【2025年】SNSアプリおすすめ50選
更新日:2025年10月17日
SNSアプリ おすすめ 50選
憂鬱な気持ちにこのアプリ 見知らぬ誰かのひとことが、心を癒やしてくれるかも
星の王子様メッセージ

レビュー担当:伊藤隆史
ランダムに選ばれた相手と、メッセージのやり取りができるアプリです。個人情報の登録は不要なため、匿名で手軽に始められるのがポイント。
返信やいいねもできますが、アプリ内の専用アイテム”星のかけら”を消費します。かけらは毎日ログインするか、課金することで増やせます。
- 流れ星に手紙をのせて、まだ出会ったことのない誰かとゆるーいコミュニケーションを楽しめる
- 疲れた時や、ちょっとした感動を共有したい時にぴったりのメッセージアプリ
- リアルのつながりに疲れた人や、気楽に繋がれる友達が欲しい人におすすめ
- ブロック機能が不十分で、不快な投稿がブロックしても表示されることがある
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4続きを読む
-
ウェイター
4柔らかい言葉オンリーのSNS。ただただ優しい世界が広がっています。性別とニックネームしか分からないので匿名性が強くいいですね。
続きを読む
-
赤鈴
4デザインも可愛いし、メッセージを送ると反応も結構いただけるので楽しい。 試しにURLを貼ってみたら、タップしてジャンプできるようになってました。 プロフの画像も自分で設定でき、自己紹介文も設定できま...
続きを読む
-
おれんじ
4星の王子様をモチーフにしたメッセージアプリです。可愛らしいイラストや手書き風のフォントに癒されます。何気ないつぶやきにも返信が来るのが嬉しくてTwitterやっててもわざわざこっちに来てみたり…。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5絵柄がかわいいからか落ち着いた優しい人が多いので安心して会話できます 時間があいたときにみんなの呟きをノンビリ眺めてるだけで楽しいです!
続きを読む
-
ゲストユーザー
5メッセージアプリの中でも特に気軽にできて良いです。使ってるユーザもやさしい人ばっかりで癒されてます。
続きを読む
-
Maryー
4難しい登録不要なので気軽に始められるし、優しいUIなので居る人達も何だか穏やかそうな感じがする。 繋がってるようで繋がっていない感じがとても良いです。 誰かわからないけど簡単なメッセージあり、ブロック...
続きを読む
-
あや
4知らない人とのメッセージのやりとり。 個人情報も分からないしこれはこれで楽しいとおもいます。
続きを読む
-
びび
4個人情報を一切必要としない呟きアプリ。SNSで陥りがちなイイネの数を気にする事も、こんなの書いたら嫌われちゃうかなとか考える必要は無し。みんな辛い事やボヤきを入れてて、気になった呟きにはメッセージを送...
続きを読む
-
あんころもち
4個人情報の入力などが殆どなく、気軽に匿名で始められて出会い目的の人はその人達と。 そうでない愚痴など吐きたかったり相談に乗ってほしい人はまた優しい方々と…と、きちんと利用者も理解してる人が多く不快な思...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
言葉はいらない 私の日常・趣味・価値観すべてが写真に詰まったSNS
レビュー担当:小野涼子
写真に特化したSNS『Instagram(インスタグラム、インスタ)』。日常生活のワンシーンや想い出の1枚などを共有して、ほかのユーザーと交流できるのが魅力です。
画像編集機能も備え、投稿前にちょっとした編集も加えられます。またストーリーズやリールなど、自分の好みに合わせて投稿スタイル選べるのもいいですよ。
- 日常の瞬間やイベントを簡単にシェアでき、友人とのつながりを深められる
- 24時間で消えるストーリーズやノートで、友達の近況を手軽にチェックできる
- リール機能で創造的なショート動画を投稿したり、他のユーザーの楽しいコンテンツを発見できる
- 一部の機能が国や地域によって利用できない
- 知らないアカウントの投稿が目につくことがある
ピックアップレビュー
-
るる
5きっかけは、推しのゲーム実況者さんが、インスタを利用しているのを見て始めました。自分はあまり写真の投稿などはしない方なのですが、他のユーザーさんの投稿を見ているだけでもめちゃくちゃ楽しいです!個人的に...
続きを読む
-
ちゃここ
4気軽に情報が手に入るので思ったよりも使っています。主に子育て情報や便利アイテムの紹介、美容の情報、家計管理の知識、ポイ活の情報を得ている感じです。検索でタグ付けされた関連することをまとめて探してみられ...
続きを読む
-
Sa
5私の生活上必須アプリで好きな人もフォローできるし、友達ともフォローできてお互いの投稿を見ることができるのでとても重宝しています。DMでやりとりもできるのでLINEよりInstagramを使う人の方が周...
続きを読む
-
𝑲𝒂𝒏𝒂
5毎日使っています。友達をフォローしたり、有名人をフォローしたりしてストーリーやリールなどを共有・視聴することが出来ます。 自分は友達や有名人のストーリーやリールの視聴、ストーリーの共有などをしています...
続きを読む
-
さやくら
5アラフォーですが10年ほど使っています 写真の投稿、ストーリーズの投稿もしますが1番はお店を調べたり、出かける場所を調べて何かイベント等ないかなと調べたりするのに便利です そちらに関してはxよりわかり...
続きを読む
-
みか
5毎日使っています。流行りも分かるし、おでかけのリサーチや流行り、イベントなどもすぐに分かる。まとめているインフルエンサーがいるのて検索の手助けという使い方でとても便利です。あとは写真がとてもきれいに反...
続きを読む
-
marugari
5もう2度と会わないかも知れない人(たとえば海外からの観光客)と知り合った際、相手と「つながる」のに使っています。これまで考えたこともなかった国や地域での暮らしを垣間見ることができて、楽しい。
続きを読む
-
大ちゃん
5新しい料理のレシピはインスタで発見することが多いです。 自分が投稿するのは旅行や趣味の写真。 人に見せるため、というよりも、自分のためのアルバムを作っているような感じで使ってます。 趣味のダイビングで...
続きを読む
-
もり しげ
5映えって感じでもないですが、友人たちの近況を知るのに使っています。海外にいるときはストーリーで共有すると「今、私もいるよー」って連絡がきて合流したり。繋がりを形に変えてくれるアプリですね
続きを読む
-
ゆ
5ツイッターとは異なり、主に自分の撮ったおしゃれな写真を載せたり、リールを見たりと、エンターテイメント要素が強く感じられました。ただ、投稿されている動画は自動再生されてしまうので、通信量が多くなってしま...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月22日
ブラウザと同じ機能が充実 リアルタイムの情報をいち早く入手できる
X
レビュー担当:伊藤隆史
世界中のつぶやきが集まるSNS『X(旧:Twitter)』の公式アプリ。リアルタイムにさまざまな話題の投稿がタイムラインに流れてくるので、現在のトレンドを把握するのにはぴったりです。アンケートや“スペース”といった機能もブラウザと同様に搭載しているので、ユーザー同士の交流も楽しめるでしょう。
- 多彩な機能で幅広い話題やユーザーに触れられる『X』公式アプリ
- 世界中の投稿やニュースが集まるから、情報の取得が早い
- アンケートや“スペース”での音声配信で、ほかのユーザーと交流できる
- 『X』自体の仕様の変更が多く、やや不安定な場合も
- タイムラインの「おすすめ」タブでは不快な投稿が流れてくることもある
ピックアップレビュー
-
はる
5もう10年くらいTwitter(x)にお世話になっております! 常に使いやすさを考えてくれていて、見やすくて文字の大きさや背景色も変えられるのは個人的に大きなポイントです! 背景が白いと目が疲れるので...
続きを読む
-
うえさん
5最新のニュースやトレンドをすぐに、手に入れることが出来る所がとても良いと感じました。利用者数がとても多くて、活発な印象です。大手の会社で、プライバシー面でも安全性が高いと感じました。いろいろな活用方法...
続きを読む
-
るる
5最新のニュースから、企業の情報、かわいいイラストや動物の写真や動画まで、色んなポストを見る事が出来て見ていて楽しいです。ずっと見ていて、気づいたら1〜2時間くらい経ってる事も良くあります。私は絵師さん...
続きを読む
-
春
4鳥のアイコンがかわいかったツイッターのころから使っています。Xは大好きなアーティストの情報を収集するために使っているのですが、同じアーティストを推す世界中のファンのリアルタイムの情報が集まってくるので...
続きを読む
-
あこ
4懸賞とゲームのアイテム交換のために毎日利用しています。 企業も個人もユーザーが多いので情報を得るには最適ですね。 ただ、エラーも少なくないし、アダルト系のものが流れてくることもあったりとマイナス面もな...
続きを読む
-
kkr
5Twitter時代から使っていました。見ることがない日がないくらい毎日使っています。使用する一番の理由はあまりテレビを見なくなったことが一番で、Xを開けば時事ネタがすぐにトレンドにのっており、今国内や...
続きを読む
-
のりのり
5知りたい情報をリアルタイムで見れるのでかなり重宝しています。 色々とデマ情報もありますが、重要な情報もあるので役に立ちます。 映像もあったりするので、ほかの動画サイトよりタイムリーに検索できるのがすご...
続きを読む
-
ゆううううう
4Xの純正アプリです。仕様変更により色々な機能が瞬く間に変更になっていますが、リストさえ作っておけば基本的に困りません。よく言われる「おすすめ」欄の汚染(興味のない投稿、気分の悪くなる投稿など)も、「フ...
続きを読む
-
鉄道
4Xは1年以上使用してますが地震などの大規模災害の情報収集には便利だと感じています。一方、逆にデマ情報などもあるため、その見極めは困難です。後はインスタグラムなどと違いフォロワーやフォローしてる人の検索...
続きを読む
-
ミズ極
5同じ共通の趣味の人の情報がリアルタイムで入ってくるのでとても便利なsnsアプリです。
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
国内9,700万人が利用! チャットも写真もプレゼントも送れちゃう
LINE
レビュー担当:伊藤隆史
豊富な機能で使いやすさ抜群のコミュニケーションアプリの代表格。チャットや通話はもちろんのこと、相手がチャットを確認したかわかる既読機能や、誕生日の友達にプレゼントを贈れるギフト機能などなど、さまざまな便利機能を有しています。
さらにポイントカードをひとまとめにして利用できる機能まであるんです。dポイントやVポイントなど、さまざまなポイントカードと連携可能。『LINE』を使って、便利でお得な生活を始めませんか。
- チャットも通話も全部無料! 友だちや家族とスムーズに連絡をとれる
- 日常会話感覚でやり取りが可能。スタンプを使えば、より気持ちが伝わる
- ポイントカード機能を搭載。さまざまなカードを一括で管理できる
- プッシュトゥトーク機能がない
- 相手がオンラインかオフラインかわからない
ピックアップレビュー
-
あや
5日常的に、幅広い年代の知り合いの方と連絡をとるために使っているアプリです。 通知をオンにしておけば、いつ連絡が入ったかも分かるし、メッセージの一部も見えるのでメッセージの緊急性も分かりやすいです。忙し...
続きを読む
-
龍三郎
5学生の頃から1番使っている連絡アプリです。 アプリを起動したらすぐに送りたい人へ送れるのがスムーズで、手軽さが気に入っています。 既読の機能はあってもなくても影響ないですが、読んでくれたか一目で分かる...
続きを読む
-
tommy
4スマートフォンを持っている人ならほとんどの人がLINEをインストールされていると思います。LINEの良いところとしては、LINE同士での通話に関しては電話代が別にかからないことと、友達のとメッセージで...
続きを読む
-
きつね
5とても有名なメッセージアプリですが最近ではポイ活にも力をいれているように思えます。企業の公式アカウントを友だち登録することによってポイントをもらうことができます。1回で得られるポイントは1円や2円程度...
続きを読む
-
ちゃここ
5LINEがメジャーになってから一気に友だち、家族とのやり取りはメールを使わなくなりかなりスムーズに連絡できるようになったと思います。親しい人とのやり取りもLINEですが、あまり連絡を取らないであろう人...
