【2025年】育児アプリおすすめランキング50選
更新日:2025年9月9日
育児アプリ おすすめ 50選
ファミリーアップス - ごっこ遊びでこどもの知育
レビュー担当者
お子様が大好きな遊びがいっぱい詰まった知育アプリが登場
- 「おしごと体験」ではピザ屋、デパートなどの仕事をゲームで体験可能
- 「国語」「算数」「英語」「知育」が学べるので就学前のお子様に最適
- 「おしごとコイン」を集めたら1日3回「おしごとガチャ」に挑戦できる
- 各ゲームを最初に遊ぶときには追加のデータダウンロードが必要
レビュー更新日:2025年08月10日
いこーよ-親子で秋の味覚狩りお出かけ・9月の3連休や敬老の日
レビュー担当:伊藤隆史
休日は子供とどこに行く? 近くのイベント・体験情報が満載!
- 幅広いジャンルのイベントや、体験施設を紹介しているおでかけアプリ
- グッズやギフト券が当たる! お得なクーポンがあるイベントも
- マップ上に現在地から一番近い施設を表示。良い場所が見つかるかも
レビュー更新日:2025年08月19日
トドさんすう
レビュー担当:伊藤隆史
ミッションモード搭載 ゲーム感覚で楽しく算数を勉強しよう
- 幼児~小学生向けの算数アプリ。ゲームとして楽しみながら学べる
- 学習進捗状況を管理する、保護者向けページも充実
- 毎日10~15分程度の学習を想定して設計。コツコツ続けるのが大事
- データのダウンロードが必要で、通信量は45MB〜
- くわしいゲームの解説がない
レビュー更新日:2025年08月16日
絵本アプリのPIBOで絵本を読もう!寝かしつけや読み聞かせに
レビュー担当:伊藤隆史
360種類以上の絵本が読み放題 絵本で広がる子どもの世界
- 教育系からハートフル系ものまで、360冊以上の絵本が読めるアプリ
- アンデルセン童話やグリム童話、書き下ろし絵本などとにかく多彩
- プロの声優さんの朗読で、絵本の持つメッセージがより深く伝わってくる
- 絵本をジャンルで絞り込むことはできない
- 読み上げの速度調整はできない
レビュー更新日:2025年08月19日
ごっこランド 子供ゲーム・幼児と子供の知育アプリ
レビュー担当:伊藤隆史
スシローやJALなど、実在する企業が90社以上参加 2歳から始める職業体験
- 実在する企業のお仕事を通じて「ごっこ遊び」ができる知育アプリ
- 子どもにも人気な飲食チェーン店など、90種類以上の企業が参加
- お仕事だけでなく、マナーや行儀もゲームを通して楽しく学べる
- 特になし
レビュー更新日:2025年08月16日
ワオっち!ランド 知育アプリ|幼児子供向け知育ゲーム遊び放題
レビュー担当:伊藤隆史
ごあいさつ、お絵かき、数、図形、パズル……すべてが入った知育アプリ
- 子どもが思わず夢中になる幅広い知育ゲームがそろっている
- 2歳~7歳までの子どもが対象。タッチ操作が中心で、かんたんに遊べる
- お子さまが楽しく続けられる工夫が盛りだくさん
- 子どもに遊ばせるゲームは年齢別で絞り込みできない
- ゲームやモードによっては操作の説明がない
レビュー更新日:2025年08月16日
家族アルバム みてね
レビュー担当:伊藤隆史
我が子の成長をいつでも、どこでも、いつまでも 家族の思い出を一つに
レビュー更新日:2025年08月19日
ままのて ‐ 妊娠・育児 / 赤ちゃん との思い出を記録
レビュー担当:伊藤隆史
パパママの不安や疑問を1つひとつ解消 記事やQ&Aで子育ての知恵をお届け
- 発育時期によって何を気をつけたらいいか、アドバイスをくれる
- 妊娠中の疑問や保険について答えてくれる「よみもの」が豊富
- ベビーカーやベビーベッドが当たるかも。キャンペーンも実施
