動画編集アプリおすすめ32選
おしゃれテンプレートにAI加工 まるで別人になれる多機能な写真加工アプリ
BeautyPlus
レビュー担当:小野涼子
自撮りはもちろん、風景や食べ物などの加工にも対応したカメラアプリ。デザインもすっきりしているため、操作しやすいのが嬉しいところ。自撮り機能に関しては顔補正や美肌、体型補正など充実しています。加えて写真だけでなく動画編集もお任せ。肌補正はもちろん、おしゃれなエフェクトやトランジションもプラスできます。
- 多彩なフィルターやエフェクトで、写真を簡単におしゃれに加工できる
- AI技術を活用した自動美顔補正や背景削除機能が便利
- 動画編集機能も搭載されており、音楽の追加やフィルターの適用が可能
- 一部の機能は有料プラン限定
- 高度な編集をするには多少の慣れが必要
機能・仕様
| トランジションの実数 | 0 |
|---|---|
| エフェクトの実数 | 4 |
| フォントの多さ | 203 |
| 音源カテゴリの数 | 5 |
| 無料楽曲数 | 20 |
| 効果音 | 14 |
| 商用利用 | 〇 |
| 料金 | 月額課金 |
| 課金形式 | ・Android 月480円 年4,400円・iOS 月1,000円 年5,400円 |
| 無料期間 | 7日 |
| AI加工 | 高画質化(AIエンハンス) |
| レイヤー機能 | 〇 |
| 最大制作可能な時間の長さ | 制限の記載なし |
| 動画に入るロゴが消せるかどうか | ロゴ無しで使える |
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4続きを読む
-
ゲストユーザー
4数ある加工アプリをたくさん試しましたが、これが一番盛れるし可愛いのが多くて女子高校生の味方です!!!どんな時でも使えて連写やタイマー機能もあるので私もよく愛用しています。 1つ言うとすれば加工が5人し...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5数ある加工アプリを沢山使用してきましたが、こちらのアプリが一番細かく、かつ綺麗に加工できます。特に自撮りは肌加工がすごくて、肌トーン変更、コンシーラー、ハイライトを入れたり輪郭を修正できたり、歯の色を...
続きを読む
-
つむな
5男性のレビューです。 男性の自分でもBeautyPlusは非常に使いやすく、重宝しています。自撮りや証明写真、プロフィール用の画像をちょっと整えたいときに便利で、肌の質感を自然に整えたり、目のクマを軽...
続きを読む
-
ゆき
5昔よく使っておりました。いわゆる盛れアプリです。当時は他のアプリと違って、無料で盛れるし盛れ具合も調整できていたので界隈でとても人気でした。顔に特化して盛れたりするので化粧したように、や、痩せているよ...
続きを読む
-
saki
4BeautyCamを主力メイン加工アプリにする前にはこちらのアプリがお気に入りでした。カメラモードのフィルターの盛れ具合が気に入っていたからです。加工感バリバリの質感から程よく胡散臭すぎない程度の盛れ...
続きを読む
-
y
4私は写真が苦手で友達等と写真をノーマルカメラで撮影すると、いつも楽しい思い出のはずが残したくないほど残念な写りの写真となってしまい後悔することばかりでした。 その為様々なカメラアプリを試すと殆どのアプ...
続きを読む
-
かーこ
5めちゃくちゃお世話になってるアプリです。人物修正、加工にはこれに勝てるものはないとすら思えます。とくに痩せ加工機能は、自動と手動と選択が出来て、まわり(背景)の歪みを手動で補正しながら我ながら細かく作...
続きを読む
-
りこち
5ビューティプラスは無課金でも十分活躍してくれる優秀なアプリだと思います。当方iPhoneですがやはりノーマルカメラと比べると若干起動に時間がかかる気もします。ですがそれを差し置いても利用したくなりまし...
続きを読む
-
ちょこ
4他のカメラアプリを使用していましたが広告が多くて起動に時間がかかったりしたので、こちらに切り替えました。 カメラモードもすぐに起動します。 フィルターも豊富で、AIからレトロ風など様々な種類があります...
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月14日
豊富なデコアイテムでおしゃれに! ポップな動画作りを楽しもう
InShot
レビュー担当:小野涼子
バラエティ番組のような賑やかな動画が作れるアプリです。スタンプやBGM、サウンドエフェクトなどの機能を搭載。 なかでもスタンプはポップなものが多く、面白く楽しい雰囲気を演出しやすいでしょう。
またインスタなど各種SNSに対応したフォーマットがあり、直接投稿できるのも魅力です。
- 動画と写真どちらにも対応。フィルターなどで彩れる加工アプリ
- 絵文字やスタンプなどデコ要素がとにかく豊富。かわいらしい1枚に
- 動物の鳴き声やベル音など、多彩なサウンドエフェクトを収録
- デコ系の無料素材を使うには動画視聴が必要になる
- 日本語に対応したフォントが少ない
- 無料版の場合完成品にロゴが入る
機能・仕様
| トランジションの実数 | 90 |
|---|---|
| エフェクトの実数 | 121 |
| フォントの多さ | 134 |
| 音源カテゴリの数 | 51 |
| 無料楽曲数 | 396 |
| 効果音 | 428 |
| 商用利用 | △ |
| 料金 | 月額課金 |
| 課金形式 | 月450円 年額1,950円 |
| 無料期間 | 3日 |
| AI加工 | 79種類のAIエフェクト |
| レイヤー機能 | 〇 |
| 最大制作可能な時間の長さ | 制限の記載なし |
| 動画に入るロゴが消せるかどうか | 課金しないとロゴは消せない |
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4本業ではなく趣味で動画を編集するにはとても素晴らしい機能だと思います。初心者でもとても機能がわかりやすく、私もど素人でしたがあっという間に使えるようになりました。 ひとつ疑問なんですが、PIPで動画...
続きを読む
-
Pino
4皆さんおっしゃるように、とても簡単に動画の編集が行えます。ペット動画の編集に重宝しています。
続きを読む
-
マヨ
5すぐに簡単に動画を編集したいならこのアプリがおすすめです! 可愛いスタンプなどもありすぐ編集したいときはもってこい!
続きを読む
-
あや
5動画の編集にはもってこいのアプリです。 インスタによく動画を上げる際にはすごくお世話になっています。これさえあれば大抵の編集はできるのでぜひダウンロードしてみて下さい。
続きを読む
-
lucy
4縦動画をインスタに投稿する際、正方形になるように余白が欲しい人はこのアプリ。カメラロールから読み込むと自動的にサイズ調整してくれます。右下のロゴも保存時に1タップで外せます(無料)。アプリ内で簡単なフ...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
顔も背景もまるっと変身 写真も動画も盛れてうれしい編集アプリ
EPIK
レビュー担当:小野涼子
写真も動画も本格的に加工・修正できるアプリです。AIが自動で肌や顔のパーツを補正したり、背景を切り抜いたりしてくれるので、専門知識がなくても手軽に仕上げられます。メイクや髪型も自由に変えられるから、SNSにアップしたくなる1枚がすぐに作れますよ。
- AI技術を活用した自動動画モザイク機能で、人物の顔を簡単に保護できる
- レトロクリップ機能で、手軽にレトロな雰囲気の動画を作成可能
- 動画内の顔補正機能で、自然な仕上がりの動画編集を実現
- 動画編集機能は一部で、全体的な動画編集ツールとしては不十分
- 高度な動画編集機能が必要なユーザーには物足りない可能性
ピックアップレビュー
-
ねこめ
5直感的に操作できる点がとても気に入っています。特に色味の編集にこだわるのですが、自分の理想通りに調整できるので、いつも愛用しています。動画編集はまだ試していませんが、今後ぜひ使ってみたいと思っています...