続きを読む
-
ぽめらにあん
5日本のメッセージアプリといえばやっぱりLINEが一番に浮かんでくるくらい有名で、実際家族や友達とのやりとりでよく使います!個人でもグループでも繋がることができて、とても便利です。一番の魅力は可愛いスタ...
続きを読む
-
Sa
4カメラも使えて通話もできて会話もできます。とても便利でまず会話アプリと言ったらみんなLINEを思い浮かべる位とても便利で、さらにYahoo!とつながっているので安心安全です。スタンプがあるのがLINE...
続きを読む
-
𝑲𝒂𝒏𝒂
5友達や親と話すために使っています。電話やチャットなどができ、連絡したい時や話したい時にいつも使っていて便利です。 たまに通知が来なかったり、反応が遅くなったりなどあります。 スタンプや着せ替えなどがあ...
続きを読む
-
さかもとですが
5無料でこれだけの機能が搭載されてるのはまさに革命。知り合いのやり取りにはもはや全世界の人が使ってるんじゃないかと思います。ライン通話も無料で使えますしライン内の友達とのやりとりもチャット式で非常に扱い...
続きを読む
-
thom
5家族間のコミュニケーションに主に使用しています。後期高齢者の母もスマホで使いこなしています。無いと困るアプリです
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月16日
交友関係を広めて遠方の友人とも交流 人間関係を深める最大級のSNS
レビュー担当:伊藤隆史
世界中で利用されているFacebookの公式アプリ。Facebookページやグループも含め、PCブラウザ版とほぼ同等の機能が使えます。
またスマホカメラを利用してライブ配信を行うなど、スマホの良さを活かした機能もあるのでFacebookユーザー必携です。さらにMarketplaceを活用して、商品の売買もできます。
- 写真や動画・テキストを使って、世界中のユーザーと交流できるアプリ
- グループ機能を使って、同じ趣味を持つユーザーとつながれる
- アプリ内に商品を出品でき、副収入を手に入れられるチャンスもあり
- 商品購入時には、出品者とのメッセージのやりとりが必要
- 設定項目が多く、利用したい項目を瞬時に見つけにくい
ピックアップレビュー
-
KAISEI
4アプリのみの機能性は別として、Facebookというアプリは若い人に過小評価されがち。ここまで人と繋がれるのは本当にすごい
続きを読む
-
えが
4自分では投稿を一切していないが、自分の所属しているコミュニティの情報を得るために用いてる。 ライブなどを見れるためとても便利であると感じられる。
続きを読む
-
準備中です
5本名性なのであんまり使ってない人多いけど、リアル仕事のためと輪切りって使えば、やりやすいかも。個人情報には気をつけてね
続きを読む
-
しーママ
53大SNSの一つなのにあんまり使ってる人みたことないなー。お店の紹介HPがFacebookとかぐらいかな。遠距離のリアル友達とつながってると結構楽しい。
続きを読む
-
にっち
5元々海外の友達とつながるために使ってたけど、今は企業アカウントも増えて普通のSNSって感じになってますね。本名表示だから日本人には合わないかもね。
続きを読む
-
ダミャ
4Facebookを利用している人はアプリ版ダウンロードしておくと ログインが簡単なので楽チンです。 ゲームアプリでよく連携するのに使っているので重宝しています。
続きを読む
-
ジョンガリアーノ
5フォローしていない人の投稿を見ることが出来るのが良い。また、世界のことを知るにはこのアプリが一番便利です
続きを読む
-
さしみ
4ブラウザよりきれいに見られて、アップデートが毎週ぐらいあるので新しい機能も便利に使えます。投稿後とかに実は細かい効果音があって、かわいいので聞いてみてください。
続きを読む
-
石狩鍋
4知り合いや友達が投稿した写真をタイムラインで確認出来るのが良かったです。自動で友達を検索してくれるのも便利なポイントでした。
続きを読む
-
れいち
5Webよりもアプリの方が断然使いやすい。あまり開く事は無いですが大人の方はこっちの方を使ってる方が多いのではないかと思います! 世界と繋がることが出来るので趣味とか興味ある物を探すことができるの思いま...
続きを読む
レビュー更新日:2025年01月28日
離れた地元の知人や遠方に越した友達とも、濃いつながりが維持できる
Messenger
レビュー担当:伊藤隆史
Facebookのメッセージ機能を抽出したアプリです。オンライン中の友達を確認しやすく、余計なコンテンツがないためメッセージのやりとりだけに集中できるのが特長。
グループチャットもでき、友達とお出かけや旅行の計画を立てる際にも便利です。Facebookで友達登録していれば、海外の友達とも連絡をとり合えますよ。
- Facebookで友達なら、国内外問わず連絡をとり合える
- 複数人の友達とリアルタイムでビデオ通話が可能。招待人数は最大8人
- オンライン中の友達がわかるため、無駄に連絡を待つことがない
- 類似アプリと比べて通話に参加できる人数が少ない
- ブレイクアウトルームやカレンダー連携など会議向けの機能がない
ピックアップレビュー
-
えしゃろっと
4このアプリのおかげで個人のやり取りがとても簡単にできます。FBでしか繋がっていないような懐かしい方などへの連絡も、アドレスや番号がなくても取ることができるので便利です。
続きを読む
-
ゲストユーザー
5友達の追加コードとかしなくても簡単に繋がるし誰でも繋がりたがる人は使用率低そうだし、助かる。
続きを読む
-
ゲストユーザー
4動きがあって気持ちを伝えやすいスタンプがいろいろ導入され、格段に使いやすくなりました。 相手のメッセージにハートや顔文字でリアクションできるので、忙しい時でも手早く共感の意を伝えることができます。ダラ...
続きを読む
-
ケンブリッジ
5facebookを頻繁に使っているのなら入れるべきアプリ。facebook上で繋がった人と簡単に連絡が取れるので、lineを入れている人が少ない海外の人と連絡を取る際には重宝する。 自分は使ったことは...
続きを読む
-
ジョンガリアーノ
4機能としては、LINEと似たものがありとても使いやすい。フェイスブックでだけの友達とも連絡が出来るためおすすめ
続きを読む
-
swfan
5一番優秀なメッセージアプリだと思います。わざわざ友達の追加コードとかしなくてもFacebookで友達なら誰にでも簡単にメッセージ出来るし、通話や動画も音質と画質がいいです。LINEより圧倒的に使いやす...
続きを読む
-
石狩鍋
4Facebookで繋がっている相手とメッセージでやり取り出来るので連絡手段としても重宝します。グループトークに対応しているのも気に入っている点です。
続きを読む
-
KMY
5Facebookでメッセージをやり取りする人にとってはインストールしておきたいアプリ。できればFacebookアプリの中に統合してほしいけど、問題なく使える。人と人との繋がりがどんどん広まりますね。
続きを読む
-
hisho-fly
4仕事のやり取りはほとんどメッセンジャーでやってます。メールより遥かに送信もしやすいし、返信もみんな早い。メールで仕事をする時代じゃなくなっていくんだろうなと思わせてくれるアプリですね。
続きを読む
-
モブ太郎
5友達との連絡手段はもうほぼこれ1本にしてる。メアドも電話番号も必要なし、LINEと同様既読も確認できるのでそんなに変わらないと思う。インスタントビデオ機能でチャットとビデオが同時に使えるようになったの...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
見つけたらピン! インスピレーションあふれる画像探索の世界へ
レビュー担当:小野涼子
豊富な画像と動画から、新たなアイデアを探索できる魅力的なアプリです。気になった画像などを「ピン」として保存、整理できます。趣味や生活スタイル、仕事にフィットしたアイデアを見つけ、新たなインスピレーションを得ることが可能。毎日の暮らしを彩る新たな発見や、創造性を刺激する源となることでしょう。
- キーワード検索で、インテリアやレシピ、コーディネートなど、さまざまなジャンルのアイデアを見つけられる
- 画像や動画でアイデアを保存し、ボードで整理できるため、お気に入りのアイデアを効率的に管理できる
- アプリの利用を通じて好みを解析し、ユーザーに合わせたおすすめのアイデアを提案してくれる
- アプリの利用にはインターネット接続が必要
- 保存したアイデアの量が増えると、ボードの整理が煩雑になる可能性がある
ピックアップレビュー
-
same
5アイデア探しが格段に楽しくなりました。特に気に入ったのは、「関連ピン」機能です。例えば、「北欧インテリア」を検索すると、似たテイストの画像が次々と表示されて、インスピレーションが湧きます。幅広いジャン...
続きを読む
-
トルテ
5物のデザインや雑学、面白い動画、ペット動画や画像、ヘアスタイルやメイク動画など、本当に沢山の画像や動画があって、眺めているだけでとても楽しい!インストールして損は無かったです(*^^*)
続きを読む
-
しながわ
5このアプリは自分の試したいアイデア、好きなアイデアをカテゴリごとに自分で分けて保存しておけるアプリです! 最初のうちは、自分の好きだと思うものやジャンルを検索しまくる。そしたらだんだんタイムラインに自...
続きを読む
-
くぅ
5ブックマークの写真版です❗️ネットを見ていて気に入った写真、投稿などテーマに分けて保存しておけます❗️特にレシピを保存するのには便利ですね🙂作りたいレシピにピンしておけばすぐレシピサイトに繋がるので。...
続きを読む
-
YOU
4トレンド情報を得たい人にはぴったり!ネイル、メイク、デザイン、ファッションなど…興味があるジャンルを登録すればOK。画像も一覧で見やすいし、関連記事も読めて、気に入ればピンをつけて画像を保存することも...
続きを読む
-
りひてん
4気に入った画像をブクマ形式でまとめておけるアプリ。ただ直接飛ばなければいけないのが少し面倒なだけ
続きを読む
-
Maryー
4画像共有というより、インスピレーションをもらえる画像など自分のボードにジャンル分けしてピンしています。 他の人のボードを見たりボードをフォローすることも出来ます。 自分のボードを非公開や公開も選べます...
続きを読む
-
ちょこ
5家具や雑貨、ネイルやイラスト、動物や名言など、さまざまな写真を見ることができる写真共有アプリ。気に入った写真はフォルダ分けして保存可能なので、いつでも見ることができて、とても便利です。創作の参考になる...
続きを読む
-
Taylor
5おしゃれな画像、壁紙、素材、ファッションの見本、、使い方は人それぞれ!気に入った画像はまとめて後で観れるし、皆んなと共有や、保存など色々できる!! 画像も毎日趣味にあったものをお勧めしてくれていい感じ...
続きを読む
-
クスラ
5自分の好きなジャンルの画像をたくさん探せます! 高画質なので重宝してます!!
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
話題の動画はここから生まれる たった1分で巻き起こるセンセーション
TikTok
レビュー担当:小野涼子
動物やギャグ、メイクのHow toなど多彩なショート動画を投稿できるアプリ。投稿できる動画の長さは最大3分。上下スクロールで次々に動画を切り替えられるため、短い時間でいろいろな動画を楽しめます。
動画の投稿もしやすく、BGMやエフェクトを簡単につけられる手軽さが魅力です。またライブ配信で、リアルタイムの交流も楽しめます。
- 最大60秒で個性爆発! ユニークな投稿が見られる動画アプリ
- 動画を撮影したら、BGMやフィルターでお手軽に加工して投稿できる
- 人気クリエイターや芸能人のライブ配信もアリ。みんなで盛り上がれる
- 60秒以上の動画の作成はできない
- 加工機能が豊富なため、動画作成には慣れが必要
ピックアップレビュー
-
よこち
5主にポイントを貯めるつもりで始めました。なので自分では投稿した事はないんですが、暇つぶしにもすごくいいと思います。 ポイントのためだけに必死になったりしなくても、いつの間にか貯まったなぁという感じです...
続きを読む
-
みかん
5暇な時に開いて動画を見ていると数時間は経ってるのがざらにあります。自分の気にいった動画にいいねを押すと、同じような動画をピックアップしてくれるのでとてもいいです。短時間で笑える動画が流れてきたり、コメ...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4いいねを押すと、自分に合った動画を率先して流してくれるようになるため、自分が見ていて次も見たいと思えるような感じです。 流れてくる動画の中にはコメント欄が面白いものもあり、暇つぶしで見る分には最高だと...