- 陣痛・胎動タイマーの場所がわかりづらい
- 保険に関する記事タイトルが長く、見づらい
レビュー更新日:2025年08月22日
SOIL / かこさとし作 -地球 その中をさぐろう- より

レビュー担当:伊藤隆史
春の里山に秋の渓谷……あれ、土の中にも? 見て・触って学ぶ自然の姿
- 里山の風景を再現したジオラマで、日本の自然を学べる知育アプリ
- 拡大して動物をよく見る、地中を掘るなど好奇心を刺激する全8ステージ
- 動植物の生態などがよくわかる解説つき。身近な環境への意識が身につく
レビュー更新日:2025年03月06日
シンクシンク 知育アプリ-子供の思考力・立体図形の教育ゲーム
レビュー担当:伊藤隆史
東大卒がつくった質の高い教材 思考力を磨いてくれる学習アプリ
- パズルや立体問題を掲載。東大卒が作った子供向け学習アプリ
- 1日10分のレッスンなので短時間で取り組める。飽きっぽくても安心
- 3タイプのプランを用意! プレミアム版でゲームの種類が増える
- 1日のプレイ回数に制限がある
- ほかのアプリよりもゲームのチュートリアルがやや少ない
レビュー更新日:2025年08月19日
ninaru - 妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリ
レビュー担当:伊藤隆史
新米ママも安心 産婦人科医監修のメッセージを毎日お届け
- お腹の赤ちゃんの様子や、ママへのアドバイスがわかる妊娠アプリ
- 妊娠○周目で何を注意すればいい? 産婦人科監修の情報が読める
- 先輩ママ達の体験談も掲載。アプリを通して励まし合える
- 家族とデータ共有できない
- 会員登録をすすめるポップアップがずっと出てくる
レビュー更新日:2025年08月19日
Google ファミリー リンク
レビュー担当:伊藤隆史
子供のアカウントを保護者の端末で管理 健全なスマホ利用をサポート
- 保護者の端末から子供のスマホを管理。利用時間の上限を設定可能
- アプリのダウンロードを承認制に。危険サイトへのアクセスをブロック
- 子供の位置情報や、スマホバッテリーの残量をいつでもチェックできる
- 子供が新たにアカウントを作れば、アクセス制限をかけられない
- Google以外の検索エンジンでは、アクセス制限をかけられない
レビュー更新日:2025年08月19日
妊娠・育児記録・離乳食レシピ動画・子育て -トモニテ
レビュー担当:伊藤隆史
子育てに役立つ動画や離乳食レシピの動画も収録 これで育児悩みも解決!
レビュー更新日:2025年08月19日
陣痛きたかも - 今スグ陣痛・胎動計測ができる出産準備アプリ
レビュー担当:加川愛美
もうすぐママになるあなたのために 簡単に陣痛の記録ができる計測アプリ
- ワンタップで陣痛の記録開始。アプリ起動後すぐ使える気軽さ
- 記録開始と同時に家族に緊急連絡ができ、陣痛を知らせられる
- 豪華な商品が当たるかも。お得なキャンペーンも実施
- お産についてのQ&Aを見るには別途メルマガ登録が必要
- 陣痛の記録についてメモなどは残せない
レビュー更新日:2025年08月19日
Amazon Kids ペアレントダッシュボード
レビュー担当:伊藤隆史
利用時間をチェック&制限して、『Amazon Kids+』をより安全に使える
レビュー更新日:2025年01月22日
ジグソーパズル - がんばれ!ルルロロ
レビュー担当:伊藤隆史
親子で遊べる! ルルロロと一緒にジグソーパズルで遊ぼう!
- 「がんばれ! ルルロロ」の公式ジグソーパズル。親子におすすめ
- ジグソーパズルはかわいいルルロロのイラストがたくさん!
