【2025年】電話帳アプリおすすめ13選
更新日:2025年10月17日
関連記事:
【2025年】おすすめの電話アプリ
電話帳アプリ おすすめ 13選
声だけでゆるっと配信 トークが好きなあなたのための配信アプリ
Wacha

レビュー担当:伊藤隆史
音声だけで会話が楽しめるライブ配信アプリ。マイクひとつで配信を始められるうえに、顔出しは一切不要。コメントや通話で、まるで友だちと話すような時間が過ごせます。自宅にいながらも誰かとゆるく繋がれる、そんな居心地のよさが魅力です。
- 音声のみのライブ配信で顔出し不要。気軽に配信や視聴が楽しめる
- ハンズアップ機能で最大8人まで一緒に話せる。配信者とさらに仲を深められる
- デイリーミッション機能でアプリ利用だけで商品をゲットできる
- ログインのバグが多く、特にTwitterと電話番号でのログインができない
- アプリの重さや音質の悪さが指摘されている
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年10月07日
インスタのフォロワーが、マッチングアプリ感覚で増やせるかも
Shakin 友達作りアプリ - シェイキン

レビュー担当:伊藤隆史
『Instagram(インスタグラム、インスタ)』のフォロワーを増やす手助けになるかもしれない本アプリ。
本アプリのユーザー同士が、3枚のプロフィール写真を見て「いいね!」か「×」を選択していきます。お互いに「いいね!」が成立すればIDの交換へ。
※システムは類似していますが、本アプリはマッチングアプリではありません。
- 簡単に友達やフォロワーを増やせる「友達作りアプリ」
- 気に入った人への「いいね!」とマッチング機能ですぐに繋がれる
- 料金はかかるが、明朗会計で相手とやり取りができる
- 特になし
- インスタと連携はしておらず、偽のIDが入力されている可能性がある
レビュー更新日:2025年07月16日
憂鬱な気持ちにこのアプリ 見知らぬ誰かのひとことが、心を癒やしてくれるかも
星の王子様メッセージ

レビュー担当:伊藤隆史
ランダムに選ばれた相手と、メッセージのやり取りができるアプリです。個人情報の登録は不要なため、匿名で手軽に始められるのがポイント。
返信やいいねもできますが、アプリ内の専用アイテム”星のかけら”を消費します。かけらは毎日ログインするか、課金することで増やせます。
- 匿名でさまざまなメッセージを送信。愚痴や悩みに誰かが答えてくれる
- 「星の王子様」の世界を表現した、心温まるデザインが魅力
- メールアドレス入力などの手間がない。登録なしですぐ利用できる
- フォントの大きさを変更できない
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4移動中などの時間つぶしにちょうどいいアプリ。 ちょっとしたグチでも、少しマイナーな趣味の話でもOK。合う人のところに届けば驚くほど盛り上がることも。 基本的に一期一会の出会いなので、お互いにあまり期待...
続きを読む
-
ウェイター
4柔らかい言葉オンリーのSNS。ただただ優しい世界が広がっています。性別とニックネームしか分からないので匿名性が強くいいですね。
続きを読む
-
赤鈴
4デザインも可愛いし、メッセージを送ると反応も結構いただけるので楽しい。 試しにURLを貼ってみたら、タップしてジャンプできるようになってました。 プロフの画像も自分で設定でき、自己紹介文も設定できま...
続きを読む
-
おれんじ
4星の王子様をモチーフにしたメッセージアプリです。可愛らしいイラストや手書き風のフォントに癒されます。何気ないつぶやきにも返信が来るのが嬉しくてTwitterやっててもわざわざこっちに来てみたり…。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5絵柄がかわいいからか落ち着いた優しい人が多いので安心して会話できます 時間があいたときにみんなの呟きをノンビリ眺めてるだけで楽しいです!
続きを読む
-
ゲストユーザー
5メッセージアプリの中でも特に気軽にできて良いです。使ってるユーザもやさしい人ばっかりで癒されてます。
続きを読む
-
Maryー
4難しい登録不要なので気軽に始められるし、優しいUIなので居る人達も何だか穏やかそうな感じがする。 繋がってるようで繋がっていない感じがとても良いです。 誰かわからないけど簡単なメッセージあり、ブロック...
続きを読む
-
あや
4知らない人とのメッセージのやりとり。 個人情報も分からないしこれはこれで楽しいとおもいます。
続きを読む
-
びび
4個人情報を一切必要としない呟きアプリ。SNSで陥りがちなイイネの数を気にする事も、こんなの書いたら嫌われちゃうかなとか考える必要は無し。みんな辛い事やボヤきを入れてて、気になった呟きにはメッセージを送...