続きを読む
-
あかさわ
5TikTok ティックトックですが、とても良いアプリだと思います。まずはじめのきっかけは動画を見るだけでお金が貯まるアプリといこうことで、こんな美味しい話は無いと思い登録しました。またキャンペーンでP...
続きを読む
-
sesuki
4暇つぶしにも、自分の表現にもぴったりです。面白い動画がたくさん流れてくるし、自分で動画を作って投稿するのも楽しい!ダンス、料理、ファッション、勉強系まで、いろんなジャンルがあって飽きません。 長所は...
続きを読む
-
4
ショート動画も配信もめちゃくちゃ中毒性があって楽しい。 しかし、好きでもないLIVEが勝手に流れてくるのはどうにかして欲しい。とりわけ、バトルばかりやっている変なLIVEが勝手に流れてくる。コラボがバ...
続きを読む
-
んん
4このアプリでは、YouTubeのショート動画のような1分ほどの短い動画が視聴できます。 使い始めて約3年になりますが、今では生活に欠かせない存在です。 YouTubeにはいない人達も見れるので楽しいで...
続きを読む
-
み
5短い動画を見ることのできるSNSです! 仕事の休憩中や出勤中など少し時間が空いた時の暇つぶしに重宝しています!非常に中毒性のある色々な面白い動画が投稿されていますので、気がついたら動画を見始めてから4...
続きを読む
-
Krjk
5今や世界の定番というくらい普及しているTikTokですが、人気がある理由はよくわかります。自分の好みのビデオがヒットしやすいです。またポイントをガンガン貯めるという面でも、他のどんなポイ活アプリよりも...
続きを読む
-
たかたかです。
5ショート動画系では1番見やすいと思います。 YouTubeもあるけどとりあえずTikTokはポイントも見てるだけで付くのでちょっと嬉しい。 動画投稿側や切り抜き勢からしたら、YouTubeにもTikT...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
豊富なデコアイテムでおしゃれに! ポップな動画作りを楽しもう
InShot
レビュー担当:小野涼子
バラエティ番組のような賑やかな動画が作れるアプリです。スタンプやBGM、サウンドエフェクトなどの機能を搭載。 なかでもスタンプはポップなものが多く、面白く楽しい雰囲気を演出しやすいでしょう。
またインスタなど各種SNSに対応したフォーマットがあり、直接投稿できるのも魅力です。
- 動画と写真どちらにも対応。フィルターなどで彩れる加工アプリ
- 絵文字やスタンプなどデコ要素がとにかく豊富。かわいらしい1枚に
- 動物の鳴き声やベル音など、多彩なサウンドエフェクトを収録
- デコ系の無料素材を使うには動画視聴が必要になる
- 日本語に対応したフォントが少ない
- 無料版の場合完成品にロゴが入る
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4本業ではなく趣味で動画を編集するにはとても素晴らしい機能だと思います。初心者でもとても機能がわかりやすく、私もど素人でしたがあっという間に使えるようになりました。 ひとつ疑問なんですが、PIPで動画...
続きを読む
-
Pino
4皆さんおっしゃるように、とても簡単に動画の編集が行えます。ペット動画の編集に重宝しています。
続きを読む
-
マヨ
5すぐに簡単に動画を編集したいならこのアプリがおすすめです! 可愛いスタンプなどもありすぐ編集したいときはもってこい!
続きを読む
-
あや
5動画の編集にはもってこいのアプリです。 インスタによく動画を上げる際にはすごくお世話になっています。これさえあれば大抵の編集はできるのでぜひダウンロードしてみて下さい。
続きを読む
-
lucy
4縦動画をインスタに投稿する際、正方形になるように余白が欲しい人はこのアプリ。カメラロールから読み込むと自動的にサイズ調整してくれます。右下のロゴも保存時に1タップで外せます(無料)。アプリ内で簡単なフ...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
ほんのちょっとの時間限定で写真をシェア 手軽に一瞬を切り取っちゃおう
Snapchat
レビュー担当:小野涼子
アプリ内で撮影した写真や動画を、フレンドに送信できるメッセージアプリ。女装・男装・幼児化など、さまざまなフィルターを使って遊べるのが特徴です。
送った写真は、相手が開いてから10秒で消えるという特徴的な仕様。またGPSによる位置情報の共有もでき、待ち合わせや緊急時に役立つでしょう。
- シャッター音がしないカメラで写真を撮り、友達や家族と瞬時にシェアできる
- レンズやフィルター、Bitmojiを使って、オリジナルのコンテンツを作成できる
- マップ機能でリアルタイムの位置情報を共有し、友達とのコミュニケーションを便利に
- メッセージのスクショや撮影による保存が可能
- ゴーストモードを解除しないと位置情報の共有ができない
ピックアップレビュー
-
しながわ
4フィルターの種類の豊富さが有名なカメラアプリ。面白いフィルターが沢山あるのでSNSにあげるために使っています。しかし、それ以外の機能は他にもあるのでフィルター以外はあまり使っていません…。
続きを読む
-
りおん
4一時期異性の顔になれるアプリとして話題になり遊んだことがあります。誰が一番美女、美男になるのか友達と遊んでました笑
続きを読む
-
みわこ
4いろんなフィルターがあってしばらく遊べます。中でも異性になれるのが楽しい♪ 男友達で試してみたらめちゃくちゃ可愛くなって、土台の良さに気づいてしまった。 フィルターが男女ともに1種類しかないので、もっ...
続きを読む
-
yuri
4一時、YouTuberで話題になったカメラアプリ! 有名な方もたくさん使っていて、子供になれるあれです。 顔の検知が素晴らしく高感度で、顔を動かしてもしっかりと顔にエフェクトをかけてくれたりします。素...
続きを読む
-
さと
4カメラ機能自体は他のアプリにもよくあるフィルターや画像を加工できるものです。ですが、自動削除という機能があり、ネットに出した写真を自動で消してくれるのがこのアプリのいいところです。
続きを読む
-
中川アニ
5フィルターによって顔や声を変えられるから普段言えないことかが言いやすい!単純に楽しい! 自動削除でネット上に永遠に残るみたいなことがないのも、若い人が安心して使えてるポイントかもしれませんね。
続きを読む
-
Yufu
4離れた友達と動画をお互いに送り合って仲を深めることができるアプリです。アプリをはじめて一年経ちますが仲良い人にはBFマークがつくのでそのマークが消えないよう毎日動画を送り合ってます。
続きを読む
-
☆くまくま☆
5海外シェアで高い人気を誇るアプリです。起動するとすぐにカメラが表示されるのでその場をすぐに共有することができます。自分の顔につけられるフィルターは日々変わるので毎日新しい面白みが味わえます。消えるチャ...
続きを読む
-
Maryー
4声が変わるエフェクトやマスクがあり、面白い動画が撮れます。可愛いのもありますが、盛るというより面白さ重視。 顔認識でマスクなど表示されるまで時間がかかるのが難点。 メモリとカメラロールに保存できます。...
続きを読む
-
MV Editor
5アメリカを中心に、流行りの、SNS です 特徴としては、投稿や、チャットが、残らないので、気軽に、送れます。!!! 日本でブームが来てないのが、残念ですが、僕は海外の友達とのチャットツールにしてます。...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月16日
グルメな人の口コミだから信用できる お店選びが楽しくなるアプリ
Retty(レッティ)- おいしいお店が探せるグルメアプリ
レビュー担当:伊藤隆史
本当においしい飲食店が口コミでわかる、実名型グルメサービスです。グルメなユーザー達が飲食店の料理、雰囲気について事細かにレビューしてくれています。なかには1,000以上のレビューを書いてきた、美食家なユーザーも。飲食店選びで失敗したくない人は、本アプリを参考にしてみてはいかがでしょう。
- 実名投稿の口コミなので、ひいき無しの本音が書かれている
- エリアごとにオススメのお店を探せる。お店探しで無駄な時間を使わない
- 本アプリからネット予約、または電話予約もできて便利
- 位置情報を更新しても関係のない地域の情報まで表示される
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5以前は食べログプレミアム会員になってランキングを信じて選択してましたけど、ちょっと?というのを何度か体験してしてしまったので、レビューの方達の信頼度が高いのでこちらを利用させてもらっています。ハズレが...
続きを読む
-
1234567
5いい口コミを見ることができます。有名なお店から有名ではないものまでいろいろあるのがいいと思いました。
続きを読む
-
鬼山田
5実名での口コミだからお店のちゃんとした評価を見れるのがいいですね。他ではあまり口コミが載ってないお店でもここで口コミが載ってるので参考になります。
続きを読む
-
ウェイター
5色々なお店の実名のちょっとリアルな評価を見ることができます。自分の好きなお店が他のサイトで低評価だったりしてもこちらでは高評価だったり、逆も然り。割と参考になります。
続きを読む
-
ちゃんみか
5お店のことについて本当の口コミを見れるから良いね。口コミもちゃんとわかりやすい内容ばかりだし、いろいろな意見があるから信憑性があるよ。
続きを読む
-
ii-fuku
4幅広い年代の利用者のレビューも参考にしやすく・自分の評価コメントの管理も出来るので、飲食店の利用時は毎回お世話になってます。
続きを読む
-
はへ
4シンプルで機能性重視のアプリです。レビューも参考になり、簡単に飲食店を見つけられるので外食する人はとりあえずこのアプリを利用したら良いと思います。
続きを読む
-
ゲストユーザー
4オススメのレストランを沢山の意見から見ることができてとても参考になります 行ってみたいけど口コミをあまり聞かない、という店でも調べれば出てきます
続きを読む
-
高橋二生
5余計な情報がなくて見たいところがすぐわかる。 競合がお金の匂いプンプンなのに対して信頼性の高さが最大の魅力かと!
続きを読む
-
ダミャ
4レストランの口コミアプリになるのですがSNS連携の為 嘘の情報等が出回りずらいので信頼できることがいい所。 いつも利用しておいしいレストランに出会えてうれしいです。
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月16日
この瞬間、ありのままのあなたを投稿 みんなの“今”を共有しよう
BeReal

レビュー担当:坂口真理
Z世代を中心に盛り上がりを見せているSNSです。これまではInstagramやTikTokなど、フィルターありのSNSが当たり前。しかし『BeReal』はフィルターなし、無加工でありのままを動画投稿するSNSになっています。
- 毎日ランダムな時間に通知が来て、その瞬間の本音をシェアできるシンプルな写真アプリ
- カメラは前後同時に撮影でき、フィルターなしで本当の今をそのまま共有できる
- フィードは非公開から始められ、公開に設定すれば世界中のリアルな投稿も見られる
- 毎日1回の通知に応じて2分以内に投稿する必要がある
- 無料アプリだが、一部機能(フィードの公開など)に制限がある
レビュー更新日:2025年10月15日
自作のLINEスタンプで、家族・友達とのトークがより華やかに
LINEスタンプメーカー
レビュー担当:伊藤隆史
自作のLINEスタンプが簡単に作れるLINE提供の公式アプリです。お気に入りの写真・イラストを切り抜いて簡単にLINEスタンプが作れます。作ったオリジナルスタンプは、家族や友達と共有することも可能です。
また、自作のスタンプを販売することもできます。副収入のチャンスを得られるかもしれません。
- 切り取りやフィルターなどさまざまな機能を使って、自由に作成できる
- 完成したスタンプをシミュレートできるため、納得いくまで編集できる
- 実際にLINEのスタンプショップで販売できる
ピックアップレビュー
-
hanatarou
5スタンプをこのアプリで簡単に作れちゃいます!難しいソフトを使わなくていいし、直感的な操作で簡単です。申請手続きもこのアプリを通してやればすぐにできます。スタンプを簡単に作りたい人にオススメです。
続きを読む
-
苦学生R
5スタンプこれで作ったよ!すごく簡単にスタンプができた! 写真の縁取りがちょっと大変だった。でも簡単にLINEの申請まで行けるから便利。
続きを読む
-
しゅうるる
5むずかしい高価なソフトを使わなくても、簡単に切り抜きや文字入れが出来るので、すごく簡単にスタンプを作ることが出来ます。
続きを読む
-
中野友希
4初心者も手軽にLINEスタンプが作れるので、画期的だなと思いました。ただ、作ったスタンプを自分でも購入する、というところが微妙だなと思います。せめて自分だけでも無料で使えたらうれしいですが、アプリ開発...