- パズル完成時にたびたび広告がはさまる
- パズルの種類が多く、スクロールするのが大変
レビュー更新日:2025年08月19日
スタディサプリ小学・中学講座 -小学生の勉強から高校入試まで
レビュー担当:伊藤隆史
実際の授業・教科書に合わせレッスン提示 小学・中学の授業が“よくわかる”
レビュー更新日:2025年04月13日
トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリ
レビュー担当:伊藤隆史
体調も、思い出も、しっかり管理 妊娠期間を楽しく過ごしましょう
- お腹の赤ちゃんの様子をイラストで再現してくれる、妊娠アプリ
- ママの体調記録ができ、データ共有でパパにも伝えられる
- エコー写真の記録もできる。9枚まで印刷が無料
- 妊活者向けの機能はない
レビュー更新日:2025年08月19日
赤ちゃんの育児記録や新生児のミルク記録アプリ - ベビレポ
レビュー担当:伊藤隆史
スマホでポチポチ育児記録 忙しくてもアプリなら続きやすい
- 総授乳量や睡眠時間といった計算を、自動で行ってくれる
- ミルクの飲ませ忘れ防止の授乳タイマー&トイレタイマーが便利
- 困ったことがあったら、先輩ママに相談できる
- 医師や専門家への相談はできない
レビュー更新日:2025年08月22日
とけいであそぶ
レビュー担当:伊藤隆史
いま何時? メガネのカニさんが、お子様に時計の読み方をレクチャー
- アナログ時計の時刻を見たり、聞いたりできる知育アプリ
- 時計の針をグルグル回して、自由に調整可能
- 「何分後は何時か」計算して勉強できる専用電卓付き
- 表記と読み方が異なることも
レビュー更新日:2025年08月10日
SLOW(刷ろう)育児・子育てを応援、印刷アプリ
レビュー担当:伊藤隆史
子育ての日常が楽しくなる! 1,000種類以上素材がある無料印刷アプリ
レビュー更新日:2025年02月17日
ひらがな カタカナの練習 子供向け知育ゲーム すくすくプラス
レビュー担当:伊藤隆史
「よくできたね!」 数字や文字を楽しく遊びながら学ぼう
レビュー更新日:2025年08月19日
離乳食のレシピと記録もできる離乳食アプリ-手作り離乳食
レビュー担当:伊藤隆史
赤ちゃんだってグルメだもん! 手作り離乳食のレシピアプリ
- 子供の月齢に合わせた740種類以上の離乳食レシピを収録
- 「食材リスト」で食べた食材や離乳食の進行具合を手軽に管理
- アレルギー除去検索機能で、子供の健康を確実に守れる
レビュー更新日:2025年05月08日
ママリ 妊娠 出産アプリ育児や授乳のお悩みや情報を共有
レビュー担当:伊藤隆史
妊娠・育児は疑問だらけ! ママ向けアプリで悩みをどんどん相談
- カテゴリ・施設名・写真などを設定でき、質問内容を正確に伝えやすい
- 育児関連のお役立ち記事も配信。目を通しておくと育児の知恵が溜まる
- プレミアム会員では各種クーポンをゲット。お得ですぐに元が取れる
レビュー更新日:2025年08月19日
YouTube Kids
レビュー担当:小野涼子
子供が一人で見ても安心! 小さな子供のためのYouTubeアプリ
- 保護者が利用時間を制御可能! 子供の動画の見過ぎを防止できる
- 不適切な動画をブロック可能! 子供にとって安心な視聴環境を実現
- 年齢や好みに合わせた視聴環境で、学習や創造性を引き出す
レビュー更新日:2025年08月19日
育児記録 - ぴよログ
レビュー担当:伊藤隆史
赤ちゃんの成長を夫婦で共有 お出かけ中にミルクをあげたか確認できて安心
- 子育ての情報をパパママで、リアルタイムに共有できる
- タイムバー機能で、ミルクをあげた時間や就寝の時間が一目瞭然
- 成長記録をグラフで見られ、赤ちゃんの成長を実感できる
レビュー更新日:2025年08月19日
ピタゴラン 楽しい仕掛けが作れるアプリ
レビュー担当:伊藤隆史
ボールやドミノが連鎖していく! ピタゴラ装置を3Dで再現する知育アプリ
- 指でなぞるだけでルートを作成。小さな子供でも簡単に作りやすい
- 風車やシーソーなど、ユニークな仕掛けがたくさんあって飽きさせない
- リアルな3D映像で楽しめる。実際に装置を作ったような気分に!
