【2025年】オフライン対応の地図アプリおすすめランキングTOP10
更新日:2025年7月6日
関連記事:
【無料】地図アプリおすすめランキングTOP10 実際に運転してガチ検証
オフライン対応の地図アプリおすすめランキング TOP10
登山の情報はコレひとつにおまかせ! 高機能&使いやすい地図アプリ
- 電波の届かない山の中でも現在地が分かる、GPS搭載の地図アプリ
- コースタイムを自動で計算でき、手動で入力する手間がかからない
- 登山の基本が分かるコラムを掲載。これから登山を始めたい人にも便利
ピックアップレビュー
山登りをもっと楽しく、安全に 圏外でも使える登山地図アプリ
- 登山計画書の作成をカンタンにできる。登山届の提出もアプリで完結
- 登山ルートをダンロードすれば、電波の届かない山の中でも使える
- 登山に関する情報量が充実。SNS機能を使って手軽に交流ができる
- バッテリー消費がほかアプリよりも多い
- GPSログがうまく取れない機種がある
ピックアップレビュー
現地を歩いて調査した情報を収録 オフライン利用もできる地図アプリ
- 北海道から屋久島まで、日本の山の登山地図を収録したアプリ
- 地図をダウンロードしておけば圏外でも使える。山の中でも安心
- 登山ルートを記録。PCに送信して保存&編集ができる
スーパー地形
圏外でも現在地を把握できる! ダウンロードしておけばルート案内も可能
- 圏外でも完全ナビ対応。事前DLで山奥でも現在地把握
- 100種以上の専門地図搭載。地質・断層・歴史地図まで完備
- スーパー地形データで3D表示。微細地形も視覚的に把握
- 特になし
世界地図をポケットに収めよう もうどこに行っても迷わない
- オフラインでの地図閲覧とルート検索を行えるアプリ
- 世界中のマップを見られる。海外旅行や出張の際に便利
- ホテルとレンタカーを割引価格で予約できる
- 県ごとにマップをDLする必要がある
- ホテルとレンタカーの予約は、ウェブサイトへ移動する仕様
ピックアップレビュー
-
れーれー
5慣れない海外の地を観光する際に欠かせないのが"地図"。海外だと、電波なくて、他のマップアプリは使い物にならないけど、これなら事前に旅行先の地図データをダウンロードしておくだけで、電波なくても使える☆
続きを読む
-
WT
5海外旅行時、このアプリはオススメです!!オフラインマップがとっても便利だ。旅行に行く🏃🏃♀️🏃🏃♀️
続きを読む
-
カンテ
5徒歩でのルート検索出来るマップアプリ!色んな国のマップが見れる!日本なら県ごとにマップがあるので、必要な地域だけダウンロード出来るので非常時用に持っておいてもd('∀'*)適度に更新されているので結構...
続きを読む
-
lucy
51度地図?をダウンロードしておけば、オフラインで機能する便利なアプリ。電波がなくても現在地情報が分かるし、ルート検索とスポット検索もちゃんと使える。しかも国内外対応、これは入れておこうと思った??
続きを読む
-
Eagles Dream
5世界のどこでもオフラインで地図を見ることが出来る優秀なアプリです。海外旅行のときwifiを探して色んな情報を見つけないといけなかったけど、このアプリなら地図の他にもオフラインで周辺情報もキャッチできる...
続きを読む
-
岳
5海外に旅行する際は是非持っておきたい地図アプリ。あらかじめダウンロードしておけばオフラインでいつでも確認できます。ナビ機能もついていて文句なしです。
続きを読む
#オフライン対応の地図アプリ
横浜市避難ナビ
災害時も安心! 横浜市の避難場所やハザードマップが見られる防災アプリ
- 災害に遭ったときにすぐ避難場所を見つけられる防災アプリ
- AR機能で水害時の疑似体験できるから、緊急時も冷静な判断が可能に
- 避難タイムラインを作成可能。いざというときの手助けになる
- 場所を移動した場合は、再検索が必要
ツーリングを愛するすべての人と、最高の旅路とをつなぐ地図
- ツーリングに役立つ情報とあわせ、地図を確認できるマップアプリ
- 旅の様子を写真とともにアップロード。ユーザー同士で共有できる
- グルメや景観を楽しむおすすめコースをはじめ、情報記事もたくさん
新潟県の公式防災アプリ 地震、土砂災害、津波……あらゆる災害の備えに
- 特に危険な地域、避難所を地図で一括確認。オフラインにも対応
- 災害情報や通信障害の情報、河川水位情報が随時更新
- 安否情報の登録と確認機能もあり。災害時にすばやく状況を伝える手段に
- 一部のコンテンツはWebサイトを流用しており、テキストが小さい
益田市防災アプリ
島根県益田市の公式防災アプリ 緊急時の情報確認と安全確保のために
- Jアラートやクマの出没など、益田市の緊急情報をすぐキャッチ
- ダウンロード対応の防災マップ。周辺の避難場所がすぐ見つかる
- 安否確認の方法もチェック可能。やり方を事前に確認し伝達をスムーズに
- アプリダウンロード以前の緊急情報はチェックできない模様
- 安否情報はブラウザに遷移して利用する形
Bonjour RATP
フランスの公共交通機関をバッチリ把握 リアルタイムに通過時間が見られる
- 目的地までのルートを検索。パリでの旅行に役立つアプリ
- メトロの路線図があり、移動前にルートをあらかじめ確認できる
- マップ上からバス停や路面電車の停止地点を確認可能
- 日本語に対応していない
- ホテルやタクシーの予約はできない
- 1
- 2
-
地図アプリのおすすめランキングはこちら
日本百名山や日本百高山など、登った山に応じてバッジがもらえるので、新しい山に登るモチベーションになっています。 ただし、GPXデータ(登山中にスマートウォッチでルート確認するためのデータ)をDLするに...