続きを読む
-
あんころもち
4個人情報の入力などが殆どなく、気軽に匿名で始められて出会い目的の人はその人達と。 そうでない愚痴など吐きたかったり相談に乗ってほしい人はまた優しい方々と…と、きちんと利用者も理解してる人が多く不快な思...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
グループ分けで管理や連絡を効率化 機能と使いやすさを両立した電話帳
連絡先SS
レビュー担当:伊藤隆史
連絡先を家族や取引先といったグループに分けてくれる電話帳アプリ。グループにはメールを一斉送信できるなど、ただの整理だけでなく、連絡の効率化にも役立ちます。アイコンや色分けで見やすさを確保しているのもポイントです。
- 連絡先をグループ分けし、効率的に管理する機能に長けた電話帳アプリ
- 相手の情報は電話番号をはじめ、住所や誕生日など詳細に登録できる
- グループごとにアイコンやカラーを変更でき、それぞれを見分けやすい
- 名刺の読み取り機能はなく、登録はすべて手動
- 文字サイズの変更はできない
レビュー更新日:2025年08月19日
連絡先をグループごとに管理しやすい電話帳アプリ
グルピング Lite
レビュー担当:伊藤隆史
スマホ標準のアドレス帳じゃ、連絡先のグループ分けするのにPCを経由する必要があるなど、面倒くさいことばかり。でも、グループ分けしないと見づらいのも事実です。
そんな時はこのアプリ。端末からそのまま連絡先のグループ作成ができる連絡先管理ツールです。しかも連絡先の呼び出し・発信方法などは標準アプリを細かく再現してあるので、長年標準アプリを使っていた人でも、変わらぬ操作で利用できるでしょう。
さあ本アプリを使って、変わらぬ操作のまま、使い勝手を劇的に変えてはいかがでしょうか。
- 端末上から連絡先のグループ化を行うことができる、連絡先管理ツール
- 標準アプリと変わらぬ表示で、慣れた操作のまま利用することができる
- 会社名から自動グループ化できるなど、自分で振り分ける煩わしさナシ!
- 色分けは手動で編集する必要がある
- グループの表示順は変更できない
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2023年05月31日
セキュリティの状態をアラートでお知らせ 無料で始めるウイルス対策
F-Secure
レビュー担当:伊藤隆史
スマホの脆弱なセキュリティをチェックできるアプリです。メールアドレスの不正利用履歴がわかるため、メールセキュリティを高めたい人におすすめ。
月額の有料プランに加入すれば、悪意のあるサイトをブロックするセーフブラウジング機能などを通して、スマホのセキュリティを高められます。
- メールアドレスの不正利用履歴がわかるセキュリティアプリ
- セーフブラウジング機能により、悪意のあるサイトをブロック
- 盗難アラート機能付き。スマホ紛失時のリスクにも対応している
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
iPhoneの容量不足解消! AIがスマホ内のファイルを整理してくれるアプリ
AI Cleaner
レビュー担当:小野涼子
デバイス内の余計なファイルをAIが見つけ出し、整理してくれるアプリです。余計なファイルを自動で検出し一掃し、iPhoneの容量を確保。スマホのもっさりとした反応速度を改善してくれます。大量のファイルを一つ一つ手動で削除する手間が省けるため、時間がない人でも整理可能です。
- iPhoneのストレージ整理をAIが自動で実行。手間がかからない
- ストレージの使用状況をひと目で確認。整理後の変化がわかりやすい
- 有料版にアップグレードすれば、1日ですべてのファイルを整理可能
- 無料版では1日10個の制限がある
レビュー更新日:2025年08月21日
データ失くさない! 簡単バックアップで安心のオンラインストレージ
Yahoo!かんたんバックアップ
レビュー担当:伊藤隆史
スマホのデータバックアップが手軽にできるアプリ。連絡先や写真、動画などさまざまなファイルの保存が可能です。定期的に通知でバックアップ状況をお知らせし、データ消失や機種変更時も安心。さらに、容量不足の悩みも解消できます。スマホが苦手な人でも、簡単に使いやすいですよ。
- 知識不要、お手軽すぎるバックアップ。連絡先・写真・動画をサッと保存
- 定期バックアップ機能で、自動的にデータ保存してくれるから安心
- 誰でも5GB、Yahoo!プレミアム会員なら容量無制限で使える
- 特になし
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年07月08日
不審な着信に不安を感じるならこれ! 詐欺や架空請求をシャットアウト
電話帳ナビ-迷惑電話やメールを自動判定(迷惑電話ブロック)
レビュー担当:伊藤隆史
着信時に自動で番号の検索を行い、相手の情報を瞬時に表示する機能が特徴。迷惑度をグラフで視覚的に確認できるため、迷惑電話かどうかを判別する参考になります。
このアプリを使うことで、知らない番号からの着信におびえることもなくなるでしょう。詐欺電話や迷惑メールを未然に防ぎたい人におすすめです。
- 着信時に自動で番号検索を行い、安全な電話番号かどうか確かめられる
- 「迷惑度判定」がグラフ表示され、架空請求や迷惑電話をシャットアウト
- ほかのユーザーの情報をもとに、迷惑度をグラフで確認できる
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5Android版を数年使用。迷惑電話の遮断率100%です。誤遮断率は0%。簡易着信拒否の設定は50%にしています。これで間違って弾かれた電話はありません。全てのスマホユーザーはインストールするべきです...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5自分の携帯に登録してなくても、掛かってきた相手が分かるので便利です。 全部の会社や企業が登録されているとは限らないが、このアプリである程度の判断は出来て便利です。 自動録音のアプリと併用しています。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5年取ると色んなところから投資勧誘の電話があるが、相手がわかると出なくて住むから便利ですね。高性能です。
続きを読む
-
Shuhei Tanakamaru
5知らない番号からのコールは正直ビビりる・・・アプリ内の情報量も増えてるようなので施設や配達ドライバーの番号も通知させる。怪しい番号だったら迷惑度判定を出してくれるので、親にも教えてあげたい!
