※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
天気予報アプリおすすめランキングTOP10 無料で正確!人気アプリ比較

天気予報アプリおすすめ10選 無料・人気のアプリを編集部が厳選【2025年】

更新日:2025年7月11日

自宅や勤務先、旅先の天気をパッと知りたいときに便利なのが天気予報アプリ。雨雲レーダー、1時間ごとや1週間先の天気、熱中症や紫外線、花粉などの注意報、雨量といったさまざまな情報を確認できます。

本記事では天気予報アプリ担当ライターを務める筆者が、本気でおすすめできる天気予報アプリを厳選。アプリを選ぶ際のポイントや、アプリの使い方についても解説します。

天気アプリおすすめ10選

高精度天気予報

ウェザーニュース

iPhone無料
Android無料
2024 Award 最優秀賞

レビュー担当:伊藤隆史

リアルタイムの超細密天気予報

アプリ評価

予報の充実度
評価s
5.00
数少ない、5分ごとの予報を追えるアプリ。気温、降水率、注意報・警報などに加え、ライブ配信やユーザー投稿もあり情報発信の幅が非常に広い
予報の精度
評価aa
4.50
3時間後:的中 24時間後:的中 72時間後:おおむね的中。予報の更新もたびたび行われるため、信頼性は十分。
災害時の機能性
評価a
4.00
地震・津波発生時の通知、避難情報、台風、火山など余さず網羅。またライブ配信では警戒レベルが上昇すると災害・防災向けの内容に切り替わる
その他情報の充実度
評価aa
4.50
24時間ライブ配信やユーザー参加型コンテンツあり。そのほか熱中症の警戒度、洗濯の可否、適切な服装など気になる情報を幅広く配信

監修者のコメント

気象のプロフェッショナルによる24時間体制のリアルタイム更新と1.3万か所の気象観測網を活用した高精度の天気予報は、日常生活から緊急時の防災対策まで幅広くサポートします。

良い点
  • 予報精度No.1。各種レーダーなど機能も充実の総合天気アプリ
  • 災害や避難情報も幅広く網羅。緊急時の備えとしても有用
  • 24時間ライブ配信やユーザー投稿など、情報の幅広さも特筆点

ピックアップレビュー

機能・仕様

現在地の天気
複数地点の登録
通知
ウィジェット
ユーザー参加コンテンツ
ライブ配信
ニュース系コンテンツ
雨雲レーダー
台風情報
地震・津波情報
避難情報
火山情報
紫外線(UV)情報
黄砂・PM2.5情報
花粉情報
熱中症情報
頭痛・天気痛情報
服装予報
洗濯情報
波の情報

レビュー更新日:2025年09月01日

Yahoo!天気

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

紫外線も花粉も気圧もひと目で 余すことなく網羅された天気アプリ

アプリ評価

予報の充実度
評価aa
4.50
1時間間隔で予報を追える。また、最長16日先までの予報を確認可能。その他降水確率や雨雲レーダーなど欲しい情報は一通り網羅
予報の精度
評価aa
4.50
3時間後:的中 24時間後:的中 72時間後:おおむね的中。表示の都合上、72時間後は1日単位の大まかな予報で判定
災害時の機能性
評価aa
4.50
地震・大雨発生時における、通知での情報発信の早さは随一。河川水位情報、大雨警戒レベルマップも収録されている。Yahoo!防災速報と組み合わせるとなお良し
その他情報の充実度
評価a
4.00
服装、傘、河川水位、黄砂、紫外線、停電情報、道路交通情報など多数。また天気関連以外のニュースも確認可能
良い点
  • 指定した時刻に天気を通知してくれて、傘が必要かどうかわかる
  • 熱中症や紫外線の情報も確認可能。敏感な人はまめにチェックを
  • 自宅のある地域と外出先での現在地、どちらも瞬時に確認
気になる点
  • 地点登録は5ヶ所までとやや少なめ
  • ライブカメラ機能はなく、現地の天気を確認できない

ピックアップレビュー

機能・仕様

現在地の天気
複数地点の登録
通知
ウィジェット
ユーザー参加コンテンツ
ライブ配信
ニュース系コンテンツ
雨雲レーダー
台風情報
地震・津波情報
避難情報
火山情報
紫外線(UV)情報
黄砂・PM2.5情報
花粉情報
熱中症情報
頭痛・天気痛情報
服装予報
洗濯情報
波の情報