続きを読む
-
ぷに
5「LINEスタンプ作りたいけど面倒くさそう…」と思っている方へ。10秒〜1分で出来ます✨ 写真から取り出し切り抜くだけ!! 文字入力、色変更、大きさや向き変更、フィルター変更、画像の色調整など 販売に...
続きを読む
-
シユウ
5自分でLINEスタンプが作れるって本当🙄❓写真を切り取って適当に文字を入れて申請した。1度リジェクトされたけど2度目で通りめでたく販売開始🎊❗️❗️楽しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 誰でも出来る٩(^‿^)...
続きを読む
-
lucy
4LINEのスタンプを作って販売までできる公式アプリ。デザインによって個人差があると思いますが、私の場合、申請から販売まで計6日間でした、早い!デザイン申請後、審査が通るまでのやり取りも全てLINEで分...
続きを読む
レビュー更新日:2025年05月22日
我が子の成長をいつでも、どこでも、いつまでも 家族の思い出を一つに
みてね
レビュー担当:伊藤隆史
離れた家族とも一緒に、子供の成長を見守ることができるアルバムアプリ。1つのアルバムを家族と共有でき、単身赴任中の家族や、離れて暮らす祖父や祖母と思い出を分かち合えます。子供がはじめて立った瞬間や、笑った瞬間などを収めて、アルバムを充実させていきましょう。
- 写真や動画を無料で無制限にアップロードでき、家族内で簡単に共有できる
- 家族だけのクローズドな環境でコミュニケーションが取れ、成長記録を残せる
- 毎月11枚の写真プリントが無料で、思い出を形に残せる
- プレミアムサービスの利用には有料登録が必要
ピックアップレビュー
-
hama
5無料版を使っています。画像をアップするだけで私と夫それぞれの両親に息子の写真を共有できるので、LINEやメールを面倒に感じる私にはとても便利です。写真が月ごとにまとまっていて、スワイプするだけで過去の...
続きを読む
-
joker
5子供の成長する日々を両親に共有するために使っています。 投稿した写真からフォトブックなども作ることができ(有料)乳幼児の時は作成したりもしました。 さくさく動くし、UIUXも使いやすく満足しています。...
続きを読む
-
ゲストユーザー
4撮影した子供の写真を手軽にアップできて、じぃじとばぁばや親戚に共有できる!プレミアムサービスにすれば、夫と妻それぞれの家族を別のグループにできて、それぞれに違う写真とかも共有できちゃいます。
続きを読む
-
Myuusaku!
5大切な子供の想い出…いつでも家族みんなで共有したいですよね。このアプリはその願いを叶えてくれます!招待すれば親戚にも共有してみれます。写真をアップロードしても写真を撮った月順に並べ替えてくれて歳月を追...
続きを読む
-
ゆうか
4思い出の写真をまとめられるので、とてもいいです!♪ すっきりと写真を見返せます。
続きを読む
-
akko
5Mixiが開発した写真共有アプリ。名前の通り、家族間での共有をコンセプトにしているので、プライバシーを最大限に意識し、UIも優しく使いやすい設計になっています。共有したい人へはメールまたはLINEで招...
続きを読む
-
授乳室検索・おむつ替え台検索のママパパマップ
5おじいちゃんおばあちゃんすらスマートフォンを欲しがるきっかけになったアプリ。 無料とは思えない使いやすさ。 有料になったとしても使い続けたいアプリです。
続きを読む
-
Cookmom0141
5家族だけで写真を共有できるアプリなので安心。お子さんの思い出を保存するのにおすすめです♪
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
子供が通学路を外れていないかな? 家族の位置情報を地図でチェック
Life360
レビュー担当:高橋秀人
設定したメンバーの位置情報がわかるアプリです。子供が通学路を外れていないか確認するなどして、防犯に役立てましょう。位置情報に多少の誤差はありますが、いざという時のために持っておくに越したことはありません。
- アプリを開くだけ。家族や恋人がどこにいるか地図で常時確認できる
- アプリからチャットアプリを開けるから、いざというときもすぐ連絡可能
- SOS機能を搭載。2タップで危険を瞬時に知らせられる
- 位置情報履歴など一部機能が有料
- 相手の位置情報を知るにはサークルへの加入が必要
ピックアップレビュー
-
たうえ
4家族との位置情報共有に使っています。最初は操作に不安がありましたが、登録も簡単で、すぐに使い始めることができました。夫の帰宅時間が分かったり、子どもが出先から帰ってくる途中の様子が分かるので安心感があ...
続きを読む
-
4
半年ほど前まで家族で位置情報を共有するのに使っていました。 位置情報共有アプリを探していた時にネット検索でこちらのアプリが上位にあったのがきっかけです。電話番号があれば簡単に登録できた記憶があります。...
続きを読む
-
くるみ
4家族で使っています。 GPSの性能がかなり良く、家族がいつ帰ってくるか、どこにいるかなどが連絡をしなくてもわかってありがたいです。 歩いていたり、車に乗っていたりしているのもわかります。 更新せずに移...
続きを読む
-
おぎ
5GPSの性能はかなりよく、待ち合わせなどにももってこいなアプリです。 車のマークだったり自転車のマークだったり、歩いてたらスニーカーのマークだったりして なんかUIUXの面でも非常にかわいい。 ただ、...
続きを読む
-
ロコロコ
5無料でも、位置が共有できて、移動してるのがわかる。一部の見守りアプリだと更新しないと位置がわからないため、こちらのほうが良い。 精度は微妙なところがあるが、十分な内容で満足してる。自分は年取った両親と...
続きを読む
-
まりネコ
4園バスがこちらのアプリを利用しており、日常的に園バスの運行状況確認に、利用させていただいております。 位置に関しては、正確に出ているかなと思います。 相手の場所を見るだけなら、位置情報もoffで良いの...
続きを読む
-
ほたりたや
4バイクツーリング中の位置共有のためにLife360を使い始めてから、2年ほど経ちます。主に家族に自分の現在地を伝えるために利用していますが、特に印象的だったのは、ツーリング中にクラッチが壊れて立ち往生...
続きを読む
-
5
家族との位置情報アプリとして利用しています。子どもたちのスマホにもダウンロードしてるので、家族が今どこにいるのか、どこを歩いているのかがひと目で分かります。アイコンをタップすることで、その人がいつから...
続きを読む
-
ko-chan
5とてもいいアプリだと思います。家族、特に子供の安否確認のために入れましたが、メートル単位で位置がわかるので、遊びに出かけた際の合流もできます。あとは移動速度、電池残量までわかる上、特定な相手へのメッセ...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5リアルタイムでお互いの位置情報がわかるので 重宝しています。徒歩で移動しているのか自転車なのか自動車なのかもわかりますし携帯の充電量までわかります。ある程度充電が無くなれば相手に通知も入りアプリ内でも...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月10日
無料でビデオ通話とIP電話 近くのユーザーと出会っておしゃべりも
レビュー担当:伊藤隆史
無料でチャットやデータ共有ができるコミュニケーションツール。18言語に対応しており、世界中のユーザーとつながれるのが特徴。近くのユーザーを見つけてチャットしたり、ランダムで表示された相手とチャットしたりとソーシャル要素も備わっています。
- テキストや写真、動画など多様な方法で友達とメッセージを送信可能
- Weixin Payを利用して、簡単かつ安全なモバイル決済が可能(特定地域のみ)
- 数千種類のアニメーションステッカーやカスタムステッカーで、チャットをより楽しく表現できる
- 頻繁な電話番号認証の要求
- メッセージの既読確認機能の欠如
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
完全匿名だから言いたいことを遠慮なく言えるつぶやきアプリ
匿名SNS~匿名でつぶやきと質問-ホンネ(HONNE)
レビュー担当:伊藤隆史
完全匿名でつぶやける安心なSNSアプリです。みんなに見られているせいで、SNSで本音をつぶやけなくなったひとにおすすめ。投稿した内容には、アイコンやニックネーム等のユーザー情報が一切表示されません。安心して思い切り本音が言えますよ。最近のネットでのつながりに疲れた方は、ぜひ利用してみてくださいね。
- 匿名でお悩みや愚痴、暴露などの本音を投稿できるアプリ
- 暴露・お悩み等にカテゴリ分けされていて、読みたい内容を探しやすい
- グループやアンケートなどの機能があり、SNSとして楽しめる
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
4マイページの過去のやりとり貯まっていくだけなので一定の期間過ぎたら削除出来たらいいな!
続きを読む
-
さや
4これはいい!完全匿名だしいいたいこと悩み全て打ち明けられて回答も来るから参考になる!
続きを読む
-
かん★
5これは便利!完全匿名で悩み、イライラ、ちょっとした相談とか気軽にできる👍知らない者同士だからこそ言ってあげれる所がいいかな。友達にも言えない秘密とかあるでしょ?ここは、そんなはけ口にとってもいいよ~✨...
続きを読む
-
396(ミクロ)
4とりあえず何でも匿名で呟けるSNSアプリ。何かしら誰かしら絶対反応してくれる。出会いやらアダルト的な呟きが多い印象。見てるだけで面白いので暇潰しには最適。
続きを読む
-
レモン(「🍋・ω・)「🍋
5面倒な登録は不要、そして匿名で名前や個人情報を知られることが無く、自由に自分の本音をつぶやけるので、安心して利用出来る、とてもいいアプリです。
続きを読む
レビュー更新日:2025年02月04日
匿名チームで励まし合い、目標達成を8倍に!
みんチャレ
レビュー担当:伊藤隆史
同じ目標を持つ5人のチームでチャレンジすることで、習慣化の達成率が向上します。匿名での参加が可能で、気軽に始められます。チームメンバーとチャットで励まし合いながら、目標達成に向けて切磋琢磨できます。
- 5人一組で目標に向かって切磋琢磨。3日坊主を絶対阻止するアプリ
- 勉強・趣味・育児・禁煙など、「目標」と呼べるものなら何でもOK
- 目標達成には証拠写真が必要。嘘はつけないので、しっかり習慣化できる
- 特になし
ピックアップレビュー
-
なみ
4無料でも1グループに参加できるため、気軽に楽しめますが、複数のグループに参加したい場合は有料会員になる必要があります。私は会話のあるチームが好きなので、同じグループ内で雑談を交えながら毎日報告をしてい...
続きを読む
-
鬼山田
5一人で長続きしなくても、みんなで励ましあいながら継続させることができます。 意識高め系グループもあれば、まったり系グループもあるので、自分に合わせて取り組むことが出来てGoodです。 自分の興味がある...
続きを読む
-
秋
4チーム制って言うからどんなアプリなんだろうと興味。例えば朝活だと起きた時間の時計の写真をアップ。皆がそれに評価して励まし合う。頑張ってる人達にはステッカーのご褒美。ステッカー目的のグループは禁止されて...
続きを読む
-
SiK
4一人では出来ないようなことも仲間と一緒なら出来るよ!というアプリです。早寝早起きから本を読む、体重を記録するなど様々なグループがあります。全員がやる気があるというわけではないんですけど…
続きを読む
-
396(ミクロ)
4三日坊主を防止するためのSNSアプリ。同じ目標を持つメンバーが集まり、みんなで目標を達成して報告し合う事ができる斬新な代物。ただしこの三日坊主防止アプリを三日坊主してしまう人も多いので、星4つ。
続きを読む
-
りひてん
4三日坊主防止アプリ。勉強でもダイエットでもなんでも5人1チームで目標達成していきます。が、何日かやらないでいると強制退出になるのがあります……
続きを読む
-
りーたん@レビュアー
5集団で何かを行動することによって3日坊主も防げるし、みんなで意見なども交流できて良いなと思いました。何か目標を立てた時は、このアプリを使って一緒に達成しませんか?
