【2025年】スマホ決済アプリおすすめ11選!無料・人気アプリを徹底レビュー
更新日:2025年10月24日
スマホ決済アプリ おすすめ 11選
らくらく出品 最多クラスのユーザー数ですぐ売れる・買える!
メルカリ
レビュー担当:坂口真理
アプリでカンタンに取引きができるフリマサービスです。毎日多くの商品が出品されており、人気商品や掘り出し物を見つけやすいでしょう。出品の手軽さも特徴のため、フリマアプリが初めての人でもガイドに沿って取引きができます。
アプリをダウンロードするだけで、スマホ決済の「メルペイ」を使えるのも魅力でしょう。
- 毎日多くの商品が出品される。人気商品や掘り出し物を見つけやすい
- 写真を撮るだけでカンタン出品。バーコード読み取り機能も使える
- スマホ決済の「メルペイ」が便利! 売上金やポイントで支払いができる
- 商品が売れた場合は販売価格の10%が手数料として引かれる
- 売上金を銀行口座へ振り込む場合、1回あたり200円の手数料がかかる
ピックアップレビュー
-
5
続きを読む
-
きのこ
4初めは人の使った中古のものは嫌だなぁと思っていたけどその気持ちを裏切ってくれたアプリです。 画像などで出品物の状態を確認できあまり使われていないものを判断でき出品者さんが新品で買って全く使わなかったも...
続きを読む
-
Nobel
5フリマアプリはメルカリしか使ったことはありませんが、これ一つで十分だと感じます。 ユーザーも多く、その分出品数も多いため商品を検索して眺めているだけでも時間が溶けます。 商品購入時は不明点があれば購入...
続きを読む
-
たた
4不用品良く売ります。以前は複数のまとめ依頼が来る度に自分で編集してましたが、今は購入者が指定してきたまとめ依頼が承諾すれば自動でまとめ出品になるので便利になりました。ただ、値引きの機能も一緒にあるので...
続きを読む
-
Dari
5出品禁止物以外の不用品が手軽に出品できます。以外と高値で売れることもありました。売り上げ金で欲しい物を購入し、不用品を必要品に。代理業者を通して海外の人が購入してくれたこともありました。メルカリはサポ...
続きを読む
-
しょう
4よく悪い意味でニュースになることがありますし、運営の対応に疑問を持つ事がないわけではありません。しかしなんだかんだで出品数は多いですし、売るのも買うのも比較的簡単にできるのも事実です。やり取りする中で...
続きを読む
-
まさやん
4メルカリはユーザー数が他のフリマアプリゆりかなり多く取引の頻度が多いアプリです。 フリマだけではなくメルペイやクレジットカードや仮想通貨やメリカリハロメルカリモバイルなどの多くのサービスを提供してい...
続きを読む
-
アオカツ
4フリマアプリでは老舗のほうだと思います。評価700超えのユーザーです。昔から私自身気にはなっていましたがやはり手数料10%のところです。他フリマサイトでは今でも10%を切っているところもありますのでこ...
続きを読む
-
たい焼きマニア
5長らく利用させていただいています。 出品方法が簡単なので、配送や、お客さんとやり取りが出来れば、誰でも利用できるサービスです。 写真の投稿可能枚数も増えたのでたくさんなされるのがありがたい。 配送方法...
続きを読む
-
5
まず簡単に出品できるというところが非常に良いです。他のアプリと比較してもユーザーの数も多く出品したら買い取りが成立できる確率が非常に高いです。商品の値段もちょっと値下げしてほしいなと思ったらコメントで...
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月14日
キャッシュレス派の頼れる味方 毎日の支払いから個人間送金にも対応
PayPay
レビュー担当:伊藤真二
コンビニや飲食店など、全国の加盟店で使えるスマホ決済アプリです。バーコードを提示するだけで支払いが完了します。支払いをするごとにポイントも貯まってお得。
支払い以外にも、買い物がスマートになる日用品モールといった便利機能がたくさん。年中無休の相談窓口など、安全に使える仕組みも整っています。
- スピーディーに支払いでき、手間のかかるおつりのやり取りが不要になる
- 最大1.5%のポイント還元のチャンス。お得なクーポンも使える
- デリバリー注文にも対応。手数料無料かつ、1円単位での電子送金も可能
- ショッピング機能を使うにはYahooのアカウントが必要
- 機能が多く、使いこなすのに時間がかかる
ピックアップレビュー
-
Ness
4当初はあまり信用ならないイメージがありましたが、今ではキャッシュレス決済の大手という立ち位置になっています。他者と連動できる機能も多いですし、気づかない内にポイントがとにかく溜まる溜まる...。 クレ...