続きを読む
-
りり
4無料で様々な種類のモザイクや、様々な種類のスタンプ、ペン、加工機能が使えるので重宝してます。顔の加工もそうですが、体型の加工も違和感なく行なってくれるのでとても良いです。1度行なった顔の加工を保存して...
続きを読む
-
ひまわり
5画像作成はこれ一択です。背景やテキスト、モザイク、スタンプなど、機能が豊富で簡単におしゃんなが画像の作成が可能です。私のいう画像作成とは、Twitterやブログに使用する写真のことです。人物の加工に使...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5写真編集アプリは数多く使ってきましたが、EPIKは群を抜いて使いやすく、仕上がりのクオリティも非常に高いです。特に話題になっている「AIイヤーブック」機能は、本当に90年代の卒業アルバムのような懐かし...
続きを読む
-
5
私は初めてこのような写真を加工するアプリを使いましたが、自分の写真が色々な姿やシーンに合わせて加工できて楽しかったです。初めに自分だけが映っている写真を何枚か選んで基本の自分の顔ができたら、シーンを例...
続きを読む
-
IH
4今まで、フォトショアプリで加工・違うアプリをいくつか併用して顔やメイクの加工をしていたのが一つで完結するのも有難いです。 加工、フィルター、エフェクトの種類が多く、コラージュも簡単にできて、インスタの...
続きを読む
-
そらそら
5色々な写真加工アプリを使ってきましたが、たどり着いたのがEPIKでした。初心者でも使いやすい仕様だと思います。無料でも豊富なフィルター、テンプレート、テキストフォント、ステッカーが選べるので満足してい...
続きを読む
-
らくと
5epikはステッカーやフィルターの種類が豊富なので個人的には画像の加工によく使っています。特に嘲弄しているのが消しごむツールです。課金しないと使えないアプリが多いので手軽に、綺麗に且つ自然に消したい部...
続きを読む
-
匿名希望
5とても使いやすいアプリです!フィルター、ステッカーも可愛いものが多く重宝しています💓プリなども簡単に可愛くできちゃいます‼️簡単にプロ並みの仕上がりになります!私自身編集初心者で何すればいいか分から...
続きを読む
-
のる
5写真加工に抵抗がありやったことがなかったのですが、試しにやってみたらハマりました。プリクラの加工みたいに大袈裟な加工をイメージしていたのですが、目立たないレベルの加工修正ができます。それだけでも全然印...
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月08日
フレーム数も再生速度も変更自由! スマホだけでGIFアニメを作ろう
GIFトースター
レビュー担当:小野涼子
動画や写真からGIFを作れるアプリです。動画の場合は再生ボタンを押す必要がありますが、GIFなら即再生されるため、手軽に動画を見てもらうことが可能。サイトやSNSでの利用がはかどります。素材となる動画などをインポートして、再生範囲や速度などを設定するだけで簡単に作れるのも魅力。
- 動画や写真をGIFに変換。スマホだけで全作業を完結できる
- フレーム入れ替え、再生速度調整、フィルターなど細かい編集機能
- ブログなどにGIFを載せれば、手軽に見てもらえて記事の価値が高まる
- 映像の粗さは否めない
- 出力可能なサイズが小さい
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4ラインで頂いたGIFが他では動かないから これでビデオに作り直したら動いたので良かったです。
続きを読む
-
まゆげ
4多少使い方がわかりづらいけど、iPhoneだけでGifが作れるのは便利だった。あとはもう少し変換が早ければ良いんだけど、ちょい待たされるイメージです。
続きを読む
-
myo
5GiF作成の基本的なことは、すべてこのアプリでできると思います。動画から、写真から、パノラマから、livephotosから、あらゆる素材をGIFに変換! ウォーターマークが入らないのも嬉しい。ていうか...
続きを読む
-
山崎佑太
5ビデオから簡単にGIFが作れちゃいます! フィルターをかけたり、スピードを簡単に変換できるので、良くGIFを作る人、作りたいと思っている人におすすめです。
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
100万種類以上のデザインを用意 誰でも簡単にデザイナブルな1枚を
Canva
レビュー担当者
写真や動画をおしゃれに加工できるアプリです。YouTubeのチャンネルアートやフライヤー、SNSなどさまざまなテンプレートを多数収録。用途に合わせて選ぶだけでいいため、手軽におしゃれな加工ができるのが魅力。編集のオプション機能も数多く備わっており細部までこだわった編集も可能です。
- SNS、チラシ、名刺……さまざまなテンプレを収録した画像編集アプリ
- 画像や文字を差し替えるだけで、誰が使ってもオシャレな仕上がりに
- 有料版にアップグレードすれば、AIによる画像生成も可能
- 無料会員だとテンプレートの種類に制限がある
機能・仕様
| 主な利用シーン | YouTubeのサムネイル作成、Instagramのストーリー作成、チラシ作成 |
|---|---|
| 加工機能 | 色彩調整、フィルター、ぼかし、アニメーション、透過 |
| カメラ機能 | ○ |
| 動画の撮影・編集 | ○ |
| 利用料金 | 基本無料 / アプリ内課金あり |
| 有料プランでできること | 背景リムーバー、プレミアムアニメーション、1TBのストレージ追加など |
| フィルター数 | 50 |
| 文字のフォント数 | 1,800以上 |
ピックアップレビュー
-
ゆらこ
5SNSに投稿するのに使っています。テンプレートのデザイン・イラスト素材などがどれもおしゃれで高品質、種類も豊富なのでとても助かっています。有料プランになるとさらにクオリティが上がり、選択肢はぐっと広が...
続きを読む
-
hama
4SNSのサムネ作成やちょっとした動画作成に使っています。無料デザイン・素材がかなり多く、無料でもオリジナリティを出せます。作ったものを保存しておけたり、そのままコピーして一部変えたり、といった使い方が...
続きを読む
-
Sh_MTI
5ブラウザ版もいいですが、アプリ版はスマホでサクッとSNS投稿用の画像等を編集できるのでとても便利です。UIが良いのでストレスがほぼなく、とても使いやすいです。
続きを読む
-
ゆ
4インターネット上でもアプリ上で編集した続きができるので、とても便利です。また、タイトルのフォントを選ぶ際に、フォントの形がすごくわかりやすく、選びやすいと感じました。
続きを読む
-
ゆうちゃん
5画像編集する時いろんなアプリで、遊べるし自分の好きなアルバムみたいに、残せるから使いやすいです😉
続きを読む
-
にっち
5画像編集アプリとして使いやすいです。トリミングも簡単だし、テンプレートも多くて良いですね。SNSで写真加工をするときに使うと便利だと思います。
続きを読む
-
ケンケン
4スマホで簡単に名刺やポスターを作製できる。 無料で使用できるテンプレートも多くおしゃれなので 無料版で全然問題ないと思われます。 画像編集もしやすいです。
続きを読む
-
わらいたろう
5インスタ用に加工できるツールは結構よく見るけど、これはTwitterのヘッダーとかFacebookとか、You Tubeにも適した画像に加工できるので非常に便利かと。ちょうど良い感じにトリミングでき、...