続きを読む
-
笹田
4チームを作って協力しながら目標達成できるアプリ。一人だとサボりがちなことも周りが頑張ってるからと習慣化しやすい。些細なことでも続けていけば得られることがあるのでは。
続きを読む
レビュー更新日:2025年09月16日
誰でも手軽にイラスト配信 みんなとまったりお絵描きタイム
pixiv Sketch
レビュー担当:伊藤隆史
落書きなどの手軽なお絵描きに特化したイラスト作成・投稿アプリ。シンプルなデザインや機能でカンタンに使えるほか、作業の様子を生配信できるのが特徴。ほかユーザーと交流しながらお絵描きを楽しめます。描き上がったらイラストを投稿してみるのもアリです。
- 落書きに適したお絵描きツール。シンプルさ重視で誰でも使いやすい
- 作業を生配信して交流できる。ほかユーザーの配信をのぞいてもOK
- 描いたイラストを投稿。タグ検索やユーザーフォローの機能もアリ
- ペンの種類が少ない
- トーンなどの素材は搭載されていない
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月16日
これまでの思い出も、これからの思い出も 2人の写真を全部ひとまとめ
Between
レビュー担当:伊藤隆史
初デートの場所やパートナーの素顔など、思い出の写真をまとめられるアプリ。容量&保存期間が「無制限」で、写真にコメントをつけられます。
ほかにも共有カレンダーや記念日通知など、カップルならではの機能も充実。無料通話機能を使えば、通話料金を気にせず長電話が楽しめます。
- 容量無制限の共有アルバムで、写真をしっかり残せるカップル専用アプリ
- 共有カレンダーや記念日通知など、カップルならではの機能が充実
- パスワード機能も収録され、大切な人以外にやり取りを覗かれる心配ナシ
- アップロードした写真は、最新のものだけがサムネに表示される
- アカウント登録など初回の設定項目が多い
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
文字だけでもOK 最大500文字、画像10枚添付可能のテキストベースのSNS
Threads
レビュー担当:伊藤隆史
『Instagram(インスタグラム、インスタ)』を運営するMetaのSNSです。インスタと異なり、画像の添付は任意でOK。思ったことを気軽に投稿できるオーソドックスなシステムです。
全体的に『X(旧Twitter)』と似ていますが、ユーザー層、投稿の傾向、細かなシステムなどが異なり、似て非なる印象です。
- いいね!、再投稿など基本的な機能を搭載。SNS慣れしていればすぐ使える
- 最大500文字、写真は10枚まで投稿可。幅広い表現ができる点にも注目
- インスタアカウントですぐ使用開始。フィードやストーリーへの共有も可
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年05月02日
うちの子もよその子も皆で一緒に可愛がる、犬や猫への愛でいっぱいのSNS
ドコノコ
レビュー担当:伊藤隆史
犬猫好きにおすすめのSNSで、かわいいペットの写真を投稿・共有可能。多くの犬・猫のかわいい写真を見て、癒やしの時間を楽しめます。また迷子捜し機能があり、万が一の際には近くのユーザーに協力を依頼できる安心感が魅力。ペットを飼っている方はもちろん、飼っていない方にもおすすめです。
- 皆で犬や猫の写真を共有し合い、たくさんの可愛いショットを見られる
- ペットの思い出や成長を記録した写真を、オリジナルグッズにできる
- ペットが迷子になってしまった時、エリア情報で周囲に捜索を依頼できる
ピックアップレビュー
-
みわこ
4ほぼ日監修のワンニャンアプリ(^-^)/ どこかの気になるわんちゃん、ねこちゃんをどうしてるかな?と確認できるアプリです。 しばらく放置されてたっぽいけど最近、アプデされて重かったのが少しは改善された...
続きを読む
-
Kana0310
4可愛い犬の写真をみているだけでとっても癒されます。ペットを飼ってる人なら絶対使ったほうがいいアプリ♪
続きを読む
-
lala224lala
5犬と猫の写真が集まるSNSのアプリ。可愛い子が多くてたまりませんっ!お気に入りの子をフォローすれば、タイムラインにいつでも流れてきます♪うちじゃ飼えないからこういうのほんと楽しい(*^^*)
続きを読む
-
アプリ王だるるん(Youtuber/裏メニュー評論家)
5登録者はネコやワンちゃんだけの斬新なSNS!想像を絶する可愛さ!!タイムラインやエリアで探す機能などもある。動物好きにはたまらないはず!! ■アプリ王公式サイト https://darurun.c...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
『mixi』の後継が令和に誕生 心地よい空間になるか要注目
mixi2
レビュー担当:伊藤隆史
SNSの先駆け的存在『mixi』の後継サービスです。『mixi』のサービス開始が2004年、対して本サービスの開始は2024年12月と実に20年ぶり。
サービス開始直後は招待制となっており、すでに本サービスを利用している人から招待される形で利用可能に。
SNSを使ったことがあればすぐに使えるシンプル設計。招待制ならではの雰囲気の良さに期待大です。
※本サービスは満18歳以上が利用可能となっています。
- ペットや風景など日常の出来事系のポストが多く、現状は雰囲気が良い
- テキストを小刻みに揺らすなど、「エモテキ」で投稿を装飾可能
- スマイルマークなどスタンプで手軽にリアクションを示せる
- 治安を考えると必ずしもデメリットではないが、現状は完全招待制である
- エモテキの適用範囲はポスト全体であり、一部だけに適用はできない
レビュー更新日:2024年12月17日
スワイプすれば友達の輪が広がる 国内外のユーザーとリアルタイム交流
アザール Azar
レビュー担当:伊藤隆史
驚くほどの手軽さで、国内外のユーザーとビデオチャットできます。アプリを開いてサッと左にスワイプするだけで、自動でマッチング。海外の利用者が多いですが、国フィルターで日本人同士の交流も可能のため、外国語が苦手な方も安心です。さらにライブ配信の視聴や配信もでき、多彩な交流スタイルを楽しめます。
- 世界中の人々とビデオチャットでリアルタイムに交流
- ジェンダーや地域フィルターで出会いをカスタマイズできる
- オリジナル絵文字やビューティーエフェクトで楽しくチャット
- 性的な要求や不適切な行為をするユーザーが多い
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
あなたのPSライフ 一歩先のステージへ……
PlayStation App
レビュー担当:伊藤隆史
PS5やPS4と連携して、ゲーム体験をもっと快適にしてくれるアプリです。フレンドとのチャットや通知確認はもちろん、ゲームの購入やリモートダウンロードにも対応。外出先でもPSライフを楽しみたい人にぴったりのツールです。
- 自分のスマホから好きなときにPSNへ接続できるPlayStation公式アプリ
- SNS感覚でフレンドとリアルタイムに交流。ゲームのお誘いも手軽に
- アプリからゲームを購入。家に帰ってすぐプレイできちゃう!
- アプリを使用するにはサインインが必要
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年06月02日
趣味を共有し人とのつながりを深められるmixi公式アプリ
mixi 趣味のコミュニティ
レビュー担当:伊藤隆史
日本発のソーシャルネットワーキングサービス「mixi」の公式アプリです。本アプリ上で知り合った人たちとあなたの趣味を共有できます。
多種多様なコミュニティがあり、同じ興味を持つ仲間との交流が可能。メッセージ機能で安心して話せるのも魅力です。趣味友達を見つけたり情報交換したりしたい人に最適でしょう。
- マイミクを増やしてSNS上で自分だけのコミュニティを作れるアプリ
- コミュニティ検索から好きなグループに参加し、趣味友達を見つけられる
- 仲良くなった人とはメッセージ機能で個人的なやりとりも可能
ピックアップレビュー
-
KMY
4もうすっかりSNSとしての地位を失ったmixiですが、まだしぶとく(?)使い続けている人も一定数いる様子。私もなんだかんだアクセスはしています。コミュニティの投稿通知がもらえるし、逆に通知しない設定に...
続きを読む
-
ttw
4mixiユーザーなら必ず入れておきたいアプリ。 投稿も簡単で、mixi初心者でも使いやすい設計となっています。 動きはやや重いかなと感じる時もありますが、スマホでmixiを楽しむならオススメです!
続きを読む
-
Eagles Dream
5SNSのはしりといえばmixiじゃないですか?マイページを作って好きなコミュニティに参加して、オフ会で会えば好きな事が一緒なのですぐ仲良くなれます。普段出会う事も出来なかったような人とも繋がる事ができ...
続きを読む
-
ハルミチ
5バンドやってる時のメンバー集めに、かなりお世話になりましたね〜。自分の好きなコミュニティに入ることが出来るので、そこからオフ会で友達が出来たり幅がかなり増えました!チャット機能がついたので雑談も出来て...
続きを読む
-
ヒゲたろう
5いまこそ公式 以前は有料の非公式アプリを使っていたけど、バージョンアップを繰り返しているようなので無料だし、試しに使ってみたらすごい使いやすい! 動作はサクサクだし、写真の加工もできる。足あとも復活し...
続きを読む
レビュー更新日:2024年01月05日
ヘアカットからエステまで! スタッフとユーザーをつなぐアプリ
美容サロン予約はminimo(ミニモ)美容院/ネイル予約
レビュー担当:伊藤隆史
お気に入りの美容師やネイリストが見つかるアプリ。お店ごとではなく、サロンスタッフごとに登録されているのが特徴です。口コミやアピールポイントを見てじっくり選べます。
1万人以上もの美容師やネイリストが登録しており、情報数が豊富。ポイントバックなどでお得にきれいになれます。
- サロンスタッフのプロフィールが充実。自分にピッタリの人を探せる
- アプリ限定メニューが豊富でお得に施術が受けられる
- 着付け・まつエク・縮毛矯正・エステなど美容関連を幅広くカバー
- スタッフへの直接予約が売りだが、お店を登録しているところもある
- 予約しないとメッセージ機能が使えない
ピックアップレビュー
-
しながわ
5無料で眉毛をスタイリングしてくれる、無料でヘアカットをしてくれる、うまくいけば見つかります。 しかも最寄駅周辺で探せるので 言ってしまえば行き帰りの運賃だけでヘアカットもネイルも眉スタイリングも脱毛も...
続きを読む
-
lala224lala
50円~半額以下でサロン予約ができちゃうアプリです。なんで無料でもできるかっていうと、カットモデルを探している美容師さんと繋げてくれるから!超お得です(*^^*)ネイル、まつエク、ヘッドスパなど、カット...
続きを読む
-
両儀式
5無料って何かなぁと気になっていたら、カットモデルとして美容師さんとマッチング出来る‼️意見が合えば格安です(^ ^)うーん‼️めっちゃ安いのが有りますから!よく検索していきましょ♫
続きを読む
-
我輩の名は。
5カットモデルのマッチングアプリ。わりと細かい条件指定してカットしてくれる人を探せるのでとても便利。
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
名刺の保存や管理をスムーズに キャリアアップもサポートします
Eight
レビュー担当:伊藤隆史
名刺をスキャンして、画像や電話番号といったデータを保存できるアプリ。オペレーターが名刺の内容を読み取って入力してくれるので、精度も良好です。
自分のデジタル名刺も作れ、QRコードやURLでの送信が可能。相手も本アプリを入れていれば、タッチで名刺の交換ができます。
- デジタル名刺を簡単に交換でき、相手の近況情報が自動更新されるため、ビジネス関係をスマートに管理できる
- 名刺情報を素早く正確にデータ化し、必要な情報がすぐに見つかる
- 無料で使えるにもかかわらず、名刺データ化枚数やクラウド保存容量に制限がない
- 新規登録時に自動で相互フォローされる機能が不便
- Android版とiOS版でUIの違いがあり、統一を求める声がある
ピックアップレビュー
-
ポキ爺
5誰だ、脱名刺とか言ったの!まだ名刺使うじゃねぇか! でもでもでも、末広がり、、失礼、はっちゃん、、、失礼、エイトマンには助けられてるぜ! 他の人が辛辣な意見。まだその場面に出くわしてないだけかな??