続きを読む
-
紫乃
4使いやすくて便利です。 もし会計中にチャージ金額の不足に気づいても、チャージ処理が早いので焦らずに済みます。 ただ、支払い時に音が鳴る時が少し恥ずかしいです…。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5誰もが使っていて使い方も簡単で画面もわかり易く決済出来る店が多いのが良い 決済スピードも早いのも良い
続きを読む
-
ゆーず
5スマホさえあればお支払いも楽ちん。とても重宝しています。利用する店舗がもっと増えてくれればいいなと思います。PayPayモールでショッピングもできるのでお得にお買い物もできます。
続きを読む
-
夕
5とても便利です。 キャリアがソフトバンクの人はこれを使った方が良いですね カードからチャージできるので、カードとPayPayの両方のポイントがたまります。
続きを読む
-
るーお
5リリース当初から現在まで様々なキャンペーンが頻繁に行われており、スマホ決済アプリのなかではかなりの賑わいがあるとおもいます!また、この決済が色んなお店で使えるという取り扱い店が広いのも強みだと思えます...
続きを読む
-
ちゃんみか
5最初はなんだかんだ言われてたけど、みんなもう普通に使ってるね。お店でも使えるところが増えたし、レジでスマホをかざしてすぐに買い物できるから便利だよね。
続きを読む
-
bsc
5最も利用しているQRコード決済サービスとして48.7%の人々がPayPayと回答するなど(2020年7月22日に発表されたMMD研究所による調査結果による)、日本において、とても有名となっているQRコ...
続きを読む
-
don
5PayPayを使い出して現金を持ち歩かなくなり非常に便利です。 ポイントもYahooショッピングで使えて安く買い物できます。
続きを読む
-
旗本ひろし
5支払いもすぐできるし、チャージも簡単。扱っているお店もなんだかんだ多いし、使い勝手は良いと思います。
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月16日
家族で使える後払い&家計簿アプリ! 自動記録で家計管理が楽々
ワンバンク(旧:B/43)
レビュー担当:坂口真理
使う分だけチャージして支出を管理できる家計簿風アプリです。カードの利用履歴は自動で記録されるので、何にいくら使ったのかわかりやすいのがメリット。用途に合わせて個人用とペア用のカードを使い分けられるのも特徴です。
お金を目的ごとに管理できるポケット機能を使えば、予算管理がしやすくなるでしょう。
- 共有プリペイドカードを作れる! 家族やカップルの支出を管理しやすい
- 口座やクレジットカードの連携で自動入力。手間がかからない
- 後払い機能を搭載。給料日前の急な出費も対応できる
- 現金を引き出すと手数料がかかる
- あとばらいチャージの利用には審査が必要
ピックアップレビュー
-
なる
4これはいいアプリです。使用履歴から家計簿が作れます。私が気に入っているのは、リアルカードが作れるということです。リアルカードはクレジットカードと違って落としても多額の金額を使われない安心です。このアプ...
続きを読む
-
雫
5電子カードがすぐ作れて、支出管理もめちゃくちゃしやすいです。パートナーと一緒に共通口座を作って管理していますが、カードからの支払いや家賃とか光熱費の計算がアプリでまとめて見られるのが便利。この月ちょっ...
続きを読む
-
たなりぶ
5使い勝手が良いVISAプリペイドカードだと思います。特に月額料金の支払いに使えるのが便利で携帯電話料金、ケーブルテレビ料金、光回線料金、ネットスーパーの買い物、国民年金保険料に使っています。リアルタイ...
続きを読む
-
もちこ
5彼氏と付き合いたてのとき、家族カードを作れないので他に手段がないか探していたところ、こちらのペアカードを見つけて使い始めました! 結婚してからも続けて使っていますが、クレジットカードと違ってチャージし...
続きを読む
-
ofanim
5ポイ活の中で、クレジットカードの利用履歴をつけたい際の出口戦略として大変重宝しております。他のプリペイドカードだと一部のネットショッピングでエラー表示が出るなど使える機会が限られることがありますが、ワ...
続きを読む
-
okamoto
4visaプリペイドカード関係のサービスとしては、とても最強です。 家計簿機能に関しては、昔は無料で使えた機能が今は有料じゃないと使えなかったりするのが残念です。特に残念なのが、1年以上前の記録が有料会...
続きを読む
-
かあし
4急な出費で困っており、後払いが出来るアプリを探しているところに見つけました。あと払いのチャージで3000円がいきなり使えるようになりました。審査は比較的に緩いと思うので、お金に困っている人にはおすすめ...