レビュー更新日:2025年08月19日

NHK ニュース・防災

iPhone無料
Android無料
2024 Award 優秀賞

レビュー担当:伊藤隆史

「地震が起きたらまずNHKを見る」そんなライフスタイルにこそ本アプリ

アプリ評価

予報の充実度
評価a
4.00
ニュース・防災に目が行きがちだが、天気予報もなかなか充実。1時間ごとの天気予報を見られるほか、雨雲レーダー(雨雲データマップ)もあり
予報の精度
評価aa
4.50
3時間後:的中 24時間後:的中 72時間後:おおむね的中。表示の都合上、72時間後は1日単位の大まかな予報で判定
災害時の機能性
評価aa
4.75
防災・災害の情報量は随一。速報のほか、平時の防災向けの読み物も多数。緊急時のライブ配信もあり。火山情報のみ平時は未掲載
その他情報の充実度
評価bb
3.50
「ニュース」タブではNHK発信のニュースを閲覧可能(天気以外のニュースを含む)。各地のライブカメラや、防災向けのコンテンツも
良い点
  • NHK発のニュースを随時更新。簡潔な見出しや動画で要点を掴みやすい
  • 災害時の緊急通知とライブ配信にも対応。防災対策としても使える
  • 1時間ごとの天気、降水確率、雨雲レーダーなど気象情報も一通り網羅

ピックアップレビュー

機能・仕様

現在地の天気
複数地点の登録
通知
ウィジェット
ユーザー参加コンテンツ
ライブ配信
ニュース系コンテンツ
雨雲レーダー
台風情報
地震・津波情報
避難情報
火山情報
紫外線(UV)情報
黄砂・PM2.5情報
花粉情報
熱中症情報
頭痛・天気痛情報
服装予報
洗濯情報
波の情報

レビュー更新日:2025年08月19日

特務機関NERV防災

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

地震、津波、噴火 あらゆる防災情報を、特務機関NERVがお知らせ

アプリ評価

予報の充実度
評価a
4.00
3時間ごとの天気予報や雨雲レーダーを確認可能。地方ごとの細かなテキスト解説もあり。防災が第一のアプリだが、天気予報アプリとしてもある程度対応
予報の精度
評価s
5.00
3時間後:的中 24時間後:的中 72時間後:的中 72時間後は1日単位の大まかな予報で判定。調べた限りでは、全時間的中の高い予報精度を発揮
災害時の機能性
評価aa
4.50
もともと災害特化のアプリであり、緊急通知機能のほか、地震、津波、台風、火山など災害に関する多数の情報が掲載されている。ただし避難情報は未掲載
その他情報の充実度
評価c
2.50
災害・気象情報を時系列で追えるタイムラインが特徴的。全体的には災害時の情報収集向けにシンプルにまとめられている印象

ピックアップレビュー

機能・仕様

現在地の天気
複数地点の登録
通知
ウィジェット
ユーザー参加コンテンツ
ライブ配信
ニュース系コンテンツ
雨雲レーダー
台風情報
地震・津波情報
避難情報
火山情報
紫外線(UV)情報
黄砂・PM2.5情報
花粉情報
熱中症情報
頭痛・天気痛情報
服装予報
洗濯情報
波の情報

レビュー更新日:2025年08月21日

天気に関するリアルタイムの詳しいニュースをお届けします

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

天気、花粉、紫外線……気になる外の様子を、余すところなくお知らせ

アプリ評価

予報の充実度
評価a
4.00
1時間間隔で予報を追える。プレミアム登録で1週間より先の天気を確認可能に。また降水確率が「61%」など細かい表記となっている
予報の精度
評価aa
4.50
3時間後:的中 6時間後:的中 3日後:ハズレ。72時間後は「日中は雷雨、夜はにわか雨」表記も、実際は雷雨とまではいかず
災害時の機能性
評価bb
3.75
暴風雨が来る可能性や、気象警報の発令があると、アプリ内で警告表示される。台風の軌跡と予想進路もレーダーで追える
その他情報の充実度
評価b
3.00
体感温度、気圧といった一歩進んだ情報のほか、紫外線、大気質、運転困難指数なども掲載。特に大気質は、PM2.5のほか、オゾン、一酸化炭素など全6種類あり。
良い点
  • 天気情報をリアルタイムで確認できる天気予報アプリ
  • 15日先の天気までチェックでき、外出の計画を立てやすくなる
  • その日の天気だけでなく、紫外線や大気汚染などの情報も教えてくれる
気になる点
  • 無料版では機能に制限あり
  • 映像とテキストメインで天気を伝える仕様が、逆に見づらい