続きを読む
-
lucy
4豊富なテンプレート素材を使って文字入れができる画像加工アプリ。フィルター20種類、デザイン性の高いテンプレートは50種類近くあり、メジャーなSNSのサイズに合わせてトリミングもできる。背景画像もアプリ...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月16日
ショート動画で毎日がもっと楽しく 流行も癒しもぜんぶここにある
TikTok
レビュー担当:小野涼子
サクッと楽しめるショート動画がたくさん集まっている動画視聴アプリ。おもしろネタやかわいいペット、グルメやライフハックまでジャンルは多彩。スワイプひとつで次々に見られるので、ちょっとしたスキマ時間にもぴったり。見ているだけで気分転換になるし、流行にも強くなれそうです。
- スワイプだけで次の動画に移れるから、手間なくテンポよく楽しめる
- 倍速・スロー・スタンプなどの編集機能が豊富で、誰でも映える動画を作れる
- ライブ配信で好きな配信者や有名人ともリアルタイムで繋がれる
- 人気動画が繰り返し表示されることがある
- クリエイター支援の一部機能は国によって使えない場合がある
ピックアップレビュー
-
よこち
5主にポイントを貯めるつもりで始めました。なので自分では投稿した事はないんですが、暇つぶしにもすごくいいと思います。 ポイントのためだけに必死になったりしなくても、いつの間にか貯まったなぁという感じです...
続きを読む
-
みかん
5暇な時に開いて動画を見ていると数時間は経ってるのがざらにあります。自分の気にいった動画にいいねを押すと、同じような動画をピックアップしてくれるのでとてもいいです。短時間で笑える動画が流れてきたり、コメ...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4いいねを押すと、自分に合った動画を率先して流してくれるようになるため、自分が見ていて次も見たいと思えるような感じです。 流れてくる動画の中にはコメント欄が面白いものもあり、暇つぶしで見る分には最高だと...
続きを読む
-
あかさわ
5TikTok ティックトックですが、とても良いアプリだと思います。まずはじめのきっかけは動画を見るだけでお金が貯まるアプリといこうことで、こんな美味しい話は無いと思い登録しました。またキャンペーンでP...
続きを読む
-
sesuki
4暇つぶしにも、自分の表現にもぴったりです。面白い動画がたくさん流れてくるし、自分で動画を作って投稿するのも楽しい!ダンス、料理、ファッション、勉強系まで、いろんなジャンルがあって飽きません。 長所は...
続きを読む
-
4
ショート動画も配信もめちゃくちゃ中毒性があって楽しい。 しかし、好きでもないLIVEが勝手に流れてくるのはどうにかして欲しい。とりわけ、バトルばかりやっている変なLIVEが勝手に流れてくる。コラボがバ...
続きを読む
-
んん
4このアプリでは、YouTubeのショート動画のような1分ほどの短い動画が視聴できます。 使い始めて約3年になりますが、今では生活に欠かせない存在です。 YouTubeにはいない人達も見れるので楽しいで...
続きを読む
-
み
5短い動画を見ることのできるSNSです! 仕事の休憩中や出勤中など少し時間が空いた時の暇つぶしに重宝しています!非常に中毒性のある色々な面白い動画が投稿されていますので、気がついたら動画を見始めてから4...
続きを読む
-
Krjk
5今や世界の定番というくらい普及しているTikTokですが、人気がある理由はよくわかります。自分の好みのビデオがヒットしやすいです。またポイントをガンガン貯めるという面でも、他のどんなポイ活アプリよりも...
続きを読む
-
たかたかです。
5ショート動画系では1番見やすいと思います。 YouTubeもあるけどとりあえずTikTokはポイントも見てるだけで付くのでちょっと嬉しい。 動画投稿側や切り抜き勢からしたら、YouTubeにもTikT...
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月27日
このアプリ1つでなんでもできる 写真加工に必要な便利機能が盛りだくさん
Picsart
レビュー担当:小野涼子
ツールやフィルター、ステッカーなど便利な機能が充実。微調整も、スライドバーを左右に動かすだけでできるので簡単です。また本アプリはおしゃれなフィルターがそろっており、フィルム風などエモい画像もワンタップで作成可能。
このアプリ1つでなんでもできるので、DLしておいて損はないでしょう。
- ツールやフィルター、ステッカーなど便利機能が豊富な写真加工アプリ
- 絵画風やフィルム風など、おしゃれなフィルターが充実
- コラージュ機能を使い、楽しかった思い出を可愛く保存できる
- 肌補正はできるが顔パーツの補正は有料
- 体型補正は自動で行われず、手動で加工する手間がある
機能・仕様
| 主な利用シーン | 万能、特に食べ物&風景撮影が得意 |
|---|---|
| 加工機能 | 色彩調整、ぼかし、エフェクトコラージュ、ステッカー、色強調 |
| カメラ機能 | ○ |
| 動画の撮影・編集 | 切り抜き、フィット、オーディオ、エフェクト、文字、自動CCなど |
| 利用料金 | 基本無料 / アプリ内課金あり |
| 有料プランでできること | AIエンハンス、背景削除、自動CCなど |
| フィルター数 | 397 |
| モザイク数 | 24 |
| 文字のフォント数 | 91 |
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4ステッカーが非常に豊富なため、SNSで取引をする際の画像作成に重宝しています。操作が簡単なので、短時間でパパっと編集をするのに向いています。 私はコラージュ、スタンプ、トリミング等の機能が使えればいい...
続きを読む
-
user6df30f
5とても使いやすいアプリです。画像加工・編集は基本的にこのアプリで行なっています。文字入れは色やフォントが豊富ですし、ステッカーやフィルターもたくさんあるので困りません。ただ、選択して加工を施した後に課...
続きを読む
-
kaede456
5ファッションが好きなので、コラージュで服の合わせなどを作成するときに利用しています。 他の同系統アプリに比較して、無料版でできる範囲が広いと個人的には思います。 自動の背景透過は無料では使えないので...
続きを読む
-
はなこ
4携帯カメラで撮影した画像を加工する際によく利用しています。ペイントブラシの種類やスポイトの色が豊富に揃っているので、画像の一部を少し消したいときやボカシを入れたいときなど、細かな調整をしたい場合にとて...
続きを読む
-
ねこまし
4推し活とか好きな人には使いやすいアプリです!!コラージュだけでなく、スタンプ等も大変豊富なので可愛い加工とかにほんとに使いやすい!!1部有料な部分が増えてきたかな〜という印象です。でも、無料でも十分使...
続きを読む
-
ma
4私は推し活を良くするので、推しの名前やメッセージを書いたボードを作ることが多いのですが、画像や文字のコラージュがとってもやりやすいです!とことん凝って頻繁に使う!って人じゃない限りは無料で使える範囲内...
続きを読む
-
りこりこ
5携帯を何度買い替えてもこのアプリはダウンロードしています。フィルターの種類も多く、細かな調整も可能です。何よりレタッチ機能を重宝していて、少し粗が気になるな…という写真や盛れなかった…と思った写真でも...
続きを読む
-
かーこ
4機能が豊富、他にはあまりないアーティスティックな加工が楽しめるので重宝しています。特にイラスト、絵画風の加工機能が充実していて、色味なども細かく調整出来ておすすめです。ただ、アプリを開くと登録?画面に...
続きを読む
-
あきゆき
5機能が豊富。めちゃくちゃお世話になってます。芸術性が高いアプリで、他の加工アプリとの差を感じています。人物の修正というよりも、アート性を高めるための素材が多いかなと思います。それぞれに細かい修正が出来...
