※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています

【2025年】育児アプリおすすめ50選!無料・人気アプリを徹底レビュー

更新日:2025年10月24日

育児アプリ おすすめ 50選

大切な瞬間をずっと残る思い出に エコー写真専用アプリ

エコー写真

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

おなかの中の赤ちゃんを写したエコー写真を、スマホで撮るだけで美しく残せるアプリ。感熱紙の劣化を気にせず、妊娠週数や撮影日も一緒に記録できます。大切な“はじめの一歩”を、家族の宝物として残しておきたい人にぴったりです。

良い点
  • エコー写真を簡単にスキャンし、きれいに保存できる
  • 妊娠週数と撮影日を記録でき、後から見返しやすい
  • 関連アプリと連携して、毎月8枚まで無料で写真プリント可能
気になる点
  • 不具合が確認されるが、アプデで改善の可能性あり

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年10月07日

パパママの不安や疑問を1つひとつ解消 記事やQ&Aで子育ての知恵をお届け

ままのて

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

妊娠中、出産後、どちらでも使える育児情報アプリです。まず妊娠週数か子供の年齢を入力。すると、発育時期に沿って豆知識やメッセージを配信してくれます。健康面はもちろん、男女の違い、心の成長、保険や育休など社会的な面まで幅広くカバー。育児の疑問を少しずつ解消してくれます。

良い点
  • 妊娠中から育児までの幅広い情報があり、毎日のメッセージや体調管理機能でサポート
  • パートナーと連携して育児記録を共有でき、コミュニケーションを育める
  • 医師監修のQ&Aや先輩ママの体験談を通じて、育児に関する疑問や悩みを解決
気になる点
  • データの不具合があるがアプデで改善の可能性あり
  • キャンペーン応募後に営業電話がかかってくることがある

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月22日

タップで記録、ふり返りも簡単 育児の見える化で安心が増える

トモニテ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

授乳やおむつなど、毎日の育児内容を手軽に記録できるアプリです。ボタンをタップするだけで記録が残せて、1日のまとめや週ごとのグラフ表示まで対応。赤ちゃんの生活リズムを把握しやすくなり、はじめての育児でも不安がやわらぎますよ。

良い点
  • 国内最大級のママ向けメディア「MAMADAYS」の公式アプリ
  • 育児記録から離乳食動画まで多彩なコンテンツ。育児の悩みも解決!
  • 100均アイテム活用術など、毎日の家事・育児がラクになるグッズも掲載
気になる点
  • 項目内でキーワード検索することはできない
  • ホーム画面に戻ると頻繁に広告が表示される

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年10月08日

スマホでポチポチ育児記録 忙しくてもアプリなら続きやすい

ベビレポ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

授乳・おむつ・睡眠などの記録を残せる育児記録アプリです。ポチポチと入力していくだけで記録できるのが魅力です。便利な機能も多く育児をバッチリサポートしてくれるでしょう。かわいい赤ちゃんの成長をアプリに残してみませんか?

良い点
  • 総授乳量や睡眠時間といった計算を、自動で行ってくれる
  • ミルクの飲ませ忘れ防止の授乳タイマー&トイレタイマーが便利
  • 困ったことがあったら、先輩ママに相談できる
気になる点
  • 医師や専門家への相談はできない

レビュー更新日:2025年08月22日

妊娠・育児は疑問だらけ! ママ向けアプリで悩みをどんどん相談

ママリ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

同じ経験をした先輩ママから具体的なアドバイスをもらえるアプリです。妊娠や育児に関連することなら何でも相談可能。質問被りもOKなので、とにかく疑問に思ったことはサラッと聞けちゃうのが嬉しいですね。

プレミアムならクーポンや保険等のサービスもついてきますよ。

良い点
  • 匿名で妊活・妊娠・出産・育児の悩みを相談でき、先輩ママからのアドバイスを得られる
  • 月間130万件の投稿から、役立つ情報や体験談を検索できる
  • プレミアム会員になると、人気質問や専門家記事が読み放題になる
気になる点
  • プレゼント応募後に営業電話が増えることがある

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

親子で深まる対話の時間 考える力と伝える力が自然と育つ

KIKASETE

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

絵本の読み聞かせとキャラクターとのやりとりを通して、子供の思考力や自己表現力を育てられます。毎日の「なぜ?」に寄り添う問いかけと、自分の気持ちを言葉にする時間が、自然な形で子供の力になります。親子で一緒に話しながら、考える楽しさにふれてみましょう。

良い点
  • 読み聞かせ、クイズ、スピーチの3ステップで子供の思考力が育つ
  • オリジナル絵本が盛りだくさん。子供が飽きずに楽しめる
  • 子供の年齢に合わせて学習をサポート。毎日楽しく続けられる工夫も

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年10月07日

タカラトミー開発、ソフトバンクモバイル提供の総合知育ゲーム

ファミリーアップス

iPhone無料
Android無料

レビュー担当者

タカラトミーがプロデュースし、ソフトバンクモバイル社が提供する、お子様の成長に合わせて楽しく遊びながら勉強もできる知育アプリです。
具体的な内容としては、3~4歳から小学校低学年向けに、国語・算数・英語などの勉強ができたり、企業の仕事に触れることができます。
どの内容も楽しげな音楽・イラストと共にゲーム感覚でできるので、親がやれやれと強制するのではなくお子様が自発的に遊びながら学べるでしょう。