ピックアップレビュー

機能・仕様

現在地の天気
複数地点の登録
通知
ウィジェット
ユーザー参加コンテンツ
ライブ配信
ニュース系コンテンツ
雨雲レーダー
台風情報
地震・津波情報
避難情報
火山情報
紫外線(UV)情報
黄砂・PM2.5情報
花粉情報
熱中症情報
頭痛・天気痛情報
服装予報
洗濯情報
波の情報

レビュー更新日:2024年08月10日

tenki.jp 日本気象協会の天気予報アプリ・雨雲レーダー

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

お天気だけじゃない! 花粉や紅葉情報もチェックできる天気予報アプリ

アプリ評価

予報の充実度
評価aa
4.50
1時間間隔で予報を追える。最長2週間先までの予報を確認可能。現在地の天気、特定地点の登録など、機能面でも欲しい機能は一通り網羅
予報の精度
評価a
4.00
3時間後:的中 24時間後:外れ 72時間後:的中。72時間後は12時-18時区分の大まかな予報で判定
災害時の機能性
評価c
2.50
地震など災害発生時の通知機能は未搭載。アプリ内に地震・台風・火山の各情報はあり。ニュースもチェック可能
その他情報の充実度
評価a
4.20
多数のお役立ち情報(指標)を搭載。熱中症、PM2.5、紫外線、ヒートショックなど健康に関わるもののほか、お出かけ、ビール、アイスといったユニークな情報も。
良い点
  • 10ヵ所の地域を登録しておけるので、仕事先での天候も確認しやすい
  • 洗濯指数や紅葉情報などを掲載。レジャーでも役に立つ
  • 気象予報士のコラムを毎日更新。興味深い内容で読み物にピッタリ
気になる点
  • 無料だと2日後までの雨雲レーダーしか見られない
  • 文字の大きさは変えられない

ピックアップレビュー

機能・仕様

現在地の天気
複数地点の登録
通知
ウィジェット
ユーザー参加コンテンツ
ライブ配信
ニュース系コンテンツ
雨雲レーダー
台風情報
地震・津波情報
避難情報
火山情報
紫外線(UV)情報
黄砂・PM2.5情報
花粉情報
熱中症情報
頭痛・天気痛情報
服装予報
洗濯情報
波の情報

レビュー更新日:2024年08月10日

YoWindow 天候

iPhone無料
Android1,480円

レビュー担当:伊藤隆史

現実の天気を反映して、アプリ内に表示する新感覚のお天気アプリ

アプリ評価

予報の充実度
評価a
4.00
唯一無二、1分ごとの天気予報を2週間先までチェック可能。雨の確率も「77%」など細かく表示。注意報・警報の表示は未搭載
予報の精度
評価aa
4.50
3時間後:的中 24時間後:的中 72時間後:おおむね的中 海外製ながら、こちらで調べた限りでは日本の天気の的中率も高い結果に
災害時の機能性
評価d
1.00
災害関連の機能は未搭載
その他情報の充実度
評価b
3.00
デザインが特徴的で、時間や天気によりアプリ内のライブ壁紙のデザインが変化。天気的な要素としては、気圧、体感温度、日照時間、紫外線などがある
良い点
  • 海辺や空港、草原などロケーションを気分に合わせて変更できる
  • 英語やオランダ語、フランス語など約20ヶ国語に対応
  • 雲の動きや野花が風に揺られている光景に癒される

ピックアップレビュー

機能・仕様

現在地の天気
複数地点の登録
通知
ウィジェット
ユーザー参加コンテンツ
ライブ配信
ニュース系コンテンツ
雨雲レーダー
台風情報
地震・津波情報
避難情報
火山情報
紫外線(UV)情報
黄砂・PM2.5情報
花粉情報
熱中症情報
頭痛・天気痛情報
服装予報
洗濯情報
波の情報