続きを読む
-
あむにゃんこ
5とてもお世話になっています。オタク特有のTag作りでは毎回こちらのアプリを使用させていただいてます。なんと言っても素材の多さが優秀ですね、量産型 フレーム 量産型 きらきら などの単語で検索すれば一発...
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月10日
テンプレートを使って、一瞬で動画を作れる編集アプリ
VITA
レビュー担当:小野涼子
動画テンプレートを選ぶだけで、高クオリティの映像作品が作れる動画編集アプリ。歌詞動画、誕生日など動画のテーマごとにテンプレが用意されているため、自分が作りたいものに合うエフェクトが探しやすいでしょう。
トリミングや字幕追加など、手動編集にも対応しているため、凝った映像も作れますよ。
- 「インスタリール」「音ハメ」などSNS映えするテンプレで動画制作
- BGMや効果音、スタンプなど動画を彩る素材も豊富
- トリミングや字幕追加から、モザイク加工まで何でもこなす編集性能
- 一部の素材は無料ストアからダウンロードする必要がある
- テンプレ素材は30秒未満のショート用がほとんど
機能・仕様
| トランジションの実数 | 177 |
|---|---|
| エフェクトの実数 | 145 |
| フォントの多さ | 221 |
| 音源カテゴリの数 | 18 |
| 無料楽曲数 | 9 |
| 効果音 | 310 |
| 商用利用 | 〇 |
| 料金 | 完全無料 |
| 課金形式 | 完全無料 |
| 無料期間 | 完全無料 |
| AI加工 | なし |
| レイヤー機能 | 〇 |
| 最大制作可能な時間の長さ | 制限の記載なし |
| 動画に入るロゴが消せるかどうか | ロゴ無しで使える |
ピックアップレビュー
-
5
VITAは、動画編集初心者でもプロ並みのクオリティの動画を簡単に作成できる優秀なアプリです。直感的な操作性で、カットやテロップ挿入、BGM追加などがスムーズに行えます。豊富なテンプレートやエフェクトも...
続きを読む
-
ゲーム好き
4簡単に、自分の好きなようにオリジナルの編集で動画を製作することができる。編集の種類も豊富。
続きを読む
-
りおん
4初心者でも簡単に動画編集が出来ます。自由に動画を切り取ったり、可愛いステッカーを貼ってみたり、音楽も挿入できます。
続きを読む
-
ウェイター
4テキトーにエフェクトを置くだけでカワイイ動画が作れる。旅行や美味しいものを写真だけじゃなくて映像で残したい時に良いね!
続きを読む
-
くぐはら
5感動したのが、パワポみたいな芋っぽさがないところ。本格的な動画編集アプリって加工の仕方がオーソドックスすぎというか、業務的な印象だったけど、これはちゃんとかわいいのが揃ってる。お手本の動画がもうオシャ...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
多機能でも操作は簡単! エフェクトやテンプレートで高クオリティな動画に
CapCut
レビュー担当:小野涼子
スライドショーからミュージックビデオまで、さまざまな動画制作ができます。トランジション挿入、美肌加工、キーフレーム追加など多様な編集に対応。多機能ですが、UIがシンプルなため、操作しやすいのも特長です。無料で使えるため、誰でも動画編集に挑戦しやすいでしょう。
- キーフレームやスローモーションが使用可能。こだわった動画に仕上がる
- 自動で字幕をつけたり、背景を切り抜いたりできて作業がぐっとラクに
- エフェクトやBGMの種類が豊富で、雰囲気に合わせて簡単に盛り上げられる
- 多機能なぶん最初はどこから手をつけるか迷いやすい
- 高画質エクスポート時は動作が重くなることがある
機能・仕様
| トランジションの実数 | 150 |
|---|---|
| エフェクトの実数 | 660 |
| フォントの多さ | 276 |
| 音源カテゴリの数 | 13 |
| 無料楽曲数 | 274 |
| 効果音 | 258 |
| 商用利用 | ✕ |
| 料金 | 月額課金 |
| 課金形式 | ・Android 月650円 年9,900円 ・iOS 月1,080円 年9,900円 |
| 無料期間 | なし |
| AI加工 | 自動編集、画像生成、動画翻訳 |
| レイヤー機能 | 〇 |
| 最大制作可能な時間の長さ | 10分以上作れる |
| 動画に入るロゴが消せるかどうか | ロゴ無しで使える |
ピックアップレビュー
-
かたやき
5編集と聞くと敷居が高いイメージでしたが、スマホでもサクサクお手軽に編集が出来るのが目からウロコでした! 感覚で作業が出来るのがいいですね! テロップはもちろん様々な演出が簡単に入れられるのが特徴かと思...
続きを読む
-
nintaro
5ショート動画の作成を直感的に簡単にできます。動画から様々なエフェクトを追加し、画面の切り替わりをおしゃれに変更したりとスマホ1台で驚くほど簡単にできます。最後に製品のロゴが出てしまいますが、上手に隠す...
続きを読む
-
chaaa
4初心者でも簡単に動画編集をすることができるすぐれものだと感じています。本格的にやりたい方であれば他のを選んだほうがいいかもしれませんが、動画編集初心者の私でもかなりそれっぽく編集することが出来ました。...
続きを読む
-
アイルトン
5TikTokなどで動画を編集して載せたいときに使ってます。BGM機能や、動画の切り抜き、フェードイン、フェードアウトなど、ありとあらゆる動画編集の機能が兼ね備わっています。専門的な用語になるので、機能...
続きを読む
-
ryu
4編集アプリの中ではかなり質が良いです。頭の中で考えていたことがそのまま動画にできました。僕は動画編集の細かいところまでこだわるので、動画の切り取りをするときに、細かい時間まで調節できたことはうれしかっ...
続きを読む
-
みっ
5卒園式で流すムービー作りで利用しました。子供が生まれてから、定期的に家族の思い出ムービーも作っています。 簡単な操作で、写真や動画を組みわせて、素敵なムービーが作れるので、すごく気に入っています。文字...
続きを読む
-
りりり
5スマホでもお手軽に編集ができ、エフェクトもテロップも簡単にいられるのでとてもおすすめです! 簡単なクリップ作成なんかはこのアプリ一つでサクサクできるので動画編集関係の人は絶対に入れておくべきツールかと...
続きを読む
-
なみ
5動画編集にかかせないアプリだと思います。他のアプリも使っていましたが慣れると一番わかりやすく編集作業ができると思います。 スマホのみで背景、音、動画の編集を組み合わせやすいのはこのアプリが一番かなと思...
続きを読む
-
ぱい
5友達とのvlog作成でよく使います。 音源の抽出をできるため、お気に入りのアイドルの曲を使って動画作成ができるのが嬉しいです。 スタンプやエフェクトをかなり使用しても比較的スムーズに動いてくれるので、...
続きを読む
-
みーちゃ
4スマホでの編集と言えばこのアプリと聞くほど、有名で強いアプリ。基本的なことはたくさん出来て、高度な編集を求めない限りはこのアプリ一つで完結できる。特にtiktokを始めたい方にとっては、おすすめできる...
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月15日
褒められムービーも、1分で完成 MV風のステキな映像にしちゃお!
