※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています

【無料】無音カメラおすすめ8選 すぐ撮れて手ブレしないアプリを厳選

更新日:2025年9月19日

シャッター音がしないカメラアプリがあれば便利なのに、と思う方も多いでしょう。ここでは、厳選したアプリをご紹介します。画質や使いやすさに注目して比較していますので、検討の際にお使いください。 関連記事:
【2025年】おすすめの機能付きカメラアプリ

無音カメラアプリおすすめ8選

画質にこだわりたいあなたに シャッター音を気にせず、美しい1枚を

StageCameraHD

iPhone無料
Android-

レビュー担当:小野涼子

高解像度で撮影できる無音カメラアプリ。ズームしても画質の劣化がほぼ無い状態で撮れます。またフラッシュやズームといった基本的な機能も搭載。手慣れたUIで思うように撮影できますよ。

フィルターが無く、高画質の撮影には課金が必要ですが、無料でもかなり使えるのが魅力的。高品質な無音カメラアプリを探している人におすすめのアプリといえるでしょう。

良い点
  • 写真だけでなく動画撮影にも対応した、機能の豊富な無音カメラ
  • 連続オートフォーカス、リモートシャッターなどで撮影が快適に
  • 写真の解像度も変更できる。容量や目的に合わせて最適なものをチョイス
気になる点
  • フィルターがない
  • 高画質の撮影には課金が必要
  • マナーモードにしていないとシャッター音が鳴ってしまう

機能・仕様

解像度①dpi 72dpi
解像度②ピクセル 1920×1080ピクセル以上
すぐ撮れるか
手ブレ補正機能
インカメも撮れる
ズーム機能
明るさ調整
暗いところでの読みやすさ
対応OS iOSのみ
価格 基本無料/アプリ内課金あり

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年07月02日

美肌自撮りと、多彩なレンズで楽しむカメラアプリ

Cymera

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:小野涼子

美白や顔補正など自撮りに使える機能がそろったカメラアプリ。SNSでもよく使われている王道的な機能が一通り備わっています。

さらに多様な撮影レンズや無音カメラ機能搭載で、公共の場所でも気兼ねなく撮影可能。体型を編集することもできるので、SNSで自信のある1枚を投稿したい人におすすめです。

良い点
  • きれいに、かわいく見せられるライブフィルターで手軽に自撮りを行える
  • 多種多様な撮影レンズを駆使して、遊び心あふれる1枚を撮影可能
  • 撮影後にはデカ目や肌修正などで、より綺麗に見えるように補正できる
気になる点
  • フォントは英字に対応
  • 一部韓国語で表記されている機能がある

レビュー更新日:2025年08月19日

トリプル&デュアルカメラに対応 高品質なマナーカメラ

StageCameraHD2

iPhone無料
Android-

レビュー担当:小野涼子

トリプルカメラにも対応している無音カメラアプリ。スマホでの写真撮影にかなりこだわっている人におすすめなマナーカメラアプリです。高解像度モードや手ブレ補正を駆使して、一眼レフカメラ顔負けの1枚を撮ってみましょう。

加えてロック画面ウィジェットにも対応。ホーム画面からアプリを立ち上げる手間も省けます。

良い点
  • 無音シャッターに加え、強力な手ブレ補正などの機能がついたカメラ
  • HEIFフォーマットに対応しており、高画質のまま軽量サイズで保存
  • iOS16のロック画面ウィジェットに対応。撮りたい瞬間を逃さない
気になる点
  • 撮影時にフィルターがない
  • 5回撮影すると広告が表示される
  • iOS 17.2以降のみ対応

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月05日

スマホの音量が上がっていても、しっかり無音になるカメラアプリ

シンプルカメラ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:小野涼子

シンプルなデザインを追求した無音カメラアプリです。本アプリの特徴は何といっても、撮影集中モードを搭載していること。撮影ボタン以外のコントロール(アイコン)を非表示にできるため、撮影に集中できます。またメニューモードのカスタマイズもでき、自分好みに配列ができます。

良い点
  • ミニマルなデザインで使いやすい無音カメラアプリ
  • メニュー項目のカスタマイズが可能。好きな順番に配置できる
  • 写真以外にも「Video」「CodeReader」など便利なモードを搭載
気になる点
  • 最大15倍までズームできるが画質がかなり粗くなる
  • カメラ機能に特化しており、加工機能はない

機能・仕様

解像度①dpi 72dpi
解像度②ピクセル 1920×1080ピクセル以上
すぐ撮れるか
手ブレ補正機能
インカメも撮れる
ズーム機能
明るさ調整
暗いところでの読みやすさ
対応OS iOS/Android
価格 基本無料/アプリ内課金あり

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

コンポジット撮影で、光量の少ない夜でも明るく鮮明な写真を撮る

夜撮カメラ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:小野涼子

夜の写真撮影に特化したカメラアプリです。10~50枚の画像を合成するコンポジット撮影により、普通のカメラアプリと比べて鮮明で明るい写真を撮れるのが特長。手ブレ補正機能があるため、スマホ手持ちの撮影でも撮影しやすいです。

良い点
  • ノイズ軽減や手ブレ補正機能を搭載し、三脚などが無くても使える
  • 夜景、夜空、花火。風景に合わせて直感的にモードを切り替え
  • セルフタイマー、シャッター音調整、フォーカスなど基本的な機能を網羅
気になる点
  • 100倍ズームまでできるものの画質はかなり粗い
  • 無料版は機能の制限が多い

機能・仕様

解像度①dpi 72dpi
解像度②ピクセル 640 × 960 px
すぐ撮れるか
手ブレ補正機能
インカメも撮れる
ズーム機能
明るさ調整
暗いところでの読みやすさ
対応OS iOS/Android
価格 基本無料/アプリ内課金あり