レビュー更新日:2024年03月31日

気象ライブ - 地域の天気予報

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

天気・降水確率・気温が一画面でわかる 見やすさが魅力の天気予報アプリ

アプリ評価

予報の充実度
評価a
4.00
予報の間隔は最短3時間。無料利用では1週間先までの予報を確認可能。また降水確率の表示が「57%」など細かい表記となっている
予報の精度
評価bb
3.50
3時間後:的中 24時間後:ハズレ 72時間後:ハズレ。24時間後と72時間後は「軽いにわか雨」と表記があるも、にわか雨ほどの強さの雨は見られず。
災害時の機能性
評価d
1.75
災害発生時の緊急通知機能は未搭載。一方、土砂災害などに対する警戒が高まると、アプリ内で警告が表示される。また雨雲レーダーで台風の軌跡と予想進路を確認可能
その他情報の充実度
評価c
2.50
その他情報しては大気質や露点を確認できる程度。一方、実際の時刻・天気で背景が変化するという、デザイン的な工夫が見られる
良い点
  • 天気に合わせて変化する、背景のグラフィックが美しい天気予報アプリ
  • レーダー機能を搭載。1時間ごとの雨や雷の動きを見られる
  • ウィジェット機能を追加。アプリを開かなくてもサッと確認
気になる点
  • 有料プランの案内が頻繁に表示される
  • 実際の天気と背景の天気が異なる場合も

ピックアップレビュー

機能・仕様

現在地の天気
複数地点の登録
通知
ウィジェット
ユーザー参加コンテンツ
ライブ配信
ニュース系コンテンツ
雨雲レーダー
台風情報
地震・津波情報
避難情報
火山情報
紫外線(UV)情報
黄砂・PM2.5情報
花粉情報
熱中症情報
頭痛・天気痛情報
服装予報
洗濯情報
波の情報

レビュー更新日:2025年08月19日

おしゃれ天気

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

お天気アプリがファッションも提案 天気や気温に合わせておしゃれしよう

アプリ評価

予報の充実度
評価a
4.00
1時間間隔で予報を追える。複数地点の登録も可能。降水確率、降水量など気になる情報は一通り網羅
予報の精度
評価bb
3.50
3時間後:的中 24時間後:ハズレ 72時間後:ハズレ 表示の都合上、72時間後は1日単位の大まかな予報で判定。こちらで調べた限りでは、3時間後以外の予報は外れた結果に
災害時の機能性
評価d
1.00
災害関連の機能は未搭載
その他情報の充実度
評価b
3.00
適切、かつおしゃれな服装を提案してくれる情報がユニーク。ファッション関連の読み物もあり。天気関連では、紫外線、花粉などの情報がある
良い点
  • 天気に合わせ、カジュアル・オフィスなど4種類のコーデを提案してくれる
  • ニュースモードに切り替えて特集を閲覧。トレンドアイテムがわかる
  • ラッキーカラーやアイテムを表示してくれる「おしゃれ占い」を掲載

ピックアップレビュー

機能・仕様

現在地の天気
複数地点の登録
通知
ウィジェット
ユーザー参加コンテンツ
ライブ配信
ニュース系コンテンツ
雨雲レーダー
台風情報
地震・津波情報
避難情報
火山情報
紫外線(UV)情報
黄砂・PM2.5情報
花粉情報
熱中症情報
頭痛・天気痛情報
服装予報
洗濯情報
波の情報

レビュー更新日:2025年03月04日

MyRadar 天気レーダー

iPhone無料
Android無料

レビュー担当:伊藤隆史

気象レーダーをアニメーションで表示 雨雲の動きがわかり、雨対策に

アプリ評価

予報の充実度
評価a
4.00
1時間間隔で予報を追える。雨雲レーダーが大きく表示される独自の画面構成。気温や降水確率なども同時に確認可能。注意報・警報は未掲載
予報の精度
評価bb
3.50
3時間後:的中 24時間後:ハズレ 72時間後:-(予報範囲外) 72時間後は予報時間外のため、3時間後と24時間後で判定。なお48時間後は「おおむね的中」
災害時の機能性
評価d
1.00
災害関連の機能は未搭載
その他情報の充実度
評価b
3.00
海外発信の天気関連動画を視聴可能(一部は日本語対応)。ユーザー参加型のコンテンツもあり。データとしては、気圧、空気質、視界、紫外線などがある
良い点
  • 現在地周辺の気象レーダーを見られるお天気アプリ。今度の天気がわかる
  • 道路、空中、地形など地図の切り替えができる。
  • 追加購入すれば台風を追跡できる。災害の対策に役立つ機能
気になる点
  • 2日後の天気までしかわからない
  • 無料版では路面状況がわからない