Filmora
レビュー担当:小野涼子
映像や画像素材を選ぶだけで、動画が作れるアプリです。直感的な操作で動画をトリミングしたり、エフェクトを追加したりできるため操作が快適。有料の機能や素材もありますが、簡単な編集なら基本的に無料で加工できます。
- おしゃれムービーを手軽に作成できる動画編集アプリ
- 直感的な操作で効率よく作業ができるため、編集時間の削減にも繋がる
- サンプルを見るだけで、どんな加工ができるのか把握できる
- 無料だとアプリのロゴが入る
- 編集で使える機能がやや少ない
- テンプレ素材のほとんどが有料
レビュー更新日:2025年08月19日
スマホの音量が上がっていても、しっかり無音になるカメラアプリ
シンプルカメラ
レビュー担当:小野涼子
シンプルなデザインを追求した無音カメラアプリです。本アプリの特徴は何といっても、撮影集中モードを搭載していること。撮影ボタン以外のコントロール(アイコン)を非表示にできるため、撮影に集中できます。またメニューモードのカスタマイズもでき、自分好みに配列ができます。
- ミニマルなデザインで使いやすい無音カメラアプリ
- メニュー項目のカスタマイズが可能。好きな順番に配置できる
- 写真以外にも「Video」「CodeReader」など便利なモードを搭載
- 最大15倍までズームできるが画質がかなり粗くなる
- カメラ機能に特化しており、加工機能はない
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4静かな場所で撮影できるなるべく高画質の物を探していました。\n広告を気にしたくなかったので購入しました。\n払い切りなのが良いですね。\niPhone15proと比べると画質は落ちますが、許容範囲かな...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4無音で写真が撮れるのがよい。動画やバーコードリーダーにも対応していてかゆいところにも手が届く感じ。 広告がなければもっと良かった
続きを読む
-
leakira
4シャッター音なしで写真が撮れるのが便利。ただ広告が一々出てくるのが本当に邪魔だと思います。
続きを読む
-
nicoron
4シャッターが無音になるので、学校などで大活躍しています。 広告がちょっと邪魔なんだけど、そこを我慢したら後は使えます。 画質も悪くないです。
続きを読む
-
しあたん
5電車などの空間での撮影に便利です。画質も悪くないので、愛用させてもらっています。
続きを読む
-
さしみ
4マナーモード時は無音でシャッターが切れるので、静かな場所での撮影などに便利です。動画も撮れて、デフォルトのカメラアプリのシンプル版という感じで使いやすい。暗いところの撮影は少し画質がいまいちかも。無料...
続きを読む
-
綾鷹
4音が出ないので、静かで撮影しずらいレストランなどでも気にせず写真が撮れるのでとても便利です。
続きを読む
-
石狩鍋
5無音で撮影出来るので子どもの寝顔やペットの写真も綺麗に撮れます。マナーモードにするだけでシャッター音が消せるので使いやすいです。
続きを読む
-
かかか
4シャッター音が消せるので、静かなところでも気にせず写真が撮れます。しかも高画質なのでとてもおすすめです
続きを読む
-
せーきん
5シャッター音が出ないため、外などで使う分にもとてもよく使えますね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
PC並みの動画編集をスマホで 字幕からエフェクトまでこれ一つでカバー
PowerDirector
レビュー担当:小野涼子
編集に必要な機能を幅広くそろえている、高機能な動画編集アプリ。作業は複数のレイヤーを備えたタイムライン上で行えるため、PCソフトと似たような使用感が魅力です。
類似アプリと比べると、機能が多いので使いこなすまでが大変ですが、チュートリアル動画もあるので安心です。
- 高性能の動画編集アプリ。編集素材を一覧できるから作業がスムーズに
- スローモーションや逆再生など、多彩な演出を差し込んで遊べる
- ここでしか使えないオリジナルの機能が多数登場
- 横画面で操作できないのでミスタッチが起きやすい
- エフェクトの種類が少ない
機能・仕様
| トランジションの実数 | 253 |
|---|---|
| エフェクトの実数 | 152 |
| フォントの多さ | 876 |
| 音源カテゴリの数 | 89 |
| 無料楽曲数 | 490 |
| 効果音 | 715 |
| 商用利用 | 〇 |
| 料金 | 月額課金 |
| 課金形式 | ・Android 月1,000円 年4,000円 ・iOS 月960円 年4,800円 |
| 無料期間 | 7日 |
| AI加工 | AI音声、テキスト読み上げ、自動字幕、手振れ補正 |
| レイヤー機能 | 〇 |
| 最大制作可能な時間の長さ | 制限の記載なし |
| 動画に入るロゴが消せるかどうか | 課金しないとロゴは消せない |
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年06月23日
万能な動画編集アプリに、大量のフリー効果音やフィルターがついてきた!
VivaVideo
レビュー担当:小野涼子
テンプレートを使ったお手軽加工ができる動画編集アプリです。ファッションや旅行などテーマに沿った動画のテンプレートが盛りだくさん。好きな写真や動画を選ぶだけであっという間に動画が完成します。
手動加工も可能で、機能も充実しているため、時間をかけて凝った作品作りもできますよ。
- SNS映えするおしゃれな動画が手軽に作れる動画編集アプリ
- 個性豊かなテンプレートが盛りだくさん。手軽に動画を彩れる
- BGMを流しながら撮影。曲の尺にピッタリ合わせた映像も撮れる
- 無料では5分未満の動画撮影しかできない
- 有料のフィルターが多い
機能・仕様
| トランジションの実数 | 157 |
|---|---|
| エフェクトの実数 | 349 |
| フォントの多さ | 127 |
| 音源カテゴリの数 | 30 |
| 無料楽曲数 | 692 |
| 効果音 | 1035 |
| 商用利用 | 〇 |
| 料金 | 月額課金 |
| 課金形式 | ・Android 月1,050円 年5,400円 ・iOS 月1,000円 年5,000円 |
| 無料期間 | 3日 |
| AI加工 | 高画質化、AI画像加工、自動キャプション |
| レイヤー機能 | 〇 |
| 最大制作可能な時間の長さ | 5分以上作れる |
| 動画に入るロゴが消せるかどうか | 課金しないとロゴは消せない |
ピックアップレビュー
-
ゆーず
4動画作成でこのアプリにとてもお世話になっています。素材などは色々取り揃えられていますが、有料会員でないと使えないものもあります。
続きを読む
-
しーママ
5動画編集に使わせてもらってます。 先日も結婚記念日に動画をこのアプリで作ってプレゼントしました。 簡単操作で作れるから難しくないのが良いですね。
続きを読む
-
ゲストユーザー
4初心者でも簡単に使えるところがいいと思います。 曲が良いのがないのが、星よんの理由です
続きを読む
-
ゲストユーザー
4本格的な動画編集ができます!! が、ちょいちょいバグあります。モザイクなどかけるのも固定することしか出来ないので対象物をおいかけることができないのが不便。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5スタンプや字幕などの種類が豊富で、初心者の私でも使えました。また、共有できる所も気に入りました!!
続きを読む
-
ゲストユーザー
4操作が簡単。 トランジションとかエフェクトとか、他のアプリより充実してる。 ただ素材がちょーっとダサい。 海外製なのかな?もっとかわいいのが欲しい(笑) 字は日本語の種類が他に比べて多いところがいい(...
続きを読む
-
lucy
5アプリだけで動画編集するのにすごく使い易かった。カット編集や差し込み、リサイズ、タイトルロール、フィルタ加工、BGMの素材も無料で沢山揃っててナイス??写真だけのスライドショーも作れて汎用性が高い。無...