- 過去に作成したピタゴラ装置を保存できるが、保存数には限りがある
レビュー更新日:2025年08月19日
ルナルナ ベビー:妊娠から出産後も、ママと赤ちゃんのアプリ
レビュー担当:伊藤隆史
産科医監修の豆知識を毎日配信 初めての子育てでも不安が和らぐ
- 利用時に赤ちゃんの妊娠周期を入力。今の胎児の様子やアドバイスを配信
- 「妊娠○ヶ月目のToDoリスト」「お買い物リスト」で準備バッチリ
- ママ同士でお悩み相談ができる掲示板つき。悩みを共有すればラクになる
- 掲示板はログインしないと使用できない
- 広告の面積がやや広い
レビュー更新日:2025年08月10日
まいにちのたまひよ-妊娠・出産・育児期に毎日役立つアプリ
レビュー担当:伊藤隆史
たまごクラブ・ひよこクラブ公式アプリ 妊婦さんの悩みを解決
- お腹の赤ちゃんの様子を、アドバイスと一緒に毎日知らせてくれる
- 体調やできごとの記録を、チェックマークを押すだけで簡単に
- 医師や専門家が監修。つわりや出産の悩みが解決する記事も豊富
- 妊娠や出産に関する記事があるが、検索機能がない
- 記事とクーポンページが一緒になっており見づらい
レビュー更新日:2025年08月19日
育児・子育て・離乳食アプリ ninaru baby
レビュー担当:伊藤隆史
はじめての子育ても安心 赤ちゃんの年齡に合わせてサポート
- 小児科医監修。毎日・毎週ママの悩みに応えるメッセージが届く
- 病気などの急なトラブルにも対応。検索機能で読みたい記事を探せる
- 成長スケジュールで、子どもがどんな成長をするのかが見えてくる
- パパの悩み解決には別アプリが必要
- PRマークがnewと似ていてわかりにくい
レビュー更新日:2025年08月28日
育児・成長記録 - 授乳ノート
レビュー担当:伊藤隆史
授乳・睡眠・泣き……大変な育児記録を、1つのアプリで簡単管理
- 発育に大事な授乳ペースを管理。記録操作も簡単で手間を取られない
- 同時に授乳をしている人数が表示される。一体感が生まれ、静かな支えに
- 夫婦でお互いに感謝を送れる、心温まる共有機能も。育児の励みに
レビュー更新日:2025年06月10日
Famm:毎月届く子供のフォトカレンダー
レビュー担当:小野涼子
子供の成長記録をフォトカレンダーやDVDに残せる、便利なアルバムアプリ!
- 毎月4枚までの写真を、無料でフォトカレンダーにできる
- アプリに保存した写真や動画を、3ヶ月ごとに自動でDVD化
- 本アプリに子供の写真を保存して、スマホのデータ容量の節約に!
レビュー更新日:2025年01月24日
ステップ離乳食 - 赤ちゃんの成長にあった食材と進め方、準備
レビュー担当:伊藤隆史
離乳食に食パンは大丈夫? 離乳食アプリは新米ママの強い味方
- ゴックン期・モグモグ期など、発育ごとの「食べていい」食材がわかる
- 好き嫌いやアレルギーなど、離乳食以降も役立つ機能が満載
- 離乳食Q&Aも収録。何か困ったことや知りたいことがあったら調べられる
レビュー更新日:2025年05月20日
ベビーモニター 3G
レビュー担当:伊藤隆史
いつでもどこでも、愛しい我が子をスマホでチェック
- 赤ちゃんの様子を自分のスマホで確認できるモニタリングアプリ
- スマホやタブレットなど2つの端末を使用。初期設定も簡単&楽ちん
- 子守唄機能を搭載。音楽を流し、安心させて眠らせることができる
- 子守歌機能はiPhoneでしか使えない
- カメラとして使えるのはスマホのみで、設置型のカメラは使えない
レビュー更新日:2025年08月19日
予防接種スケジューラー
レビュー担当:伊藤隆史
お子様の予防接種スケジュールを管理できるツールアプリ
- B型肝炎、インフルエンザなど幅広い予接種取情報がわかる
- 記録がつけられるので、接種のベストタイミングを把握できる
- アカウントの切り替え機能で家族全員の予防接種の予定をカバー
レビュー更新日:2025年05月20日
読み聞かせ記録アプリ -ミーテ-
レビュー担当:伊藤隆史
絵本を読んだ数だけ、子どもの成長につながる 感想も残せる記録アプリ
- 読み聞かせの感想を記録。何冊読んだかも後からチェックできる
- 子どもの年齢や興味に合わせて、ぴったりな絵本が検索できる
- 絵本の選び方や読み聞かせの効果など、役に立つ記事を収録!