機能・仕様

現在地の天気
複数地点の登録
通知
ウィジェット
ユーザー参加コンテンツ
ライブ配信
ニュース系コンテンツ
雨雲レーダー
台風情報
地震・津波情報
避難情報
火山情報
紫外線(UV)情報
黄砂・PM2.5情報
花粉情報
熱中症情報
頭痛・天気痛情報
服装予報
洗濯情報
波の情報

レビュー更新日:2024年04月08日

その他のアプリ

アメミル ー ゲリラ豪雨を高精度に予測する雨雲レーダー

iPhone Android
数分後に降る雨が端末上に表示される!? 気象レーダーARアプリ
良い点
  • スマホ端末を向けた方向の降雨情報をリアルな映像として表示
  • データは5分毎に更新され、いつでも最新の気象情報が見られる
  • 2D・3D、上空から天気を俯瞰する「サテライトアイ」の3つのモードを搭載
レビュー更新日:2025年08月16日

Yahoo!防災速報

iPhone Android
事前の対応が後を左右する まずはアプリから防災対策を始めよう
良い点
  • 地震や津波など、災害情報をいち早くキャッチ。迅速な対応ができる
  • 防災タイムラインで、住んでいる地域の想定危険度を確認
  • 自宅、実家、勤め先など、最大で3ヶ所まで通知したい場所を登録可能
レビュー更新日:2025年08月19日

Windy.com - 天気とレーダー

iPhone Android
正確な気象予報と多様なツール
良い点
  • 気象警報をいち早くチェック。風力や降水量、気温などを設定可能
  • 等圧線や粒子の動きで気圧の変化がわかる。片頭痛持ちの人に役立つ
  • 目的別のウィジェット機能を3種類搭載し、ホームからもすぐ確認できる
レビュー更新日:2025年08月28日

サン·サーベイヤー (Sun Surveyor)

iPhone Android
空の写真に魅了されたあなたへ ベストショットの瞬間がこのアプリでわかる
良い点
  • 夕暮れどきに美しい景色を撮るには? 太陽の位置と動きをアプリで予測
  • ロケのスケジュール考案、ガーデニングの計画などに役立つ
  • マップアプリと連携して、遠方の様子を調べることも可能
レビュー更新日:2025年05月14日

天気天気 - 天気予報アプリ ・ 天 気 ・ 雨雲レーダー

iPhone Android
全世界の天気に対応! 今日の服装も知れちゃう気象予報アプリ
レビュー更新日:2025年01月14日

天気や各種予報・防災情報を見るなら『ウェザーニュース』

ウェザーニュース』は天気予報アプリの中でも特に高い精度と幅広い情報を誇っており、ダントツにおすすめです。迷ったらこれを選びましょう。

ウェザーニュース

Weathernews Inc.

iPhone無料
Android無料
2024 Award 最優秀賞
もっと詳しく見る

全国規模の観測ネットワークで、高い精度の予報ができる

ウェザーニュース』は気象庁の気象観測システム「アメダス」に加え、全国約1万3,000ヵ所の観測網と約3万5,000台の観測機で、膨大な情報を集めています。

第三者機関による調査において、日本国内の主要な天気予報アプリの中で精度No.1と認められた実績もあり、予報の信頼性は十分。晴れの予報が外れて雨に降られた……なんて事態も避けられるでしょう。

またマップ上で細かに雨雲の位置を見られる雨雲レーダーも、ほかのアプリより高性能。雨雲は30時間先まで10分刻みで細かく見られるほか、積雪・黄砂など雨以外の気象情報にも対応。外出にともなうアクシデントも、発生する時間を予測できれば備えておけます。

花粉や気圧などの予報を参考に予定が立てられる

天気予報アプリでは天気以外の予報も閲覧できますが、『ウェザーニュース』で見られる予報はほかのアプリより豊富です。気圧でおきる天気痛予報や、天気・気温に応じた洗濯指数など、生活に役立つ情報を網羅。天気の影響をすぐに把握して、対策を考えられるでしょう。