続きを読む
-
まるる
5音楽や効果音、可愛いスタンプを使って自分オリジナルの動画を作ることが出来、とてもおもしろいアプリです!操作はカンタンなのに、プロが作ったような動画に大変身しちゃいます!スタンプもたくさんあり、使い放題...
続きを読む
レビュー更新日:2025年11月01日
クリエイティブな発想を形に 高画質な動画編集をアプリで実現
Videoleap
レビュー担当:小野涼子
無料版でも十分なフィルタやフォントが使える動画編集アプリです。ナレーション機能がついており、音声とテキストを合わせることでバラエティ風の動画を作れます。
またクリエイターが使っているテンプレートを参考に、動画を編集可能。長い動画を編集する際も不具合が起きることなく、高画質な動画編集ができます。
- 無料のエフェクトやフィルタが充実。プロ顔負けの動画編集ができる
- 動画編集のアイディアが思いつかないときに便利な、テンプレートが多数
- 直感的な操作で高画質な動画を作れる。基本的な編集ができる人に最適
- 無料版では編集ツールに制限あり
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年05月23日
独自の素材と多様な効果で、自分らしさをプラスする動画編集アプリ
KineMaster
レビュー担当者
動画素材やエフェクトを、自分好みにカスタマイズできる動画編集アプリ。各素材はストアからダウンロードして利用します。気に入ったものだけを保存しておけるため、アプリ自体が重くなりにくいのが特徴。ここでしか使えない、テンプレート素材が豊富に揃っているのが魅力です。
- 設定変更で作業効率UP。画像の表示秒数などをあらかじめ決められる
- タイムラインの表示幅が狭く、素材の切り替えがしづらい
機能・仕様
| トランジションの実数 | 113 |
|---|---|
| エフェクトの実数 | 334 |
| フォントの多さ | 1094 |
| 音源カテゴリの数 | 34 |
| 無料楽曲数 | 2,042 |
| 効果音 | 291 |
| 商用利用 | 〇 |
| 料金 | 月額課金 |
| 課金形式 | ・Android 月1,000円 年5,000円 ・iOS 年5,000円 |
| 無料期間 | 3日 |
| AI加工 | なし |
| レイヤー機能 | 〇 |
| 最大制作可能な時間の長さ | 制限の記載なし |
| 動画に入るロゴが消せるかどうか | 課金しないとロゴは消せない |
レビュー更新日:2025年08月19日
ぼかし方自由自在! ぼかし模様の種類が豊富なモザイクアプリ
ぼかし丸
レビュー担当:小野涼子
ガラス戸越し風やドット絵風など、バリエーション豊富なぼかしアプリ。ぼかしたい部分をなぞれば、写真の色合いを活かしたパターン模様のような加工ができます。顔や背景をぼかしたい人はもちろん、ぼかしの模様を入れて写真をオシャレにアレンジしたい人にもおすすめです。
- 20種以上の個性的なぼかしを用意。いろいろな用途に使える写真加工アプリ
- ペンツールや切り抜き機能でカンタンにぼかせる。操作がシンプル
- 加工途中にアプリを閉じても、つづきから再開できるので安心
- 境界線の微調整が難しい
- 人物認識機能はない
レビュー更新日:2025年08月19日
インスタストーリーを大人っぽく シンプルで可愛いテンプレートが豊富!
Jane
レビュー担当:小野涼子
インスタストーリーで役立つおしゃれなテンプレートを収録した加工アプリ。直感的に操作できるため、手軽に利用できるのが魅力です。
またVlogやSimpleなどテンプレートのジャンルが豊富。全体的に彩度を落ち着かせた大人っぽいデザインなので、シックに仕上げたい人におすすめです。
- インスタストーリーで役立つおしゃれなテンプレートが豊富な加工アプリ
- VlogやSimpleなどジャンルが充実。用途に合わせて選べる
- テンプレートに写真を当てはめるだけ。簡単操作で写真を加工できる
- ほとんど中国語表示なので、ところどころわかりにくい
- フィードやリール用のテンプレートも一緒に表示される
- フォントのデザイン変更は中国語のみ
レビュー更新日:2025年05月12日
スマホで一眼レフカメラ級のボケ味を実現! 撮影も加工もできる写真アプリ
ReLens
レビュー担当:小野涼子
スマホで本格的な背景ぼかしや、プロ級の色調整が可能な写真アプリです。豊富なレンズやカメラから好みを選んでぼかせます。被写体を際立たせ、多彩なカメラ機能で撮影の幅を広げましょう。AIによる編集なので、ほかのアプリで撮った写真もワンタップで背景だけを綺麗にぼかすことができます。
- iPhoneで最高のぼかしを表現できる写真アプリ。ワンタップでぼかし完了
- プロレベルのカメラ機能を搭載。より詳細に表現できる
- ボケや色味などの加工具合をレンズやカメラで選べる。写真の編集も自在
- 豊富な機能がある反面、解説が少なく慣れるまで時間がかかりやすい
レビュー更新日:2025年08月28日
インスタストーリーの加工に特化 BGMやステッカーでおしゃれに変身
InStories
レビュー担当:小野涼子
インスタストーリーやリールなど、インスタグラムの加工に特化しています。テンプレートの数が豊富なので、簡単におしゃれな画像が作成可能。ステッカーやBGMを組み合わせることで、オリジナリティのある画像に仕上がります。
またインスタグラム以外のテンプレートもあるため、他のアプリをDLする手間も省けるでしょう。
- 多彩なテンプレートを収録。インスタストーリーに特化した加工アプリ
- BGMやステッカーを追加するだけで、おしゃれにカスタムできる
- インスタストーリー以外のテンプレートも収録
- 無料だと使用できるテンプレートがかなり少ない
- BGMも作成できるが回数に制限がある
レビュー更新日:2025年08月19日
おしゃれ&スタイリッシュな動画を誰でも簡単に 写真・動画があればOK
Mojo
レビュー担当:小野涼子
SNS用の動画作成の入門にピッタリのアプリです。Instagram(インスタグラム、インスタ)、TikTokを中心にさまざまなSNSに対応。
方法は簡単。好きなテンプレートを選び、必要枚数の写真と動画を選択するだけ。テンプレート自体がおしゃれでスタイリッシュな出来になっており、誰でも見映えのいい動画を作れます。
- テンプレート・画像・動画を選ぶだけ。スタイリッシュな動画の出来上がり
- 複数枚の動画を効果的に切り替えるなど、見る人の目を引く演出が光る
- 文字入れなど自分で加工も可能。動画編集の練習にも
- 全機能の使用にはサブスクリプションの加入が必要
- 「メディアから始める」など若干意味をつかみにくい表現がある
レビュー更新日:2025年08月25日
編集知識ゼロでバズる動画を量産! Instagramの動画編集にこの1本
Edits
レビュー担当:小野涼子
「動画編集って難しそう」を解消するInstagram公式動画編集アプリ。タップなどの直感的操作で動画を作れます。完全無料ながら、AIを利用した編集時間の短縮まで可能。さらに動画の視聴情報を詳細にチェックして、視聴者のニーズに合う動画を作れます。あなたのアイディアを形にし、フォロワー獲得を目指せます。
- 直感操作で動画編集。専門知識ゼロでも視聴者をひきつける表現が可能に
- AIが編集作業を自動化。手間のかかるテロップ作成もあっという間
- トレンド分析でフォロワーの反応が良い、伸びる動画を作れる
- 日本語フォントやエフェクトが少ない
レビュー更新日:2025年10月17日
写真や動画をつないで簡単ムービー作成 クールなBGMを添えて
Funimate
レビュー担当:小野涼子
スマホ内の素材を活用してミュージックビデオが作れるアプリ。結婚式の余興や想い出をまとめてSNSでアップするといった使い方ができるでしょう。撮影してきた写真や動画を好きな順番で入れて、テキストやBGMを挿入すれば完了。エフェクトなどでポップにデコるのもおすすめです。
- 文字入れやBGMの挿入ができる。初心者向けの簡単な動画編集アプリ
- カッコいい洋楽を多数収録。いい雰囲気を演出できそう
- きれいなものからおふざけまで、30種以上ものフィルターを搭載
- フィルターは一部有料
ピックアップレビュー
-
おまたひろき
5ただの動画では飽きてしまった人にはこのアプリです、このアプリを使えば、BGMなどをつけることができ、つまらなかった動画が、明るく、見栄えのある動画に早変わり、 ぜひつかって退屈な動画をこれで明るくしま...