続きを読む
-
ポン太
4転職のためにまずは人脈づくりということで、ストレスなく使える名刺管理アプリを探していました。Eightのメリットは、転職に役立つ企業情報が充実しているところ。転職活動をしている身としては、情報量の多さ...
続きを読む
-
ネコマン
4名刺を複数枚一気にスキャンできます。 自動補正はこの種類のアプリの中でピカイチ ただ名刺交換した相手がこのアプリ登録していればお互いすぐわかるので、ちょっと照れます(笑 また自分の会社の人間も誰が登録...
続きを読む
-
石狩鍋
4名刺をデータ管理出来るので仕事に非常に役立っています。相手の特徴をメモに残しておけるのも便利な機能です。
続きを読む
-
yoppu
5ずっと前から名刺管理はこれ一本。多少名刺の撮影が雑でも運営による手作業で登録しているからしっかりと綺麗に登録される。一度にまとめて撮影出来るのもとても使いやすい。
続きを読む
-
lucy
4自分の名刺をスキャンするだけで登録可能な上、同じくアプリを利用してるユーザーの中から、自分の連絡先を知っている人を自動的に検出して追加してくれるので、電話帳へ登録する手間が減って便利。プロフィールに細...
続きを読む
-
おまたひろき
5重要な取引先の名刺など、重要な会社のところの名刺、無くしたら大変ですが、このアプリではなくすことはありません、ケータイが使えなくなる限り、このアプリで、名刺の無くしなどはおさらばです、インストールよろ...
続きを読む
-
kt2763
4スキャンから一元管理できていいですね
続きを読む
-
市村 孝輔
5出先から連絡したいときに、とても便利な名刺管理アプリ。電話番号やメールアドレスがリンクになるので、ワンタップで連絡可能!
続きを読む
-
hirov
5名刺を交換したらすぐに登録。 相手が昇格したり、部門変えたり、転職したりと状況が分かるのがいい
続きを読む
レビュー更新日:2025年09月08日
妊娠・育児は疑問だらけ! ママ向けアプリで悩みをどんどん相談
ママリ
レビュー担当:伊藤隆史
同じ経験をした先輩ママから具体的なアドバイスをもらえるアプリです。妊娠や育児に関連することなら何でも相談可能。質問被りもOKなので、とにかく疑問に思ったことはサラッと聞けちゃうのが嬉しいですね。
プレミアムならクーポンや保険等のサービスもついてきますよ。
- 匿名で妊活・妊娠・出産・育児に関する悩みを相談でき、先輩ママからのアドバイスが得られる
- 月間130万件の投稿から、同じ悩みを持つママの体験談や知識を検索できる
- 毎日の「今日の一言」で赤ちゃんの成長をチェックできる
- プレゼント応募後に営業電話が増加
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5気軽に質問できるし、回答も優しい!他の人の質問を閲覧できるので、自分と同じ週数や同じ月齢の話しを見て、安心したり励まされたり、応援したい気持ちになったりする!私は使ってないけど、月額払うとクーポンとか...
続きを読む
-
sunflower
4実際に経験した方が質問に答えてくれるので色々勉強になりますし、同じ悩みを抱えてる妊婦さんやママさんが沢山いるんだなぁと安心になります☆今後も活用させて頂きます!
続きを読む
-
西原 さやか
5すぐにコメントくれる 妊活、仕事を主に使っています。年齢幅も色々ありますがら皆さん親身になってくれ体験談などを話してくれたり励ましてくれています。妊活で辛かったけど私だけじゃないよと教り、妊活しんどい...
続きを読む
-
ゆーまま
5妊娠してからずっと使ってます 周りのママや友達には聞きづらいことも聞けるし重宝してます♡ 初めての妊娠・出産・子育てだったのでとても不安だったけど、先輩ママが教えてくれるのでとても参考になります! わ...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
自由な発信と評価でクリエイティビティを磨く、創作プラットフォーム
note(ノート)
レビュー担当:伊藤隆史
創作が好きな人にとって、自分の作品を発信し、人々と共有する場です。文章やイラスト、写真といったさまざまな形の表現を投稿でき、ほかのユーザーとの交流も楽しめます。さらに、自分の作品がどれだけ評価されているかを「スキ」の数で知ることができます。創作活動を始めたい方、自分の作品を世に出したい方におすすめ。
- ライター、写真家、イラストレーターなどが気軽に作品を発信できる
- 有名なクリエイターもいるが、素人でもフェアに戦えるフラットな空間
- Webの知識ゼロでも、ネット上に自分だけの「作品集」が持てる
ピックアップレビュー
-
marugari
5世代にもよるだろうけど、自分の場合、書くのはWeb版のほうが楽。ただ、あとになって「やっぱりあそこ直したい!」「あそこはこう書けばよかった!」となることが多いので、そんなときに便利なアプリ。
続きを読む
-
strawberrysnake
4ほぼ書く人用のアプリ。書く人はだいたい発想力や想像力に長けているので、読む側も存分に楽しめます。
続きを読む
-
さしみ
4ブログやツイートよりも、作品として投稿できるプラットフォーム。投稿されている文章や画像も、考えられているものが多くて眺めているだけでも面白い。アプリの投稿機能がもっと充実することを期待!
続きを読む
-
はる
5クリエイティビティな人たちが集まるSNS。 登録はもちろん無料でできるので、漫画が好き、写真が好き、小説が好き、とにかく人が作ったものを見るのが好き、という人はぜひ登録した方がいい。 まだマイナーなの...
続きを読む
-
396(ミクロ)
5クリエイター向けのアプリ。文章、画像、音楽、映像まで投稿できます。なんと販売することも可能。
続きを読む
-
UCLA Dog
5切り売りも出来るしメルマガ的に電子書籍を発行できる。僕はシリコンバレーで起業した元楽天の柴田さん「決算書が読めるようになるノート」を定期購読しです。
続きを読む
-
lucy
4cakes(ケイクス)が作ったブログサービスnoteのアプリ。中身は例えるとtumblrにわりと近い、ただ他と違ってnoteが面白いのは自分の投稿したコンテンツをユーザーに販売できる点。少額とはいえ、...
続きを読む
レビュー更新日:2023年09月16日
pixiv公式のビューアーアプリ 保存も評価もワンタッチで!
pixiv
レビュー担当:伊藤隆史
pixiv公式からリリースされているビューアーアプリです。イラスト・マンガ・小説どれも見やすいUI。タブ検索やランキングで人気作品も見つけやすいつくりになっています。
ライブ配信も本アプリから視聴可能。エールやコメントを送りながら、クリエイターたちの制作作業を見守れますよ。
- 各種ランキングや検索など、扱いやすいインターフェース
- 画像保存や絵の評価、コメントなどワンタップで行える
- ライブ配信で、クリエイターをエールで応援。プロの作業を見守れる
- アカウント登録の手間がある
- ビューアのスクロール方向は変更できない
ピックアップレビュー
-
こはく
5自分の好みの作品を検索をかけてみることができます。好きなイラストレーターさんや作家さんの作品もフォローするだけで、簡単にみることができます。プレミアムに入れば、いいねのランキングも見ることができます。
続きを読む
-
日菜子
5webから見るよりもスムーズに快適に閲覧するのが可能なのでpixivを頻繁に活用する、または好きなアニメ・漫画のイラストをたくさん見たい!という方はインストールされた方がいいと思われます
続きを読む
-
かえで
5画像検索アプリならこれ!pixivなら画像だけでなく漫画や小説も見れます。こんな画像が欲しいとか小説が読みたいと思ったら検索!ほとんど出てきます。
続きを読む
-
蟹座のBuu
5絶対に気にいる一枚がある! 好きなアニメのキャラクターなどのここでしか見れない一面は勿論のこと、創作オリジナルキャラクターなども見れる! そして何より、自分の絵を投稿出来て、それを評価してくれる人がい...
続きを読む
-
Bloomがーる✨
4イラストの画像を探すのはコレ!! アニメは残念ながらみないので、ディズニーやポケモンのイラストをよく保存してます笑笑 使いやすくて良き(^▽^)o
続きを読む
-
山崎佑太
5絵や漫画、小説まで読めてしまう、大満足のアプリです。気になる人をフォローすれば、その人の作品をいち早く見れちゃいます!ぜひインストールしてみてはいかがですか?
続きを読む
-
ひにゃぽぽ
5pixivのサイトをスマホで見るより断然見やすい✨ pixivでは有料会員にならないと使いにくいけどこのアプリなら無料会員でもそこそこ検索できる?✨ しかもHOMEというのがあります。??? そこに、...
続きを読む
-
ワーイ
5自分の描いた絵を投稿したり、 自分の書いた小説を投稿したり、 自分の実力を確かめるには一番のアプリです。 プロの絵も投稿されており、投稿しながら学ぶことが出来ます。
続きを読む
-
SOUND
5面白い、可愛い、かっこいい画像が何でもある。 自分が求めているものが何でも見つかる!使い方も簡単で長く重宝できるアプリ!
続きを読む
-
プリンセスカワノ
4昔は重くて使い物にならなかったのが今は割りと普通に動くようになりました。評価もブクマもワンタッチで楽です。PC開くのめんどくさいときはこのアプリで見てるので重宝してるんですが、たまに落ちるので☆4
続きを読む
レビュー更新日:2024年09月22日
ゆるカワデコがいっぱい! LINEスタンプとしても使える素材アプリ
スタンプ@DECOR -かわいいスタンプ取り放題-
レビュー担当:伊藤隆史
動物のキャラクターが描かれた、ゆるカワな素材が無料でダウンロードできるアプリ。挨拶などのメッセージが書かれているものが多く、LINEスタンプとしても気軽に利用できます。
素材の数は5万点以上。かなり膨大な量が収録されているため、気に入るものがきっと見つかるはずです。
- アニマルやパステルを中心としたゆるカワデコをたくさん配信
- 送信先を選択するか、画像を保存して利用。いろんなアプリで使える
- よく使うデコは、いつでも取り出しやすいようにお気に入り登録
- ギャグテイストのものは少ない
- 有名アニメやゲームなどのキャラクターのスタンプは無し
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月22日
次はどんなコーデを作ろう? クラフト&カスタムで最高のアナタが作れる
ペアリウム
レビュー担当:伊藤隆史
自分だけのオリジナルアバターを作成できるアプリです。髪型・髪色・目・鼻・口・服装など、さまざまなパーツを自分の好きなように調整できます。
カジュアルからゴシック、ロリータのような多彩なジャンルのコーディネートが可能です。さらに、友達との交流や気になる人との結婚も楽しめます。
- 育てた素材を収穫して、コーデやインテリアを作れる着せ替えゲーム
- 作ったアバターを使って、アプリ内に新たな人間関係を構築できる
- 交流も充実。チャットや掲示板のほか、親しいユーザーと結婚もできる
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
アメーバピグがアプリになった いつでもどこでも、レッツパーティ!
ピグパーティ-アバター着せ替えゲーム
レビュー担当:伊藤隆史
かわいい独自のアバターで、いつでもおしゃべり。2009年にPCで運営が開始された『アメーバピグ』のアプリ版です。
まずは自分のアバターを作成して、ピグの世界へログイン。着せ替えや模様替えを楽しみながら、ほかのピグたちとチャットでいつでもコミュニケーションできます。
- 4万以上のファッションアイテムで、着せ替えが自由に楽しめる
- パーティ機能でみんなとおしゃべり。いつでも誰かが待っている
- コラボアイテムが多く、人気キャラになりきれる。まるでコスプレ気分
- ガチャは有料リコが必要で課金が必須なものが多い
ピックアップレビュー
-
ゲストユーザー
5やり方も丁寧に教えてくれてとっても神アプリ!自分でためて洋服などを買うのもさっぱりする!