花粉情報ではほかのユーザーの症状が見られ、影響の程度を具体的に想定できます。また天気痛情報では症状を記録して自分の体質を把握したり、頭痛が出やすいタイミングでアラートを鳴らしたりと、症状への対策に役立ちます。

また天気に適した服装予報では、昼と朝晩それぞれにおすすめの服装を表示。昼は半袖シャツ、朝晩は長袖シャツなど時間帯でおすすめの服装がわかります。

災害の情報も詳しくキャッチ

ほかの天気予報アプリにはない『ウェザーニュース』独自の特長としては、ライブカメラで全国各地の映像を見られる点が挙げられます。雨雲レーダーからワンタップで開ける操作性が魅力。大雨や災害の影響を受けている現地の状態をすぐ確認して、大切な人に連絡をする必要があるか判断できるでしょう。

またほかのアプリと同様に、地震や台風・津波などによる災害の規模と警報はマップとあわせて確認可能。さらに現在地における災害の傾向や、土砂災害の危険度・大地震の発生率をまとめた“減災データベース”によって、日頃から災害の想定がしやすいのも特長。より効果的に防災を進められ、いざというときにも被害を抑えられます。

ウェザーニュース

Weathernews Inc.

iPhone無料
Android無料
2024 Award 最優秀賞
もっと詳しく見る

天気予報アプリの選び方

ウェザーニュース』は精度が高く情報も充実していますが、各分野の情報や機能に特化したアプリには及ばない点もあります。特定の目的のためにほかのアプリを探したい場合は、以下のポイントを参考にして選ぶといいでしょう。

  • 情報源が信頼できるアプリを選ぶ
  • 翌週以降の天気までわかるアプリを選ぶ
  • 複数の地点を見られるアプリを選ぶ
  • 警報・注意報などの防災情報を見られるアプリを選ぶ
  • 花粉飛散量や気圧痛予報など、生活に役立つ情報で選ぶ
  • ウィジェット機能があるアプリを選ぶ

情報源が信頼できるアプリを選ぶ

各アプリが利用する情報源は、天気予報の精度に関わります。気象庁や日本気象協会など気象の専門団体や、ウェザーニューズやウェザーマップといった気象庁の認可を受けた企業であれば、情報源として信頼できるでしょう。

この後の「天気予報アプリおすすめランキングTOP10」でご紹介するアプリの情報源は以下のとおりです。

アプリ名 情報源

ウェザーニュース
株式会社ウェザーニューズ・気象庁

Yahoo!天気
株式会社ウェザーマップ・気象庁など

tenki.jp
日本気象協会

気象ライブ
非公開

マピオン超ピンポイント天気
株式会社ウェザーニューズ

The Weather Channel
気象庁

Fine°
非公開

頭痛ーる
非公開

YoWindow 天候
国立観測所・Forecaなど

アメミル
株式会社島津ビジネスシステムズ

ウェザーニュース』は独自の観測網や複数のAI予測にもとづいた予報で、高精度な予報を実現しています。それ以外には『Yahoo! 天気』も気象庁やウェザーマップなど、信頼性の高い複数の情報源からのデータを総合的に分析しており、精度に期待できるアプリといえます。

翌週以降の天気までわかるアプリを選ぶ

週間予報の機能があるアプリでは、翌週の天気が見られます。旅行や外出などの予定を立てる際に役立つでしょう。

特に『Yahoo! 天気』は17日先までと予報期間が最長(2024年、Appliv調べ)なので先々の予定を立てる参考にできます。先になるほど精度は落ちますが、信頼度もあわせて表示されるので、もしもの事態も想定可能。お出かけの予定を立てるときにも安心ですね。

複数の地点を見られるアプリを選ぶ

複数の地点を登録できるアプリなら、自宅と職場など日常的に利用する場所の天気をスムーズに確認できます。移動が多い人には特にぴったり。

中でも『tenki.jp』は最大10ヵ所の登録が可能で、市区町村だけでなく施設でも登録可能です。実家や支社などさまざまな場所を登録できるほか、より範囲を絞って高い精度で天気を確認できるでしょう。