お仕事体験コーナーもあり、ピザハットや三井住友銀行など有名企業の仕事にゲームを通して触れることもできます。
遊んでいるうち、夢を考えるようになったり大人になることをワクワクしながら頑張れる子になっていくかもしれないですね。

毎月コンテンツが刷新されるので、内容に飽きが来ずお子様の知育に貢献できるアプリとなっています。
親子で一緒に末長くお楽しみください。

良い点
  • 「おしごと体験」ではピザ屋、デパートなどの仕事をゲームで体験可能
  • 「国語」「算数」「英語」「知育」が学べるので就学前のお子様に最適
  • 「おしごとコイン」を集めたら1日3回「おしごとガチャ」に挑戦できる
気になる点
  • 各ゲームを最初に遊ぶときには追加のデータダウンロードが必要

レビュー更新日:2025年10月16日

休日は子供とどこに行く? 近くのイベント・体験情報が満載!

いこーよ-秋の連休・紅葉に!子供と遊べるお出かけスポット探し

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

キャンプ場や科学館、海水浴場……親子で行くのにピッタリな施設を紹介しているアプリです。現在地から近い施設をマップに表示。もちろん無料で入場できる場所もあります。ほかにも週末に何も予定がないときは、お子様と一緒にでかけてみませんか?

良い点
  • 幅広いジャンルのイベントや、体験施設を紹介しているおでかけアプリ
  • グッズやギフト券が当たる! お得なクーポンがあるイベントも
  • マップ上に現在地から一番近い施設を表示。良い場所が見つかるかも

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

ミッションモード搭載 ゲーム感覚で楽しく算数を勉強しよう

トドさんすう

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

幼稚園から小学1~2年生までの算数をゲーム感覚で勉強できます。 ユニークなキャラクターと冒険に出ながら、数字の数え方や書き方を学習。ポップな音楽とナレーションで飽きにくく、何度も遊びたくなるアプリです。

良い点
  • 幼児~小学生向けの算数アプリ。ゲームとして楽しみながら学べる
  • 学習進捗状況を管理する、保護者向けページも充実
  • 毎日10~15分程度の学習を想定して設計。コツコツ続けるのが大事
気になる点
  • データのダウンロードが必要で、通信量は45MB〜
  • くわしいゲームの解説がない

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月16日

360種類以上の絵本が読み放題 絵本で広がる子どもの世界

PIBO

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

誰もが読んだおなじみの絵本から、ここでしか読めないオリジナル絵本まで。プロの作家さんの絵本が読み放題のアプリです。

年齢から絵本を探せる機能や、プロの声優さんによる朗読など、アプリならではの機能もあり。親子一緒に絵本が大好きになれますよ。

良い点
  • 教育系からハートフル系ものまで、360冊以上の絵本が読めるアプリ
  • アンデルセン童話やグリム童話、書き下ろし絵本などとにかく多彩
  • プロの声優さんの朗読で、絵本の持つメッセージがより深く伝わってくる
気になる点
  • 絵本をジャンルで絞り込むことはできない
  • 読み上げの速度調整はできない

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

スシローやJALなど、実在する企業が90社以上参加 2歳から始める職業体験

ごっこランド

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

実際の企業で行われるお仕事を通じて「ごっこ遊び」できる知育アプリ。子どもにとっても、JALやスシローなどなじみ深い企業ばかりなので、存分に憧れの職業を体験できるでしょう。

また職業を体験するとチケットを獲得。くじを引いて職業カードを貰える、ちょっとしたコレクション要素もあります。

良い点
  • 実在する企業のお仕事を通じて「ごっこ遊び」ができる知育アプリ
  • 子どもにも人気な飲食チェーン店など、90種類以上の企業が参加
  • お仕事だけでなく、マナーや行儀もゲームを通して楽しく学べる
気になる点
  • 特になし

レビュー更新日:2025年08月16日

ごあいさつ、お絵かき、数、図形、パズル……すべてが入った知育アプリ

ワオっち!ランド

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

幅広いテーマの知育ゲームがそろっている子ども向けアプリです。お絵かき、パズル、計算……とさまざまなジャンルの知育ゲームで楽しく遊びましょう。ゲームをクリアしたあとには毎回違うフィギュアがもらえるなど、子どもを飽きさせない工夫が盛りだくさんです。

良い点
  • 子どもが思わず夢中になる幅広い知育ゲームがそろっている
  • 2歳~7歳までの子どもが対象。タッチ操作が中心で、かんたんに遊べる
  • お子さまが楽しく続けられる工夫が盛りだくさん
気になる点
  • 子どもに遊ばせるゲームは年齢別で絞り込みできない
  • ゲームやモードによっては操作の説明がない

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月16日

我が子の成長をいつでも、どこでも、いつまでも 家族の思い出を一つに

みてね

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

離れた家族とも一緒に、子供の成長を見守ることができるアルバムアプリ。1つのアルバムを家族と共有でき、単身赴任中の家族や、離れて暮らす祖父や祖母と思い出を分かち合えます。子供がはじめて立った瞬間や、笑った瞬間などを収めて、アルバムを充実させていきましょう。