続きを読む
-
lala224lala
4動画を超カッコよく編集できるアプリ。編集っていっても難しくなくて、直感的で使いやすいところが魅力です♪BGMとも合わせやすいし、好きなとこだけエフェクトかけるのも楽々。機能として付いてるSNSに投稿さ...
続きを読む
-
lucy
4多彩なエフェクトで動画編集が楽しいFunimate。1本のムービー内で、部分的にフィルター加工が出来る機能は他になかったので嬉しい?✨無料のBGM素材も豊富です。SNS機能が付いてますが、非公開設定に...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
「動画編集には専門技術が必要」は昔の話 テーマを選んで簡単作成
VideoShow
レビュー担当:小野涼子
手軽におしゃれな演出を追加できる動画編集アプリです。テーマを選択するだけで動画がいっそう華やかに変身するため、動画編集初心者でも雰囲気のある動画が作りやすいのが特徴。またBGMをつけたり字幕を好きなタイミングで挿入したり、オーソドックスな編集も簡単にできます。
- 難しい作業は不要。テーマ選択だけで動画がおしゃれに生まれ変わる
- 画面表示が大きく機能同士に適度な間隔あり。見やすく操作性も良好
- サポート機能も充実。手軽に凝った編集ができる
機能・仕様
| トランジションの実数 | 81 |
|---|---|
| エフェクトの実数 | 106 |
| フォントの多さ | 53 |
| 音源カテゴリの数 | 15 |
| 無料楽曲数 | 626 |
| 効果音 | 0 |
| 商用利用 | △ |
| 料金 | 月額課金 |
| 課金形式 | ・Android 月3,880円 ・iOS 月800円 年3,500円 |
| 無料期間 | 3日 |
| AI加工 | AI動画ジェネレーター |
| レイヤー機能 | ✕ |
| 最大制作可能な時間の長さ | 制限の記載なし |
| 動画に入るロゴが消せるかどうか | 課金しないとロゴは消せない |
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年11月03日
結婚式ムービーも手軽に作れちゃう 本格的な動画を作成
iMovie
レビュー担当:小野涼子
結婚式ムービーなどが手軽に作れる動画編集アプリです。あらかじめ用意されたプリセットに沿って動画や写真をはめ込んでいくだけでムービーが完成。編集初心者でも高クオリティな映像が作れます。
動画のカット編集や字幕の追加など簡易的な編集機能も備わっています。
- 素材を選択するだけであっという間におしゃれな動画が作れるアプリ
- 結婚式や旅行など、さまざまなシチュエーションに最適なテンプレを用意
- 自分で編集ももちろん可能。写真とテーマ曲を選んで手軽に作れる
- フィルターやエフェクトの種類が少ない
- 5種類のフォントしか選べない
- 画像や動画の切り抜き編集ができない
ピックアップレビュー
-
ゲーム好き
4編集方法が至ってシンプルで、まだ編集がよく分からない初心者の方にもおすすめできるアプリ!
続きを読む
-
ウェイター
4動画の切り貼りが楽にできていいですね。iOS全部動画編集やりたい人にはおすすめだと思いますよ
続きを読む
-
yuri
5元々入ってましたけど、すごいいいアプリですね笑 簡単に写真を挿入して、自分の好みの動画が作れたりするのですが、 他のアプリに比べて、すごく使いやすくてものすごく助かってます笑 iPhone勢はこのアプ...
続きを読む
-
縁 睦(エニシムツミ)
5数有る動画編集アプリの中でも、無料アプリの中でわ多機能、UI(ユーザーインターフェース)も良好で扱い易く、音声のみのデータも扱う事が出来、創作の選択肢も広がる良アプリ。 他アプリと連動出来るところや、...
続きを読む
-
さしみ
5動画や静止画、音楽を編集してムービーを簡単に作れます。SNSでの共有も書き出しも自在で、スキルがなくてもiPhoneで映像編集が完結します。
続きを読む
-
石狩鍋
5様々なフィルターを掛けられるので、スマホに保存されている動画も簡単にアレンジ出来ました!映画のワンシーンのような格好良いコンテンツ作りも可能です。サウンドや写真の追加にも対応していて、編集工程も満載で...
続きを読む
-
☆くまくま☆
4動画の分割切り取りコピーと音楽の設置が簡単にできるのがこのアプリの魅力だと思います。難点は動画内で上に1枚しか動画を重ねられないことと、重ねた動画を動かすのが非常に困難なこと、動画内で文字を自由に配置...
続きを読む
-
日菜子
5ios系列で動画編集を行うなら、 このアプリしかありません。 作業を終えて動画を見れば、 完成度の高さに唖然とする でしょう。 最高のアプリです。
続きを読む
-
パインパン/youtube/
5iPhoneの編集アプリといったらこれ!高画質の動画が作れるし、youtubeにもあげれます!是非ダウンロードしてみて下さい!
続きを読む
-
覚醒ラーメン
5簡単に誰でも工夫次第ですごい動画が作れるアプリです。 使い方がわからなかったりし買うのを悩んだりしたらYouTubeにある動画を見てみてもいいと思います!
続きを読む
レビュー更新日:2023年03月30日
「この画角も欲しい」を無料で叶える! 複数スマホでマルチアングル配信が実現
Live Switcher Mobile
レビュー担当:小野涼子
複数のiPhoneやiPadを使って、無料でマルチアングル配信ができるアプリです。設定方法もお手軽でWi-Fiに接続して、表示された数字を入力するだけ。もちろん機能も豊富で、テロップやゲーム画面、ワイプの表示などが行えます。そのため、複数画角があると便利なゲーム配信や料理配信がしたい人におすすめ。
- Wi-Fi接続と数字入力だけの簡単設定。すぐに複数画角で配信できる
- テロップやコメント表示、ゲーム画面配信など多彩な演出ができる
- ワイプの拡大縮小や透かしの非表示など、有料プランでさらに便利に!