続きを読む
-
両儀式
4自分だけのキャラクターが可愛い! アメーバピグをやっていた方、スマホで簡単に出来ちゃうのでオススメです
続きを読む
-
tsugaru
4ブラウザでのアメーバピグを長年遊んでいましたがそれがスマホアプリでも出たということで手軽に遊べて良いです。 ただpcのピグと同期出来ないのが残念です
続きを読む
-
ぴゅ
4面白いですが突然落ちることがあるので☆4とさせていただいています。落ちないようにそこの改善に期待します。
続きを読む
-
Kisaragiପ✩⃛ଓ
5PCのアメーバピグを簡略化してアプリにしたようなものだと思います。 アメーバピグとは少し違いますが、アイテムなども豊富で可愛いですし、LINEのタイムラインのような投稿ができる部分も魅力的です。
続きを読む
-
?魔理沙ねえね@カネマンファン❤?
5自分でアバターを作成し遊ぶゲームです! コミュ(掲示板(ゲーム内))や着せ替え 他のアバターが開くパーティーなどに参加したりして(自由)なゲーム! とてもハマっています! 課金をしなくても楽しめ...
続きを読む
-
アリモスト
5コインを貯めて、自分好みのアバター作成やインテリア設置、更にはフレンドにギフトを送れる。毎日ログインすれば景品が貰えるし、コインもこつこつやれば比較的溜まりやすいのでかなり中毒性があります。 私は沼か...
続きを読む
-
りーたん@レビュアー
4ピグパーティとは…パーティーを開催して皆とおしゃべりするゲームです。 PC版をやっている方もいるかもしれませんが、スマホ版も面白いです☆ インストールしてみては?(人''▽`)
続きを読む
-
まるる
4自分好みのアバターを作って、おしゃれを楽しんだり会話を楽しむことができます! 利用者の年齢幅がとても広いので自分と同年代の人もたくさんいると思います 実際に私も同年代と話が盛り上がったりしました!とて...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
作った料理を「食べたい!」って言われる事の嬉しさ、味わってみませんか?
ミイルー料理写真カメラできれい!日記とグルメ店検索
レビュー担当:伊藤隆史
料理の美しさを引き立て、思い出の一皿を美味しそうに残すグルメ写真SNS。特に料理写真に特化した加工機能が魅力的で、10種類の専用フィルターで自由自在に写真を加工することが可能です。また加工した写真をタイムラインでシェアしたり、ほかの人の投稿から新たなレシピや食事のアイデアを見つけたりできます。
- フィルターや明るさ調節など、料理を美味しく見せられる写真編集機能も
- 料理写真を載せるSNS。いいねの代わりに「食べたい!」ボタンを搭載
- 写真やキーワードからレシピ検索が可能。おうちで作るご飯の参考に
- 特になし
ピックアップレビュー
-
流星花園
4愛用してます。 特に料理中心の画像をUPしてるので使わせてもらっています。 確かに綺麗に見えますね。
続きを読む
-
aya**
5自炊を続けるモチベーションになってる。アプリ自体はお店・自炊関わらずお料理をアップすることを目的としたSNS。匿名性が高いから投稿のハードルが低く、興味を持ってるジャンルに対してリアクションが良いユー...
続きを読む
-
lucy
4最近また自炊を始めたものの、日に日に面倒になっていく・・・このままじゃいかん!と思って始めてみたら超楽しいんですよ。これのお陰で、家帰ってご飯作ろってなる(笑)写真をアップする際、料理のジャンルと、外...
続きを読む
-
まるふく
5SNSにあげるのは、ほぼご飯…な方にはぴったり! 写真の加工がすごくキレイにる自分の作った料理がおいしそうに見える(笑) 色々な方から食べたい!をもらえて毎日の励みになります。 外食のグルメ情報がグ...
続きを読む
-
デビルキャット
4なんでも美味しそうに撮れる せっかく美味しいものでも撮り方次第では不味そうに見えてしまうもの このアプリを使って撮影し少し操作するだけでどんなものでも美味しそうな写真になります 食べ物でなくても何だか...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
友達同士で位置情報や充電残量をリアルタイムに共有できるアプリ
whoo - ふー
レビュー担当:高橋秀人
自分と友達の位置情報を把握し合える位置情報共有アプリです。『zenly』をリスペクトして作られており、充電残量の把握やスタンプの送信などが可能に。メッセージ機能もついており、待ち合わせの際にも活用できます。日本製のアプリなので安心感もあります。
- 楽しい要素が満載で、友達や家族との位置情報共有がワクワクする体験に
- シンプルでクールなデザインが魅力的。使いやすさと優しさを兼ね備えたアプリ
- 友達と一緒にいる時間の表示や、アイコンの変化など、ユニークな機能が充実
- 位置情報の更新が遅い、または正確でないことがある
- ゴーストモードなど設定を変更する機能がある場所がわかりにくい
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年01月16日
学びが加速する! 45万冊のノート共有アプリ
Clearnote 勉強ノートシェアアプリ
レビュー担当:伊藤隆史
ほかの人が公開したノートを参照したり、自分のノートを公開したりできるアプリです。さらに、質問があればQ&A機能で解決することも可能。学習がはかどるだけでなく、新たな学びや視点を手に入れることにも役立ちます。
また、さまざまな人のノートを見ることができるので、ノートの取り方の参考にもなりますよ。
- SNSのように、アプリ内のトークルームで交流できる
- わからないことはすぐに解決できるので、効率よく勉強を進められる
- ノートを共有可能。家にいる時でも、友達のノートを見せてもらえる
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
使っているSNSへ一斉投稿 いくつも投稿し直す手間はもういらない
Buffer
レビュー担当:伊藤隆史
複数のSNSアカウントを効率的に管理できるアプリです。本アプリを使えば、複数のSNSに一斉投稿できます。日時を指定すれば、自動で投稿してくれるのも便利。
アナリティクスも備わっており、投稿の結果を確認できます。SNSの運用の効率化を考えている人に最適でしょう。
- SNSアカウントをまとめて管理し、複数のSNSへ一斉に投稿できる
- 時間を指定して予約投稿できる。自分の都合にとらわれず情報を発信
- 投稿ごとのエンゲージメントも確認でき、戦略を立てるのに役立つ
- 各種SNSのタイムラインは閲覧できない
- 英語表記なのが使いにくい
レビュー更新日:2025年08月19日
ここはささやかな、優しい世界 リラックスしてみんなとお喋りしよう
GRAVITY(グラビティ)やさしいSNS-暇つぶしチャット
レビュー担当:伊藤隆史
バーチャル宇宙で自らが星となり、心の距離を縮めるサービス。核心にあるのは、ユング心理学に基づく12問の性格診断で、見知らぬ他者との交流を深めるための鍵となります。心の内を"タイムライン"につづることで、共感する星とつながり、新たな世界が広がるでしょう。疲れた心を癒すのに最適な空間、一度試してみては?
- 12問の性格診断テストで性格を分析。共感しあえる人とつながるSNS
- 自分と似ている性格の人が集まるから、気兼ねなくトークできる
- 音声だけのラジオ配信も可能で、さまざまな交流を楽しめる
- ランダムマッチング機能には回数制限がある
- 機能が多くて慣れるのに時間がかかる
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
スニーカーヘッズ必見! レアリティの高い新作情報がずらり
スニーカーダンク
レビュー担当:伊藤隆史
中古スニーカー、トレカの売買ができるフリマアプリです。スニーカー、シューズ、トレカ、財布などの項目から興味のあるものだけを閲覧できます。シューズの新カラー、新デザインのほか、トレカの新弾といった情報も掲載。それぞれの相場や売買履歴も見られ、買い時の見極めに役立ちます。
- 最新のスニーカー、トレカ情報をお届け。発売日や抽選情報を配信
- スニーカーの発売日がひと目でわかる。カレンダー機能付きで確認しやすい
- オンライン発売時間の15分前にプッシュ通知。買い逃しする心配なし
- 正規品も買うことができるが、メンズものが多い
- 販売カテゴリーが少ない
レビュー更新日:2025年05月21日
ペット好きが集まるコミュニティ 便利な情報も得られるペット総合アプリ
Pet
レビュー担当:伊藤隆史
ペット愛好家のための総合コミュニティアプリです。ペットの写真や動画を投稿し、ほかのユーザーと情報を共有可能。ペットの鼻紋認証機能は、迷子になったペットを早く見つける手助けになります。また、ペットの病院やサロンの情報も簡単に手に入れることができるので、ペットとの生活が一層豊かになるでしょう。
- マイペットとの散歩や、食べている様子などを投稿・共有できる
- ペットが泊まれるホテルや近くの動物病院など、便利な情報を調べられる
- 外出するペットにおすすめ。鼻紋認証機能で迷子対策ができる
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
世界的メディアでも話題 焚き火をしながらまったりとチャットを楽しむSNS
焚き火チャット
レビュー担当:伊藤隆史
虫や鳥のさえずり、焚き火がはじける音……非日常な空間が魅力的なチャットアプリ。本アプリは完全匿名&無料で利用できます。フレンド機能がないため、人間関係のしがらみに悩むこともないでしょう。一期一会の素敵な出会いが待っています。
- 完全匿名で自由に呟ける癒やし度バツグンのチャットアプリ
- シンプルな使い心地がいい。4つのモードで自由にお喋り
- 通報やブロック、NGワード設定で快適なチャット生活をサポート
- チャット相手がすぐに見つからない可能性がある
- お気に入りやフレンド登録機能がない
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月21日
あなたの暮らしが変わるきっかけに トレンドや生活の知恵がチェックし放題
Lemon8

レビュー担当:伊藤隆史
グルメ、ファッション、美容などあらゆる情報が載ったアプリです。ライフハックや流行のメイクなどあらゆるコンテンツがあり、毎日見ていても飽きません。好みのコンテンツを見つけたらユーザーをフォローしたり、いいねやコメントを付けて応援したりとコミュニケーション要素もあります。
- 「生活お役立ち部門賞」を受賞。フレッシュな情報が満載
- 髪色シミュレーションで、自分が似合うヘアカラーを発見!
- 肌診断、体型診断でおすすめスキンケアやファッションがわかる
ピックアップレビュー
レビュー更新日:2025年08月19日
電話orチャットで今すぐ誰かと連絡が取れる 国内最大規模のチャットアプリ
ORCA - オルカ
レビュー担当:伊藤隆史
利用者が多いため、連絡が取りやすいチャットアプリです。連絡する相手を指定することも、ランダムでつながることも可能。チャットアプリですが、個別通話やグループ通話など、電話機能が充実しています。
また運営が24時間体制で監視していることもあり、安全に利用しやすい環境が整っています。
- 登録ユーザー数2,200万人を超える巨大コミュニティで、新たな出会いや友達作りが可能
- ランダム通話、チャット、グループ通話など多様なコミュニケーション機能が利用できる
- 年齢確認により18歳未満の利用を防ぎ、一定の安全性が確保されている
- 業者や不適切な利用者が多く、健全なコミュニケーションが困難
- アカウント凍結の基準が不明確で、ユーザーに不安を与える
レビュー更新日:2025年08月19日
おしゃれな部屋の写真満載 模様替え・引っ越し前に見ておくべき!
RoomClip インテリア・お部屋の写真はルームクリップ
レビュー担当:小野涼子
ユーザー参加型のインテリア画像アプリです。内装に凝っている人々が自慢の部屋を紹介しているので、模様替えの際に参考になるはず。「この装飾はどう取り付けたんですか?」といった質問を投げかけてもOKです。きれいな写真が多く、見ているだけでもセンスが磨かれるでしょう。
- モデルルームでなく、実際の部屋の写真を一覧できるアプリ
- 同じ家具が欲しいときは、アプリでショッピングも可能
- インテリアに関するコラムも見られ、おしゃれアイテムがわかる
- 在庫なしの商品もある
- アカウント登録の手間がある
ピックアップレビュー
-
ボムゾー
5いつも模様替えに悩んでいる時このアプリに出会いました。お洒落な部屋コーデをたくさん掲載されていてとても参考になりました。 模様替えをする予定がなくても見ているだけ楽しめるのでおすすめです。
続きを読む
-
あや
5インテリアのSNS。 色んなインテリアが載っていて参考になるし、 自分の部屋もおしゃれにしたくなっちゃう!