続きを読む
-
あやんご
5ポイ活をしている中でワンバンクを知りました。クレジットカードからのチャージルートに困っていた時、イデアと組み合わせて使えると知り、試しに口座を開設。実際に使ってみると、チャージ式のプリペイドタイプなの...
続きを読む
-
タッキー
4ネットショップでバーチャルプリペイド式カードとしても、街のお店でのプリペイドカードとしても使える便利なカードです。他のクレジットカードからチャージして使っています。本人確認をすれば利用上限が増えるので...
続きを読む
-
4
家計簿とプリペイドカードと一体になっているアプリ。少しお金がとられますが、リアルカードもちゃんと発行されます。もう少しクオリティ高くて高級感あるカードだったら良かったかも?有料サブスクの方はもっと綺麗...
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月15日
これ1つだけで、好きな決済方法を選んで支払える電子決済アプリ
TOYOTA Wallet
レビュー担当:伊藤真二
トヨタの提供する電子決済アプリ兼カーライフサポートアプリ。クレジットカードなどと連携して、スマホ1つで店頭での支払いや車検費用の支払いが可能です。また自動車クレジットやカーシェア、EV充電などさまざまなサービスが利用可能。トヨタの車を愛用している人にはぴったりでしょう。
- プリペイド型と即時引き落とし型、異なるタイプの決済を使い分けられる
- トヨタの販売店やサービスで貯めたポイントをチャージして支払い可能
- いずれの決済も利用履歴をアプリから見られるので、使いすぎの対策にも
- 連携できるQRコード決済サービスは少なめ
- 利用開始までは審査などの時間がかかる
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年06月06日
通貨の壁を超えて、海外サイトでもらくらくお買い物
PayPal
レビュー担当:伊藤真二
面倒な手続きなくクレジットカードのように支払いできる決済アプリ。海外の業者から商品を購入する場合でも、安心して手続きできるようになります。取引履歴も残るので、アプリで手軽に管理できるのがポイント。海外の商品でも気軽なお買い物ができるようになります。
- 通貨にとらわれず海外の業者からもすぐ購入。スムーズに払える電子決済
- さまざまな通貨に対応しており、レート確認も換算も簡単
- アプリ内で請求書を発行し、入金を受けることもできる
- 相手もアカウントを持っていないと使えない
- 請求書は個数や期限など細かな設定はメモ欄に書くしかない
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月10日
ポイントがダブルで貯まるチャンス 楽天ユーザー必見の決済アプリ
楽天ペイ-楽天ポイントカードも利用できるスマホ決済アプリ
レビュー担当:伊藤真二
決済時に楽天ポイントが貯まるQRコード決済アプリ。楽天ポイントカードの提示とあわせて、二重でポイントを獲得できます。お買い物をよりスムーズかつお得にしてくれる、楽天ユーザーには特にうれしいアプリでしょう。
- お手軽に決済できてポイントも貯められる、楽天の決済アプリ
- “セルフ決済”ならレジに並ばず自分で支払いを完了できる
- 飲食店やアパレルショップなどで利用できるクーポンも随時配信
- 登録手続きがやや手間
- クーポンの種類が限られている
ピックアップレビュー
-
5
電子マネーで1番利用しているのは、この楽天Payです。楽天経済圏でポイントを貯めているので、そのポイントでお買い物ができます。現金を出す煩わしさも無く、スマホでピッと当てるだけなのでとても楽ちんです!...
続きを読む
-
かがわまなみ
4家族間での金銭のやり取りや、ラクマの売上金の受け取りなどに利用しています。 楽天カードからチャージするだけで楽天ポイントが貯まるので、とてもお得です。 現時点では実店舗での利用できる場所が少ないため、...
続きを読む
-
りおん
4主にコンビニで使用しています。簡単にスマホ決済出来るので手間いらず。普段から楽天を利用している人にはポイントも貯まるのでお得です。
続きを読む
-
キングダム
4楽天カードと併用して使用してます。QRコード支払いとポイント支払いがあるので便利です!ポイント貯めるのも頑張ってます。しいてゆうならもっと色んなお店で使えたらいいなぁと思います!
続きを読む
-
leakira
5楽天カードを登録して使うのがお得なので、使えるところには使っています。期限切れまじかの楽天ポイントも一緒に使えるので、とても便利です
続きを読む
-
?ももたん?