- 2025年1月現在はiPhoneとiPadでしか使えない
レビュー更新日:2025年01月23日
一番かわいい瞬間をパシャリ 自撮り写真専用フィルターがいっぱい
一甜相机
レビュー担当:小野涼子
かわいらしさにこだわった自撮り加工ができるアプリです。顔や体型の補正機能が付いており、手軽にワンランクアップの自撮り写真を撮れます。
スタンプやテキストなど、デコレーション機能が充実しているのもポイント。アプリのデザインはシンプルなので、操作に迷うことなく使えるでしょう。
- かわいらしいポーズを参考に写真を撮れるフィルターカメラ
- 目や鼻、口など、顔のパーツを細かく加工するビューティー機能付き
- SNSと連携しており、Instagramなどに投稿して楽しめる
- 日本語設定はできない
レビュー更新日:2024年02月09日
1枚の写真に「躍動感」という新たな表現をプラスする
PLOTAVERSE
レビュー担当:小野涼子
写真の一部分を動画風にする「シネマグラフ」作成ツール。動かしたい方向に矢印を配置、動かさない部分を塗りつぶすだけでシネマグラフの作成ができます。
シネマグラフ作成に本来必要な技術・知識いらずで、躍動感をカンタンに生み出せるのが特徴的です。
- 写真の指定した部分を「動画風に動かせる」シネマグラフ作成ツール
- 動く向き&動かない場所を指定するだけ。簡単でハイクオリティ
- 他アプリで撮った写真も読み込め、幅広く加工できる
- ショート動画の作成は不可
- チュートリアルがなく最初は戸惑う
ピックアップレビュー
-
☆くまくま☆
5数日前から無料配信が開始されたのでダウンロードしてみました。想像以上に川や滝、星空や雲などを綺麗に動かせられたので驚きました!操作も簡単で、あっという間に写真が動画に早変わりします。工夫次第であっと驚...
続きを読む
-
myo
4写真の一部だけを動かすシネマグラフ的な加工ができる。綺麗に動かすのはなかなか難しいけど、ちゃんとできたときはかなりの満足感。面白いし、フォトジェニック。
続きを読む
-
のぶ
5単なる写真が動画になる。絵画や絵を撮影して背景を動かす。これがとても簡単。風景画などであれば簡単に動かせる。やってて面白い おススメのアプリ
続きを読む
-
あかり
5動く写真が作れる!動画を元に一部だけ動かして他は静止させる、というものなら今までにあったけど、コレは1枚の写真から動かしたい部分を選んで動きを付けられる!PCでは似たようなのあるけど、スマホで出来ると...
続きを読む
レビュー更新日:2023年03月31日
スマホ向け動画編集アプリの究極系! 無料なのに有料レベルで充実した機能
Vrew
レビュー担当:小野涼子
AIを利用した字幕入れやカットが簡単にできる動画編集アプリ。撮影動画を読み込むだけで、AIが自動でテロップやクリップ分割をしてくれます。テロップ挿入とカット編集が同時にできるため、作業の時短にもなります。
AI以外の編集機能も充実している上に、無料で利用できるのもポイント。Vlog編集で特に重宝するアプリです。
- テロップ&カット編集を同時に! 文字起こしとクリップ分割はAI任せ
- 無音部分の認識やワード分割など、スマホでも編集しやすい工夫が多数
- 動画編集に必要な素材も充実。YouTubeで人気のフォントも用意
レビュー更新日:2023年10月16日
高画質な映像のまま、動画の容量をギュッと圧縮
かんたん動画圧縮
レビュー担当:小野涼子
動画のファイルサイズを圧縮できるアプリです。圧縮前と後の容量や映像の質を比較できるため、圧縮率を調整しやすいのが特徴。解像度とビットレートを調整するだけで動画を圧縮できます。また動画の出力形式変更や撮影場所の情報追加など、+αの機能も豊富にそろっています。
- 編集前と後の動画を比較しながら動画の圧縮が可能に
- 操作がカンタンなため、誰でも手軽に動画の圧縮ができる
- 動画の選択時には再生時間だけでなく、ファイルサイズも表示される
- 静止画の圧縮には対応していない(同作者の別アプリが存在する)
- 3本以上の動画の同時圧縮など、応用的な機能は有料
レビュー更新日:2025年08月26日
写真と動画を3ステップで圧縮 スマホの空き容量を簡単に増やせる
クリップ コンパクト
レビュー担当:小野涼子
動画や写真を圧縮し、スマホの空き容量を確保できます。カメラロール内からデータを選択→簡単な設定を行う→「圧縮」をタップの3ステップでOK。
データの中でも特に容量が大きいものは赤字で表示される点も便利。数あるデータの中から、優先的に圧縮すべきものを見つけやすくなっています。
- カメラロール内の動画と写真を圧縮してiPhoneの空き容量を増やせる
- 100MB超えのデータは赤文字で表示。重たいファイルを見つけやすい
- 類似写真の削除、動画・写真の編集などそのほかの機能もあり
- 複数の動画・画像の一括圧縮など、一部機能の利用には課金が必要
- 日本語訳が機械翻訳的で、意味がわかりにくい文言が少々ある
レビュー更新日:2024年01月09日
思い出の写真を、テロップ付きのオリジナルムービーに
MixClip
レビュー担当:小野涼子
音楽やテロップなどを追加して、スライドショーが作れるアプリです。シンプルなデザインなので使いやすいのが嬉しいところ。直感的に操作できるため、初めてスライドショーを作成する人にもおすすめです。
またBGMも充実しているのがポイント。スマートフォン内にある曲も使用できます。
- 音楽、テロップ、アニメーションを簡単に追加できる動画作成アプリ
- アニメ(トランジション)をプラスして、クオリティの高い仕上がりに
- 卒業式や誕生日など、さまざまなイベントに合うBGMが収録されている
- レイヤーは追加できない
- 動画の再生時間を1秒以下にはできない
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2024年01月10日
圧縮した動画の保存・共有が簡単に 動画の簡易編集もお任せあれ
Panda
レビュー担当:小野涼子
動画のファイルサイズを圧縮できるアプリです。類似アプリと異なるのは、カット編集など簡易的な動画編集機能がついている点。動画内の不要なシーンを切り取ってから、圧縮ができるため、動画のファイルサイズをより小さくできるのが特徴。加工前と加工後の動画を並べて、画質を比較できる機能も便利です。
レビュー更新日:2023年02月07日
その他のアプリ
Wink - 高画質の動画編集・作成アプリ
- 豊富な機能が満載! 美容補正で美しさ際立つ
- AIによる自動字幕ツールを使って、らくらく編集
- テンプレートを使って、誰でもおしゃれな動画を作れる
ProCCD - フィルムカメラVintage Camera
- アナログ風写真をスマホで再現! 豊富なカメラフィルターが魅力
- モーションブラーやISOなど細かい設定で、写真表現の幅が広がる
- 昔懐かしのタイムスタンプで味が出る! 加工機能も豊富
Kino - プロ用ビデオカメラ
- オート機能を拡充し、誰でも映画のような雰囲気で撮れる動画アプリ
- “インスタントグレード”で色を調整。簡単にフィルムのような風合いに
- マニュアルに切り替えれば、自分の撮影スキルを活かして微調整できる
VLLO、Vlogのための初めてのビデオエディタ
- 洗練されたデザインで操作性がいい動画編集アプリ
- 素材ひとつひとつを微調整。独自性のある映像制作がしやすい
- かわいい動くスタンプが盛りだくさん。ワンタップで設置するだけ
BeautyPlus Video
- 豊富なテンプレートを活用すれば、手軽にショートムービーを作成できる
- フリーで利用できる音楽を収録。動画に合わせて挿入しよう
- 輪郭補正やニキビ消しなど、ビューティー加工機能が豊富
私は学生でたくさん写真を撮るため、5種類以上ものカメラアプリを常にインストールしているのですが、その中でもダントツでこのアプリをよく使うし、1番いいです!! 何がいいかって他のアプリと比べて可愛い加工...