良い点
  • 写真や動画のアップロードが無料で無制限。家族間で簡単に共有できる
  • 家族だけのコミュニケーションスペースを提供。コメント機能で思い出を共有
  • 自動作成される成長動画や毎月11枚無料のプリントサービスで、子どもの成長を形に残せる
気になる点
  • プレミアム機能の利用には有料登録が必要
  • アプリの容量が増えるため、端末のストレージを圧迫する可能性

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

春の里山に秋の渓谷……あれ、土の中にも? 見て・触って学ぶ自然の姿

SOIL

iPhone無料
Android-
2024 Award 優秀賞

レビュー担当:伊藤隆史

日本の自然を再現したジオラマを探索しつつ、動植物の解説が見られる知育アプリ。『からすのパンやさん』シリーズで知られるかこさとし氏の絵本『地球 その中をさぐろう』に登場した風景が再現されており、四季折々の里山の姿を楽しめます。

良い点
  • 里山の風景を再現したジオラマで、日本の自然を学べる知育アプリ
  • 拡大して動物をよく見る、地中を掘るなど好奇心を刺激する全8ステージ
  • 動植物の生態などがよくわかる解説つき。身近な環境への意識が身につく

レビュー更新日:2025年03月06日

東大卒がつくった質の高い教材 思考力を磨いてくれる学習アプリ

シンクシンク

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

東大卒のメンバーが監修しているため、質が高いのが魅力。また学習時間は1日最大10分と短い時間で飽きにくく、継続しやすいのが特徴です。

ステージをクリアすると星をGETでき、一定数貯まると新しいロケットをアンロックできます。こういった要素もお子さんのやる気に繋がるでしょう。

良い点
  • パズルや立体問題を掲載。東大卒が作った子供向け学習アプリ
  • 1日10分のレッスンなので短時間で取り組める。飽きっぽくても安心
  • 3タイプのプランを用意! プレミアム版でゲームの種類が増える
気になる点
  • 1日のプレイ回数に制限がある
  • ほかのアプリよりもゲームのチュートリアルがやや少ない

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

新米ママも安心 産婦人科医監修のメッセージを毎日お届け

ninaru

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

周期ごとのお腹の赤ちゃんの様子や、陣痛・出産などについてわかるアプリ。産婦人科医監修の信頼性が高いアドバイスが見られ、初めての妊娠・出産でも安心して使える内容です。

悩みがあって不安な時は、先輩ママ達の体験談を見るのもおすすめ。似た境遇の投稿を読めば、気が紛れたり、解決策がわかったりするかもしれません。

良い点
  • 妊娠週数に合わせた情報提供で、妊娠中の不安を解消できる
  • 毎日更新されるメッセージやイラストで、赤ちゃんの成長を実感できる
  • 陣痛カウンターや胎動カウンターなど、妊娠・出産に役立つ機能が充実
気になる点
  • アップデート後に不具合がたまにあるが、すぐに修正される

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

子供のアカウントを保護者の端末で管理 健全なスマホ利用をサポート 

Google ファミリー リンク

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

13歳未満の子供のGoogle アカウントを作成し、管理できるアプリです。子供がスマホを使う時間に制限をかけられるので、スマホ依存の防止になります。また使用するアプリの承認設定や、危険サイトのブロックが可能。位置情報の共有機能もついており、小学生の子供がいる保護者におすすめです。

良い点
  • 保護者の端末から子供のスマホを管理。利用時間の上限を設定可能
  • アプリのダウンロードを承認制に。危険サイトへのアクセスをブロック
  • 子供の位置情報や、スマホバッテリーの残量をいつでもチェックできる
気になる点
  • 子供が新たにアカウントを作れば、アクセス制限をかけられない
  • Google以外の検索エンジンでは、アクセス制限をかけられない

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

もうすぐママになるあなたのために 簡単に陣痛の記録ができる計測アプリ

陣痛きたかも

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:加川愛美

陣痛が起こったとき、ワンタップで記録&連絡ができる便利なアプリです。陣痛の間隔は赤ちゃんがいつ生まれるかという判断の目安になるため、記録するのはとても大切です。陣痛が始まったことは家族に通知されるので、協力して出産に備えられるでしょう。

良い点
  • ワンタップで陣痛の記録開始。アプリ起動後すぐ使える気軽さ
  • 記録開始と同時に家族に緊急連絡ができ、陣痛を知らせられる
  • 豪華な商品が当たるかも。お得なキャンペーンも実施
気になる点
  • お産についてのQ&Aを見るには別途メルマガ登録が必要
  • 陣痛の記録についてメモなどは残せない

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

利用時間をチェック&制限して、『Amazon Kids+』をより安全に使える

Amazon Kids ペアレントダッシュボード

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

子供用Amazonサブスクサービス『Amazon Kids+』の利用状況を管理できるアプリ。子供が閲覧したコンテンツを確認したり、1日の利用時間に制限をかけたりして、適切に子供がサービスを利用できるよう働きかけられます。子供用プロフィールは4つまで登録できるので、兄弟の利用状況を個別に管理できるのもメリットです。

良い点
  • 『Amazon Kids+』の利用状況を、保護者のスマホから見られるアプリ
  • 1日の利用時間に制限をかけて、子供が使いすぎるのを防止できる
  • 子供用プロフィールは4人まで登録できるので、兄弟姉妹で使い分け可能
気になる点
  • アプリから『Amazon Kids+』には登録できない

レビュー更新日:2025年01月22日

親子で遊べる! ルルロロと一緒にジグソーパズルで遊ぼう!