4スマホだけで支払いが出来るアプリ。対応加盟店が今後増えていくと便利になりそう。
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月01日
お菓子をくばる感覚で気軽に送金 貸し借りもアプリからカンタン
pring(プリン) - 送金アプリ
レビュー担当:伊藤真二
お金を「おくる」「もらう」、お店で「はらう」の3つがアプリから行えます。対応した口座を登録するだけでお金のやり取りがグッとカンタンに。アプリ内のお金はセブン銀行ATMで、現金として引き出しも可能です。
- スマホ1つでお金のやり取りが可能。送る際、ATMに行く必要がなくなる
- QRコードでお店の支払いができる。手ぶらで買い物が楽しめる
- アプリのお金を口座に戻して現金化。急に現金が必要になったときに便利
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5現在、個人間送金に特化した感じになっているけど、加盟銀行・使える店舗がこれからどんどん増える事に期待しています❣️ 紐付けは1行だけでなく複数出来るので、自分の口座から自分の口座に振込手数料無料で移動...
続きを読む
-
A_infini
5送金や現金化が無料で簡単にでき、銀行登録は銀行のページで安全に行える。そのため送金用として幅広い人達に安心して入れてもらえるのが良い。ネット銀行と九州の銀行が充実しているが、全国の地銀とか郵貯があった...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5銀行口座からの入金と出金の両方が無料なのは本当に有難い。素晴らしいアプリだと思う。もっと普及していいはず。
続きを読む
レビュー更新日:2024年08月10日
プリペイド式のクレジットカードがあれば、お買い物がもっと安心に
au PAY
レビュー担当:伊藤真二
auが提供するQRコード決済サービスで、Pontaポイントを活用できるのが特徴。Pontaポイントからのチャージができ、利用のたびにPontaポイントも貯まります。au IDを登録するだけで使える手軽さも魅力です。
加盟店が少ないなど類似アプリに劣る部分もありますが、日頃からPontaポイントを貯めている人にはぴったりでしょう。
- Pontaポイントが貯まる・使える、auのQRコード決済アプリ
- プリペイド式なので審査不要、IDとパスワードの登録でOK!
- スマホからチャージ、残高確認ができる。お金の管理がしやすい
- 他サービスに比べ、ポイントの利用先が少ない
- クレジットカードからのチャージは3,000円から
ピックアップレビュー
-
頑張るぞい!╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡
5珍しいマスターのプリペイドカードがもらえるので、コード決済だけでなく、色々なことに使える。決済以外にも色々なことができるので、ごちゃごちゃと色々なボタンは付いているけど、使いにくいとかはない。au P...
続きを読む
-
夕
5いろんなPayの中でも1番使いやすいです auを使っている人はこれを使うと良いと思います クレジットカードでチャージできるので、両方ともポイントがたまりお得です
続きを読む
-
キングダム
4残高やWalletポイントが一目でわかりやすいです!他にもクレジットカードの詳細までわかるので、このアプリを持っていれば便利だと思います!
続きを読む
-
ゲストユーザー
4VISAカ―ドが、世界各国つかえますが、MASTAR 電子マネーやクレジットカードの方が使える店舗多いのはよいですね!
続きを読む
-
中野友希
4auユーザーでau WalletプリペイドカードやauWalletクレジットカード、auかんたん決済をメインで利用する人に必携のアプリです。使用履歴や内訳が手軽にグラフ化され、キャンペーン情報なども網...
続きを読む
-
? mika
5コンビニなどで使うときには買い物の時間が圧倒的に少なくなってスムーズに買い物ができて良いです!!ただauの他のアプリの宣伝が多いです
続きを読む
-
きょま
4これもauで契約していた時に使用していたアプリです。au walletのポイントが一目でわかるので便利でした
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
入金で年率2%のボーナス 貯まるVisaプリペイドカードをすぐ発行
IDARE
レビュー担当:伊藤真二
決済に使えるだけでなく、貯蓄が進む特典・機能も備えたプリペイドアプリです。本アプリから専用のVisaプリペイドカードを発行可能。電話番号とメールアドレスだけの簡単登録。
入金で年率2%のボーナスのが第一の魅力。また本アプリでは「ためる」と「つかう」2種類の用途のボックスを使い分け、計画的に貯蓄を進められる機能が備わっているのです。
- 入金で2%ボーナス&クレカとの両取りも可能。現金よりお得に
- 「ボックス」で入金額を細分化。支払いと貯蓄を区別し運用可能
- 任意に自動積立も設定可能。計画的な貯蓄を進める手助けに
ピックアップレビュー
-
頑張るぞい!╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡
5クレカからチャージできて、残高に応じて年率2%のボーナスがもらえるので、クレカ修行などで一時的にお金を使いたいけど、今すぐ別に買うものが無いみたいなときに便利。こういう系のアプリやサービス全部で欲しい...