続きを読む
-
ニコラス
5インスタグラムの写真が全てインテリアの写真になったバージョン、みたいなSNSアプリです。ユーザーの人たちが自分で撮影したインテリアの写真を、インスタグラムのように投稿しています。 自分のセンスに自身が...
続きを読む
-
Maryー
5インテリアの参考にしたい写真ばかり❤️ インテリアや雑貨、DIYなどの写真に特化したSNS🌷 タグや検索ワードから見れて良い❗️ アイデアや発見💡がありそう👀 気に入ったものや参考にしたいのがあればフ...
続きを読む
-
A
4自分の部屋を投稿するSNS。部屋のレイアウトを変えたい方や、DIYをする時に役立ちます。
続きを読む
-
tanty
5一般人が自分の部屋を写真で公開しているアプリ。すごい量の写真があるのでインテリアや住まいに興味がある人なら絶対楽しい。 特にオススメなのが検索機能。ブランドとかテイストとかのタグがどの写真にもついてい...
続きを読む
-
Cookmom0141
4実際に住んでいるお部屋の写真がいっぱいなので、色んな人のアイデアやインテリアコーディネートが見れて勉強にもなるし、ワクワクします(^o^)
続きを読む
-
シロウケン
5楽しい! インテリア好きが集まるアプリ! 雑誌感覚で見ているだけでも、気になる家具、雑貨の配置バランスを調べるのにも使えます。 DIY情報も多いので100均グッズで何か作りたいなあという人も参考に...
続きを読む
-
ボルビック
4インテリア好きが集まるコミュニティ 部屋の写真やお気に入りの家具やインテリアを写真に撮り、それをアップするインテリア好きを狙ったSNS。 ターゲット層が絞られているし、部屋の間取りが好きな人が多いよう...
続きを読む
レビュー更新日:2024年08月10日
インスタストーリーの加工に特化 BGMやステッカーでおしゃれに変身
InStories
レビュー担当:小野涼子
インスタストーリーやリールなど、インスタグラムの加工に特化しています。テンプレートの数が豊富なので、簡単におしゃれな画像が作成可能。ステッカーやBGMを組み合わせることで、オリジナリティのある画像に仕上がります。
またインスタグラム以外のテンプレートもあるため、他のアプリをDLする手間も省けるでしょう。
- 多彩なテンプレートを収録。インスタストーリーに特化した加工アプリ
- BGMやステッカーを追加するだけで、おしゃれにカスタムできる
- インスタストーリー以外のテンプレートも収録
- 無料だと使用できるテンプレートがかなり少ない
- BGMも作成できるが回数に制限がある
レビュー更新日:2025年08月19日
今暇なんだけど! 誰かかまって! 匿名で連絡できるチャットアプリ
Lemon (レモン)
レビュー担当:伊藤隆史
SNSのようにつぶやきを投稿でき、1対1で連絡も取れるチャットアプリです。1対1のチャットだけは年齢認証が必要になりますが、それ以外の機能はニックネーム登録だけで利用可能。すぐに誰とでもつながれるから、暇を感じたらすぐ使ってみてください。
誰でもいいから話を聞いてほしい、そんな人におすすめです。
- 気軽に暇つぶしができる、使いやすいアプリ
- 登録が簡単で、すぐにいろんな人と話せる
- 近くにいる人が表示されるため、コミュニケーションが取りやすい
- 広告が多く、快適に利用できないことがある
- アプリの重さや不具合が時折発生する
レビュー更新日:2025年08月19日
プロからアマまで、幅広い料理の写真が見られるレシピアプリ
Snapdish料理カメラ - おいしい写真の記録アプリ
レビュー担当:伊藤隆史
一般家庭の主婦からプロの料理人まで、幅広いユーザーとレシピを共有できるアプリ。自分でも料理を投稿することが可能です。
本アプリではAIによる写真の点数評価も見られ、見栄えのある写真を簡単に判別できます。備え付けのフィルターや編集ツールを使って、点数の高い写真に仕上げて投稿してみましょう!
- 手作り料理の写真を共有し、「もぐもぐ」やコメントで交流できるアプリ
- 料理専用のフィルター機能やAIによって、プロ並みの写真が簡単に撮れる
- お気に入りのレシピをコレクションに保存。自宅のご飯の参考に
- 撮影時にリアルタイムでフィルターをかけることはできない
- 投稿できる写真は、1投稿につき1枚
ピックアップレビュー
-
みわこ
4「私の作った料理の写真を見て!」と言う方にはとてもいいアプリだと思います。 カメラを料理に向けると撮る前にSNS映えの数値を見られるのが面白いです。 私の場合は別のアプリの食事記録日記用の写真に使っ...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5AIカメラが採点してくれるのが面白い!いつも90点台目指して燃えちゃいます。インスタで友達に料理見られるのは気がひけるけど、お料理記録つけたい人におすすめ。あと意外と知らない人からいいねとかコメントが...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5AIカメラが面白い。カメラを構えると、リアルタイムに点数が出てアドバイスしてくれる。最初気がつかなかったけど、食品メーカーのモニターが結構多く、他の人のアイディアみながら試せて、新しいワザを身につけら...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5AIカメラ、バブルが点数を教えてくれておもしろいです!食品メーカーさんとの距離も近く、モニター商品で色々試せたりして楽しいです。日々のお料理、アイデア不足で困ることもありますが、色々と素敵なお料理を見...
続きを読む
-
石狩鍋
4レシピの写真を投稿出来たり、コメントで他のユーザーと楽しめるのが良かったです。フィルターを使って見栄えの良い写真も撮れます。
続きを読む
-
akko
4自分で作った料理やお店で食べておいしかった料理の写真を共有出来るSNS。インスタでいつも食べ物ばっかりになっちゃう・・・そんな人はSnapDishの方が向いてるかもしれません^^料理がおいしく見えるカ...
続きを読む
-
guruguru
5料理写真が簡単に美味しそうになる 料理写真の加工を簡単にできるアプリを探していて発見。 これは加工するだけでなくて、 SNSのような機能もあり色々な人がアップしている料理写真を見て「いいね!」ならぬ...
続きを読む
レビュー更新日:2025年08月19日
楽しくつながる! GREEの無料ゲームが満載のコミュニティアプリ
GREE (グリー)
レビュー担当:伊藤隆史
GREEのゲームやコミュニケーションサービスを楽しめる公式アプリです。無料で楽しめるゲームやコミュニケーション機能が充実しており、写真やメッセージのシェアも簡単。趣味の合うのコミュニティに参加してほかのユーザーとの交流も楽しめますよ。スマホで手軽に多彩な交流を楽しみたい人に最適です。
- 無料ゲームやコミュニケーションが楽しめるGREEの公式アプリ
- タイムライン機能搭載。一言に写真を添えて今の気持ちをシェアできる
- 自分の趣味に合ったコミュニティに参加し、交流を深められる
レビュー更新日:2023年12月26日
1人で読む漫画から、みんなで読む漫画へ ニコニコが漫画界に革新を起こす
ニコニコ漫画 - 雑誌やWEBの人気マンガが読める
レビュー担当:サカグチシンリ
動画や生放送で有名な『ニコニコ動画』が手がける漫画コミュニティです。ニコニコの各サービスでおなじみ「流れるコメント」が漫画でも楽しめるところが最大の特徴。ほかのユーザーたちと感想を共有しながら、みんなで物語を読める一体感が味わえます!
- 雑誌で有名な作品からユーザーの投稿作まで、豊富な漫画を掲載
- ほかユーザーのつけたコメントが流れ、笑いや興奮を共有できる
- 気に入った作品に投げ銭も。作者を応援して盛り上げられる
- 人気作品だとコメントが多く、漫画が隠れてしまう
- 一部の作品は掲載期間が終わっており見れない
ピックアップレビュー
-
にしはる
4いい作品がいっぱい読める\(^ω^)/ニコ動みたいにコメントあるのが気に入ってます(ゆっくり読みたいやつはオフにできます)読み方も選べるし、色々使いやすいと思います!最近はユーザー投稿作品を開拓してい...
続きを読む
-
かとらす
4ニコニコ動画を使っているためダウンロード 読める漫画はニコニコ静画で投稿してるオリジナル漫画から公式漫画まで幅広く読むことが出来ます 特に課金して読む漫画はありませんが 無料で全てを読めない公式漫画...
続きを読む
-
m(*_ _)m
4オリジナル漫画もあるが、基本的に単行本が出ている作品が読めるのがメリット。ただどんどん昔のは見れなくなったりするので注意を
続きを読む
-
❤️押して下さいm(_ _)m
5無料で色々なアプリで公開されている漫画を読めるアプリ。「小説家になろう」の人気作品の漫画も読める。またオリジナル作品もあり、とても種類が豊富。
続きを読む
-
あや
5無料で人気漫画が読めるアプリ。 それだけなら普通の漫画アプリと変わらないの ですが、ニコニコ動画の様に文字が流れてくるんです。もちろん邪魔な時はオフにすることもできますよ!
続きを読む
-
両儀式
4ニコニコ動画のマンガアプリ(^ ^)マンガ好きにも、ニコニコ好きにも楽しめます。みんなのコメントが流れてくるw勿論、非表示にも出来ますから普通にマンガを読むのも可能!マンガアプリとしては斬新
続きを読む
-
バナナピストル
4無料で漫画が読めるのはもちろん、ニコニコならではの横から流れる文字が面白いです。ジャンプとかマーガレットに載っている漫画など有名タイトルが読めるのでおすすめですよ。
続きを読む
-
かえで
5この漫画アプリはすごい!昔人気だった漫画や今とても人気が出ている漫画、話題の漫画のスピンオフ、つまり脇役の人が主人公となって原作とは違う方向に進む漫画、皆が描いた漫画などとてつもないくらい漫画がありま...
続きを読む
-
Applivアプリ公式
4動画や生配信でおなじみのニコニコが手掛ける漫画アプリです。有名作品からWeb漫画まで幅広いジャンルを収録。期間限定公開も多いですが、全て無料で楽しめます。ニコニコの代名詞とも言える流れるコメント機能も...
続きを読む
-
Shuhei Tanakamaru
5漫画読んでるときに流れてくるコメントに笑わせられる(笑)集中したいときは通知をきっておけばいいし、有名シーンでは、みんながのコメントで何も見えない・・・おもしろい遊び方ができる。
続きを読む
レビュー更新日:2025年07月01日
その他のアプリ
Tandem タンデム - 言語交換で外国人と語学勉強
- 語学を勉強している世界中のユーザー同士で、通話やチャットができる
- まだ学びたての言語でも安心。チャットでの翻訳ツールが搭載されている
- 1on1だけでなく複数人での会話も可能。大勢と話す練習になる
ルナルナ ベビー:妊娠から出産後も、ママと赤ちゃんのアプリ
- 毎日の赤ちゃんの成長やママの体調変化に関する情報が提供され、妊娠生活をサポート
- カレンダー機能で妊娠週数や体調の目安が一目でわかり、先の予定を立てやすく
- 悩み相談機能で同じママ同士の共感やアドバイスが得られ、不安な気持ちを和らげる
Yahoo!知恵袋
- 知恵のデータベース。あなたの悩みに対する答えを見つけられる
- 質問を入力すればカテゴリーが自動選択。手軽に質問を投稿できる
- 興味ある話題の最新情報をすぐにチェックできる
つながらないSNS ilka(いるか)
- 誰ともつながらないSNS、思う存分ココロの中を吐き出してください
- 非公開投稿も可能。メモ帳としても活用できる
- 本音はアプリの中に厳重保管。パスワードつきだから安心して使える
WATCHA PEDIA-映画の評価データから好みを分析!
- 星評価でさくっと採点! 映画・ドラマ・アニメのレビューアプリ
- 好みにもとづいた最適な作品提案! 鑑賞のミスマッチを防ぐ
- 鑑賞記録を簡単に残し、ほかのユーザーと感想を共有できる
移動中などの時間つぶしにちょうどいいアプリ。 ちょっとしたグチでも、少しマイナーな趣味の話でもOK。合う人のところに届けば驚くほど盛り上がることも。 基本的に一期一会の出会いなので、お互いにあまり期待...