ジグソーパズル - がんばれ!ルルロロ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

かわいい双子の女の子「ルル」と「ロロ」の公式ジグソーパズルアプリ。100種類の絵が収録されており、ピースの数も9~100まで幅広く選べます。大人から子供まで遊べる難易度を用意しているので、親子で楽しむにはピッタリでしょう。

良い点
  • 「がんばれ! ルルロロ」の公式ジグソーパズル。親子におすすめ
  • ジグソーパズルはかわいいルルロロのイラストがたくさん!
気になる点
  • パズル完成時にたびたび広告がはさまる
  • パズルの種類が多く、スクロールするのが大変

レビュー更新日:2025年08月19日

『マリオ64』のアレが令和に新生!? ずっとあそべるマリオのかお

かおマリオ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

「マリオのかお」で遊ぶ、子供から大人まで楽しめるアプリです。おなじみ『スーパーマリオブラザーズ』の地上BGMのアレンジに合わせ、マリオのかおをひっぱりましょう。

その手の世代の人には、『スーパーマリオ64』のタイトル画面のおまけ要素を思い出すこと請け合い。本アプリではさらに遊びの幅が広くなっています。

良い点
  • マリオのかおがのびるのびーる。単純だけど、癖になる楽しさ
  • スーパーキノコなどアイテムも多数。ひっぱるだけじゃない楽しさ
  • 何もしなくてもアクション多数。まるでマリオがそこにいるような感覚
気になる点
  • 『スーパーマリオ64』にあった、「ひっぱったまま固定」機能はない
  • 高望みになってしまうが、実態はおもちゃに近く、ゲーム性は低い

レビュー更新日:2025年09月16日

実際の授業・教科書に合わせレッスン提示 小学・中学の授業が“よくわかる”

スタディサプリ小学・中学講座

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

塾に入る前に要検討の価値は十分。数多くの学習アプリがリリースされている『スタディサプリ』の小学1、2年&中学生版です。英語や数学といった主要教科のほか、音楽や保健体育などの実技教科にも対応。

類似アプリにない最大の特徴は実際の授業との連動性。学校で使っている教科書や授業の進捗情報をもとにレッスンが組まれるのです。

良い点
  • 実際の授業、教科書に応じレッスン。授業にしっかりついていける
  • やるべきことがミッションとして提示される。迷わない学習の実現に
  • 定期テスト対策、受験対策も完備。中学卒業までしっかりサポート

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年04月13日

体調も、思い出も、しっかり管理 妊娠期間を楽しく過ごしましょう

トツキトオカ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

お腹の赤ちゃんの様子とママの体調がわかる、パパにおすすめな妊娠アプリ。妊娠中は何かと体調を崩しやすく、口頭で伝えるのも億劫になりがちです。本アプリを共有することで、ママの気分や体調がすぐにわかります。新米のパパママでわからないことが多い……というときにも役立つでしょう。

良い点
  • 夫婦で共有できる機能が充実しており、妊娠期間中のコミュニケーションをサポート
  • 赤ちゃんの成長イラストやメッセージが毎日更新され、妊娠期間を楽しく過ごせる
  • 体調管理や健診記録、体重管理が簡単に行え、妊娠中の変化を把握しやすい
気になる点
  • 広告の表示頻度が高く、使用中に邪魔になる

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

歯みがきで「むしばきん」を倒して、ポケモンたちを助けよう!

ポケモンスマイル

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

「むしばきん」に捕まったポケモンたちを、歯みがきで救いましょう! 子供に歯みがきの習慣をつけさせることが目的のアプリ。子供の虫歯を防ぐために、ポケモンの力を借りてみるのはいかがでしょう。

助けたポケモンはゲットすることも可能。ゲーム要素もあり、たのしく歯みがきを続けられます。

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

いま何時? メガネのカニさんが、お子様に時計の読み方をレクチャー

とけいであそぶ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

やさしいカニさんと一緒に、時計の勉強ができる知育アプリ。子供に時計の読み方をしっかり教えたいという親御さんにぴったりです。機能はシンプルで学べるパートは少ないですが、その反面かんたんで使いやすいでしょう。

良い点
  • アナログ時計の時刻を見たり、聞いたりできる知育アプリ
  • 時計の針をグルグル回して、自由に調整可能
  • 「何分後は何時か」計算して勉強できる専用電卓付き
気になる点
  • 表記と読み方が異なることも

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月10日

子育ての日常が楽しくなる! 1,000種類以上素材がある無料印刷アプリ

SLOW(刷ろう)

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

未就学児の子育てを彩る1,000種類以上の印刷素材が無料で使えるアプリです。遊びから学び、工作からイベントの飾り付けまで、幅広いコンテンツを自宅のプリンターで手軽に印刷可能。デジタルとは違う、紙を使った豊かな体験で、子どもの想像力を育み、家族の楽しい時間を作ってくれます。