続きを読む
-
lucy
5キャッシュレスが主流の国へ行くと、交通機関も含めあらゆる場所でクレカを使う事になるので、不正利用などのトラブル防止策として、IDAREでカードを作りました。1番のメリットはリアルカードがVISAのタッ...
続きを読む
-
雫
4趣味のカメラを買うために貯金をはじめました。魅力は年率2%のボーナス。何もしなくてもどんどんたまっていくのが嬉しいです。余計な機能がなくてシンプルで使いやすいのと、現物のカードも発行できて便利。毎日増...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
dアカウントでスマホ決済 支払い簡単、dポイントも貯まる
d払い-スマホ決済アプリ、キャッシュレスでお支払い
レビュー担当:伊藤真二
ドコモが展開する、dカードを使用したスマホ決済サービスです。ドコモのスマホを使っていなくても、dアカウントがあれば使用可能。ドコモユーザーならキャリア決済ができるので支払いもラクラクです。もちろんdポイントも貯まりますよ。いつもの買い物をお得に済ませて、節約したい人にもおすすめです。
- 使えるお店が豊富。日常的な買い物でポイントが貯まる
- レジでバーコードを見せるだけのかんたん決済。お財布不要
- ポイントで支払うことも可能。利用する上限も決められる
ピックアップレビュー
-
さかもとですが
5今やキャッシレス時代の中、自分はドコモユーザーとゆうこともありますがd払い一択で使用しています。ドコモユーザーだと毎月dポイントが進呈されるのですがこのアプリと連動すればポイントを使用してd払い加盟店...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4dポイントをためてdカードをもっていれば電子マネーにかえれるし、期間限定ポイントも電子マネーにかえれる。もっとIDとd払い使えるお店が増えると嬉しい。ポイントは結構貯まる。
続きを読む
-
りおん
4使える店舗がまだ少ない印象。dポイントが貯まるので普段から利用している方にはお得だと思います。
続きを読む
-
ゲストユーザー
4最近、使えるお店がやっと増えてきた感じです。 docomoの社員様にはもっと頑張って使えるお店を広げて頂きたいものです・・・ ガンバレ~
続きを読む
レビュー更新日:2025年05月30日
電子マネーや交通系ICカードはアプリで一括管理できる
おサイフケータイ アプリ
レビュー担当:伊藤真二
電子マネーや交通系ICカードを一括管理できるアプリ。対応しているサービスを確認・登録したり、登録した電子マネーなどの残高をまとめてチェックできたりします。
本アプリ経由で電子マネーへのチャージも可能。各アプリのチャージ画面へすぐに飛べるため、複数のカードへのチャージが手軽にできるのも特徴です。
- 電子マネー、交通系ICカード、ポイントカードをまとめて管理できる
- 見やすい表示で残高をサッと確認。複数のサービスをまとめて見られる
- カードや電子マネーへのチャージも素早く行える
レビュー更新日:2023年01月23日
その他のアプリ
バンドルカード:Visaチャージ式カード、Visaカード
- 電話番号だけで簡単登録。手元にお金がなくてもチャージできる
- 店舗で使えるリアルカードの発行に対応。年会費や月額利用料は不要
- アプリから即座にカードの停止・再開ができるので、紛失時にも安心
みずほWallet(ウォレット)電子マネー・残高確認アプリ
- 「Mizuho Suica」「Smart Debit」などが利用できるアプリ
- 口座から直接チャージできるので、駅やコンビニに向かう必要ナシ
- デビット決済でキャッシュバックがもらえる! 特典も多数あり
J-Coin Pay|お得で便利なスマホ決済アプリ
- 銀行が作ったスマホ決済アプリ! 店舗での支払いが気軽にできる
- スマホだけで簡単に送金! 手数料も0円
- 銀行からの入出金がいつでも可能で急な出費に対応できる
ジハンピ
- 最短60秒で利用開始できるシンプルな認証システムを採用
- 11種類の電子マネーと4種類のポイントプログラムに対応
- 新規ユーザーは300円以下の商品3本が無料でもらえる特典付き
dカードアプリ-明細照会・dポイントカードも利用できる!
- 現物のカードを持ち歩かなくて済み、紛失のリスクを軽減できる
- 失念しがちな支払額、dポイント残高をチェック。金銭感覚を維持
- ポイント還元などのキャンペーンもアリ! 節約に役立ってお得
フリマアプリはこれしか考えられないほど 売り買い共に活用させてもらっているアプリです。ユーザーの数が多いため気になってる商品が他の場所よりも見つかり易くありがたいです。 フリマならではの出品されてる商...