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

レトロ写真をスマホで再現 手軽にフィルムの味わいを再現できる

Filmlike Camera

iPhone100円
Android-

レビュー担当:小野涼子

スマホで撮った写真に、まるで昔のフィルムカメラで撮ったような色味や質感を加えられます。20種類以上のフィルターはそれぞれ特徴的で、粒状感やにじみまでリアルに再現。フィルターの強さも自在に調節できるので、その日の気分にぴったりな一枚が仕上がります。

良い点
  • 7つのフィルターセットで、好みに合わせたテイストを選べる
  • ライブフィルターを使えば撮影前から完成イメージがわかる
  • フィルターごとに細かく調整可能。仕上がりを自分好みに変えられる
気になる点
  • 文字も入れられるがフォントデザインは変えられない

機能・仕様

解像度①dpi 72dpi
解像度②ピクセル 1920×1080ピクセル以上
すぐ撮れるか
手ブレ補正機能
インカメも撮れる
ズーム機能
明るさ調整
暗いところでの読みやすさ
対応OS iOSのみ
価格 買い切り100円

レビュー更新日:2025年10月31日

その一枚、周りを気にしてあきらめないで フィルターや連写でこだわりの写真を

無音カメラ

iPhone-
Android無料

レビュー担当:小野涼子

静かな場所での撮影にピッタリの無音カメラ。無音で撮影できる以外にも豊富な補助機能が特徴で、思い通りの写真が撮れます。静かな雰囲気の喫茶店などでも周りを気にせず、フォトジェニックなアイテムを撮影しちゃいましょう。

良い点
  • シャッター音のしないカメラ。静かな飲食店などでも気軽に写真を撮れる
  • フィルターや構図ガイドなど、写真のクオリティを上げる機能が充実
  • 音量キーにシャッターや露出など機能を割り振れる。スムーズな使い心地

機能・仕様

解像度①dpi 72dpi
解像度②ピクセル 854×480ピクセル以上
すぐ撮れるか
手ブレ補正機能
インカメも撮れる
ズーム機能
明るさ調整
暗いところでの読みやすさ
対応OS Androidのみ
価格 基本無料/アプリ内課金あり

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2023年02月15日

昭和・平成のまちへ時間旅行 ファインダー越しの世界はノスタルジック

Filmil

iPhone300円
Android-

レビュー担当:小野涼子

35mmフィルムカメラの質感が鮮やかに再現されたアプリ。撮影した写真にフィルターをかければ、自分だけの色彩世界が広がります。日常の風景をアナログの風味で切り取りたい、また手軽に写真撮影を楽しみたい人におすすめ。このフィルムカメラアプリがあれば、お出かけするのがより楽しくなるはずです。

良い点
  • フィルムとデジタルが融合した画期的なカメラツール
  • フィルムとフィルターの種類が豊富。組み合わせてオリジナルの1枚に
  • グリッド線の表示や日付の焼きつけなど、充実した撮影・編集機能

レビュー更新日:2024年01月10日

その他のアプリ

Carat: AI Creative Partner

iPhone Android
ユーザーが作ったプロンプトで、美しい1枚をいつでも生成
レビュー更新日:2025年03月06日

OneCam 2 高画質マナーカメラ

iPhone Android
高画質マナーカメラアプリ 使いやすさ&多機能さを両立
良い点
  • 使いやすさと多機能さをあわせ持つ、高画質マナーカメラアプリ
  • 撮影機能が充実しているため、高画質な写真を撮りたい人にも最適
  • 基本的な写真加工機能を搭載。撮影シーンに合わせた1枚を残せる
レビュー更新日:2022年09月27日
掲載情報は最終更新日から1年以上経過しており、内容が最新でない可能性がございます。最新の情報はストアにてご確認ください。

シンプル無音カメラ 全画面・高画質

iPhone Android
スマホの音量が上がっていても、しっかり無音になるカメラアプリ
良い点
  • ミニマルなデザインで使いやすい無音カメラアプリ
  • メニュー項目のカスタマイズが可能。好きな順番に配置できる
  • 写真以外にも「Video」「CodeReader」など便利なモードを搭載
レビュー更新日:2023年06月27日
掲載情報は最終更新日から1年以上経過しており、内容が最新でない可能性がございます。最新の情報はストアにてご確認ください。

Open Camera

iPhone Android
デジイチ・コンデジも顔負け スマホがサブカメラに早変わり!
良い点
  • ホワイトバランス・ISOなど細かい設定ができるカメラアプリ
  • 音(声・口笛)または「チーズ」というだけでシャッターがきれる
  • 写真に位置情報や日付、文字を入力可能。記念撮影の際に活躍する
レビュー更新日:2023年05月10日
掲載情報は最終更新日から1年以上経過しており、内容が最新でない可能性がございます。最新の情報はストアにてご確認ください。

おしゃれ カスタマイズ カメラ [自撮り] [高画質]

iPhone Android
無音で便利、着せ替えでオシャレ スマホのカメラにあなたのこだわりを
良い点
  • シャッター音をオフにできる。寝顔や静かな場所で写真を撮りたいときに
  • セルフタイマー機能搭載で、自撮りでも手触れしにくい
  • 画面とセルフタイマーのデザインを着せ替え可能。カメラもオシャレに
レビュー更新日:2023年11月30日
掲載情報は最終更新日から1年以上経過しており、内容が最新でない可能性がございます。最新の情報はストアにてご確認ください。

機能付きカメラアプリのおすすめはこちら

【2025年】おすすめの機能付きカメラアプリ
【2025年】おすすめの機能付きカメラアプリ
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539159345901-0') })

カテゴリから探す