良い点
  • 遊びから学びまで1,000種類以上の子育て素材が無料で使える
  • スマホから簡単印刷でいつでも必要な時に活用できる
  • 親子で楽しむ手作り体験で想像力と思い出が広がる
気になる点
  • プリンターが自宅にないと使いにくい

レビュー更新日:2025年02月17日

「よくできたね!」 数字や文字を楽しく遊びながら学ぼう

すくすくプラス

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

2歳〜6歳頃の子供が数字やひらがな、言葉を楽しく遊びながら学べます。生き物や食べ物、乗り物などかわいいデザインなのが特徴。また問題をクリアすると「できたねシール」を貼れるので、子供のやる気も育めます。

またプレイ時間の制限や目を休める時間を設定できるのも、うれしいポイントです。

良い点
  • 数字や文字を遊びながら楽しく学べる知育アプリ
  • 問題をクリアすると「できたねシール」を獲得。子供のやる気もUPする
  • 保護者向けの機能も〇。プレイ履歴の閲覧・時間制限などを管理
気になる点
  • 文字の大きさが調整できない

レビュー更新日:2025年08月19日

赤ちゃんだってグルメだもん! 手作り離乳食のレシピアプリ

離乳食のレシピと記録もできる離乳食アプリ-手作り離乳食

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

子育ての一助になる離乳食アプリが登場しました。本アプリは740種類以上の月齢別離乳食レシピと、離乳食の進行具合を記録できる機能を備えています。初めて子育てをされる方や、離乳食作りに迷っている方におすすめです。

良い点
  • 子供の月齢に合わせた740種類以上の離乳食レシピを収録
  • 「食材リスト」で食べた食材や離乳食の進行具合を手軽に管理
  • アレルギー除去検索機能で、子供の健康を確実に守れる

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年05月08日

子供が一人で見ても安心! 小さな子供のためのYouTubeアプリ

YouTube Kids

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:小野涼子

子供が安心して楽しめる動画アプリです。YouTubeはおもちゃレビューやアニメなど子供向けの動画にまぎれ、不適切な動画が紛れ込んでいることも。

そこで、小さなお子さんがいる家庭におすすめしたいのが、こちらのアプリ。お子さんが見ても安心なコンテンツが厳選されています。

良い点
  • 保護者が利用時間を制御可能! 子供の動画の見過ぎを防止できる
  • 不適切な動画をブロック可能! 子供にとって安心な視聴環境を実現
  • 年齢や好みに合わせた視聴環境で、学習や創造性を引き出す

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

赤ちゃんの成長を夫婦で共有 お出かけ中にミルクをあげたか確認できて安心

育児記録 - ぴよログ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

授乳のし忘れ防止や、我が子の成長の記録に役立つアプリです。パパママでデータを共有しつつ、今日1日どんなことがあったか記録していきましょう。

ちょっとずつ育っていくのを数値で見られて、子育ての実感も湧きやすいはず。日々の子育てをより楽しみながら進められるようになりますよ。

良い点
  • 子育ての情報をパパママで、リアルタイムに共有できる
  • タイムバー機能で、ミルクをあげた時間や就寝の時間が一目瞭然
  • 成長記録をグラフで見られ、赤ちゃんの成長を実感できる

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

ボールやドミノが連鎖していく! ピタゴラ装置を3Dで再現する知育アプリ

ピタゴラン

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

指でなぞるだけで、簡単にピタゴラ装置が作れる知育アプリ。画面をなぞり、道順に仕掛けを配置するだけで完成します。

できあがった装置は3D映像で視聴可能。自分が作ったピタゴラ装置が動く様子は、子供も大人もつい見入ってしまいます。

良い点
  • 指でなぞるだけでルートを作成。小さな子供でも簡単に作りやすい
  • 風車やシーソーなど、ユニークな仕掛けがたくさんあって飽きさせない
  • リアルな3D映像で楽しめる。実際に装置を作ったような気分に!
気になる点
  • 過去に作成したピタゴラ装置を保存できるが、保存数には限りがある

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月19日

産科医監修の豆知識を毎日配信 初めての子育てでも不安が和らぐ

ルナルナ ベビー

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

未来のママを全力でサポートするアプリ。妊娠週数を把握でき、赤ちゃんの成長を日々実感できます。出産に向けての準備もToDoリストで無理なく進められるので、不安を解消できるでしょう。

ママたちの悩みを共有できるコミュニティもあり、一人ではない充実したマタニティライフを送れます。

良い点
  • 毎日の赤ちゃんの成長やママの体調変化に関する情報が提供され、妊娠生活をサポート
  • カレンダー機能で妊娠週数や体調の目安が一目でわかり、先の予定を立てやすい
  • 悩み相談コミュニティやみんなの調査機能で、他のママのリアルな体験やアドバイスが得られる
気になる点
  • 一部の広告がセンシティブでユーザーのニーズと一致しない
  • データの不具合があるがアプデで改善の可能性あり

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年08月10日

妊娠期の毎日がちょっと安心に 体調管理も情報収集もひとまとめ

まいにちのたまひよ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

妊娠から出産、さらにその後の育児まで、毎日に寄り添ってくれるアプリです。妊娠週ごとに今必要な情報が届き、体調や赤ちゃんの様子をそのまま記録。同じ週数の仲間ともつながれるから、初めての妊娠でも心強さが増しますよ。