警報・注意報などの防災情報を見られるアプリを選ぶ

天気予報ではただの雨でも、台風や雷などによって災害が発生していては、外出が難しいこともあるでしょう。最悪の場合、土砂崩れなどで命の危険が伴うケースも。警報や注意報の発令を知らせてくれるアプリなら、外出に伴う危険を回避できます。

特に『アメミル』は防災に特化。現在地や登録地点に雨雲が接近しているときや、土砂災害や河川の氾濫など危険度の高い警報が出た際には、マナーモードでもアラートを鳴らしてくれます。またマップで土砂災害と洪水の危険度を見られるため、安全な場所への避難にも役立ちます。

花粉飛散量や気圧痛予報など、生活に役立つ情報で選ぶ

花粉の量や気圧による頭痛(天気痛)の起こりやすさがわかると、生活するうえでの対策ができます。花粉対策には花粉の量がマップで見られる『ウェザーニュース』以外に、樹木・草・ブタクサと種類ごとに花粉の量を表示できる『The Weather Channel』も便利です。

天気痛が気になるなら『頭痛ーる』がおすすめ。時間ごとの気圧の変化から頭痛が起きやすいタイミングがわかるので、薬を準備する、外出を避けるなどの対策を立てられます。

ユニークなところでは、天気や温度に合った過ごしやすい服装を提案してくれるアプリも。中でも『Yahoo! 天気』はメンズ・レディース・キッズのコーデに対応しており、コーデの例となる画像も各数十枚見られます。手持ちの服から何を選ぶか、画像をもとにしてパッと決められるでしょう。

ウィジェット機能があるアプリを選ぶ

ウィジェット機能があるアプリなら、アプリを開かなくても、天気の情報をホーム画面に表示できます。ウィジェットのタイプはアプリごとにさまざま。時間ごとの天気を表示するウィジェットで天気や気温の変わるタイミングを見る、雨雲レーダーのウィジェットで雨雲の動きを確認するなど、目的に応じた使い分けも可能です。

Yahoo! 天気』は多くのウィジェットを使い分け可能。天気のほか雨雲レーダーや気温グラフなど幅広い情報から選んで、ホーム画面に表示できます。必要な情報や適したサイズを選べるため、画面のレイアウトや目的を問わず使えます。

天気予報アプリの使い方

ここでは天気予報アプリの使い方について、地点の登録の流れを『ウェザーニュース』を例に解説します。以下の手順で、好きな地点の天気をすぐに見られるようになります。

  • STEP1

    追加したい場所を検索

    追加したい地点をマップや地名から検索します。

  • STEP2

    「+マイ天気」をタップ

    目的の地点のページを開いたら、右上の「+マイ天気」ボタンをタップします。複数地点を登録する場合は、STEP1に戻って別の地点を検索して登録しましょう。

  • STEP3

    「マイ天気」タブから参照する

    「マイ天気」タブを開いて画面上の青いパーツをスライドさせれば、地点を切り替えられます。

  • STEP4

    地点を削除または並べ替える

    青いパーツを一番右端までスライドさせると設定画面が開き、地点の削除や並べ替えが行えます。削除の際は各ページにある赤いボタンをタップ。並べ替えの際は右側の横線をタップしたまま、上下にドラッグします。

天気予報アプリのよくある質問

予報が当たりやすいアプリはどれ?

ウェザーニュース』は全国に多数の観測機を保有しており、高精度での予報が可能です。また『Yahoo! 天気』も信頼性の高い情報源を複数参考にしているため、精度に期待が持てるでしょう。

天気予報アプリはどれくらい正確なの?

天気予報の正確さはアプリごとに異なります。気象庁や気象会社のデータをもとにしているアプリであれば、比較的精度は高いといえるでしょう。

天気はどのくらい先までわかる?

アプリにもよりますが、天気は1~2週間先まで見られます。特に『Yahoo! 天気』は17日先までの天気を確認できます。

天気予報アプリにはどんな情報があると便利?

荒天が予想される日は、自分が住む地域に特化した防災情報をスムーズに得られるアプリがあると役立つでしょう。地震が発生したときに最新情報を通知するアプリなども便利です。

天気予報アプリとは別に防災アプリを入れるより、ひとつのアプリにまとめられたほうが日頃から確認しやすいですよ。
googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539159345901-0') })

カテゴリから探す