーム自体のボリュームは多く満足感があります。
レビュー更新日:2023年09月16日
少女が記憶をたどり自分を見つける旅 ノスタルジックな世界観に心惹かれる
記憶をなくした子
レビュー担当:ライコウ
謎解きと長編物語を楽しめる作品。主人公の少女は「失くした記憶が集まる場所」で目を覚ますと、自身の記憶を失っていました。「記憶のカケラ」を探して、“本当の自分”を取り戻す物語。
本作はステージ制で、記憶のカケラを探す脱出ゲーム風の短い謎解きと物語で構成。記憶のカケラを通じて、少女の切ない過去が判明していきます。
- 脱出ゲームに近い謎解き形式。記憶のカケラ発見でステージクリア
- マップからステージを選択。一度解いた謎はいつでも再び楽しめる
- 少女の失われた記憶が見られるサブストーリー。衝撃的な発言も散見
レビュー更新日:2025年11月09日
嘘を言っているのはどっち? 証拠を見つけて正解を導き出そう
呪え…… 呪え…… 呪い殺せ! 実在する都市伝説「本所七不思議」の真相とは?
パラノマサイト FILE23 本所七不思議
レビュー担当:ライコウ
江戸時代から語り継がれる「本所七不思議」の伝説をモチーフにした作品。生き返らせる呪い”蘇りの秘術”を巡り奇妙な出来事に巻き込まれていきます。「呪いの恐怖」と「呪いを使う人間の恐怖」が相まった至極のホラーミステリーとなっています。
- 展開が早くストーリーに惹きつけられる。ワクワク感満載の演出
- 墨田区を舞台にした架空の物語。この地の伝説と思惑が絡み合う
- 呪いや殺しなどホラー要素が多く、スリルを味わいたい人におすすめ
- フルボイスではない
レビュー更新日:2025年11月09日
その他のアプリ
水平思考 ウミガメのスープ
- 「ウミガメのスープ」などの水平思考クイズ20問以上を複数人で遊べる
- 出題者と回答者に分かれ、質問を通して物語の真相を解き明かすゲーム性
- 回答者が困っているときのために、ヒントになるキーワードも用意
脱獄ごっこPRO - 脱獄ごっこのアクションゲーム
- 村人3人vs人狼1人で、ステージからの脱出を目指す対戦アクション
- 6vs2や5vs5といった、多人数でワイワイ楽しめる変則ルールも
- スキンやエフェクトパーツを使ってアバターをアレンジできる
これミスアプリ
- ``**登場人物になりきり**``議論を交わす。没入感あふれる推理体験
- プロ作家が手掛ける``**本格シナリオ**``が随時配信。120分超の大長編も
- 一部シナリオは``**無料開放**``されており、手軽に体験可能
犯人は僕です。~露天風呂編~
- 人気ノベルゲームの続編。裏工作を行い、嘘を真実に塗り替えろ
- 矛盾に噛みつくトークバトルや証人の選択など、新要素に心臓バクバク
- 一度読んだテキストはスキップできる。快適なプレイが可能に
バイト休みます!
推理ゲームアプリの選び方
推理ゲームアプリの選び方
- 小説好きにはノベル系がおすすめ
- 探偵気分を味わいたい人はアドベンチャー系がおすすめ
- ホラー系が苦手な人は内容を事前にチェック
- セリフがテキストで表示されるか
- どんな課金要素があるのか
小説好きにはノベル系がおすすめ
ノベル系アプリは、テキスト中心で物語が展開。選択肢から最善の道を選んでストーリーを進めていきます。難しい操作がほとんどなく、物語に没入できるのが魅力。自分の選択によりエンディングが異なる作品も多く、何周でも遊びたくなります。
ノベル系アプリを探している人は『放課後ミステリー』がおすすめ。クラスメイトとの会話から、日常で起こる小さな事件の謎解きが始まります。愛着のあるキャラ達が織り成す素敵な物語とともに、推理ゲームを楽しんでみてください。
探偵気分を味わいたい人はアドベンチャー系がおすすめ
アドベンチャー系はステージの中から手がかりを見つけていくゲームです。密室空間からの脱出や事件現場から証拠を探し出すなど、探偵ドラマさながらの演出を楽しめます。
自由に行動しながら推理したい人は、緊迫感のある中で推理できる『ニューダンガンロンパV3』がおすすめ。閉ざされた学園で探索と議論を行い、殺人犯を見つけ出しましょう。
ホラー系が苦手な人は内容を事前にチェック
推理ゲームには殺害が起こるなど、バイオレンスなシーンも多くあります。もしホラー系が苦手な人は、どんなシナリオになっているのか事前にチェックしておきましょう。公式ストアを見ると大体のあらすじが書かれていることも多く、バイオレンスなシーンがあるかも記載されています。
セリフがテキストで表示されるか
テキストがなく音声のみのゲームの場合、音なしではプレイが困難です。電車やバスなど、移動中に楽しみたい人は会話がテキストで表示されるゲームがおすすめ。
逆に人気の声優が登場人物の声を担当しており、アプリの魅力の一つとなっている場合もあります。音声のセリフによって物語に深みが出るメリットもあるので、テキストと音声どちらもあるのがベストでしょう。
どんな課金要素があるのか
無料で遊べる推理ゲームアプリは多いですが、課金要素を含むゲームもあります。攻略を有利にするアイテムやシナリオの解放など、内容はアプリによってさまざま。そのため、無料でインストールできるアプリでも、どんな課金要素があるのか事前にチェックしておきましょう。
パズル・クイズ・脳トレゲームアプリのおすすめはこちら
ここ最近盛り上がっているゲームです。人狼ゲームに似ていて、クルー側は、タスクというミッションを行いながら生き延びることを目標とし、鬼側は、クルーを倒していくゲームとなっております。ボイスチャットができ...