良い点
  • 医師・専門家監修のアドバイスや情報が豊富で、妊娠中から育児までのさまざまな疑問や不安を解消できる
  • 同じ出産予定月や月齢の仲間と気軽に情報交換できるルーム機能が、孤独感を和らげ、共感を得られる
  • 育児記録やスケジュール管理機能が充実しており、赤ちゃんの成長を細かく記録できる
気になる点
  • アプリのダークモードがなく、夜間の使用時に画面が眩しい
  • ルーム機能で荒らし行為が時折発生し、快適な利用を妨げることがある

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年10月24日

はじめての子育ても安心 赤ちゃんの年齡に合わせてサポート

ninaru baby

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

赤ちゃんの日齢に合わせて毎日の育児メッセージが届くアプリです。天気予報による子供服の提案機能や、離乳食の献立を毎日提案する機能などを搭載しています。初めての育児でも不安を軽減し、赤ちゃんの成長をしっかりサポート可能。忙しい日々の中で、効率良く育児情報を得たい方におすすめです。

良い点
  • 小児科医監修。毎日・毎週ママの悩みに応えるメッセージが届く
  • 病気などの急なトラブルにも対応。検索機能で読みたい記事を探せる
  • 成長スケジュールで、子どもがどんな成長をするのかが見えてくる
気になる点
  • パパの悩み解決には別アプリが必要
  • PRマークがnewと似ていてわかりにくい

レビュー更新日:2025年08月28日

授乳・睡眠・泣き……大変な育児記録を、1つのアプリで簡単管理

育児・成長記録 - 授乳ノート

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

育児記録をサッと記録していける母子手帳アプリ。左右それぞれの胸、哺乳瓶と分けて入力でき、量や時間など細かい項目にも対応しており、正確な記録を残せます。

ほかにも排泄、入眠、泣きなど、赤ちゃんのさまざまな反応を逐一記録可能。赤ちゃんの成長が可視化され励みになるほか、些細な変化にも気づきやすくなります。

良い点
  • 発育に大事な授乳ペースを管理。記録操作も簡単で手間を取られない
  • 同時に授乳をしている人数が表示される。一体感が生まれ、静かな支えに
  • 夫婦でお互いに感謝を送れる、心温まる共有機能も。育児の励みに

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年10月17日

子供の成長記録をフォトカレンダーやDVDに残せる、便利なアルバムアプリ!

Famm:毎月届く子供のフォトカレンダー

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:小野涼子

子供の写真を記録していくのに、便利な機能を搭載したアルバムアプリです。アップロードした写真をもとに、フォトカレンダーを作れたり、DVDを作成したりできます。

また、旦那さんや奥さんなど家族をアルバムに招待し写真を共有することも。家族だけのプライベート空間で子供の成長を記録していけます。

良い点
  • 毎月4枚までの写真を、無料でフォトカレンダーにできる
  • アプリに保存した写真や動画を、3ヶ月ごとに自動でDVD化
  • 本アプリに子供の写真を保存して、スマホのデータ容量の節約に!

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年09月25日

離乳食に食パンは大丈夫? 離乳食アプリは新米ママの強い味方

ステップ離乳食 - 赤ちゃんの成長にあった食材と進め方、準備

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

赤ちゃんの成長に合わせて、適切な離乳食を教えてくれるアプリ。管理栄養士が監修しており、食べられる食材はもちろん、与え方まで伝授してくれます。好き嫌いやアレルギーなども記入できるので、インストールして損はないアプリだといえるでしょう。

良い点
  • ゴックン期・モグモグ期など、発育ごとの「食べていい」食材がわかる
  • 好き嫌いやアレルギーなど、離乳食以降も役立つ機能が満載
  • 離乳食Q&Aも収録。何か困ったことや知りたいことがあったら調べられる

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年05月20日

いつでもどこでも、愛しい我が子をスマホでチェック

ベビーモニター 3G

iPhone1,000円
Android660円

レビュー担当:伊藤隆史

スマホをカメラにして、赤ちゃんのモニタリングができるアプリ。使っていないスマホを用意してペアリングすれば、寝ている赤ちゃんの様子をカメラで記録し、赤ちゃんが起きたときに教えてくれます。iPhoneでは子守唄を流せるなど、撮影以外のサポート機能もあります。

良い点
  • 赤ちゃんの様子を自分のスマホで確認できるモニタリングアプリ
  • スマホやタブレットなど2つの端末を使用。初期設定も簡単&楽ちん
  • 子守唄機能を搭載。音楽を流し、安心させて眠らせることができる
気になる点
  • 子守歌機能はiPhoneでしか使えない
  • カメラとして使えるのはスマホのみで、設置型のカメラは使えない

レビュー更新日:2025年08月19日

お子様の予防接種スケジュールを管理できるツールアプリ

予防接種スケジューラー

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

お子様の予防接種スケジュールを簡単管理。月別のワクチン表示と通知機能で接種時期を逃さず、複数アカウント対応で家族全員の記録も可能です。親御さんが安心してお子様の健康を守れるアプリで初めての育児にも便利。どんなワクチンなのかというワクチン自体の情報も満載です。