- アカウント登録作業があるためスムーズに使い始められない
- 読み聞かせ用の文字がやや小さい
レビュー更新日:2025年08月13日
おてつだいプリンセス!
レビュー担当:伊藤隆史
子どもが喜んでお手伝いしたくなる魔法のアプリ
- 子どものお手伝いを習慣化。お手伝いが楽しくなる工夫が盛りだくさん
- お手伝いができたら、ドレスやおやつなどの素敵なごほうびがもらえる
- 「おてつだいけん」は、お絵描き感覚で楽しく作成できる
レビュー更新日:2025年08月16日
わこちゃんアプリ ー記録、離乳食レシピ検索、食材管理ができる
レビュー担当:伊藤隆史
赤ちゃんの食事をらくらく管理! 生活リズムの把握に便利な育児記録アプリ
レビュー更新日:2025年08月29日
Khan Academy Kids
レビュー担当:伊藤隆史
いっしょに楽しく遊びながら、子どもに英語も学習させてみませんか?
- お絵描きなどで創造性をUP。子供向けのオンライン学習アプリ
- 音声はすべて英語。繰り返し遊ぶことで簡単な単語から覚えやすい
- 年齢に合わせた教材を表示。子供のレベルに合わせて楽しめる
- 学習コンテンツ以外も日本語訳はない
レビュー更新日:2025年08月19日
Thomasと仲間達:GO!GO!Thomas!
レビュー担当:ライコウ
子どもも大人もアツくなる! 「きかんしゃトーマス」のレースゲーム
レビュー更新日:2025年08月19日
ぴよログ予防接種
レビュー担当:加川愛美
子供の予防摂取の時期がひとめでわかる 管理と記録をラクにしよう
レビュー更新日:2024年10月10日
人と家族とモノの記録&自分史と家族年表 – ファミリスト
レビュー担当:伊藤隆史
家族の思い出をアプリで見える化 ライフプランの計画にも使える
レビュー更新日:2025年08月19日
キッズライン
レビュー担当:伊藤隆史
今日仕事が忙しくて、お迎えに行けない……そんなママのお助けアプリ
レビュー更新日:2024年07月23日
しまじろうクラブ 学習に役立つこども ちゃれんじアプリ
レビュー担当:伊藤隆史
お子様のレベルに合わせて学びをサポート 動画・アニメも見放題
レビュー更新日:2025年08月19日
あいうさがし - がんばれ!ルルロロ
レビュー担当者
双子のルルロロがかわいい!親子で楽しむひらがな遊び
- ひらがなとカタカナをゲームで遊びながら学べる
- 指1本で遊べるので字の書けないお子さんでも遊べる
- ゲームの随所に双子のルルロロがかわいく登場!
- ステージ数は4つのみ
レビュー更新日:2025年08月19日
その他のアプリ
こぺ:役立つ育児機能が満載!
- 育児ログで赤ちゃんの成長を詳細に記録し振り返り可能
- 妊娠から子育て期までのタスク管理を家族と共有し、一元管理できる
- 利用するほどにポイントが貯まり、特典を受け取れる
ツクレール - 電車シミュレータ
- 現実にはお金のかかるレール構築遊びを、存分に行える
- 運転士目線で風景を見渡すなど、体験がリアル
- 電車やレール、オブジェクトの種類が非常に豊富
子供向けの知育アプリ・ 2歳~4歳幼児向けのキッズゲーム
- 2~4歳児向け。直感で楽しく遊びながら知育もできるアプリ
- 収録されているゲーム数が圧倒的に多い。合計64ゲームがプレイ可能
- コミカルに動く動物たちと軽快な音楽が、遊ぶ楽しさを倍増させる
コドマモ - 子供の安全を守るスマホアプリ
赤ちゃん名づけ 子供の命名No.1 400万人が利用
- 数万種以上の名付けデータを収録した赤ちゃんの名付けアプリ
- 苗字に合った名前を提案。ノーアイディアでも大丈夫
- 人気名前ランキングなど、名付けの参考になる情報を多数掲載
280以上の絵本の感想を“自分の声”で伝える 子供の感受性を育むアプリ