続きを読む
-
みっこ
5知らない番号からかかってきたらで出ないことありますよね?私はあります(笑)だって怖いんですもん(^_^;)このアプリは独自のデータベースで発信源を確認して表示してくれます!宅配や、市役所だったりしたら...
続きを読む
レビュー更新日:2025年10月14日
迷惑電話は最初から取らないのが一番 その番号の発信者を教えます
Sync.ME - Caller ID & Contacts
レビュー担当:伊藤隆史
連絡先の同期や、不明な連絡先のブロックが簡単にできるアプリです。電話番号から発信者の情報をひと目で確認でき、迷惑電話をブロックできます。さらにワンタップで連絡先の整理が可能。不明な番号からの着信はウィジェットに表示されるため、不用意に電話をつないでしまう心配も少ないです。
- 連絡先の同期やバックアップが簡単にできるアプリ
- 電話番号をウィジェットで確認。迷惑電話かどうかを判断できる
- 重複している連絡先を結合。連絡先の整理整頓が簡単
レビュー更新日:2025年08月10日
グループの連絡先を管理するならコレ ドラッグ操作でラクラク整理
G連絡先
レビュー担当:伊藤隆史
ドラッグ操作を主体にした連絡帳アプリ。連絡先をドラッグ&ドロップするだけで、グループの移動や発信といった各種操作が行えます。画面を何度もタップする手間なく、スムーズな操作感で連絡先を管理できますよ。
- ドラッグ&ドロップでグループ分けが可能。直感的な操作で使いやすい
- グループへの一斉メール送信もでき、連絡や情報共有をぐっと効率的に
- 連絡先をiCloudで同期・バックアップできるので、もしものときも安心
- デザイン性重視の人には不向き
レビュー更新日:2024年05月29日
グループ分けも検索も、片手操作でラクラクこなせるアドレス帳
電話帳X
レビュー担当:伊藤隆史
複数のアカウントを一括管理しやすいアドレス帳です。GoogleやYahoo!などアカウントごとに登録してあるメールアドレスや電話番号をまとめて管理可能。家族や友人でグループ分けをしたり、お気に入り登録をして連絡先をすぐに呼び出せるようにしたりできます。
- 片手でも操作しやすいシンプルなアドレス帳アプリ
- 柔軟なカスタマイズ性。背景色やテキストサイズを変えられる
- フィルターや履歴など機能のON / OFFも切り替えられる
レビュー更新日:2023年05月30日
急いでいる時でもすぐ発信 ソートが便利な電話帳
Quick電話
レビュー担当:伊藤隆史
連絡先のグループ分けと、プレフィックス番号の自動設定ができる電話帳アプリ。ほかに目立った機能はありませんが、その分操作感は手に馴染んだもの。プレフィックス番号をよく使う方にはオススメです。
- 連絡先をグループ分け・ソートでき、手早く番号を探せる電話帳アプリ
- プレフィックスの番号を自動でつけ、忘れずに無料・割引通話ができる
レビュー更新日:2023年05月31日
その他のアプリ
Whoscall:あなたとつくる、より安全な世界
Truecaller: 発信者番号表示とスパムブロック
- 着信画面で迷惑電話を認識してくれる、電話帳サポートツール
- 不明な番号の発信者名を検索し、詳細な情報を提供する
- 3億人を超えるユーザーから収集したスパムリストがベースになっている
Simpler - Contacts Manager
TEL++ PRO
- 連絡先一覧ページに社名が表示される。営業職向けのアドレス帳アプリ
- 会社別に連絡先を分けて掲載。かけたい相手が探しやすい
GContact Lite - 連絡先のグループ管理
- ドラッグ&ドロップでグループ分け。直感的に使える連絡帳アプリ
- 一斉メール送信やグループSMS送信など、メール作業を効率化できる
- データバックアップ機能もあり、機種変更時も安心!
電話アプリのおすすめはこちら
仲間と繋がれるとこがポイントだと思いました。今まで知らなかったのですが8人まで出来るし、他の方もおっしゃってるように会話しなくても楽しめるのもいいと思いました。好きな事であたらしい世界が見れる感じがし...