良い点
  • B型肝炎、インフルエンザなど幅広い予接種取情報がわかる
  • 記録がつけられるので、接種のベストタイミングを把握できる
  • アカウントの切り替え機能で家族全員の予防接種の予定をカバー

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年05月20日

読み聞かせがもっと楽しく カンタン記録で子どもの反応も見えてくる

ミーテ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

うたや絵本の読み聞かせをスムーズに記録できるアプリ。テーマ別の絵本紹介や年齢別ランキングから、お子さんにぴったりの1冊も探せます。

毎日の読み聞かせを記録することで、お子さんの成長にも気づきやすくなりますよ。

良い点
  • 読み聞かせの感想を記録。何冊読んだかも後からチェックできる
  • 子どもの年齢や興味に合わせて、ぴったりな絵本が検索できる
  • 絵本の選び方や読み聞かせの効果など、役に立つ記事を収録!
気になる点
  • アカウント登録作業があるためスムーズに使い始められない
  • 読み聞かせ用の文字がやや小さい

ピックアップレビュー

レビュー更新日:2025年10月17日

子どもが喜んでお手伝いしたくなる魔法のアプリ

おてつだいプリンセス!

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

お子さんが進んでお手伝いをしたくなるような工夫が盛りだくさんなアプリ。お手伝いができたら、素敵なドレスやおやつがゲーム上でプレゼントされます。華やかなドレスで着飾ったプリンセスに、お子さんも大喜びすることでしょう。

良い点
  • 子どものお手伝いを習慣化。お手伝いが楽しくなる工夫が盛りだくさん
  • お手伝いができたら、ドレスやおやつなどの素敵なごほうびがもらえる
  • 「おてつだいけん」は、お絵描き感覚で楽しく作成できる

レビュー更新日:2025年08月16日

赤ちゃんの食事をらくらく管理! 生活リズムの把握に便利な育児記録アプリ

わこちゃんアプリ ー記録、離乳食レシピ検索、食材管理ができる

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

毎日の赤ちゃんの育児を、手軽に記録できる育児支援アプリです。記録を残しておくと、赤ちゃんの生活リズムを正確に把握できます。特に食事のサポートが豊富で、初めて食べた食材を記録できる機能や、離乳食のレシピがついています。困ったときは栄養士に無料相談もできる、至れり尽くせりのアプリです。

良い点
  • ごはんや睡眠の記録を数タップで手軽に残せる育児サポートアプリ
  • 食べられた食材と赤ちゃんの反応を記録でき、食事作りに活かせる
  • 離乳食や栄養について、プロの栄養士にオンラインで無料相談できる
気になる点
  • 使用にはアサヒwebサービスへの会員登録が必要

レビュー更新日:2025年08月29日

遊びながら英語も学べる! 子どもの「やりたい」を引き出す学びアプリ

Khan Academy Kids

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

読み書きや数あそび、英語の歌まで楽しめる学習アプリです。キャラクターたちと一緒に遊び感覚で学習。英語の絵本や動画もそろっていて、子どもの好奇心に自然と火がつきます。

画面時間をムダにせず、家でも外でも“学びの時間”に変えられますよ。

良い点
  • お絵描きなどで創造性をUP。子供向けのオンライン学習アプリ
  • 音声はすべて英語。繰り返し遊ぶことで簡単な単語から覚えやすい
  • 年齢に合わせた教材を表示。子供のレベルに合わせて楽しめる
気になる点
  • 学習コンテンツ以外も日本語訳はない

レビュー更新日:2025年10月17日

子どもも大人もアツくなる! 「きかんしゃトーマス」のレースゲーム

GO!GO!Thomas!

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:ライコウ

「きかんしゃトーマス」のレースゲームアプリです。操作はスタートからゴールまでひたすら1つのボタンを連打するというもの。ブーストボタンをタップすると速度が急上昇し、一気にゴールまでたどり着けます。流れていく美しい景色を見ながら楽しみましょう。

良い点
  • ボタン連打で超加速! 線路から火花が飛び散る勢いの爆速レース
  • ゴードンやパーシーなど、トーマスの仲間たちも多数登場
  • CPU対戦の1人プレイ、親子・友達間で遊ぶ2人プレイモードを搭載

レビュー更新日:2025年08月19日

子供の予防摂取の時期がひとめでわかる 管理と記録をラクにしよう

ぴよログ予防接種

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:加川愛美

子供の予防摂取の管理が手軽にできるアプリです。子供に必要な予防摂取の種類や目安時期がひとめで把握できるので、スケジュール管理がしやすくなります。うち忘れを防げるのもうれしいですね。育児記録アプリ『ぴよログ』と連携して使えば、記録がもっとラクに。

良い点
  • 予防摂取の目安時期を確認しながらスケジュール管理ができるアプリ
  • 複数人の子供を登録できる。子供ごとに摂取スケジュールを確認
  • カレンダーに予防摂取の記録や予定の追加が手軽にできる
気になる点
  • 複数人の子供の管理をするには「ぴよログ」との連携が必要
  • カレンダーの一覧では、何の予防接種なのかが表示されない

レビュー更新日:2024年10月10日

家族の思い出をアプリで見える化 ライフプランの計画にも使える

人と家族とモノの記録&自分史と家族年表 – ファミリスト

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

自分と家族のライフイベントを記録するアプリです。登録した生年月日から年忌法要などのイベントを自動で作成して、通知でお知らせ。家族の健康記録や車のメンテナンス時期を記録しておけば、気になったときにチェックできて便利でしょう。

つい忘れがちな家族のライフイベントを、アプリで見える化しませんか。

良い点
  • 家族の年齢や誕生日を一覧で表示。ライフイベントを通知でお知らせ
  • 自分史を見ながら人生を振り返ったり、将来の目標を立てたりできる
  • 家族の成長や物の管理も一元化。家庭に関する情報管理がかなりラクに

レビュー更新日:2025年08月19日

今日仕事が忙しくて、お迎えに行けない……そんなママのお助けアプリ

キッズライン

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

子供の送迎や家事を誰かに依頼できる、ベビーシッターのマッチングアプリ。依頼を受けてくれる人を仕事内容や日程などで絞り込み、お手頃な料金で家事の代行を頼めます。急な用事などでどうしても対応できない家事や送迎があるときに活躍してくれるでしょう。

レビュー更新日:2024年07月23日

お子様のレベルに合わせて学びをサポート 動画・アニメも見放題

しまじろうクラブ

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

お子さんの年齢にあったゲームで遊べる「こどもちゃれんじ」の公式アプリ。映像やデジタルワークを使って、お子さまが自分から学びを進めやすくなり、親御さんはお子さまの成長をより実感できるようになります。

本アプリは使いすぎ防止タイマーを搭載。広告表示もないので、お子さまが安心して使えます。

良い点
  • 最新の教材動画・アニメを毎週配信。お子様の暇つぶしにもうってつけ
  • 入学準備やライフスタイルなど、子育て&教育情報を掲載している
  • 広告表示なし&使いすぎ防止タイマーつきだから、親御さんも安心
気になる点
  • アプリを開くと保護者ページが表示されてしまう
  • 保護者ページのロックが簡単な掛け算なので開けられる可能性がある

レビュー更新日:2025年08月19日

双子のルルロロがかわいい!親子で楽しむひらがな遊び

あいうさがし

iPhone無料
Android無料

レビュー担当者

「くまのがっこう」のキャラクター達が登場する、かわいさ満点の知育ゲーム。泡や雲などをどかして隠れている文字を見つけ、同じ文字をタップするだけの簡単なゲームです。間違えたからといってペナルティーなどもないのでお子さんにプレッシャーを与えることもありません。

良い点
  • ひらがなとカタカナをゲームで遊びながら学べる
  • 指1本で遊べるので字の書けないお子さんでも遊べる
  • ゲームの随所に双子のルルロロがかわいく登場!
気になる点
  • ステージ数は4つのみ

レビュー更新日:2025年08月19日

その他のアプリ

こぺ:役立つ育児機能が満載!

iPhone Android
夫婦で協力して子育てしよう! 育児が楽しくなるコミュニケーションアプリ
良い点
  • 育児ログで赤ちゃんの成長を詳細に記録し振り返り可能
  • 妊娠から子育て期までのタスク管理を家族と共有し、一元管理できる
  • 利用するほどにポイントが貯まり、特典を受け取れる
レビュー更新日:2025年08月19日

ツクレール - 電車シミュレータ

iPhone Android
電車ごっこをスマホで レール並べ放題、電車走らせ放題で子供が大喜び
良い点
  • 現実にはお金のかかるレール構築遊びを、存分に行える
  • 運転士目線で風景を見渡すなど、体験がリアル
  • 電車やレール、オブジェクトの種類が非常に豊富
レビュー更新日:2025年08月19日

子供向けの知育アプリ・ 2歳~4歳幼児向けのキッズゲーム

iPhone Android
豊富なゲームで楽しみながら学べる知育アプリ! 広告なしで親御さんも安心
良い点
  • 2~4歳児向け。直感で楽しく遊びながら知育もできるアプリ
  • 収録されているゲーム数が圧倒的に多い。合計64ゲームがプレイ可能
  • コミカルに動く動物たちと軽快な音楽が、遊ぶ楽しさを倍増させる
レビュー更新日:2025年09月25日

コドマモ - 子供の安全を守るスマホアプリ

iPhone Android
子供のスマホの使いすぎ防止・位置情報の把握もこれ1つでOK
良い点
  • アプリごとに利用時間を設定できるから、スマホの使いすぎを防げる
  • 友達とのLINEは使えるが、動画だけ見せないようになど個別に設定可能
  • GPSでわが子の位置がわかる。帰宅通知も届いて安心
レビュー更新日:2025年10月24日

赤ちゃん名づけ 子供の命名No.1 400万人が利用

iPhone Android
姓名判断で名付けをサポート 子どもに最高の名前をプレゼント
良い点
  • 数万種以上の名付けデータを収録した赤ちゃんの名付けアプリ
  • 苗字に合った名前を提案。ノーアイディアでも大丈夫
  • 人気名前ランキングなど、名付けの参考になる情報を多数掲載
レビュー更新日:2024年06月27日
掲載情報は最終更新日から1年以上経過しており、内容が最新でない可能性がございます。最新の情報はストアにてご確認ください。
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539159345901-0') })

カテゴリから探す